[過去ログ]
世界史上のマイナーな宗教 (279レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
276
: 2007/09/06(木) 12:24:54 0
AA×
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク[htm]:www5e.biglobe.ne.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
276: [] 2007/09/06(木) 12:24:54 0 ネオプラトニズムそれ自体は宗教というより「哲学」「神秘思想」って感じだけど 教父哲学を通じてキリスト教に入り込み、スーフィズムなどを通してイスラームに入り込み、 あと、ユダヤ教のカバラもネオプラトニズムの強い影響下にありますね。 やっぱり「一者」という観念が「唯一神」と結びつき、 「流出」という観念が「創造」と結びつくなど、一神教と親和性があったんですね。 日本語版ウィキペディア:ネオプラトニズム ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0 オカルトの部屋:新プラトン主義 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/shinpi/sinpuraton.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1124285984/276
ネオプラトニズムそれ自体は宗教というより哲学神秘思想って感じだけど 教父哲学を通じてキリスト教に入り込みスーフィズムなどを通してイスラームに入り込み あとユダヤ教のカバラもネオプラトニズムの強い影響下にありますね やっぱり一者という観念が唯一神と結びつき 流出という観念が創造と結びつくなど一神教と親和性があったんですね 日本語版ウィキペディアネオプラトニズム オカルトの部屋新プラトン主義
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s