[過去ログ]
第2次世界大戦が起きた理由を聖徳太子から説明せよ (107レス)
第2次世界大戦が起きた理由を聖徳太子から説明せよ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 世界@名無史さん [] 04/05/27 01:29 世界史のテストで出た問題がこれ一問だったときがある。 全くわからず、適当に書いたら72点だった。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/1
2: 世界@名無史さん [] 04/05/27 01:40 あぼーん…このスレはすでに氏んでいる。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/2
3: 世界@名無史さん [] 04/05/27 01:44 >>1 実話ですか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/3
4: 世界@名無史さん [sage] 04/05/27 01:54 >>1 字数制限はなしですか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/4
5: 世界@名無史さん [sage] 04/05/27 01:57 聖徳太子は第二次大戦を予言していたんだよ!! てことですか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/5
6: 世界@名無史さん [] 04/05/27 02:38 まあ、聖徳太子と関連させて、って言ってないから、 日本の歴史を聖徳太子の時代からおおまかに追って行って 明治明けたあたりからちょっと詳しく書いて、第2次大戦が 起きた理由を日本の動向を中心に書いていけば いいと思った・・。太平洋戦争ならともかく 第2次大戦の起きた直接の理由を日本を関連させて述べるのは ちょいと難しいし・・。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/6
7: 500 [sage] 04/05/27 02:57 そもそも第二次世界大戦が起こったのは、聖徳太子が『十七条の憲法』の第一条で 「以和為貴」としたからである。何故なら、その後の日本民族の行為原理はこの 「以和為貴」によって規定され“「和」の実現の為には、何でもまかり通る”とい う身内の論理、島国根性を慣用させる結果となったからである。その端的な結果と して、第二次世界大戦が上げられることは、現在では世界史学会の通説となっている http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/7
8: 世界@名無史さん [sage] 04/05/27 04:17 確かに「和を以って貴しとなす」を八紘一宇につなげて書くのがよいかと思ったが、 それでは太平洋戦争を説明できても第二次大戦の説明にはならないな。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/8
9: 山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM [sage] 04/05/27 16:29 皇室の絶対視に責任があった・・・という事でしょうか。正直なところ、聖徳太子 も御多分にもれず実像より『聖徳太子伝暦』以来の虚像の方が大きい人物なので、 ここでいう「聖徳太子」がどちらのものなのか分かりません。 第二次世界大戦前なら、虚像や信仰面の方が占める割合は大きかったといえる。 いずれにせよ漠然とし過ぎた問題で、逆に「聖徳太子の言葉通り、国家神道を採用 せずに三宝も敬っていれば良かった」とも言える訳で、無茶なものです。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/9
10: 1 [] 04/05/27 22:16 字数制限はありませんでした。 50分間でたった1問だったので。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/10
11: 1 [] 04/05/27 22:17 字数制限はありませんでした。 50分間でたった一問だったので。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/11
12: 1 [] 04/05/27 22:17 字数制限はありませんでした。 50分間でたった一問だったので。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/12
13: 1 [] 04/05/27 22:21 連投スマソ。 PCの調子が悪いもので。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/13
14: 世界@名無史さん [] 04/05/27 22:31 聖徳太子は、架空の人物です。人物そのものは実在したとしても、 語られているエピソードが架空である可能性が極めて濃厚。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/14
15: 世界@名無史さん [sage] 04/05/27 22:33 先生の手抜きか自己満足に一票。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/15
16: 出たな抹殺白紙! [] 04/05/27 23:22 日本史板に帰って寝ろ! 聖徳太子の紙幣を復活しよう!! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/16
17: 世界@名無史さん [] 04/05/28 22:01 >>1 周りの友達の回答はどんなだった? 点数どうだった? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/17
18: 世界@名無史さん [] 04/05/28 22:06 覗きは犯罪だからな ∬ ∬ 。。 ・・ 。。 ・。。。 o0o゚゚ ∧_∧ ゚゚oo 。oO ( (( 、__(・∀・ ) )) ) O0o (~~)ヽ ::.:::.: (´^ヽO, (⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~ /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、 ゝー ′ '" ``" ¨^^ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/18
19: 世界@名無史さん [ ] 04/05/28 22:19 聖徳太子も昭和の統制派将校・「革新」官僚も (当然徳川家康、源頼朝、豊臣秀吉、藤原道長などなども) 少なからず「天皇」の威信を駆使したんだろうとは思う。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/19
20: ワルツ ◆WALTZN2M5. [sage] 04/05/28 23:43 聖徳太子が唱えた和を守らなかったが故に日本は負けましたとさ。 こんなことを書くだけで70点くらい取れそう。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/20
21: 世界@名無史さん [] 04/05/29 00:19 随分無茶を言うスレ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/21
22: 世界@名無史さん [sage] 04/05/29 00:23 Q 第2次世界大戦が起きた理由を聖徳太子から説明せよ A 世の中、銭や。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/22
23: 500 [sage] 04/05/29 01:58 難しいのね>>8 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/23
24: 世界@名無史さん [] 04/05/29 12:26 その先生に模範解答を尋ねてみたい! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/24
25: 1 [] 04/05/30 23:18 >>17 赤点(39↓)が15人くらいいましたよ。 そのクラスにも必ず一人はいる戦争ヲタが98点なんて取ってたけど。 彼の解答用紙は真っ黒でした。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/25
26: 世界@名無史さん [sage] 04/05/30 23:24 要は正解があるわけではなく、論述力と歴史についての基礎知識 を試しているのでは? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/26
27: < `,_ゝ´> ◆TCygujgOWY [sage] 04/05/31 03:26 プロジェクトAYAMOだったか? それのメンバー↓ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/27
28: 世界@名無史さん [sage] 04/05/31 09:33 聖徳太子が日本を作った。 日本が存在したから日本と英米との戦争がおきた。 これは赤点か http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/28
29: 世界@名無史さん [] 04/06/12 15:36 名スレの予感 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/29
30: ツバキ [] 04/06/12 16:04 戦前、聖徳太子がお金になかった。それで破産し太平洋戦争に突入する。 戦後は聖徳太子をお金にしたら戦争もなく、お金も貯まった。しかし数年前 福沢さんにしたら景気が悪くなり出した。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/30
31: 世界@名無史さん [] 04/06/12 16:53 >>1 テストの詳細キボン 場合によっちゃあワイドショーを騒がせるスキャンダルに http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/31
32: 世界@名無史さん [] 04/06/12 17:01 〜人皆党有り、亦達れる者少なし。是を以て、或いは君父に順わず、乍隣里に違う。 艦隊派、条約派、皇道派、統制派、重臣、内閣、と党派が入り乱れて収拾がつかず戦争に。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/32
33: 世界@名無史さん [sage] 04/06/13 14:15 出題者も明確な回答用意してなかったんじゃ・・・ 生徒のいろんな発想に期待して。 自分でいろいろ仮説出して、 理論展開して、結論付けれたら 合格点あげたいけど、僕が出題者なら。。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/33
34: 1 [] 04/06/15 23:19 >>31 詳細といっても…。 高2の時の小中間(中間テストの直前にある確認テストみたいなの)でこの問題が出たんです。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/34
35: 世界@名無史さん [sage] 04/06/15 23:27 第二次世界大戦つーことは、ドイツとソ連のポーランド侵攻、 もしくはそれにより英仏の宣戦布告だよな。日本との関連自体が存在しないような気がする。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/35
36: 世界@名無史さん [sage] 04/06/15 23:29 大東亜戦争(太平洋戦争)と関連つけろならまだわかるんだが。 それでもけっこうムズイ。日本だけの問題じゃないしね。 中国から独立した事と、それにより独立の精神がうまれ〜って感じでつなげるしかないかなあ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/36
37: 世界@名無史さん [sage] 04/06/15 23:32 遣隋使における民族対等指向→民族自決→WW1後の東欧新興国→独ソに食指を伸ばされる→戦争 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/37
38: ツバキ [] 04/06/17 19:37 こんどは樋口一葉、貧乏くさくてもうダメ。日本経済お先真っ暗。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/38
39: 名無しさん [] 04/06/17 20:05 ■『アメリカはなぜヒトラーを必要としたのか』 菅原出(草思社)\1,785 第一次世界大戦で敗北したドイツが、十数年後には ヨーロッパを席巻する軍事大国になれたのは、ブッシュ大統領の一族など、 アメリカ政財界の親ナチス派の援助に負うところが大きかった。 カスタマーレビュー http://www.mise-yasui.com/item-4794211538/ カスタマーレビュー2 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794211538/qid%3D1087418854/249-6440647-0813151 カスタマーレビュー3 http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31004752 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/39
40: 世界@名無史さん [] 04/06/17 20:06 まあ、良スレ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/40
41: 世界@名無史さん [] 04/06/17 22:01 >>38 あれはフェミニストの要請でなぁ…まぁ、ようやっと実現したという次第だ。 でも樋口はアレな人物だったからフェミニストに押されたんであって… http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/41
42: 世界@名無史さん [sage] 04/06/17 22:07 「和を持って尊しとなす」 ↑これが第二次世界大戦の起きた理由 (第一次世界大戦で戦争に壁壁とした世論がナチスの台頭を横目に平和マンセーしてたから) ちなみに出題者は井沢元彦信者でつか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/42
43: 1 [] 04/06/18 01:36 >>42 よく世界史の時間に言霊がどうの言ってます。 明日は小期末テストの世界史(>>1と同じ出題者で)があるので少し楽しみです。 奇抜な問題が出たらまたここで報告します。 まあ、大不評だったから今回はまともなの作るんだろうけど。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/43
44: 世界@名無史さん [] 04/06/18 12:00 磁雷神があれば勝てると思ったんだよ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/44
45: 世界@名無史さん [] 04/06/18 18:38 極貧で若死にした樋口一葉は、「体を売る」ということに並々ならぬ 関心を寄せていた。 それが、珠玉の遊女小説につながった。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/45
46: 世界@名無史さん [] 04/06/18 21:49 朝鮮人は体を売る事が国家の忠誠につながると考え、 80年代のキーセン外交をうんだ。 国をあげて売女の国とはおぞましい。 あの醜いエラには恥を無効化する甲状腺があるに違いない。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/46
47: 世界@名無史さん [] 04/06/18 21:51 翻って日本の花魁は教養高く身を売るというよりは芸の伝道者であった 事はいうまでもない事は定説である。 たけぐらべはいわば坊主と花魁それぞれに立身出世していく物語であり 問題ないといえよう。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/47
48: ↑\(○m○)/中華的走狗! [] 04/06/19 00:18 むしゃくしゃして抹殺した。 日本の偉人なら誰でもよかった 今は琉球に狙っている。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/48
49: 世界@名無史さん [sage] 04/06/19 17:19 「これまでに起こった戦争は、その多くが外交の結果としてもたらされたものと考える。以降、聖徳太子以後の日本の外交の歴史を端的に記述し、外交と戦争のあり方について論述したい。」 と最初に書いて、その後の日本の外交史を書けば良いんじゃないの? それで、最後のほうに第一次世界大戦前の外交を書く。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/49
50: 世界@名無史さん [sage] 04/06/20 00:48 >>49 ×第一次世界大戦 ○第二次世界大戦 凡ミスでスマン でも科目が世界史となると少し違うかなー。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/50
51: 1 [] 04/06/28 00:43 こないだの少期末はまあまともでした。 でも最後の記述問題が激ムズでした。 出題範囲がフランス革命の辺りなのに、 「ハンムラビ法典がその後の世界の文化に及ぼした影響を50字程度で説明せよ」 です。 もともと全体的に高レベルな問題ばかりで、最後の問題にたどり着いた時には残り3分くらいだったので諦めました。 89点でした。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/51
52: 世界@名無史さん [sage] 04/06/28 04:06 >>51 50字程度なら同害復讐についてさらっと 書けばいいんじゃない? 近代法もその思想は受け継いでることは 受け継いでるし。 まあでも、殺人罪でも死刑になるのは 3人からっていうしね・・・ よほどの理由があって2人。。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/52
53: 聖徳太子について知りたい人は下をクリック [] 04/07/01 19:39 http://www.geocities.jp/whitepoem345/20040626.wmv http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/53
54: 世界@名無史さん [] 04/07/02 01:09 歴史オタにはわくわくしちゃう問題だね http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/54
55: 世界@名無史さん [] 04/07/02 17:13 「日出ずる処の天子・・・」の精神は大東亜戦争にまで直結してるね。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/55
56: 世界@名無史さん [sage] 04/07/02 17:18 >「ハンムラビ法典がその後の世界の文化に及ぼした影響を50字程度で説明せよ」 そんなことわかるか! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/56
57: 世界@名無史さん [sage] 04/07/02 17:20 >>52 それって同害復讐的な思想かな。 というかそうだとしてもハムラビ法典の影響といえるか。 出題の意図それ自体を批判するとかもありか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/57
58: 世界@名無史さん [sage] 04/07/02 19:03 和を優先して無責任体制になってあぼーん http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/58
59: 大和を倭と書く支那 [] 04/07/02 20:18 わが大和を倭と書く支那人のように、敵対する者には過酷な「膺懲」を辞さない体制と、 わが国体は、まるで相入れませんからね。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/59
60: 1 [] 04/07/05 00:56 明後日は期末テストの世界史です。 残念ながら今回の担当は別の先生らしいです。 でも、明日例の先生が作った対策プリントをもらえるので楽しみ。 面白い問題あったら報告します。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/60
61: 世界@名無史さん [] 04/07/05 01:04 ついに、俺は物欲とケリをつけるためにいちもつを切り落とすことにした… http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/61
62: 世界@名無史さん [] 04/07/05 01:13 個人的に、問題だけでなく模範解答も併記してほしい。 激しく読んでみたい。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/62
63: 1 [] 04/07/05 01:25 >>62 「第二次大戦を聖徳太子から〜」の方は模範解答が配られなかったんですよ。 大不評だったのはそのせいもあったんです。 「ハンムラビ法典が〜」の方はちゃんと配られました。 でも結構長いんでテスト終わった後、暇を見つけて書きますね。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/63
64: 世界@名無史さん [sage] 04/07/05 01:27 思うに、そういう出題をする先生って、「歴史をただ、何年に何が あったと暗記するだけじゃダメだ。なぜ歴史の流れがそうなったの かを自分で考えるようになってほしい」と思ってるんじゃないかな。 そうであれば、良心的な先生だと思うよ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/64
65: 世界@名無史さん [sage] 04/07/05 01:49 >>64 そうだとしてもそのレポートに、きっちりしたコメントをつけないと生徒にとって力にならないだろう。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/65
66: 62 [] 04/07/05 03:02 >>63 要約でいいのでできる範囲でお願いします。 ちなみに私は脱サラ大学院生・塾世界史講師経験者です。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/66
67: 世界@名無史さん [sage] 04/07/05 09:46 マジレスすれば、 聖徳太子の時代から、中華秩序からの離脱を始めたからだろ。 朝貢外交をつづけ、元の軍門にくだり、事大主義を貫いていれば WWUなんて起きない。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/67
68: 67 [sage] 04/07/05 09:54 なので、 自主独立を軸に話を進めればいいんじゃないか。 聖徳太子の外交→菅原道真の遣唐使廃止→国風文化の興隆 →武家政権の確立→元寇→西洋の興隆(大航海時代) →南蛮文化の伝播→戦国時代の終焉→鎖国 →町民文化の興隆→黒船来航→ロシアのシベリア制圧 →明治維新→ロシアによる脅威→日清戦争→日露戦争 →アメリカの仮想敵国に→一時大戦→ワシントン条約 →二次大戦 維新後は、いろいろ書き方あるだろうが、 江戸まではこんなもんじゃないかなぁ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/68
69: 世界@名無史さん [] 04/07/06 03:48 なるほど http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/69
70: 荘周は蝶です。 [sage] 04/07/06 04:58 文字数制限がなしにしても、 これを短文でまとめれる人がいればすごいね。 どうしても長文になるよ。短文で説明できる人は真の知識人だね。 先生の求める100点の模範解答はどんなんなんだろう。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/70
71: 世界@名無史さん [sage] 04/07/07 01:13 >>70 歴史事実に間違いがなく 問題に対する自説を理由とともに 一生懸命書いているもの。 に、100点をあげる・・・僕なら。 高校で100はちょっと完璧すぎなんで 99くらいで。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/71
72: 荘周は蝶です。 [sage] 04/07/08 03:41 なるほど。 なら68さんの自主独立を軸に自説自論を組み合わせれば、 100点に近い点がもらえると・・・。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/72
73: 世界@名無史さん [sage] 04/07/11 06:35 >>72 採点者が71で 歴史事実に間違いがなく 問題に対する自説を理由とともに 一生懸命書いているもの、ならね。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/73
74: 荘周は蝶です。 [sage] 04/07/13 08:35 なら68さんのに日本の宗教の歴史を加え、 聖徳太子の外交に所に日本仏教の展開、 国風文化の所に神仏思想の習合→空海・最澄の台頭し新密教の伝来、 武家政権の確立の所に日本仏教の多様性(各宗派の事) 南蛮文化の所にキリスト教の伝来、鎖国の所に禁教と潜伏、 明治維新の所には近代の開幕と新宗教運動。 これを書けば宗教家は納得いく筈、あと皇家の歴史を加えれば問題はないはず。 でも決して短文では・・・。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/74
75: 世界@名無史さん [] 04/07/14 16:31 良スレage http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/75
76: 世界@名無史さん [sage] 04/07/14 17:36 傍から見れば、ただのコジツケにしか思えないけど。 それをテーマに出版するとしたら、トンデモ本認定間違いなし。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/76
77: 世界@名無史さん [sage] 04/07/14 18:02 聖徳太子って知ってますか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/77
78: 世界@名無史さん [] 04/07/15 01:36 >>77 聖徳太子も知らずにフリーが勤まるかぁ!! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/78
79: 壮周は蝶です。 [sage] 04/07/15 06:07 違ってたらごめんなさい。 田原さんはじめみんな呆れ顔ですよ!! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/79
80: 世界@名無史さん [] 04/07/24 16:56 80ゲt http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/80
81: 世界@名無史さん [] 04/08/01 22:03 age http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/81
82: 聖徳太子 [] 04/08/01 23:47 うっせーんだよw つーか知らん どーでもええやそんなこと http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/82
83: わが国は [] 04/08/03 17:49 聖徳太子が十七条憲法を制定して今年で1400年。いまだに、この憲法は廃止されていないので、元祖《真の平和憲法》と言うべきだな。 どうして敗戦国の主権無き《国民が制定》したなんてデマをいつまで信じているのかな? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/83
84: 世界@名無史さん [] 04/08/09 17:37 >>82 四宮正貴知ってる?四宮正貴 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/84
85: 世界@名無史さん [] 04/08/10 19:03 和をもって尊しとしなかったからだぇ? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/85
86: 聖徳太子 [sage] 04/08/10 19:27 >>84 四宮正貴も知らずに摂政が勤まるかぁ!! (勤まる) http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/86
87: 世界@名無史さん [] 04/08/19 22:06 聖徳太子の海外での評価はどんなものなのでしょうか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/87
88: 世界@名無史さん [] 04/09/11 00:28:40 うんこ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/88
89: 世界@名無史さん [] 04/09/11 01:45:18 4様デラウェア!!! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/89
90: 世界@名無史さん [sage] 04/10/08 22:09:41 >>1 ハンムラビの件頼むよ! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/90
91: 世界@名無史さん [] 04/10/09 09:45:34 この手の問題に正解とか模範回答を求める発想をしてる奴がいることに正直驚きだ。 現役の高校生だってそんなことじゃイマドキの受験に対応しきれないだろうし、 大学生以上でそんな脳ミソならはっきり言って終わってる。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/91
92: 世界@名無史さん [] 04/10/09 11:49:15 みんな、判っていてここで遊んでいるのだとは思うけれど、念のためマジレス。 十七条憲法の第一条では「以和爲貴」のあとにも条文が続きます。 全文と、制定当時が一種の戦国時代でもあったことから第一条の本意は 「それぞれに利権や主張はある。そこで初っ端から武力衝突するのではなく、 まず理性的に話し合う場を持ちましょう。」 ということであると判ります。 答案においては、教師のレベルに合わせて 「みんな仲良くしましょう。平和であることが一番大切です。」 という甘っちょろい通俗的解釈と使い分けましょうね。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/92
93: 世界@名無史さん [] 04/10/09 12:00:36 生徒が教師のレベルに合わせて答案を書かにゃならんとは情けない時代になったもんだ・・・ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/93
94: 世界@名無史さん [sage] 04/10/09 16:48:45 聖徳太子が事態主義から抜けだしたことにより、 明治に近代国家として完成し、 ロシアを打ち破ることができた。 アジアの一国に打ち破れたことで帝朝の威信が傷つき、 裏工作で日本が支援していた革命派が革命を起こし、 巨大な共産主義国家が出来上がるにいたった。 ここまで来れば、ソビエトがヨーロッパに与えた影響を 考えるだけでいい。 ダメ? 聖徳太子って偉大だな。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/94
95: 世界@名無史さん [] 04/10/09 17:34:22 ちなみに高専→大学→院の私にはさっぱりだ。 もっとおしえてくれ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/95
96: 世界@名無史さん [] 04/11/14 09:16:40 age http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/96
97: 世界@名無史さん [] 04/11/14 13:43:30 第二次世界大戦勃発に日本そんなに関係あるのか? いなくてもヨーロッパではドンパチやってたんじゃないの? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/97
98: 世界@名無史さん [sage] 04/11/14 14:42:21 日本はドイツのケツに乗っただけだからな http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/98
99: 世界@名無史さん [] 04/11/14 16:19:51 聖徳太子 これをローマ字で書けば SHOTOKUTAISHI これからノイズと思われる部分を排除すると USA の3文字が残る。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/99
100: 世界@名無史さん [] 04/11/14 16:38:27 聖徳太子(1899-1948) 1926年、昭和天皇の摂政として全権を掌握。 1936年、天皇名代としてヒトラーと会談、日独防共協定に調印。 1948年、第2次世界大戦の主要謀議者として処刑された。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/100
101: 世界@名無史さん [] 04/11/15 15:32:37 >>1 それ、歴史関連の文庫本で読んだコトあるわ。 まえがきで筆者が「太平洋戦争が起きた原因を、聖徳太子をもって、解き明かせ」という試験問題を作ってみたいって書いているヤツ。 筆者の論説も本の中で紹介されてます。 PHP文庫『古代史の秘密を握る人たち』関裕二著 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/101
102: 世界@名無史さん [] 04/11/19 19:42:43 ( ⌒ ⌒ ) ( ) (、 , ,) || |‘ ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ / ノノ ( ゝ , ソヾミュ (( ソ l j マ@ヽ =彡へミヽ (( / |/ ー- )‐-√`@ヽ、_, ヘ r‐、ノ 聖徳太子ぐらい知ってる!!! j`ヽ- ノ {!  ̄` ヽ=-''^ Y / ! /ゝ \__ ノ '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!! フウフウ-' | ゚ l!  ̄ l ・⌒ ; ! j -───'^ /| ,r-=ミヽ、 | r‐'\ ノ \ ⌒ `ヽ /ノ ヽ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/102
103: 世界@名無史さん [sage] 04/11/20 11:25:05 >>102 デラウェアー!! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/103
104: 世界@名無史さん [sage] 04/12/14 00:10:36 冷静になりましょ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/104
105: 世界@名無史さん [] 05/01/05 00:17:31 >>1 くだらん先生だな。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/105
106: 世界@名無史さん [] 05/01/16 01:53:14 世界史のテストに 日本史の人物である聖徳太子を出すのは 日本史への内政干渉である ○×先生にはなんと申し開きするつもりなのか? きりきり申し述べい!! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/106
107: 停止しました。。。 [停止] 停止 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/whis/1085588951/107
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s*