[過去ログ]
イスラムに文句つける不逞の輩と歴史について (1001レス)
イスラムに文句つける不逞の輩と歴史について http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1075038610/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
795: 世界@名無史さん [] 04/08/21 13:47 『生きながら炎に焼かれて、スアド著、ソニーマガジンズ』 題名を聞いた時、俺はインドのダウリー(持参金)殺人を思い浮かべたが、 著者はシスヨルダン(ヨルダン川西岸)の小さな村生まれ。 彼女は17歳位の時、ある男を好きになり数回デートをした結果、家族により火あぶりにされる。 例によって「名誉の殺人」による犠牲。結婚前に男と付き合うと「シャルムータ(娼婦)」とされるのだ。 全身火傷で瀕死の重傷を負うが、幸い福祉団体で働く女性により救出される。 犯行に及んだのは彼女の義理に兄だが、“見舞い”に来た母にも毒薬を飲まされそうになったとか。 著者の村では弟に絞殺された娘、母に殺(あや)められた赤ん坊、バスの下敷きにされた女の子もいる。 著者は事件から25年後の現代は欧州で暮らしてるが、彼女は未だに家族から命を狙われているという。 実際、欧米にせっかく逃れられても20年後に追跡してきた家族に殺害された女性もいるそうだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1075038610/795
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 206 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s