[過去ログ] 介護事業の経営者33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931(2): 2022/05/19(木) 00:44:39 ID:G1ELCzg0(3/6)調 AAS
>>930
ありがとうございます。ではお言葉に甘えて。
聞きたいことは、後述する統合失調症の人間が働きたいと言ってきた時にどの様な考えをされるのでしょうか。
当方の情報として以下に記します。
男、29歳
統合失調症の診断(働く分には問題ないと医者には言われている)
発症は前々職(IT関係)
職業訓練校で実務者を取得後、2年間従来型特養で働いていたが、人間関係で症状が再度出始め2年間の中で3ヶ月ほど休職後非常勤として復帰するも回復せず退職
再発のきっかけは、職場に好きな人と嫌いな人で態度を変えるオバさん
当時の症状としては、被害妄想(オバさんが自分の悪い噂を流しているのではないか、と言うもの)
このくらいでしょうか。その祟りない情報があれば言ってください。
932(2): 2022/05/19(木) 00:56:57 ID:G6qm8ulk(3/7)調 AAS
>>931
まず統失以前に、人間関係に弱いなら特養とかオバヘルが仕切ってるような施設系は避けたほうがいい。
ちょっとデイサービスもきついかな。
昔からある障がい福祉の作業所とか、グループホームの世話人、訪問系、
そのあたりから選んだ方が無難。
936(1): 2022/05/19(木) 07:43:28 ID:Bp+Jkw8x(1)調 AAS
>>931
俺も少なくとも施設だったら採用はしないな
面接でも聞かれるだろうから聞くけど
「その人間関係が原因での再発がまた起きない対策はありますか?」
わざわざ爆弾を抱えて退職するリスクがある人を雇うには、
リスクを上回るメリットを持っている人材か、その爆弾が爆発しない保証がないと厳しい
>>932も言ってるけど
施設系は大なり小なり人間関係が濃いから避けることがあなた自身のためなんじゃない?
給料安いけど訪問系の方が気楽でよさそうな人材な気はする
実務者持ってるならサ責できるし
あとは施設でも一人で動ける夜勤専かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s