[過去ログ] 介護事業の経営者29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759
(2): 2021/11/28(日) 21:28:02 ID:XK8P7x/K(2/2)調 AAS
従業員20人規模の小規模な訪問なんだけど採用活動どうしてる?
ハローワークには毎月足運んでリクエスト求人とかもしてるけどそもそも訪問希望の人がめちゃくちゃ少ない
ヘルパーの仕事内容ってよく理解されてない感じなので、仕事内容が分かりやすいように
サービス時の様子を写真に撮りたいがこのご時世警戒しまくってて誰も協力してくれん
ひとりでやるのも時間や手間がかかるのでなかなか手が回らない
アウトソーシングする程の規模じゃないし、自分でデザインは出来るからな〜・・・
肝心の素材が無くて困ってる
近隣のチラシはみんなスタッフの様子もわかるし、そういうのが作りたいんだがどうしたものか
760: 2021/11/28(日) 21:31:14 ID:RrfcZchv(1/3)調 AAS
そこにクオリティやら求めるなら金払うしかない
761: 2021/11/28(日) 21:35:08 ID:Y3jwOcth(2/2)調 AAS
>>759
知り合いとかに2〜3万渡してモデルかあんた被写体で写真撮って貰えばいいじゃん。そんなん人に聞く事かね。馬鹿だろお前
762
(1): 2021/11/28(日) 21:37:52 ID:72pSXLBw(1/2)調 AAS
>>758
3棟1.3億
763
(1): 2021/11/28(日) 21:43:18 ID:RrfcZchv(2/3)調 AAS
箱物だと10年15年はあるからしゃーないよね
764: 2021/11/28(日) 21:44:09 ID:72pSXLBw(2/2)調 AAS
>>759
飲み屋のねぇちゃんに3万包んでニコニコ写真を取るか、サ責にプレッシャーかけてやらせるか。いづれせよ販促用だから、業務命令でいけるから、文句言ったら評価下げちまえばいい。
765: 2021/11/28(日) 21:53:02 ID:MMLJCwuz(1)調 AAS
>>763
僻地の築古より、市街地の新築の特浴か各室にトイレ洗面付きの有料タイプを整備したかったからね。
なるべく生保相手は避けたかったから、箱代はかかるよね。

おれがもし利用するなら生保いないとこ行きたいし。
766: 2021/11/28(日) 21:59:12 ID:RrfcZchv(3/3)調 AAS
個室に水回り配置するとくっそ跳ね上がるからなあ
サ高住とかやるなら必須になるが
767: 2021/11/28(日) 22:18:18 ID:/WAhXuLM(1)調 AAS
>>725
ウチみたいに別会社作って親族だけそっちに移せば役員報酬ごっそりやで
768
(5): 2021/11/28(日) 22:23:31 ID:vY5/gS3F(1)調 AAS
訪問一件で母体無しに一億貯めた。
M&A業者が5000万でも即買い手つくって。

悩んじゃうな。もう疲れたし、仕事は面白くない
769: 2021/11/28(日) 23:08:54 ID:tmLWaeGm(1)調 AAS
>>768
凄いなぁ!どこの地域?
770
(1): 2021/11/29(月) 04:13:03 ID:mMrXCzNB(1/2)調 AAS
>>762
すごい…
それでも事業計画的には元とれると見てるんだから尚更凄いね
771: 2021/11/29(月) 04:13:40 ID:mMrXCzNB(2/2)調 AAS
>>768
自分も訪問なんですが、稼げるコツみたいなのがありましたら教えてください。
772
(1): 2021/11/29(月) 04:25:31 ID:snUIgFe8(1)調 AAS
市況板から来たものだけど、億とか介護事業者から出てくるとは思わなかったな。
やはり経営者はどんな業種だろうが経営者だわ。
あっちでは1日数百万円の損益はざらだけど、億稼げる人なんて数える程度しかいないからねぇ
773: 2021/11/29(月) 06:40:35 ID:FNYlTJ4l(1)調 AAS
笑笑大爆笑失笑出鱈目八百長当馬ECO贔屓差別人事分断戦略我儘スネニヤニヤ見下しドヤ笑顔鏡訓練溢 インフルエンサーちえこ?!
リバーアウト マウンテンアンダー 懐刀番犬戦略鉄砲玉口八丁腰巾着 
リバーアウト マウンテンアンダー 先生がいっていました 先生助けてください 先生が助けてくれます 笑笑大爆笑ニヤニヤドヤ笑顔鏡訓練溢
お金の苦労心配とは一切無縁仏グレートセレブチャンピオンちえこ!? 笑笑大爆笑ニヤニヤ見下しドヤ笑顔溢 元祖初代アザトサ世界一AWARD総研インフルエンサーちえこ!? 笑笑大爆笑ニヤニヤ見下しドヤ笑顔溢
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
超人気元祖初代アザトサAWARD総研インフルエンサーチャンピオンちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔
774
(1): 2021/11/29(月) 10:47:55 ID:fock53pY(1)調 AAS
>>768
年間の利益は1500〜2000万くらい?
訪問単独ですごいな
775: 2021/11/29(月) 12:46:10 ID:pCG/y+7B(1)調 AAS
>>772
>>772
馬鹿なのか?株の損益と会社の売上比べて意味あんのか?
株の売買でみんなら取引額だろ、
776: 2021/11/29(月) 13:07:41 ID:/sFsoAt8(1)調 AAS
俺も内部留保しっかり貯めたらトレードしてえなあ
777
(1): 2021/11/29(月) 13:22:59 ID:PYK0x5AQ(1)調 AAS
俺はラーメン屋開業したい
778: 2021/11/29(月) 13:25:52 ID:ngDXvFyJ(1)調 AAS
>>777
一億円純資産持って駐車場と300万円で開業だな。ラーメン屋はキツいから趣味喫茶店で優雅に
779: 2021/11/29(月) 14:50:52 ID:8Ub0uBqc(1)調 AAS
わかる
俺もラーメン屋やりたい
でも、ちょっと旨いくらいじゃ人来ないだろうなあ
780: 2021/11/29(月) 15:26:10 ID:00vQe+i5(1)調 AAS
ラーメン屋なんて面倒なだけだぞ
781
(1): 2021/11/29(月) 15:31:00 ID:s4KZm9IQ(1)調 AAS
ラーメン屋とかパン屋と並んで糞激務の筆頭やん
ラーメン好きならいいが「なんとなく」で手を出したら死にそう
782
(1): 2021/11/29(月) 15:47:10 ID:MN6Hv0nw(1)調 AAS
手をかけなきゃ売れないラーメン屋やるより、1杯100円の純利が出る立ち食い蕎麦屋を3坪でやる方がいい。
20秒で100円 大体1分で200円 繁忙時間で1時間で12000円上がる。

都心で立ち食いそば屋一択だろ。
783: 2021/11/29(月) 16:53:09 ID:f8M5O6/Q(1)調 AAS
俺は何もしたくねぇ。
784: 2021/11/29(月) 16:55:11 ID:hQoxMnhV(1)調 AAS
よし、うどん屋やるわ
785: 2021/11/29(月) 17:04:20 ID:pq54ar4w(1)調 AAS
バイクで世界一周したい
786: 2021/11/29(月) 20:36:06 ID:QeD7OBx2(1)調 AAS
>>770
新築の箱物は、箱が資産だからぶっちゃけ、従業員給与と償還と運営費が出りゃ合格。
役員は償還期間中は事業からの収益はないくらいなつもりでやらなきゃな。

償還だけでも1000万クラスの支払いがあるから、まぁ当然っちゃ当然。
ただ、運営費がでかいから、役員は食うには食える。職員雇わないで役員が労働者になればいいだけ。
その低収入で15年やりきったやつから、本当の事業者層にクラスチェンジできる。

どんな事業でも資産無しから資産家層になるには苦労はつきもんよ。
787: 2021/11/29(月) 20:40:22 ID:lYzmE1E0(1)調 AAS
南無阿弥陀仏と言いながら利用者のジジイに無礼討ちを行う経営者
ジジイは天に召されました
788
(1): 768 2021/11/29(月) 21:25:33 ID:6Fc6/Faj(1/2)調 AAS
>>774
法人税の安い800を計上し、納税。
あとは1500程役員報酬で取ってる。

たぶん何度も書き込んできたが、
採用が完璧だった。
二回に一回、二人に一人が当たりだっただけ。
最初に7年勤めてくれた若いサ責が優秀で、地域でかわいがられた。
二人目は年齢こそ上だがその子を見習いながら、社長の自分が手を出さないでいいような形を構築してくれた。
結果自分は週二回の出勤に・・・
それでモチベが下がった。
本当にへんな話。
789: 2021/11/29(月) 22:25:02 ID:1BllUZgP(1)調 AAS
俺も出勤しなくても良い状況だけど、家にいても暇だから会社行って何かしらやってるよ。
みんなが仕事してるのに遊び回っていたら悪いって思いもある。
790
(1): 2021/11/29(月) 23:18:47 ID:XE/jUAT2(1/2)調 AAS
>>788
その2人がおたくのキーパーソンて事だよね。その2人を育てるために心がけた事とか具体的にやった事を教えてくれるのをこれからのモチベーションにしてくれ!
791: 2021/11/29(月) 23:28:28 ID:XE/jUAT2(2/2)調 AAS
>>790
おれらに教えてくれることをモチベーションに、て事ね
792: 2021/11/29(月) 23:30:51 ID:Z4yLZNOZ(1)調 AAS
ここのスレ凄い勉強になるな
上には上がいるっていうか、自分もまだまだ若造だなあ
もっと励まないと
793
(3): 768 2021/11/29(月) 23:41:02 ID:6Fc6/Faj(2/2)調 AAS
あれこれこういうことを教えた・・・と書きたいところなんだが、
正直何も教えていない。
今で言うガチャに当たっただけ。

俺はよく使うんだが所詮は人(にん)だと思っている。要は一億貯めさせてくれた宝くじを引いただけ。
そんな俺でも採用は二人に一人はハズレ、当たりの3人でも金・銀・銅であるという考えに至るのに数年かかった。
金1銀2銅3これぐらいのバランスが事業所がうまく回る気がする。
794
(2): 2021/11/30(火) 02:05:33 ID:7XotmTa7(1/2)調 AAS
>>781
>>782
やるなら地方の隙間でこだわる部分以外は手抜きしてやるわ
いっそどうでもいい部分はマシなセントラルキッチンや冷凍でええわ、その分値段落とす
795: 2021/11/30(火) 03:04:08 ID:7o8O4CeB(1)調 AAS
>>794
地方で飲食とかセンス無いぞ。
バズりもしなけりゃ、売上個数も伸びないとこで
スープ温め続けて経費たれ流ししてたら、ボロキッチンとかでもペイなんてできねぇよw
そもそも、腹減らしてナンでもいいやって客がいねぇぞ。どうやって売上立てるつもりだよw
796: 2021/11/30(火) 03:09:26 ID:awuQglR3(1)調 AAS
地方でなんとか騙し騙しやれるのは、医療、福祉、介護のような公金ビジネスと、大手小売、ガソリンスタンド、整備工、大工、電工、民間救急くらいなもんで、あとは公務、インフラ関連だけだわ。

一日20食売れたら良いような地方で店出す、しかも原価クソ高なラーメンとか、自殺希望者ですか?
797: 2021/11/30(火) 07:15:02 ID:6IOn+mnL(1/3)調 AAS
>>793
トヨタの社長も優秀な人材は育てるのではなく堀当てるものって言ってたな
798: 2021/11/30(火) 07:44:07 ID:xO6Be+jN(1)調 AAS
>>793
なるほど
その理屈でいくのでしたら募集人数増やして当たりを見つける作業に没頭した方が良さそうですね
799: 2021/11/30(火) 08:29:11 ID:Q1II0Pks(1/6)調 AAS
>>794
そんな程度の思い入れで「ラーメン屋やりたい」って意欲になるのがよくわからん
いや煽りじゃなくて
800: 2021/11/30(火) 08:42:10 ID:446iovI5(1/2)調 AAS
だけどさ、トヨタほど大きい会社なら選べる立場にあるけど、零細の会社が選べる立場にないからなあ
ほんと良い人材を手探りで探しにいくぐらいの精神は必要なのかも
801: 2021/11/30(火) 08:44:15 ID:ghBiIVnG(1/2)調 AAS
>>793
なるほど。ちなみに、当たりを引いたとしても何かしらメリットがないと離れていくのが介護職だと思うんだけど、離職防止のために何かした?
例えば給料をずば抜けて良くしたとか待遇を良くしたとか。
802
(1): 2021/11/30(火) 09:25:01 ID:5YTdaPhB(1)調 AAS
良スレありがとうございます。常に人材に悩まされています。
いい人は欲しいけど給料は払えないないジレンマです。
当たりのガチャがひきたい。

ガソリン高騰で登録ヘルパー達が一斉に単価アップを求めてきた。ほんとメンドクサイ。支払うけど。
803
(2): 2021/11/30(火) 10:08:59 ID:HOI98N45(1/2)調 AAS
そういえば、昔勤めてた事業所にボラティリティ精神満載のヘルパーがいてたな。
頼んでもないのに常に200%くらい仕事してたけど、事業者にとったら最高の人材だろうね
給料も多くもらってたわけじゃないのに
804: 2021/11/30(火) 10:09:22 ID:HOI98N45(2/2)調 AAS
ボラティリティじゃなくてボランティアだわ
805: 2021/11/30(火) 10:12:59 ID:o6jYLZKx(1/2)調 AAS
>>803
それを最高の人材とするのはブラック企業だけだよ
他の従業員の士気に係るから止めてくれ&お前がいなくなれば回らない事業所のなるから止めてくれ
はっきり言って迷惑だ
806: 2021/11/30(火) 10:27:34 ID:6IOn+mnL(2/3)調 AAS
>>802
793の人徳とか会社のビジョンがしっかりしてるんだと思うよ
給料だけじゃいい人は寄ってこないよ
807: 2021/11/30(火) 11:04:09 ID:H2NK6pOU(1/2)調 AAS
ところで皆様経営者の方にお聞きしたいのですが
管理者以下の人間が会社の決算書や売上みたいって言ってきたらどうしてますか?
808: 2021/11/30(火) 11:12:01 ID:H2NK6pOU(2/2)調 AAS
決算書開示義務は会社法上定められてるので断ることは義務違反になるみたいです。
809: 2021/11/30(火) 11:15:28 ID:obAYwfuX(1/4)調 AAS
決算書なんぞ見たって理解できんだろ
売上げくらいなら教えてやればいい
810: 2021/11/30(火) 11:15:43 ID:t8BYiCa6(1)調 AAS
待遇で口説けないなら経営者の人徳で口説くしかない
811: 2021/11/30(火) 11:23:56 ID:Q1II0Pks(2/6)調 AAS
>>803
200%の内容次第だけど経営者的にはあまり良い人材じゃないと思うな
職責以上に仕事する人は管理上は扱いづらいよ
812
(1): 2021/11/30(火) 11:29:40 ID:Q1II0Pks(3/6)調 AAS
決算書の開示義務は賃借対照表のみ
開示は義務だが罰則はないので開示している中小はほとんどない

ということを前提にするなら別に賃借対照表ぐらい開示していんじゃないとも思うけどな
というか従業員は決算書が見たいんじゃなくて特定の数字が見たいんだろうから
その数字を全体研修なんかの際に出したら「決算書開示しろ」なんて言わないんじゃね

うちはそんな社員いないからただの想定ですまんが
813: 2021/11/30(火) 11:46:46 ID:7H5miq2R(1)調 AAS
賃借対照表とは?
814
(2): 2021/11/30(火) 12:45:27 ID:T9sErEpV(1)調 AAS
株式はのんきでよいよな…
社会福祉法人はネット上はWAMに、書類は事務所に据え置き公表しなくちゃならんのだよ。
815: 2021/11/30(火) 13:09:21 ID:obAYwfuX(2/4)調 AAS
社福は税金払ってから愚痴言えよ
816
(1): 2021/11/30(火) 13:26:23 ID:ghBiIVnG(2/2)調 AAS
>>812
社員が賃借対照表なんか見ても何も分からんだろうにな。
自分が社員だとしたら損益計算書は見たいかも。

>>814
社福に一時期憧れてたんだけどやっぱり大変なのか。社福にするためには資産要件とか厳しいの?
817: 2021/11/30(火) 13:28:54 ID:6IOn+mnL(3/3)調 AAS
貸借対照表ね
現預金勘定だけ見てこの会社お金こんなにあるー!もっと給料あげろーとしか思わんなだろうね
818: 2021/11/30(火) 13:33:33 ID:Q1II0Pks(4/6)調 AAS
非上場企業はのんきでいいよな…
上場企業は開示しなきゃならんのだよ
819: 2021/11/30(火) 13:34:32 ID:7XotmTa7(2/2)調 AAS
社福法人のメリット考えたら事務くらい余裕で雇えそうだし、事務にやらせりゃいいじゃん
820: 2021/11/30(火) 13:49:14 ID:F2ZLb8rk(1)調 AAS
>>814
その分免税があるでしょ。メリットも分からん馬鹿は喋るな
821: 2021/11/30(火) 14:01:12 ID:o6jYLZKx(2/2)調 AAS
電子媒体の取引の施行の電子帳簿保存法
コレ、今のウチの事務員には無理や…
検索機能とか俺でもつけ方しらん
822: 2021/11/30(火) 14:09:42 ID:obAYwfuX(3/4)調 AAS
PDFとかに「取引先名(または品目名等)、年月日」でファイル名付けて保存用のフォルダ作ってぶち込め。
検索しやすくするなら年月日を頭に持っていくといいぞ。
もしくは種類毎にフォルダ作るかだな。
823: 2021/11/30(火) 14:13:44 ID:obAYwfuX(4/4)調 AAS
ちな、俺の場合

第一階層 帳票類保存フォルダ
第二階層 第◯期事業年度
第三階層 ◯月

という感じにする。
予定(笑)
824: 2021/11/30(火) 14:23:35 ID:xDdUQsN0(1/2)調 AAS
ぼくがかんがえたさいきょうのふぁいるせいり
825: 2021/11/30(火) 14:41:29 ID:Q1II0Pks(5/6)調 AAS
コロナ収まったと思ったのにまーたオミクロンで対策が必要か
しかもモデルナCEOが有効性に疑義発言してやがる
826: 2021/11/30(火) 14:42:09 ID:z6wmpjT0(1)調 AAS
つばちゃん?
827: 2021/11/30(火) 15:04:29 ID:N2wn9wwV(1)調 AAS
まだ当分は外出レク無しかね
去年できなかったから今度は花見くらいには行かせてあげたいなぁ
828: 2021/11/30(火) 17:03:06 ID:446iovI5(2/2)調 AAS
貸借対照表でも見られるのは嫌だな
829: 2021/11/30(火) 17:17:42 ID:Q1II0Pks(6/6)調 AAS
まともに読める訳ないしな
だから先手を打って出してもいいとこだけさらっと報告するのも手だ
830
(2): 2021/11/30(火) 17:48:45 ID:+cvPIk2G(1)調 AAS
>>816
従業員だが介護福祉士の試験でやったから、貸借対照表と損益計算書あれば財務分析出来るぞww

例えば分析やるとしたら、売上推移とROA推移みておおまかにいい感じか競争力あるか確認。特に数字に大きな変化ある年を総資産回転率と売上純利益率に分解(デュポン式のあれ)。その時の会社の行動や状況、周囲環境と照らし合わせて納得出来る数字か考える。
設備増やしたのに売上あがってない理由は?とか、固定収入的な売上のはずなのに不自然に売上あがってるがなぜ?とか、利益率あがってるのは人減らしたからだが継続可能なのかとか。この確認過程であやしいことしてるのかとか良い変化なのか悪い変化なのかもある程度わかる。

介護業は固定項目多いし他も似た感じになるから転がってるデータと比較しやすい。自社との差を比較して数字で裏打ちした強み弱みを確認。将来会社の予測に役立てる。

さらに介護制度の流れと組み合わせれば今後自社がどうなるか読めるようになる。経営者目線で経営者がどう動こうとしてるか把握できるようになる。

まあ、把握したうえで気にせず普通に仕事するんだけど。
831: 2021/11/30(火) 17:58:21 ID:Ey2r+4eG(1)調 AAS
切捨て御免と言いながら利用者のジジイ&ババアに無礼討ちを行う経営者
ジジイ&ババアは何も無かったかの様に立ち去りました♪
832
(1): 2021/11/30(火) 18:11:36 ID:Fcr29L3N(1/2)調 AAS
>>830
俺介福持ってるけどそんなの習ったっけ?w
833: 2021/11/30(火) 18:12:14 ID:Fcr29L3N(2/2)調 AAS
今の時代簿記3級くらい持ってる人多いし、それくらいわかるかもしれんな
834: 2021/11/30(火) 18:31:49 ID:ZkTSdzQa(1/2)調 AAS
>>830
実際は、従業員視点だと給料でるか倒産しないかだけなんだよな。

経営者が大儲けしても大損しても従業員にはあまり関係ない。博打してるのは経営者。ゴールドラッシュのスコップ売りが従業員。
835
(1): 2021/11/30(火) 19:20:09 ID:mJWDirCG(1/3)調 AAS
介護もほかも関係ない、結局給料多かったら経営者がいくら取っててもそんなに気にはされないよね
逆に経営者がいくら少なくてもリスク負ってても手取りが少なかったら中抜きと叩かれる
介護なんて経営者リスクは高いは経営利益は低いわ人件費も出せないわ、ホント地獄ね
836
(1): 2021/11/30(火) 20:17:43 ID:vsHSfOBC(1/3)調 AAS
見せる見せないで言うと絶対見せないから、どうでもいいな
この先も見せてくれって言ってくる奴もいないし
837
(1): 2021/11/30(火) 20:18:41 ID:i5YPhE1l(1/3)調 AAS
>>835
むしろそういう時にこそ従業員に決算書見せればいいやん
社長はこんだけしか貰ってないってね
おおー、うちの社長すげー、みたいな
838: 2021/11/30(火) 20:19:47 ID:i5YPhE1l(2/3)調 AAS
>>836
一般企業だと決算気にするのは当たり前だけど、介護系ってなんで誰も聞きたがらないのかむしろ不思議
839: 2021/11/30(火) 20:20:49 ID:mJWDirCG(2/3)調 AAS
まぁ見せる気にはならんわな、駄目なやつは自分の理解できないものにはとりあえず噛みつくから
経営者が報酬が安いかどうかも理解出来ない、決算がどうなってるのか理解できない、そんなのだと思うよ
840: 2021/11/30(火) 20:45:22 ID:i5YPhE1l(3/3)調 AAS
2世じゃない初代経営者は、介護業界の根本を知った時に粗利で儲かると判断して経営者になったと思うんだが
そうじゃない一般労働者はそれすらも考えないもんな
思考停止状態
841
(1): 2021/11/30(火) 20:58:32 ID:vsHSfOBC(2/3)調 AAS
なんで決算書の貸借やら損益やら見せる見せないで盛り上がってんだ?
見せるわけないじゃん
842: 2021/11/30(火) 20:59:30 ID:xDdUQsN0(2/2)調 AAS
役員報酬も販管費で一括りの奴なら見せてあげる
843
(1): 2021/11/30(火) 20:59:31 ID:yOZ2h86w(1)調 AAS
介護の経営者は胡散臭い奴しかいない
844
(1): 2021/11/30(火) 21:08:54 ID:VWekTfJT(1)調 AAS
>>841
従業員に聞かれたらどうする?って話でこの流れになってる
一応罰則なしの決算書開示義務な
845
(2): 2021/11/30(火) 21:25:12 ID:mJWDirCG(3/3)調 AAS
>>843
介護職員の胡散臭い率より低いんじゃないか?
うちでもわかってるだけで経歴詐称2割くらいおるわ、履歴書まともにかけないやつ入れたら4割くらいまで上がる
846
(1): 2021/11/30(火) 21:31:09 ID:vsHSfOBC(3/3)調 AAS
>>844
貸借しか義務ないし罰則ないし見せなくていいって事だから、わざわざ見せないし見せる気もないな
847: 2021/11/30(火) 21:34:19 ID:ZkTSdzQa(2/2)調 AAS
>>832
介護福祉士試験科目「社会の基本」でやっただろww

まあ社会って範囲めちゃくちゃ広いからなあ。財務分析とかデュポン分析とかは捨てたんだな。面白いのに。あれは計算式の分解いじるだけで色々な分析出来て便利。
848
(1): 2021/11/30(火) 21:35:51 ID:OaN7ynIu(1)調 AAS
>>845
デイ、訪問なんて介護職員から経営になる率が高いのだから
貴方らの言う通り 職員も経営者も胡散臭いw
849: 2021/11/30(火) 21:37:11 ID:q1ghQMDq(1)調 AAS
>>837
幼稚だな
850: 2021/11/30(火) 21:56:54 ID:nBUPcp9n(1/2)調 AAS
>>846
見せたくないのはわかったからどう断るつもり?
力で捻じ伏せる系?
851: 2021/11/30(火) 21:57:56 ID:nBUPcp9n(2/2)調 AAS
胡散臭さというとあれだな
家事援助で時給2000円ってやつ
もう○○やってるだろって感じ
852: 2021/11/30(火) 22:15:10 ID:Sv7yRnlB(1)調 AAS
従業員が決算書見たい理由なんて「経営者だけ儲かりやがって」というやっかみ以外想定できないんだが
853: 2021/11/30(火) 22:48:03 ID:E+I4oNk+(1)調 AAS
株主・債権者じゃない人は見たかったら官報見てね。
でいいじゃん。
854: 2021/11/30(火) 23:28:41 ID:S6B+Qxoo(1)調 AAS
経営者以外は来んなよ
855: 2021/12/01(水) 00:33:38 ID:jnTlNRPK(1)調 AAS
自分は老人ホーム紹介事業の経営者なんだけど同じ人いないのかな?
経営者と言っても株式会社なだけで1人社長だけど
856: 2021/12/01(水) 01:12:16 ID:K4EoSkq2(1)調 AAS
田舎は高級老人ホームの需要なし?
857: 2021/12/01(水) 04:53:25 ID:Tq3p4Gr7(1/9)調 AAS
>>845
履歴書なんて医療介護にいたら何度か転職当たり前だもん
その通り書いてたら欄が足りなくなるから端折るに決まってるだろ
858
(1): 2021/12/01(水) 04:55:22 ID:Tq3p4Gr7(2/9)調 AAS
>>848
2つ訪問で働いたことあるけど
どっちの経営者も頭悪かった
一人はヘルパー上がり、一人は介福あがり
859
(1): 2021/12/01(水) 05:13:10 ID:9s5F3Yah(1)調 AAS
な、スレタイも読めない履歴書も書けないレベルの従業員だろ?無意識に経歴詐称してくる脳構造やばいわ
何度か転職当たり前だもん(ドヤッ)端折るに決まってるだろ(キリッ)じゃーねーよ、バリバリの本気で転職してる連中は言われなくても職務経歴書やキャリアプレゼンする資料くらい添えてくるんすわ?
まぁ介護じゃそんな人過去一人しか見たことないし、主任や相談員管理枠一杯で一般職員枠しかないと言ったら向こうから蹴られたけど
860: 2021/12/01(水) 05:31:20 ID:SXl/oO5R(1)調 AAS
質の悪い転職や人材会社使うと、その履歴は短いから消してしまいましょうとか指導される事あるよね
あれ普通に経歴詐称なんだよね
割とよく見るやつだけど、見つかると十分解雇事由ね
861: 2021/12/01(水) 06:09:08 ID:0uOgerm7(1/2)調 AAS
>>858
でも、その経営者の足元にも及ばないのが君だよ。
862: 2021/12/01(水) 07:30:35 ID:Tq3p4Gr7(3/9)調 AAS
>>859
介護で一般企業みたいな就活するわけないじゃんw
何を期待してるの?
辛い仕事だし環境も悪いで転職者続出(次もあるし)
な業界でなにいってんのw
そんな立派な事並べてどんな人か来るのやら?w
863: 2021/12/01(水) 07:33:27 ID:Tq3p4Gr7(4/9)調 AAS
頭悪いくせに(介護だから)自営業してて
偉そうにはしたくてプライドだけは高いのね
自分の人格や能力は棚に上げてw
自分の会社に見合った人材しか来ないと
思えば腹も立たないのでは?w
864: 2021/12/01(水) 07:37:52 ID:Tq3p4Gr7(5/9)調 AAS
ちなみに今まで聞いた中で
9割以上の人がすぐ辞めたりで書いてない
職歴(非正規含む)あり
現実を見なよ
865: 2021/12/01(水) 07:43:58 ID:Tq3p4Gr7(6/9)調 AAS
それしかいう事ないから馬鹿の一つ覚えみたいに
経歴詐称おもろくないならクビにすりゃ
いいじゃんw
経営者風吹かせて、大した待遇もしないくせに
しかも公金頼りの事業でさー

多くの人が.やっぱ介護の経営者wと思って働いてる
かも?とか考えないの?
尊敬されてついていく!と思われる経営者に
なれば、誰も辞めないかもよw
866
(1): 2021/12/01(水) 07:54:03 ID:0uOgerm7(2/2)調 AAS
色々講釈垂れるのも結構だが、世の中結果が全てだよ。
どんなに不平不満があろうと、上手くやっている経営者の方が社会的信用も、付き合うレベルも遥かに高いということをまだ理解していないようだね。

イメージだけで物事を捉えるのは自分にとっては都合がいいのかもしれないが、もう少し現実見なよ。
867: 2021/12/01(水) 07:56:21 ID:ARn5tedi(1/2)調 AAS
なんで荒れてるの?
868
(1): 2021/12/01(水) 08:26:34 ID:ZBpn+Vmv(1/4)調 AAS
荒れてるっていうか経営者じゃない奴が一人でスレ荒らしてるだけ
869: 2021/12/01(水) 08:54:16 ID:Z7VcbnFj(1)調 AAS
経営者側の人もいちいち反応しなければいいのにとは思う
870
(1): 2021/12/01(水) 09:10:40 ID:Tq3p4Gr7(7/9)調 AAS
>>866
意味不明
そりゃ守られてるから(医療ほどではないけど)
業界だからねw
信用って、なんの信用かわからんw
こういう風に頭弱ってすり替えるのが
得意だし、勤め人に信用とかw
ばんばん雇用されるでしょ介護は人材不足だからw

経営者であれは偉い!と勘違いしてそうなやつね
871: 2021/12/01(水) 09:36:37 ID:bXaGo/Ta(1)調 AAS
経営者だからエライ(震え声)
エライんだぞ!僕の言う事聞かなくちゃいけないんだぞ!
だから、後生だから一月に3回も親戚を倒さないでください
872: 2021/12/01(水) 09:58:39 ID:jDAvPjTq(1)調 AAS
自分だって事業を立ち上げる前に
転職しまくりだったのに、よくいうよw
873: 2021/12/01(水) 10:21:58 ID:ZBpn+Vmv(2/4)調 AAS
最近経営者じゃない人多くて本当に残念
前は体験報告も含めて有用な情報交換もあったのにな
自然とスレが荒れるからそういう話題すらギスギスしてる

なかなかこういうコミュニティないから重宝してたのに
人のコミュニティ荒らしてる自覚ぐらいは持ってほしい…
874: 2021/12/01(水) 10:34:23 ID:Z2f+mwlv(1/2)調 AAS
経営者は社内で唯一無二。孤独だからな。
875
(1): 2021/12/01(水) 10:44:07 ID:ZBpn+Vmv(3/4)調 AAS
そうなんだよね
決算書の話じゃないけど経営のことなんて従業員に話せない部分もあるし、
これは偉いとかそういうことじゃなくて従業員と経営者じゃ視点が違うから話が合わない

経営者団体にも所属してるけど
介護経営者でそういう団体に所属してる人あまり多くないから
匿名でぶっちゃけ話しできるコミュニティは貴重
876: 2021/12/01(水) 11:05:14 ID:9E09rhDU(1)調 AAS
>>875
ホントにそうだよね。なので経営者以外はスルーしてほしい。たとえ丁寧な質問だとしても
877
(2): 2021/12/01(水) 11:08:20 ID:qfIFtb8x(1/2)調 AAS
>>870
信用って金と実績だよ。残念ながら金も資産も実績も君より僕の方が遥かに持ってる。今日も夜勤がんばってな。
878
(2): 2021/12/01(水) 11:13:04 ID:Z2f+mwlv(2/2)調 AAS
経営者が同じ方向みてある程度腹割って話できるのは、立場的に税理士、怪しくないコンサルタント(本当にいるかどうか分からない)ぐらいか。銀行はうまくいってる時限定。
879: 2021/12/01(水) 12:22:58 ID:LotBtbXf(1/2)調 AAS
実際、本当に孤独で介護福祉業の経営者コミュニティとかがあれば積極的に参加したいんだけど何かおすすめある?
ちな関東圏
LINEワークスはまだ普及してないから保留してるんだけど
880: 2021/12/01(水) 12:27:16 ID:LotBtbXf(2/2)調 AAS
LINEワークスってこれのことね
外部リンク:www.fine-link.club
881: 2021/12/01(水) 12:30:45 ID:Jwv2F0Yd(1)調 AAS
>>878
税理士と酒飲んだりゴルフしてるときが一番楽しいわ
うちの顧問税理士、経営者としての能力も高いから話してて勉強になる
882: 2021/12/01(水) 12:33:52 ID:YisLYnTj(1/3)調 AAS
相談支援から依頼受けとある利用者に入りました
噂の通り恐るべし障害系事業所
コンプライアンス無しあるのは障害がどうこう
弊社職員にまで持ち場どころか
ご利用様からの苦情ではなく障害事業責任者からのクレーム主義主張の嵐
それとなく去りました
ご利用者様には悪いですが職員ハンターの餌食
弊社も陥る寸前でした 今後は弊社も関われません
モンスターでしたね
883: 2021/12/01(水) 12:46:45 ID:DarmLFcE(1)調 AAS
そういや知り合いの事業者の従業員が組合結成したらしいわ
従業員でこういう知恵働かす者がいると厄介だな
結局家族経営がなんだかんだ一番だわ
884
(1): 2021/12/01(水) 12:51:09 ID:6++MzGZw(1)調 AAS
>>878
俺は税理士は税務処理だけ間違いなくやってくれればいいというスタンスだから、腹割って話す事も酒飲みに行く事もないなぁ。

それよりも従業員と夢見れる話をしてる時の方が楽しい。
次どこに出すとか、今度はこんな事やろうとか言って、それが形になっていくのを楽しみながら経営してるよ。
885
(1): 2021/12/01(水) 13:17:29 ID:ZBpn+Vmv(4/4)調 AAS
そういう経営側に立って話してくれる右腕的な従業員がいると楽しいよね
このスレでもそうだけど多くの従業員は経営者を敵とすら思ってるからなぁ
1-
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s