[過去ログ] 介護事業の経営者29 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 2021/11/04(木) 21:46:14 ID:XLL93bV2(2/2)調 AAS
>>315
有料で日中に職員配置せずよく運営できたなw
有料とデイヘルパーを別法人にしてる理由は何?
320: 2021/11/05(金) 04:26:14 ID:We2Atblb(1/3)調 AAS
サ高住は指定取り消しされて普通の住宅にしたい
321: 2021/11/05(金) 09:42:57 ID:V5imLEe+(1)調 AAS
>>294
やめろや!脳内変換でベジータになったやろ。
>>310
女性活躍中って書かなくても、同性介助の為女性職員募集で行けたぞ。
322: 2021/11/05(金) 10:29:32 ID:We2Atblb(2/3)調 AAS
撤退資金として内部留保して、ヤバくなったら畳むしかないからな
ケチと言われようがなんだろうが、撤退に制約かけまくってるからこっちも閉業資金貯めておかないと死ぬんだよ
323: 2021/11/05(金) 10:50:54 ID:/75GbVK0(1/2)調 AAS
>>310
女性職員が欲しいと思ってる時に男が面接に来たとしても、余程変な男じゃなかったら採用するけどな。
おそらく女性職員が欲しかったってのは建前で、お前が変な奴だっただけだと思うよ。
324: 2021/11/05(金) 10:56:14 ID:/75GbVK0(2/2)調 AAS
話は逸れるが女性職員を欲しがるところが多いのは意外だな。訪問系?
ウチは通所と有料もあるから男がいると何かと便利だから男が欲しい。完全に偏見だけど女だけだと陰湿なトラブルあるし、男がいるだけで空気感変わる。
325: 2021/11/05(金) 11:03:10 ID:We2Atblb(3/3)調 AAS
半分とは言わんけど、4割くらいは男が欲しいかな
女でもまともなら不満はないけど、主任や管理者は男を据えときたい、クソな男はいらんけど
326: 2021/11/05(金) 12:44:27 ID:v68yuGqD(1)調 AAS
最初は有料じゃなくて四年前に行政からお願いされて有料になった。その時の立ち入り検査では人員の話は出来たら程度だったのよ。デイヘルパー併設だから世話は出来てるし人件費もったいねえ。
327: 2021/11/05(金) 18:36:43 ID:kJfJV+9X(1)調 AAS
切捨て御免と云いながら利用者のババアに無礼討ちを行う経営者
ババアが喜んでいます。
328(1): 2021/11/05(金) 22:00:25 ID:apnZ08JJ(1)調 AAS
この327みたいの、ずーっと書きこまれてるけど、これって何か面白いの?
何かのギャグとかデフォルメ?
誰も反応しないし、何が面白いのかもわからんのだけど…?
329: 2021/11/06(土) 08:15:11 ID:vI6XM19t(1)調 AAS
あたしが絶対に懐刀のリバーアウト、マウンテンアンダーはまもります!?笑笑大爆笑笑顔失笑クスクス大爆笑笑顔 チャンピオンちえこ?!
リバーアウト、マウンテンアンダーは、腰巾着裸の王様護摩酢利腰巾着といわれようとも絶対にあたしの番犬戦略プラットフォームクルーAWARDSコンテストマネジャーサポートかつあたしの出鱈目ECO贔屓差別人事成果のシンボルDEATHカラ 笑笑大爆笑大失笑大爆笑笑顔クスクス チャンピオンちえこ?!
笑笑大爆笑笑顔! チャンピオンちえこ!?
陣坐位飼歯津は歌蝶Kはあたしの番犬戦略プラットフォームのシンボルDEATH笑笑大爆笑笑顔!
歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K蝶K チャンピオンちえこ?!
飯隠蝶K 飯隠蝶K 飯隠蝶K 飯隠蝶K 飯隠蝶K
笑笑大爆笑失笑大爆笑笑顔 笑笑 気合い空回り裸の王様笑笑大爆笑笑顔失笑クスクス チャンピオンちえこ?!
リバーアウトリバーアウトリバーアウト マウンテンアンダーマウンテンアンダーマウンテンアンダー 護摩酢利腰巾着裸の王様気合い空回り裸の王様護摩酢利腰巾着裸の王様気合い空回り 笑笑大爆笑笑顔失笑 チャンピオンちえこ!?
笑笑失笑 画像リンク
おいおい!いつもゴッホゴッホウゥーンチャンピオンちえこ魔伝統秘技伝承の威嚇牽制ハラスメント咳払い得意ドヤ笑顔威嚇牽制ハラスメント気合い空回り裸の王様
気合いクルーAWARDSコンテストの歌蝶Kったら、
職員の宝物大切なものインタビューシリーズ企画するっていって
やっぱりまたまた放り出したまんまじゃねーかよ!!激怒笑笑大爆笑笑顔 歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K!
リバーアウト マウンテンアンダー リバーアウト マウンテンアンダー AWARDS コンテスト 発表会 クルー トライアングル 素敵 家族が一番 ホラ吹き 逃丸投惚禿頭上目遣咳払痣隠
コラ!威嚇牽制ハラスメント咳払い&女の子上目遣い媚びアザトサホラ吹き出鱈目ECO贔屓差別人事考課チャンピオンちえこ
コラ!プラットフォームクルーAWARDS東京には空がNIGHTいう丸投げ総研のちゃんと住職は家でおとなしくさせていただきましょう禿頭ちゃんとそってやれよチャンピオンちえこ!?
コラ!お金の心配苦労とは全く無縁仏グレートセレブチャンピオンちえこ!?ホラ吹きグランド育成チャンピオンちえこ!? 画像リンク
ちゃんとしなさい!!
コラ!わけのわからんグレートとかカンパニーとかコンサルとかAWARDSとかコンテストとかわけのわからないチャンピオンだらけのちえこ!?
おとなしく掃除して料理してしっかり整理整頓してふつうにするくらい仕事しなさい!ホラ吹き茶飲みタイムセレブグレート育成アザトサクルーAWARDSクリニック咳払い威嚇牽制
上目遣い媚びアザトサホラ吹き出鱈目ECO贔屓差別惚け丸投げ総研はよくわかりました 笑笑大爆笑笑顔 画像リンク
ちゃんとしなさい!
元先輩達より
チャンピオンちえこ 笑笑大爆笑笑顔
ちゃんとしなさい!元先輩達より
330: 2021/11/06(土) 12:57:12 ID:tGR1qOfW(1)調 AAS
>>328
目を合わせちゃいけません!
331(1): 2021/11/06(土) 13:00:22 ID:5U504FG6(1)調 AAS
あれ?労災の書類も事業者印要らなくなってんのか
これ勝手に従業員が書き込んで出してんだけど大丈夫なのか、色々な意味で…
332(4): 2021/11/06(土) 14:27:37 ID:mSxrjue+(1)調 AAS
すいませーん!質問です!
訪問介護と保険関係ない家政婦組み合わせてサービス提供って出来ますか?
ちなみに経営者ではありません
333: 2021/11/06(土) 14:33:53 ID:Z/M1YSwI(1)調 AAS
保険者によって違うので保険者に問い合わせてください
334: 2021/11/06(土) 15:10:06 ID:jSP+7UaJ(1)調 AAS
>>331
大丈夫だよ。
従業員が勝手に代表者偽って書類作ったら私文書偽造で犯罪だから。
335: 2021/11/06(土) 17:17:24 ID:qMN3Ehl+(1)調 AAS
>>332
できますん
336: 2021/11/06(土) 20:11:06 ID:eG5iOLEx(1)調 AAS
>>332
す「み」ません な
337: 2021/11/06(土) 20:55:23 ID:X4YqzMae(1)調 AAS
熊本の桜十字や「かいごのみらい」等のcmは男性雇用しなくないくせに、スタッフ募集cmでいかにも男性職員も働いていますよパフォーマンスするなよ。
女性優先で雇用しているくせに、あたかも男性も雇用してますパフォーマンスにウンザリなんだよ!
338(1): 2021/11/07(日) 01:36:46 ID:0EUyvhTW(1)調 AAS
>>332
出来るけど条件付きね。
外部リンク:sagami-care.co.jp
1.ケアマネジャーにより訪問介護の必要性が認められていること。
2.訪問介護と家政婦のサービスが重ならず、別の時間帯に別のサービスとして行われること。
3.居宅サービス計画に訪問介護の内容が明確に区分され、位置づけられていること。また、できるだけ家政婦サービスもケアプランに明記すること。
339: 2021/11/07(日) 08:45:30 ID:9DgotxA5(1)調 AAS
>>338
詳しくありがとうございます
どっちも自営でやれば儲けますね
340: 2021/11/07(日) 08:58:11 ID:oIOvx4gD(1)調 AAS
うん、ウハウハだよ!絶対、やった方が良い!
これからどんどん高齢者も増えるし、介護はブルーオーシャンだ!やらない理由がない
341: 2021/11/07(日) 10:00:51 ID:fMEPXHKn(1/2)調 AAS
男の求職者はそこそこ来るけど、経歴を全然信用できねぇ自称管理者経験者とか、応募するのかしねぇのかさえ決められない優柔不断な馬鹿とか、面接で人生相談してくるアホとか、もう何というか大企業の採用スキームがいかに合理的か痛感してるわw
四則演算や漢字の書き取りテストくらいしよかなマジで…
342: 2021/11/07(日) 11:54:19 ID:H5Jsl82/(1)調 AAS
自己破産者、犯罪者、精神障害者、知的障害者、色んな奴が面接にくるわ
よりどりみどりだよな
343: 2021/11/07(日) 12:09:44 ID:kwA/sFSP(1)調 AAS
履歴書もまともにかけてないのしか来ないからなあ
まともに書けてたら即採用レベル
344: 2021/11/07(日) 12:49:15 ID:d0rQDgr9(1)調 AAS
自己破産と犯罪者なんてどうやって調べてるんだ?
わざわざ興信所でも使ってるんか?
345: 2021/11/07(日) 12:51:59 ID:fMEPXHKn(2/2)調 AAS
これが結構自ら話すやついるんだよなー
こないだは児童養護施設出身とか聞いてないのに話してきたし
346: 2021/11/07(日) 16:34:17 ID:C5pORRpQ(1)調 AAS
>>332
す「み」ません な
347: 2021/11/07(日) 16:43:58 ID:vMN5WxAR(1)調 AAS
サーセン
348(2): 2021/11/07(日) 17:29:44 ID:Fpt/bYgp(1)調 AAS
面接で今勤めてたり前事業所の悪口言う奴って雇う気なくすよな。あとやたら利用者や入居者に好かれるってアピールしてくる奴も雇う気失せる。大半がババア
349: 2021/11/07(日) 18:23:11 ID:+KCsPc31(1)調 AAS
よその悪口を言うことが相手にどういう印象を与えるのかすらわからない馬鹿だと判別できるのでありがたい限り
350: 2021/11/07(日) 20:40:10 ID:f67mSbGL(1)調 AAS
まぁ、後から聞いて無かったよ
よりは事前に申告していたほうがダメージすく無いしな
351: 2021/11/07(日) 21:12:08 ID:rFLJocGw(1)調 AAS
切捨て御免と云いながらジジイを無礼討ちした経営者
ジジイは何事もなかった様に立ち去り候。
352: 2021/11/07(日) 21:57:03 ID:TnTv0ayp(1)調 AAS
>>348
在職中も言うし離職後も言うからな
普通に個人情報保護同意契約でぶん殴ってやりたいけど、それすら出来ない経営者のクソザコさよ
ホンマ労働者無敵やわ
353(1): 2021/11/07(日) 22:50:09 ID:2OdOCEUO(1)調 AAS
悪口言われるような待遇、労働環境だからだよw
354: 2021/11/07(日) 22:57:55 ID:5dfjTbYg(1/2)調 AAS
>>348
贅沢言える場合じゃないだろうw
355: 2021/11/07(日) 22:58:54 ID:5dfjTbYg(2/2)調 AAS
>>308
そんな無謀な能力望むなや
356: 2021/11/07(日) 23:47:25 ID:ZRwSUUhe(1)調 AAS
陰口叩くのはどこ行っても同じ
ここも同じ
357(1): 2021/11/08(月) 00:15:45 ID:dXFcmA/6(1)調 AAS
>>353
労働環境整えて高待遇でもすぐ辞めますやん
劣悪な労働環境と低待遇で事故保険かけた方が儲かる
358(1): 2021/11/08(月) 01:22:06 ID:EwN6BYR7(1)調 AAS
そうでなければウンコあつかいせんよ
時給1000円出せば1200円で無いと文句たれるのが労働者だって社労士がいってたぜ
359: 2021/11/08(月) 01:44:01 ID:yWignwu6(1)調 AAS
どんなに苛め抜いても辞めない馬鹿が一人いればどうにでもなるし、俺も儲かる
経営の基本だよな
360(2): 2021/11/08(月) 02:08:11 ID:94M6+Jx5(1/2)調 AAS
>>358
そんな話のわかる社労士ほしいわ
労働者の味方気取ってるのばかりで嫌になる
お前誰に金もらってんだよと
361: 2021/11/08(月) 03:12:30 ID:Fdcy+BtC(1)調 AAS
>>360
たしかにw
しかし社労士てクソが多くない?
お前ほんとに法律知ってるの?てのとか、まともに計算できないとかで嫌気さしておれは雇ってないや。
362(1): 2021/11/08(月) 08:20:35 ID:VHg1ZQma(1)調 AAS
うんこ経営者にはうんこ労働者とうんこ仕事しか集まらないって事でいい?
363: 2021/11/08(月) 08:26:54 ID:qwtLQYpb(1)調 AAS
せやな
364: 2021/11/08(月) 09:04:35 ID:ZhdurMZX(1)調 AAS
せやで
365: 2021/11/08(月) 09:09:59 ID:ZRM3lhEf(1)調 AAS
>>362
そのとーり。うんこ様々やで
366: 2021/11/08(月) 11:48:28 ID:bhMFyvX6(1/3)調 AAS
経験上、確かに面接で前の会社の悪口いう奴って採用すると同僚の陰口言いまくってトラブル起こす可能性は高いな。
あと極端なデブも辞めといた方がいい。今まで3人の極デブを採用したが例外なく自分に甘く、何かあると他責ばかりで現場の士気を下げる。
一般的にはデブはおおらかで優しい性格と勘違いされやすいが、あいつらは今までの人生で虐げられてきたせいか性格はかなり捻くれてるぞ。
差別だなんだと言われても俺は極デブは雇わない。ぽっちゃりまでは可。
367(1): 2021/11/08(月) 12:58:22 ID:joeGLCoj(1)調 AAS
極端なデブはメンヘラ率が8割を超えるな
あと異常に腰の低いしゃべり方をする奴もメンヘラか人格異常系の率が高い
通信系高校卒はメンヘラか引きこもりか準知的かそのあたりが目立つ
ハロワも介護ならできるやろ的な送り込みしてくるからうぜぇw
下手な飲食よりよっぽど知性も適性もコミュ力も体力も必要だろうが
368: 2021/11/08(月) 13:28:11 ID:bhMFyvX6(2/3)調 AAS
>>367
>>異常に腰の低いしゃべり方をする奴
めちゃくちゃ分かるw同僚ともめちゃくちゃ仲良さそうにしておきながらめちゃくちゃ密告してくる奴がいたw
369(1): 2021/11/08(月) 13:42:09 ID:y4Jpa88j(1)調 AAS
「普通の人」ってのは貴重な存在なんだよな
多様性社会を謳わなきゃならないほど、普通じゃない人があふれてるから
370: 2021/11/08(月) 13:48:16 ID:oKGFDMtp(1)調 AAS
まぁね、自分が普通と思ってる人は大体異常だからね
371(1): 2021/11/08(月) 13:49:14 ID:R7SJacJc(1)調 AAS
>>357
オバヘルのせいでは?
372: 2021/11/08(月) 15:04:08 ID:LwH65a8K(1)調 AAS
糞を漏らしながら歩くジジイに辻切りを行う経営者
ジジイは昇天流
373(1): 2021/11/08(月) 15:15:07 ID:bhMFyvX6(3/3)調 AAS
介護サービス公表システムの入力始めたけどこれ毎年毎年面倒だな。
みんなのところは介護ソフト導入してたらこういうのって転記するだけで済むんでしょ?
ウチも介護ソフト導入しようかマジで悩む。
374: 2021/11/08(月) 15:16:35 ID:94M6+Jx5(2/2)調 AAS
よほど高いの入れないと面倒は変わらんけどな
小事業所なら割に合わん
375: 2021/11/08(月) 17:59:09 ID:rqMpbxFE(1)調 AAS
デブは食うか・食わぬか、これまで何億とあった選択肢で間違い・楽な方を選んできた結果
当然仕事もサボるわな
376: 2021/11/08(月) 20:33:10 ID:X6lYA9HE(1)調 AAS
介護業界ってITリテラシー低いよな
377(1): 2021/11/08(月) 21:58:07 ID:aKyeo1y9(1)調 AAS
苦労してんだろうなって思って贔屓目で見てやってたら、だんだんと調子くれてくる
ようになって、あれ?って思って、そいつの勤務先のスパイに聞いたら
「虐待・パワハラのどうしようもねぇゴミ」っすよって報告が来た。
俺は脇が甘いわ・・。何度か食ってるけど、もうポイ捨てする。よかったよ
懐刀にしようと思ってただけに、取り込んでたら、うちが終わってたわ
378: 2021/11/09(火) 02:13:06 ID:7sItOegY(1/5)調 AAS
>>360
社労士は身内やコネから探した方が絶対に得
仲間意識ないやつは助成金ろくなの引っ張ってこんし
従業員の味方なんて論外
事務所に直接クレーム入れるほどの事やぞ
正義感強い馬鹿が1番タチ悪い
379(1): 2021/11/09(火) 02:16:09 ID:nv6yHMYR(1)調 AAS
社労士とかいかに法律を守りながら労基に目をつけられないようギリギリの所で回避するか
そこまでしか求めてないのに、変に理想語り出すの居るよなあ
職業倫理とか語るとそうなのかもしれないけど、こっちも商売なんですよと
380: 2021/11/09(火) 02:17:31 ID:7sItOegY(2/5)調 AAS
>>371
誰のせいでもない環境のせいや
その環境を作ったワイが悪い
でも儲かるから変えない
381: 2021/11/09(火) 02:26:38 ID:7sItOegY(3/5)調 AAS
>>377
自分の苦労話を餌にして経営者釣るやつおるよな
苦労してない経営者なんておらんから共鳴してまうんよ
あの嗅覚は凄いわ
たいてい面接や査定の時に仕掛けてくる
あのタイプが一番物覚え悪い
というか何も覚えない
優秀なやつは苦労は隠すんよ
382: 2021/11/09(火) 02:31:21 ID:7sItOegY(4/5)調 AAS
>>379
税理士がそれやわ
お前は俺の話を聞く側やろと
383(1): 2021/11/09(火) 02:34:54 ID:7sItOegY(5/5)調 AAS
>>373
経営者のやる仕事じゃなくないか
384(1): 2021/11/09(火) 05:54:29 ID:b7lU4Qcp(1)調 AAS
社労士なんて金の無駄。
385: 2021/11/09(火) 06:29:30 ID:4Msj1jpU(1/2)調 AAS
>>383
こういう奴いるよな。
別に経営者がやってもえーやろ。
386(1): 2021/11/09(火) 07:06:56 ID:iBeBCaiV(1)調 AAS
一度はやってどんな作業が知っておいてもいいだろう
俺は毎年、管理者に任せてるけど
387: 2021/11/09(火) 08:30:25 ID:PXFZuRFN(1)調 AAS
>>386
大変なことは従業員に任せるってこと?
388: 2021/11/09(火) 08:44:09 ID:1Xuvc308(1)調 AAS
大変っつっても利用実績と従業員数とかだろ
後の内容は一年に一回くらいおさらいして実地指導に備えても悪くない
389: 2021/11/09(火) 08:49:06 ID:Y7TYXjJD(1/5)調 AAS
大変なことっつーか経営者がやる仕事じゃない
役割分担の話
390: 2021/11/09(火) 08:53:11 ID:+1EBmxOL(1)調 AAS
大変かどうかはその人の主観だろうけども、法人の規模感じゃあない?
ニ○イみたいな大手の経営者がやれる訳ないから、管理者なりにやってもらうだろうし、小規模な法人なら経営者がやる事もあるだろうし。
1番無意味なのは、業務そのものを取り上げて十把一絡げに「経営者の仕事だ、仕事じゃない」て決めつける事じゃない?
391(3): 2021/11/09(火) 08:59:05 ID:Y7TYXjJD(2/5)調 AAS
いかにも家族経営の零細事業所の考え方だな
そんなだから規模拡大できないっつーのに
392(1): 2021/11/09(火) 09:35:46 ID:b3hjop1g(1)調 AAS
俺的にはどっちでもえーわ。
でも処遇改善の計画と実績だけは絶対に自分でやってるな。
>>391はどのくらいの規模の経営してるの?俺の勝手な主観だけどこのスレに来てる人らって零細か零細寄りの中小の経営者が多いと思ってたんだけど。
以前、年商1億超えたって書き込みに対して「すげー」「うらやましい」とかの声が大半だったし。
393: 2021/11/09(火) 09:47:14 ID:SkQtDz99(1/5)調 AAS
>>392
おはー
経営者気取りたい管理職と雇われ社長がほとんど
目線が職員目線なんよ
394: 2021/11/09(火) 09:51:58 ID:SkQtDz99(2/5)調 AAS
>>384
優秀な総務がおるんやな
羨ましい
ワイによこせ
395: 2021/11/09(火) 10:27:54 ID:DAb0PtBU(1/3)調 AAS
すげーな 俺なんか現場以外の事は全部してるぞ
庭の草取りとかww
396(2): 2021/11/09(火) 11:13:06 ID:Y7TYXjJD(3/5)調 AAS
零細経営は経営の考え方買えないと向こう10年生き残れないぞ
国は本腰入れて効率の悪い零細を潰しにかかってきてるからな
もう動き出してないと遅いぐらいある
397: 2021/11/09(火) 11:17:47 ID:3kqyCOMX(1/3)調 AAS
>>391
いつから規模拡大したいと考えてるって思った?
398: 2021/11/09(火) 11:29:59 ID:BS6fiM+7(1/2)調 AAS
単なる零細単独訪問だろw
>>396
で、オバヘルにそんなの経営者がやる仕事じゃないて事務所でイキってるの笑える
399: 2021/11/09(火) 11:31:49 ID:jbO8BdYN(1)調 AAS
一番効率いいのは単事業所現場に役員入りまくってるようなとこだけどな
400(1): 2021/11/09(火) 11:37:28 ID:Y7TYXjJD(4/5)調 AAS
このスレって上を目指すようなレスすると叩かれるよな
本当に小さい事業所で日々のことだけ一生懸命で
経営者としてやるべきことを何も考えてない経営者の集まり感じがする
401: 2021/11/09(火) 11:43:28 ID:SkQtDz99(3/5)調 AAS
>>400
そりゃそうやろ
平日のこの時間にここにおるんやぞ
402: 2021/11/09(火) 11:44:20 ID:Y7TYXjJD(5/5)調 AAS
それもそうだな
乱してすまんわまた観察だけに戻るよ
403: 2021/11/09(火) 11:47:03 ID:BS6fiM+7(2/2)調 AAS
こういう意識高い系の弱小零細の経営指南は笑えるね
404: 2021/11/09(火) 12:10:43 ID:DAb0PtBU(2/3)調 AAS
零細だからどうした?
ド零細だが毎日平穏 儲けはさほどないが金には困ってない スタッフにも恵まれてる
零細でもえーーんよ
405(1): 2021/11/09(火) 12:17:44 ID:3kqyCOMX(2/3)調 AAS
上を目指すようなスレだから叩かれてんではなくて、何も知らないのに>>391みたいな決めつけで、自分の価値観で相手を下に見たレスするから叩かれてんやで。お前の人間性の問題
406(1): 2021/11/09(火) 12:31:48 ID:4AMVqs6S(1)調 AAS
>>405
一通り遡って見たけど、この答えが正解かな。
経営の考え方は規模によって柔軟に変えるのがベストだと思ってる。小さい時は小さい時なりにやるべき事があるし、そこから成長していけば経営者の仕事は少しずつ変化していく。
上を目指すも目指さないもそれぞれの経営方針があっての事だろうから押し付けはただのお節介にすぎん。
俺は上目指してるから常に考え方変える必要性を感じているので、>>369の言いたい事もわかるけど、みんながみんな同じ考えじゃないから忠告なんて無意味。
407(1): 2021/11/09(火) 12:55:09 ID:3kqyCOMX(3/3)調 AAS
>>406
>>396でしょ?
408: 2021/11/09(火) 13:00:10 ID:8in0T9su(1)調 AAS
>>407
ですな
409(1): 2021/11/09(火) 13:08:21 ID:/CXlWJCD(1)調 AAS
介護福祉の事業者で、拡大して今後の備えになる要素ってどのへんだろ
従業員は減っていくし高齢者もいずれ頭打ち、障害者だって人口減少に伴って減る
借入を返済して自己資本比率を上げることこそが備えになるんじゃね?
410: 2021/11/09(火) 13:13:55 ID:5rbM92e2(1)調 AAS
民間の小規模はもうダメだよな
411: 2021/11/09(火) 13:15:10 ID:R4subFLW(1/4)調 AAS
商売の仕方変えたら「イラン事するな」と怒られる謎の業界だからな
金が無く、身寄りがなく、生活保護ももらえない(市役所のアツイ門前払い)婆さんに
土地担保で死後土地は貰うね、という契約で老人ホームに無料で入れていた業者がいたが
市から悪徳業者だと指定されて潰されていた
あんな土地、100万でも買い手は付かないだろうなって土地だったがね
国がいっていた自由競争って何よ
412(1): 2021/11/09(火) 13:21:36 ID:cOm+4g5+(1)調 AAS
リバースモーゲージって悪徳なのか?
413: 2021/11/09(火) 13:25:01 ID:DAb0PtBU(3/3)調 AAS
>>409 正解
この業界で規模拡大? 時代に逆行してるとしか思えん
414: 2021/11/09(火) 13:33:51 ID:CrzjkOjL(1)調 AAS
投資せなあかんのは人脈とITやな
資格持ち個人事業主と個人契約する時代が来ると思う
415: 2021/11/09(火) 13:38:26 ID:R4subFLW(2/4)調 AAS
その時代の金のない歳よりはどうするんだろうな
氷河期世代とかAラン大卒でも底辺とか履いて捨てるほどいるわけだが
416(1): 2021/11/09(火) 14:23:33 ID:SkQtDz99(4/5)調 AAS
>>412
リボ払い並みの悪徳制度や
評価額に0.6掛けとかやぞ
普通に売るか金借りて充当した方が得
417: 2021/11/09(火) 18:55:52 ID:6rf0p0rI(1)調 AAS
南無阿弥陀仏と言いながらババアに無礼討ちを行う経営者
ババアは手を合わせ喜んでいます♪
418: 2021/11/09(火) 19:23:17 ID:IQVdg2rp(1/3)調 AAS
>>416
そもそも変な契約だと自分で売ってください、売れないの?なら自腹で借金返してくださいだからなあ
家担保にしたローンの条件悪くしたものと何も変わらない
まだ不動産屋がやってる、不動産屋が買い取りしてリースで死ぬまで住むみたいなやつのがマシ
419(3): 2021/11/09(火) 19:35:39 ID:f+2eHaaW(1)調 AAS
デイの看護師が急遽辞めていった…
人員基準満たせなくなるけどどうしたらいいんだろう…
420: 2021/11/09(火) 19:39:29 ID:IQVdg2rp(2/3)調 AAS
人員配置問題はまず行政に相談しろってあれほどここで結論出てたでしょ…
421: 2021/11/09(火) 19:52:54 ID:Weyl5pTK(1/2)調 AAS
派遣で繋げ
422(1): 2021/11/09(火) 20:13:22 ID:IQVdg2rp(3/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.joint-kaigo.com
厚労省がこのノリなんだからクソ
介護報酬がクソ少ねえって計算も出来ねえのかよ…
423(1): 2021/11/09(火) 20:13:44 ID:r+PAATQk(1/2)調 AAS
皆さんにアドバイスを頂きたい
福祉法人勤続15年40歳、夜勤月8回年収500ちょい
訪問介護一本で独立は止めたほうがいいですかね
424(1): 2021/11/09(火) 20:17:55 ID:Weyl5pTK(2/2)調 AAS
計画次第
425: 2021/11/09(火) 20:32:51 ID:r+PAATQk(2/2)調 AAS
>>424
そうですよね、ありがとうございます
426(1): 2021/11/09(火) 21:00:30 ID:4Msj1jpU(2/2)調 AAS
>>419
俺はそれが怖くて自分で看護師資格とったけど、そ!をここで書くと噛みついてくる奴がいるんだよな。
話を戻すと行政に相談だろうな。おそらく、早急に確保してくださいってなると思うけど看護師なんかすぐすぐに応募来ないよな。
427: 2021/11/09(火) 21:17:45 ID:s4wItyox(1)調 AAS
いや君がよく喧嘩してるのはそれだけじゃないと思うぞ?
文体が独特だからすぐわかる
428: 2021/11/09(火) 21:21:55 ID:anJDEMrg(1)調 AAS
また士業つけるつけないの話かよ
そんなの規模しだいだろ
429: 2021/11/09(火) 21:31:19 ID:CpsvA35m(1)調 AAS
>>422
労働分配率が低いとか何言っちゃってるんだろ。
7割いってんのにまだ低いって言うなら、自然災害に限らず何かあった時に必ず補償すると確約してもらいたいわ。
430: 2021/11/09(火) 22:21:27 ID:R4subFLW(3/4)調 AAS
そらオメー病院も看護士足りなくて困っているのに
わざわざ介護施設に来る看護士なんておらんよ
431: 2021/11/09(火) 22:30:18 ID:octZhMRe(1)調 AAS
>>426
別におかしい事じゃないと思うけどね。
432: 2021/11/09(火) 22:35:50 ID:R4subFLW(4/4)調 AAS
ただ人に噛み付いて何となく煽っているだけの馬鹿だよ
放って置くのが一番いいんだ
介護にこれっぽっちも興味が無いのにわざわざこんなスレ開いているヒマ人の戯言だ
TVで面白くない芸人がなんぞほざいている程度の認識で十分だよ
433: 2021/11/09(火) 22:57:57 ID:SkQtDz99(5/5)調 AAS
やれ
やらんかったら一生やりたいままになる
434: 2021/11/09(火) 23:33:00 ID:jOkaBqQn(1)調 AAS
>>423
すげえな
職員に年500万も払う社福なんて
435: 2021/11/10(水) 00:09:03 ID:XwLxdIIS(1)調 AAS
>>419
訪看に看護業務を委託すりゃいい
扱いがめんどくさい看護師を雇うより楽
436(1): 2021/11/10(水) 00:35:32 ID:DHiN3Ehc(1)調 AAS
デイの看護ってけっこうたいへんそうだもんなぁあ
437: 2021/11/10(水) 01:12:11 ID:nvoYh5UK(1)調 AAS
あんなもん、認知症の婆様でもできるよ
業務として何をしなければならないかは特に決まってない じゃなかったっけ?
438: 2021/11/10(水) 11:16:10 ID:PComhj05(1/3)調 AAS
>>419
以前このスレかどこかで同様の質問してる人がいて、保険者に相談したら「なるべく早く配置してね」で終わった書き込みを見たことがあるよ。
看護師の補充ってそう簡単にはできないから早めに相談はしておいた方が良いよ。看護師不在期間に偶然実地指導とか入ったらそれこそやばいから。
439(1): 2021/11/10(水) 11:49:03 ID:PComhj05(2/3)調 AAS
>>436
通所介護の看護職は1日に2時間程度配置してれば基準満たしたことになるから短時間パートで来てくれる看護師を時給高めで募集するのもありかもね。
極端な話、通所介護内での看護業務が1時間で完結するなら1時間のみの配置でもいいみたいやで。ウチの自治体ではそういう返答だった。
440(1): 2021/11/10(水) 12:11:11 ID:Adu/W5dg(1/2)調 AAS
機能訓練指導員はどうするの?多分 看護師兼でやってたんじゃない?
441(1): 2021/11/10(水) 12:33:48 ID:PComhj05(3/3)調 AAS
>>440
あー、確かにそうだね。そこまで困ってるなら兼務だったぽいな。
でも機能訓練指導員って配置さえしておけば営業日に必ず居ないといけないわけじゃないって返答されたことあるよ。
このへんのことは地域によって解釈がことなるかもしれんけど、ウチが問い合わせたときは営業日が週5日ならその内2〜3日(1日2〜3時間でも)でも出勤すれば機能訓練指導員の配置基準は満たすって感じだった。
442: 2021/11/10(水) 12:34:47 ID:aUF1OqwL(1)調 AAS
>>439
だいたいそんなだからな
最悪を考えて、最低賃金で座って茶を飲みながら話聞いてあげてたらいいから、みたいな高齢引退看護師と懇意にしとくのもありよ?
443: 2021/11/10(水) 12:55:48 ID:Adu/W5dg(2/2)調 AAS
>>441 なんか温いとこですね。加算取る取らない関係なく配置は義務ですからね。時間は関係なく
444: 2021/11/10(水) 13:41:18 ID:WMmfjBeN(1)調 AAS
うちの地域だと通所の看護は2時間機能訓練士2時間で計4時間でいい。おばあちゃん看護師に四時間週6回来てもらってる。コスパ最高や。通所の看護なんてする事ないから動ける介護士に金使いたい。難しい事は訪看に任せればええ。
445: [age] 2021/11/10(水) 14:05:12 ID:5B0aqx/z(1)調 AAS
18歳以下一律支給じゃなくなったんか…
うちはもらえん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s