[過去ログ]
障碍者(障害者)福祉は存続可能? [無断転載禁止]©2ch.net (536レス)
障碍者(障害者)福祉は存続可能? [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1469877822/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
187: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/02/18(日) 19:28:08 ID:Rf1rOSBd 短期アルバイトしか経験なし 20代 男 高卒 発達障害 就労移行支援事業所に数ヶ月通ってみた感想 ここにいても就職できる気が一切しませんでした 出戻りおっさんおばさんの集まり ほとんどの人がナマポ 実家暮らしの人は少々 やる気があって能力がある人は就職する前に辞めていくパターン多数 もちろんすぐ就職して卒業もある 満期で卒業する人も多い 2年 ここに通う以前の利用者も結構いました 職員もやる気は一切感じられません 生活担当(プログラム担当) 就活担当 と2つに職員がグループで分かれています(施設長と事務は除く) 生活担当職員は福祉関連以外で働いたことがなく、もうめちゃくちゃ とにかく上から目線のババア(パワハラ気味) 昨年から入ったらしいとにかく無能のおばさん(担当プログラムがとにかくひどい) 愛想だけの年齢不詳のブスおばさん(だらしない、既婚らしい) プログラム内容は ビジネスマナー ピッキング 軽作業 その他(運動) あとは生活担当職員が考えた意味わからん内容のやつ多数 小学校みたいな感じです 就活判定を通ると 就活職員がつきます とにかく実習や訓練に行かせたがります 半年以上は事業所にいさせたいようです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1469877822/187
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 349 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s