[過去ログ] 【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206(2): 2023/04/20(木) 13:55:27.18 ID:tc1e2bXc(1/5)調 AAS
>>205
隊員全体としては遠距離武器の方が多くて、たまたま近距離武器使ってるレアな人が目立ってるだけと解釈できる
全体として一部の話
遠距離バリバリの人もいるし
整合性がないというのであれば
近距離バカにしてたのに隊員全体いつのまにか近距離になってた
ってくらいのことが起こってないとダメでしょ
研究者が知らずに現場が知ってるようなことは現世においてもよくあるぞ
職人の技をシステム化する場合は現場の職人からフィードバックを得ないと始まらないし
もっと根本的に整合性の取れないって話かと思ったわ
210(1): 2023/04/20(木) 15:28:36.79 ID:tc1e2bXc(2/5)調 AAS
なんか矛盾と整合性の使い方間違ってる人多いな
揚げ足取りやマウント取りに便利な言葉とは違うんだけど
物語や設定の極一部だけ切り出してズレてるって言ってるようにしか見えん
強さのブレがあるとか野球の大谷も好不調の波はあるわけで
214(1): 2023/04/20(木) 16:06:49.88 ID:tc1e2bXc(3/5)調 AAS
>>211
一般兵は遠距離武器
一部近距離得意な隊員がいる
素手より剣、剣より槍、槍より弓矢の方がリーチ的に有利なのは明白
それが基本
その基本を覆す強キャラがいるってのはマンガやドラマ的な演出でしょ
とてもよくある事
近距離で強いアイツスゲーにするために普通は遠距離って演出
それを矛盾とか設定ブレっていうのは浅すぎる
揚げ足取りがしょぼ過ぎて思わずツッコミ入れてしまっただけで作品擁護する気はないよ
もっと他に設定ブレとかないの??
252(1): 2023/04/20(木) 18:02:08.95 ID:tc1e2bXc(4/5)調 AAS
>>245
それこそその設定が実は物語の核心に関する設定だとしたら秘密にするよね
100%超えたら怪獣になってしまうとか
それこそエヴァ的だけどw
257: 2023/04/20(木) 19:00:12.83 ID:tc1e2bXc(5/5)調 AAS
同感
そこまで考えてないだろうし重要視してないんじゃないかな
演出のための設定っぽい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s