[過去ログ] ワンピース専用ネタバレスレッド Part5094 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: (ワッチョイ ff83-kzqi) 2022/09/20(火) 16:49:18.51 ID:DBP7yhiH0(7/15)調 AAS
>>83
古代兵器でもなきゃ海軍が本気出したら天竜人なんかひとたまりもないだろうしね
110(1): (ラクッペペ MM8f-uXN3) 2022/09/20(火) 16:49:23.64 ID:fwCxA7tTM(1)調 AAS
>>86
アラバスタ滅んだの?
111(1): (ワッチョイ ff83-kzqi) 2022/09/20(火) 16:50:20.58 ID:DBP7yhiH0(8/15)調 AAS
>>108
幼馴染を忘れられないからね
みんなが女風呂覗いても付き合わないほどに
112: (ワッチョイ 9fff-xYgt) 2022/09/20(火) 16:52:43.15 ID:Luf03brC0(2/3)調 AAS
今でもくいなの刀を咥えてるからな
生粋の変態だよゾロは
113: (オッペケ Srcb-ZsEH) 2022/09/20(火) 16:53:25.08 ID:vZ3mqqLwr(1)調 AAS
ウルージってネタ抜きで強いしネタ抜きで重要人物の可能性あるな
114(1): (アウウィフ FF5b-Qua6) 2022/09/20(火) 16:54:15.93 ID:Oj8bi9EUF(1/5)調 AAS
ボニーの能力で一味キッズ化はマストイベントですな
老人化とかそんな誰得イベントはやらんで良い
115: (スフッ Sdbf-z/Va) 2022/09/20(火) 16:54:24.76 ID:bzDFVyFId(2/4)調 AAS
>>110
アラバスタ国民はコブラ王の国葬で忙しいよ
滅んでないけど王族は全滅なわけで
今頃イガラムが頑張ってるだろうな
116: (アウアウウー Sa5b-rTlH) 2022/09/20(火) 16:54:32.02 ID:rK3hVcBda(2/2)調 AAS
ウルージはエルバフかVS黒ひげで絡んで来るのかね
117: (ワッチョイ ffeb-F1iK) 2022/09/20(火) 16:55:34.08 ID:TE3l+SL70(4/4)調 AAS
チャルロスすらルフィのパンチで気絶で済んでるからなぁ天竜人は基礎スペはめちゃくちゃ高そう
118(1): (ワッチョイ ff2b-f9QV) 2022/09/20(火) 16:56:26.38 ID:P/IulLtw0(9/13)調 AAS
>>114
ブルックを生前の姿に戻したら便利だろな
手配書も変わってるし
119: (ゲマー MMdf-dBhJ) 2022/09/20(火) 16:57:54.94 ID:hMbQy7tYM(2/2)調 AAS
生前ブルックって死ぬほどモブ顔だよね
120: (スップ Sd3f-mmIn) 2022/09/20(火) 16:58:22.61 ID:do5LCq2Vd(1/6)調 AAS
ボニーはくまの娘でいいのかな
121(1): (ブーイモ MMcf-TmI4) 2022/09/20(火) 16:58:42.16 ID:UYoa5WY/M(3/3)調 AAS
>>118
なんでお前みたいに再生する能力みたいに思うやつがいるんだろ
無くなった部位は戻らねえとわかるだろ普通
122(1): ピザ男 (ワッチョイ 57bd-RgmY) 2022/09/20(火) 17:01:21.67 ID:vYH1QFwJ0(1/9)調 AAS
日暮里、ク◯ニ塾
双葉ちゃん
顔面偏差値70
マジでギャルゲーつか乃木坂や欅坂にいそうな顏してたw
ただ、メチャクチャ恥ずかしがる
あと、予約がなかなか取れない
123: (ワッチョイ ff2b-f9QV) 2022/09/20(火) 17:01:42.78 ID:P/IulLtw0(10/13)調 AAS
>>121
シャボンディ諸島で老化させた海兵が禿げてるからいけるだろ
124(1): (JP 0Hcf-CBvf) 2022/09/20(火) 17:03:15.65 ID:cNRP3hleH(1)調 AAS
エルバフってなんで行くことになってんの?
125(3): (ワッチョイ 9f74-rd0y) 2022/09/20(火) 17:03:56.50 ID:cGJClZdm0(5/20)調 AAS
>>111
ゾロが性欲をチラつかせたのって
アニメ含めてもこの場面しかない事実
画像リンク
126: (ワッチョイ ffff-44Z7) 2022/09/20(火) 17:04:35.64 ID:xHcRBZTh0(6/13)調 AAS
>>122
( ;゚皿゚)
127: (ワッチョイ ff2b-f9QV) 2022/09/20(火) 17:05:35.92 ID:P/IulLtw0(11/13)調 AAS
>>125
昔のゾロかわいいな
こんな子供が数年後に殺人鬼みたいな顔して天竜人に切りかかるのか
128: (スププ Sdbf-AgWK) 2022/09/20(火) 17:07:56.35 ID:9Bw/ZvXUd(1/2)調 AAS
ルフィの夢は世界中の人達でムカデ人間を作ること!
129: (ワッチョイ d7bb-8sUw) 2022/09/20(火) 17:13:22.66 ID:obEvAkvU0(1)調 AAS
今後ありそうな回想
幼少時に世界会議に着ていたビビに接触したイム様の描写
130: (ワッチョイ 9f71-wcE4) 2022/09/20(火) 17:14:40.55 ID:JD6wkDFT0(1/26)調 AAS
黒刀4刀流奥義!苦酸苦酸珍宝砲!
131: (ワッチョイ 1791-5fdu) 2022/09/20(火) 17:18:47.92 ID:jt4jdadX0(1/10)調 AAS
>>124
ドリギーと仲良くなったし
ウソップがさんざん伏線張ってるやんけ
132: (アウアウウー Sa5b-92BW) 2022/09/20(火) 17:21:42.23 ID:C9wY5w9ca(1)調 AAS
ニュージーランドの新鋭リーカーblack氏(実績あり)によればゾロはボニーのことを覚えてるらしい
133(1): (アウウィフ FF5b-Qua6) 2022/09/20(火) 17:22:19.30 ID:Oj8bi9EUF(2/5)調 AAS
ボニーの能力マジで謎だから子供化した時に
ブルックの肉体やゾロの片目がどうなるかはまだ分からん
134: (ワッチョイ 1791-5fdu) 2022/09/20(火) 17:22:46.15 ID:jt4jdadX0(2/10)調 AAS
太陽の神 ニカで確定
雨の神
森の神
大地の神
これ最終話までに回収されなかったらキレる
135(2): (ワッチョイ 17eb-vA/J) 2022/09/20(火) 17:23:41.39 ID:edcofWI10(1)調 AAS
一味で今後新しく強化してもらえそうなのってウソップの見聞色くらいか
ほかもう和の国で強化される描写で切ったよなチョッパーとブルックとフランキーはもう伸び代なさそうだし
136: (ワッチョイ ff91-hTqB) 2022/09/20(火) 17:24:23.28 ID:pXOpzaDN0(4/6)調 AAS
ボニーが一味に合流してそのままベガパンクも登場しそうなのにその後わざわざエルバフに行く展開なんてやはり最後のロードポーネグリフがエルバフにある場合でしかありえんな
137(3): (ワッチョイ 9f78-0qRt) 2022/09/20(火) 17:24:39.00 ID:0qkUHp700(1/6)調 AAS
>>125
この直後に死亡とか胸の大きい女が苦手になってもおかしくない
138: (ワッチョイ 1791-5fdu) 2022/09/20(火) 17:25:19.09 ID:jt4jdadX0(3/10)調 AAS
>>135
ナミの覇王色
139: (スフッ Sdbf-GMfY) 2022/09/20(火) 17:25:54.12 ID:aMtjVVnPd(1)調 AAS
まだリークこないの?
外国人インポなの?
140: (アウウィフ FF5b-Qua6) 2022/09/20(火) 17:26:00.96 ID:Oj8bi9EUF(3/5)調 AAS
チョッパーはヒトヒトの実覚醒するかもしれない
141: (ワッチョイ 57bd-okYY) 2022/09/20(火) 17:26:16.76 ID:BjGDprbd0(1/6)調 AAS
とりあえずボニーに期待すること
手始めにナミとロビンをロリ化させてみてほしい
142: (ワッチョイ 77bb-B1Vb) 2022/09/20(火) 17:27:04.60 ID:dW5skknF0(1)調 AAS
フラはベガバンクで超強化だろ
143(1): (スーップ Sdbf-sHtV) 2022/09/20(火) 17:27:35.83 ID:YW6YHhGOd(1)調 AAS
>>137
だからサンジと揉めてたのか
ナミさんの胸のどこが小物だぁーてキレられてたもんなサンジに
144(1): (ワッチョイ 9f74-rd0y) 2022/09/20(火) 17:28:54.81 ID:cGJClZdm0(6/20)調 AAS
>>137
もうワンピ世界じゃ致命的だな
おにぎりくれた子しか抱けねぇ
145: (スッップ Sdbf-0VL7) 2022/09/20(火) 17:30:06.05 ID:jlS+8eEhd(1/3)調 AAS
ビビとしらほしと後どこの女性が3大使えんだ?
146(1): (スップ Sd3f-heV7) 2022/09/20(火) 17:30:17.44 ID:cnF85kTpd(1)調 AAS
>>144
マリアンヌがいるよ!
147(1): (ワッチョイ bfbe-3tqm) 2022/09/20(火) 17:30:25.03 ID:jQkCGjQx0(1/2)調 AAS
一味を子供にして実験体に紛れ込んでベガパンクに接触する
魚人骨たぬきは船で留守番
148: (ワッチョイ ff91-hTqB) 2022/09/20(火) 17:32:37.30 ID:pXOpzaDN0(5/6)調 AAS
>>137
ワンピ世界には巨乳女しかいないからゾロに性欲が無い様に見えるのもおかしくないね
149: (ワッチョイ ff91-hTqB) 2022/09/20(火) 17:33:37.95 ID:pXOpzaDN0(6/6)調 AAS
なんかビビがプルトン使えるみたいな考察増えてるけどそこは普通にモモじゃないのか
150: (アウウィフ FF5b-Qua6) 2022/09/20(火) 17:33:40.51 ID:Oj8bi9EUF(4/5)調 AAS
アビスの作者が喜びそうな展開である
151: (ワッチョイ 1791-5fdu) 2022/09/20(火) 17:33:49.74 ID:jt4jdadX0(4/10)調 AAS
ルフィ 大覇王 武装 見聞
ゾロ 覇王 大武装 見聞
サンジ 武装 見聞
ウソツキ 大見聞
ナミ 覇王 武装
タヌキ ヒトヒトの覚醒
ロビン 謎の悪魔化
152(1): (スッップ Sdbf-0VL7) 2022/09/20(火) 17:33:55.09 ID:jlS+8eEhd(2/3)調 AAS
>>125
でもパクリに言い寄られたらムクムクするやろ
153: (アウアウウー Sa5b-zvNS) 2022/09/20(火) 17:33:56.22 ID:wulfB9l1a(1/4)調 AAS
とか今回の終わり方だとルフィ、チョッパー、ボニーで彼方に飛ばされてしばらく別行動みたいなのもあり得るのか
154: (アウアウウー Sa5b-MQGy) 2022/09/20(火) 17:34:09.27 ID:bY806ClDa(1)調 AAS
サボは生きてるだろうがルルシアで攻撃浴びた奴はさすがに死んでて欲しいな
155: (ワッチョイ ffff-zjSJ) 2022/09/20(火) 17:34:14.19 ID:WcImhz390(1/4)調 AAS
流石に出生もだけど次回ボニーの悪魔の実の詳細は語られるよな?
トシトシの年齢操作人間と予想つくが引っ張りすぎね?
156: (ワッチョイ 9f78-0qRt) 2022/09/20(火) 17:34:22.50 ID:0qkUHp700(2/6)調 AAS
>>143
今思えばあの頃のナミはまだ小物だった
157: (スッップ Sdbf-0VL7) 2022/09/20(火) 17:35:16.69 ID:jlS+8eEhd(3/3)調 AAS
サボはベガパンクにスパンダム化されて再登場
158: (ワッチョイ f7ad-TDLd) 2022/09/20(火) 17:35:19.03 ID:vajHIY+c0(4/28)調 AAS
悪魔の実なんて何なら本編で大して触れもしないことすら多いじゃん
159: (アウアウウー Sa5b-PiLc) 2022/09/20(火) 17:38:11.76 ID:AIBgVFpaa(1)調 AAS
改造サボいいね
160: (ササクッテロラ Spcb-8kBP) 2022/09/20(火) 17:38:15.54 ID:OFsO8Xvmp(1/7)調 AAS
空島編って今読んだら面白いよな
ってよく聞くから読み返してみたけど普通にゴミだったわ
まずエネルの電撃、ゴムじゃなくても威力なさすぎだろw
161: (ワッチョイ 9f30-SqDU) 2022/09/20(火) 17:38:27.91 ID:1V+rLroY0(3/11)調 AAS
>>147
魚人を幼児化していくと卵に戻る?
162: (ワッチョイ 9f03-qOFO) 2022/09/20(火) 17:38:34.15 ID:op8t2uYw0(1/2)調 AAS
>>86
悪魔の実食わねーかな…
163: (アウアウウー Sa5b-1Hl7) 2022/09/20(火) 17:38:57.86 ID:JxUyrN1ea(1)調 AAS
ゾロがパンクハザードでサンジと海軍に煽られて「あいつら雪で滑って頭打って死ねばいいのに」って言うシーン
あそこで「階段で滑って頭打って死んだキャラいたよな」ってコメあって笑った
164(2): (ワッチョイ 9feb-ahfG) 2022/09/20(火) 17:41:15.34 ID:T4CoMKXy0(1)調 AAS
イム様の存在ってサボがあそこまでビックリするほどの存在なのか
165(1): (アウアウウー Sa5b-mVQJ) 2022/09/20(火) 17:42:25.60 ID:fcFMvdRla(1/3)調 AAS
誰も座れない玉座に人いりゃ反政府としちゃビックリよ
166: (ワッチョイ 9f74-rd0y) 2022/09/20(火) 17:43:14.63 ID:cGJClZdm0(7/20)調 AAS
>>146
誰だよと思ってググったら、名前初めて知った
そもそもなんで犯罪組織に加担してるんだろ
>>152
「お前みてたらイライラする」ってそういう意味か
167: (スッップ Sdbf-FW/e) 2022/09/20(火) 17:44:55.91 ID:9PV5iIu8d(1/2)調 AAS
イムが表舞台に出てくる展開あるかな
168(1): (スップ Sd3f-mmIn) 2022/09/20(火) 17:46:19.85 ID:do5LCq2Vd(2/6)調 AAS
エルバフは行くでしょ
王子が巨人サイズじゃないのが怪しすぎる
出さないのにこんな設定は不自然
169: (ワッチョイ ff83-kzqi) 2022/09/20(火) 17:46:23.20 ID:DBP7yhiH0(9/15)調 AAS
>>135
ゾロの刀が最上大業物?になるとか
170: ◆FANTA666Rg 2022/09/20(火) 17:47:01.06 AAS
イム初登場の時のスレ読んでこよっかな
171(1): (ワッチョイ 9f78-0qRt) 2022/09/20(火) 17:47:07.14 ID:0qkUHp700(3/6)調 AAS
>>164
日本は立憲君主制の議会制民主主義だと思ってたらそのさらに上に立ってこの国を牛耳ってる謎の王がいました、だったら超びっくりする
しかも自分が反体制で目に見えてるトップ層を倒そうとしてたならなおさらびっくりする
172(1): (スップ Sd3f-mmIn) 2022/09/20(火) 17:48:56.60 ID:do5LCq2Vd(3/6)調 AAS
>>165
でも誰かが座ってただけでいくらなんでも焦りすぎなんだよな
173(1): (ワッチョイ 9f71-wcE4) 2022/09/20(火) 17:49:56.74 ID:JD6wkDFT0(2/26)調 AAS
「世界の王などいない筈のあの玉座に…あのステリーが…!!」
174: (ワッチョイ 9f30-SqDU) 2022/09/20(火) 17:50:25.99 ID:1V+rLroY0(4/11)調 AAS
>>171
天竜人の支配打倒を目指してる革命軍もさすがにイム様の存在は知らなかった
175: (ワッチョイ ff83-kzqi) 2022/09/20(火) 17:50:33.97 ID:DBP7yhiH0(10/15)調 AAS
>>164
いてはいけないはずの世界の王的なのがいるのは今更そこまで驚かなそうだよな
元々天竜人が好き勝手してる世界だし
シルエットしか描写されてないし見るからにヤバい何かがあるんじゃないかな
176: (ラクッペペ MM8f-uXN3) 2022/09/20(火) 17:52:14.44 ID:t2BPaZUnM(1/3)調 AAS
伝えるべき事をさっさと伝えないサボちょっと無能だなあ
177: (ワッチョイ 9f78-0qRt) 2022/09/20(火) 17:52:17.03 ID:0qkUHp700(4/6)調 AAS
>>172
ステリーがはっちゃけただけかもしれないしな
178: (ワッチョイ ff83-kzqi) 2022/09/20(火) 17:52:27.21 ID:DBP7yhiH0(11/15)調 AAS
エルバフは行ってほしいけど数話だけ立ち寄るくらいにしてほしい
179: (スププ Sdbf-QPho) 2022/09/20(火) 17:52:43.93 ID:QI7UdOdrd(1)調 AAS
五老星が支配者だと思ってた革命軍からすりゃ
その上がいたとかスーパー焦るよ
180: (アウウィフ FF5b-Qua6) 2022/09/20(火) 17:52:54.27 ID:Oj8bi9EUF(5/5)調 AAS
統治の体制が違うっていうのは
ステルス革命みたいたもんだよ
181: (ワッチョイ f7ad-TDLd) 2022/09/20(火) 17:52:55.18 ID:vajHIY+c0(5/28)調 AAS
玉座に座ってるの見たなら見たではよ言えと
なにテレビCMみたいに肝心なとこ引っ張ってんねんコイツ
死んでもいいから伝えるのがお前の義務だろと
182: (ササクッテロラ Spcb-8kBP) 2022/09/20(火) 17:53:29.45 ID:OFsO8Xvmp(2/7)調 AAS
サボの台詞はいかにも新世界後の尾田てんてーっぽいわ
血の通った人間があんな不自然な話し方するわけねーーだろ
183: (ワッチョイ ff83-kzqi) 2022/09/20(火) 17:54:17.85 ID:DBP7yhiH0(12/15)調 AAS
>>173
あの椅子に座りたがってたしな
あいつ10年で国王まで成り上がってるしなんかやらかしてくれそう
184: (ワッチョイ 9737-5jA0) 2022/09/20(火) 17:55:01.08 ID:3FcHKSfu0(1/13)調 AAS
ガリバー旅行記がモチーフの一つなら
小人国 巨人国 獣人の国 空島 日本は外せないよ
185: (スッップ Sdbf-z3Z5) 2022/09/20(火) 17:56:29.87 ID:5WMX26eJd(1)調 AAS
サボが生き残る展開が思い付かない
186: (ワッチョイ f7ad-TDLd) 2022/09/20(火) 17:58:37.27 ID:vajHIY+c0(6/28)調 AAS
これで死んでたらエースもビックリの死に様だよ
まあ生きててもウラヌスさん?ってなるけどしょうがない
187: (スップ Sd3f-mmIn) 2022/09/20(火) 18:00:26.07 ID:do5LCq2Vd(4/6)調 AAS
「パンゲア城の虚の玉座には」
ここで言えば良かったのに
188: (スププ Sdbf-Kfb6) 2022/09/20(火) 18:01:18.01 ID:Z5y5bid5d(1/5)調 AAS
サボは生き残り漂流し次の島で再び伝電虫で連絡を取り探知され...
189: (ワッチョイ 9737-5jA0) 2022/09/20(火) 18:02:52.45 ID:3FcHKSfu0(2/13)調 AAS
サボが生きていたら、いきなりイム様ショボいになるので死んでいるだろう
そもそもその島にいなかった可能性もあるけど
190: (ワッチョイ bf82-O51X) 2022/09/20(火) 18:02:58.25 ID:OMEdJscp0(1)調 AAS
ここまでレヴェリーの回収してるんだから次はビビだろうな
191: (ワッチョイ 77bb-FW/e) 2022/09/20(火) 18:03:53.98 ID:+D++eEjP0(1/5)調 AAS
近年稀に見るメラメラの実豊作じゃねーか
192: (ワッチョイ 97f1-ASS4) 2022/09/20(火) 18:04:34.53 ID:KTAJQHJP0(1/2)調 AAS
もう火曜なのにヒントさえ来なくなったのかい
193(1): (ワッチョイ d7bb-0VL7) 2022/09/20(火) 18:04:44.38 ID:RfIh55nd0(2/7)調 AAS
>>168
1/7にそんな目白押しな分けない
多分二週目
194: (スーップ Sdbf-sHtV) 2022/09/20(火) 18:04:56.18 ID:YfDYoG7od(1)調 AAS
次はビビって、、、
もうイム様はビビ様だってのに
195: (ワッチョイ 97bd-ONvh) 2022/09/20(火) 18:05:57.57 ID:gKPNTeuC0(1/2)調 AAS
サボは直撃は免れる場所にいたんだろうな
196: (ワッチョイ bfeb-bPEN) 2022/09/20(火) 18:06:24.95 ID:8rWwNGv80(1/46)調 AAS
まぁロギアに効くかによるよね
ロギアすら無効にしないとなにが古代兵器だって話だけど
197: (アウアウウー Sa5b-Qua6) 2022/09/20(火) 18:07:55.13 ID:CROv6ncda(1/9)調 AAS
島のすぐそばの海上とか
198: (アウアウウー Sa5b-Qua6) 2022/09/20(火) 18:09:37.16 ID:CROv6ncda(2/9)調 AAS
ビビは戦いをやめてくださいで雨降ってきたしあるならまだウラヌスやろって話
しらほしがポセイドンだったせいかみんな女を古代兵器にしたがる
199: (スププ Sdbf-Kfb6) 2022/09/20(火) 18:09:57.91 ID:Z5y5bid5d(2/5)調 AAS
サボ生きててもモーダちゃん死んでたら永久に叩かれる
200: (アウアウウー Sa5b-74zL) 2022/09/20(火) 18:10:00.88 ID:Yup+lMMla(1/3)調 AAS
サボが雑に死ぬわけねぇ
仮に死ぬとしてもエース並みの名シーン描くだろ
201: (ワッチョイ bfeb-bPEN) 2022/09/20(火) 18:10:53.68 ID:8rWwNGv80(2/46)調 AAS
青年誌ならあれでしんでてもおかしくないけど少年誌だからね
少年ジャンプだからね ヤングジャンプとは違う
202: (アークセー Sxcb-4aNw) 2022/09/20(火) 18:11:08.30 ID:Pycqn6ukx(1)調 AAS
なんでサボが死んでなかったらショボいんだよ
そもそもターゲットサボじゃないのに
203: (スププ Sdbf-Kfb6) 2022/09/20(火) 18:11:28.05 ID:Z5y5bid5d(3/5)調 AAS
数億の奴らでも能力で数時間あれば島滅ぼせるしな
204: (スップ Sd3f-mmIn) 2022/09/20(火) 18:12:20.43 ID:do5LCq2Vd(5/6)調 AAS
そろそろドラゴンの見せ場がほしいな
205(1): (ワッチョイ f7ad-TDLd) 2022/09/20(火) 18:12:43.91 ID:vajHIY+c0(7/28)調 AAS
そもそもあんなことやってて生き残りいるってのが問題でしょ
多分アレ世間的にバレてないんでしょ。普通に生き残ってたらバレバレやん
206: (スップ Sd3f-mmIn) 2022/09/20(火) 18:13:20.98 ID:do5LCq2Vd(6/6)調 AAS
>>193
なんでエルバフ経由したら目白押しになるのかわからない
207: (アウアウウー Sa5b-Qua6) 2022/09/20(火) 18:14:09.00 ID:CROv6ncda(3/9)調 AAS
天竜人に砲弾ぶちこまれました
↓
死んでませんでした
↓
大将二人と突撃
新聞見たみんながサボ死んだような反応
↓
死んでませんでした
↓
ルルシアごとウラヌスぶちこまれました←今ここ
208: (ワッチョイ ff83-kzqi) 2022/09/20(火) 18:14:10.89 ID:DBP7yhiH0(13/15)調 AAS
メラメラの覚醒で島ごと炎にして逃れる
そんなことできたらエースの立場がないな
209(1): (ササクッテロラ Spcb-eBBJ) 2022/09/20(火) 18:14:15.59 ID:VMM8qFFjp(1/2)調 AAS
普通に火のロギアだから平気でしたな気がするけど
この世にそもそもロギアって10人くらいしかいないんだし、ヒエヒエとかヌマヌマなら死にそうだけどメラメラなら相性的にも生きてても仕方なくない?
210: 2022/09/20(火) 18:14:31.59 AAS
なかなか死なない
211: (ワッチョイ 77bb-Dq1q) 2022/09/20(火) 18:14:53.24 ID:10bcMA2o0(1)調 AAS
ワンピース世界じゃジャブみたいなもんでしょ
ドラゴンボール世界だったらぎょえってたけどワンピース世界のモブキャラはなにやっても死なない
212: (ワッチョイ 97bd-Rwh9) 2022/09/20(火) 18:15:05.99 ID:pBq7EQxe0(1/6)調 AAS
エルバフはウソップが行きたいって言って
ルフィも絶対行こうって約束してるから必ず行くはず
213: (アウアウウー Sa5b-lKRc) 2022/09/20(火) 18:15:12.99 ID:WYcVgCCPa(1/8)調 AAS
冬島ならエルバフではなさそうだよね
なんとなく
214: (ワッチョイ bfeb-bPEN) 2022/09/20(火) 18:15:17.12 ID:8rWwNGv80(3/46)調 AAS
元々ルルシア王国が攻撃対象でたまたまそこにサボがいたって見解でOKなの?
イム様がどこにいるか分かった瞬間無差別に攻撃できるなら強すぎるしな
なんで今までやらなかったんだと
215(1): (ワッチョイ f7ad-TDLd) 2022/09/20(火) 18:17:11.73 ID:vajHIY+c0(8/28)調 AAS
生死不明から生きてるの判明して数話でまた同じ事やりだすのがもうね
どうせ生きてんだからもういいだろw
216: (アウアウウー Sa5b-lKRc) 2022/09/20(火) 18:19:08.35 ID:WYcVgCCPa(2/8)調 AAS
>>215
しつこすぎるし意味わからんよな…
217: (アウアウウー Sa5b-Qua6) 2022/09/20(火) 18:19:16.27 ID:CROv6ncda(4/9)調 AAS
サボが生きてたらマグマグ>古代兵器になってしまう
218: (ササクッテロラ Spcb-8kBP) 2022/09/20(火) 18:19:19.83 ID:OFsO8Xvmp(3/7)調 AAS
シャボンディで奴隷だった巨人の人もなんか恩返ししたがってたし
にしても巨人ってみんなパッとしないよな
219: (アウアウウー Sa5b-W93Z) 2022/09/20(火) 18:19:41.83 ID:KtnHN6T1a(1)調 AAS
古代兵器喰らって生きてる展開にするならバルトロメオ出すしかないよな
220(1): (ササクッテロラ Spcb-8kBP) 2022/09/20(火) 18:20:19.55 ID:OFsO8Xvmp(4/7)調 AAS
サボは飛べるやん
そもそもあの電撃ロギアに効かんだろ
221: (アウアウウー Sa5b-MEJ2) 2022/09/20(火) 18:21:14.94 ID:4TeC/lgwa(1/2)調 AAS
そろそろ赤犬弱くね?
222: (スップ Sd3f-tzz4) 2022/09/20(火) 18:21:39.64 ID:Mlp1B5k7d(4/4)調 AAS
>>81なるほど
223: (アウアウウー Sa5b-Qua6) 2022/09/20(火) 18:22:22.62 ID:CROv6ncda(5/9)調 AAS
>>220
自分では飛べない
カラスに乗らないと
224: (アウアウウー Sa5b-MEJ2) 2022/09/20(火) 18:23:50.62 ID:4TeC/lgwa(2/2)調 AAS
サボ2回目記憶喪失
225: (ワッチョイ bfeb-bPEN) 2022/09/20(火) 18:24:27.20 ID:8rWwNGv80(4/46)調 AAS
最強と言われてるウタもエレジアにウラヌス撃てばそれで解決なんじゃない?
にしては五老星があんだけビビってる理由もわからんけど
226(1): (ワッチョイ d7bb-0VL7) 2022/09/20(火) 18:24:46.48 ID:RfIh55nd0(3/7)調 AAS
サボ死んでてもいいけどな
メラメラは黒髭かシャンクスに食わせよう
227: (ワッチョイ 9f30-SqDU) 2022/09/20(火) 18:25:52.54 ID:1V+rLroY0(5/11)調 AAS
エルバフと言ってもエルバフがどこにあるのか航路わからんやん
228: (スプッッ Sd3f-bIVz) 2022/09/20(火) 18:25:53.82 ID:8SK7YOdUd(1)調 AAS
>>133
そういうのはフィルムZでやったでしょ😁😁
229: (アウアウウー Sa5b-Qua6) 2022/09/20(火) 18:26:55.76 ID:CROv6ncda(6/9)調 AAS
飛べるロギアはピカピカモクモクガスガスくらいでは
でもピカピカは飛べると言うより反射だし
モクモクガスガスは遅い
230: (ワッチョイ 9f74-rd0y) 2022/09/20(火) 18:27:36.34 ID:cGJClZdm0(8/20)調 AAS
>>226
死んで欲しい相手に食わせると確実に殺せる最強兵器だなメラメラの実
231: (ワッチョイ 57bd-qMJZ) 2022/09/20(火) 18:28:20.28 ID:AAsm5Et80(1)調 AAS
サボはルルシア王国の近海にいたため直撃は回避するも衝撃により乗っていた船がバラバラ
溺れそうになっているところにドラゴン登場
カゼカゼの実
カマバッカ王国に帰還
232: (ワッチョイ 9f74-1gFN) 2022/09/20(火) 18:28:21.13 ID:cRGTU4jo0(1/3)調 AAS
メラメラの実ってマジで呪われてるよな
食べたらステータスの運がマイナスになる効果でもあるんか?
233: (ササクッテロラ Spcb-8kBP) 2022/09/20(火) 18:29:31.78 ID:OFsO8Xvmp(5/7)調 AAS
シャンクスがマリージョアで五老星とイム始末すればよかったのに
まじでイヌイヌの実
234: (オッペケ Srcb-dXah) 2022/09/20(火) 18:29:37.40 ID:yfH/8d1wr(1)調 AAS
しばらくはずっとルフィのターンだと思うけどな
ボニーと出会うことで革命軍と絡んできそう
235: (ラクッペペ MM8f-uXN3) 2022/09/20(火) 18:29:47.72 ID:t2BPaZUnM(2/3)調 AAS
何回も書いたけど、ロックスも絶対メラメラの能力者だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.707s*