[過去ログ] ワンピース専用ネタバレスレッド Part5090 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: (アウアウウー Sa43-TWUi) 2022/09/29(木) 19:01:58.89 ID:KNfCo1Ada(1)調 AAS
ベガパンクとベロチューしたいよぉ
851: (オッペケ Sr47-sqpA) 2022/09/29(木) 20:19:33.81 ID:vwSfqRdEr(1)調 AAS
>>847
ふぁ!wwwなんも意味ないだろwwwサボが玉座の秘密を知って世界はまだ知らないってだけの描写www
本当、浅い深読み好きだよな
852(1): (ワッチョイ d66c-UDPz) 2022/09/29(木) 20:29:32.42 ID:mY8+IhVT0(1)調 AAS
そうか
ベガパンクが悪魔の実の核心説明するかもしれないのか
853: (スププ Sd32-3SQX) 2022/09/29(木) 21:24:26.56 ID:NcjRpkowd(1/2)調 AAS
>>852
だろね でもベガパンクか説明出来るのは血統因子や悪魔の実の伝達方法くらいだから
854: (スププ Sd32-3SQX) 2022/09/29(木) 21:27:00.43 ID:NcjRpkowd(2/2)調 AAS
まぁこれからベガパンクから今まで知られていない悪魔の実の事語られるんだろう
855: (ワッチョイ 37ff-HWtm) 2022/09/29(木) 21:50:17.51 ID:R8HcR+Wd0(1/2)調 AAS
サボのセリフの文脈的にコブラ殺害事件と玉座にいた人物が何らかの関係があるのは確実だと思うんだよな
でないとコブラ王殺害はおれじゃない!の後に「だが」って接続詞が続くのは不自然だし
イムがビビの写真見てたのと合わせると
ビビがイムにのっとられてコブラを殺害した(サボはそこに居合わせた)ってセンが一番あり得る気がするな
856: (アウアウウー Sa43-TWUi) 2022/09/29(木) 21:53:41.63 ID:JZ4LnzI1a(1)調 AAS
ビビが乗っ取られてるならクマの能力でイム様を外に弾き飛ばすことやれるはず
この予想が当たるはず!
857: (ワッチョイ 1e30-FCYj) 2022/09/29(木) 22:02:47.66 ID:kUaduEre0(1)調 AAS
>>842
おお、ロム様…
2ちゃんねる五老星、ここに
858: (ワッチョイ 37ff-HWtm) 2022/09/29(木) 22:06:57.87 ID:R8HcR+Wd0(2/2)調 AAS
ビビかビビじゃないかは置いておいても
「だが」は前に述べた事柄と反対の事を述べる時に使うから
玉座にいた存在(イム)がコブラ殺害の真犯人とみて間違いないと思う
859(1): (ワッチョイ f330-ha7Q) 2022/09/29(木) 23:06:43.17 ID:7C6zcyQb0(1)調 AAS
最後のロードポーネグリフは石じゃなくて火の傷の漢に刻まれてる
800年生きてる
860: (ワッチョイ f3a8-jt1C) 2022/09/29(木) 23:25:57.34 ID:Q70iK6AE0(1)調 AAS
そんな刺青人皮みたいな
861: (オイコラミネオ MM8f-ha7Q) 2022/09/29(木) 23:28:22.31 ID:eA5NWNJPM(1)調 AAS
つまりワンピースは北海道にあるんか
862: (ワッチョイ b3eb-UHRZ) 2022/09/30(金) 00:45:28.09 ID:zOKen4dj0(1)調 AAS
ふとそういう絵が浮かんだんだけど対イムで絶体絶命の時に
助っ人として現れる復活したカイドウとビッグマムとシャンクスの絵が頭に浮かんだ
戦争編で出てきた歴代火影感というか
863(1): (ワッチョイ 27bd-vhWJ) 2022/09/30(金) 00:46:55.09 ID:gv86r+3H0(1)調 AAS
イムがビビの可能性はでかいよな
864(1): (ワッチョイ 5fbd-1kkn) 2022/09/30(金) 05:32:43.63 ID:5b0vT6v20(1/2)調 AAS
>>859
マイケル・D・スコフィールドですね
865(2): (ワッチョイ d203-+9dP) 2022/09/30(金) 05:44:54.22 ID:HsG2pBLL0(1)調 AAS
お前らもう気づいてるだろ?
今更ウルージが出る余地ねえよ
866: (オイコラミネオ MM8f-R8e+) 2022/09/30(金) 05:48:49.31 ID:ZV3vGTrmM(1/2)調 AAS
マキノがイムなら
サボ死亡記事を観て号泣してさ
またウラヌス使ってサボ頃そうとしてさ
ヤンデレやな
867: (ワッチョイ 5fbd-1kkn) 2022/09/30(金) 05:49:12.44 ID:5b0vT6v20(2/2)調 AAS
>>865
誰も削れない鉛筆をゾロが削って最上大業物になるシーンがあるだろ
868: (オイコラミネオ MM8f-R8e+) 2022/09/30(金) 05:49:50.30 ID:ZV3vGTrmM(2/2)調 AAS
ボニーが仲間になるならば
基本形はチョッパーみたく幼女が良いな
869: (ワッチョイ f330-dkp9) 2022/09/30(金) 06:58:25.10 ID:ayMcU8pI0(1)調 AAS
ベガパンツ
870: (オッペケ Sr47-ME7M) 2022/09/30(金) 07:15:35.04 ID:KNjf6m7yr(1)調 AAS
子供の姿でエッグヘッドに潜入しようとしたらサメに襲われて海に投げ出され子供の姿のまま溺れたってところか
871: (アウアウアー Sa6e-Npq/) 2022/09/30(金) 08:38:31.42 ID:Qc0aEVjUa(1/2)調 AAS
メガバンクが美少女のわけない
872: (アウアウアー Sa6e-Npq/) 2022/09/30(金) 08:39:49.63 ID:Qc0aEVjUa(2/2)調 AAS
メガバンクはジジイなんだろ?
873: (アウアウウー Sa43-mgjA) 2022/09/30(金) 08:49:28.48 ID:8ANZezIXa(1)調 AAS
メガバンクは銀行だ
874: (ワッチョイ 136d-BGyh) 2022/09/30(金) 09:15:11.61 ID:7AtCvcOa0(1)調 AAS
>>863
シャンクスかビビ
おそらくビビだろう
875: (アウアウウー Sa43-TWUi) 2022/09/30(金) 09:22:46.14 ID:zD7GOvEba(1)調 AAS
イムはコブラ王が殺された後に取り憑いて乗っ取って、
それを目撃したか父親とは違う違和感で正体に気がついたビビを監禁してるんやないかな
876(1): (スーップ Sd32-BGyh) 2022/09/30(金) 09:26:46.02 ID:up1yrVTud(1)調 AAS
イムは転生先を探していてビビに決めた
それがあのビビの写真を持っていたコマ
その後ビビに取り憑いてコブラをやった流れ
877: (ワッチョイ f73f-QgZS) 2022/09/30(金) 09:47:21.77 ID:Njktk76M0(1)調 AAS
ビビとイムの衝突を作ってあげれば今まで無関係だったルフィも因縁の相手になるわけだしな
NARUTOみたいにいきなり意味不明なラスボス登場はやめてくれ、その術は俺に効く
878: (ワッチョイ de27-a/Fb) 2022/09/30(金) 10:18:30.66 ID:rPx8pQmM0(1)調 AAS
ビビ乗っ取り
ルフィ助ける
ハンコック嫉妬
ここでエンドかな
879: (ワッチョイ 12a2-BGyh) 2022/09/30(金) 10:24:52.22 ID:r0snlhiD0(1)調 AAS
イムがビビなら最終話激アツだな
イム「仲間と呼んでくれますか」
ルフィ達「×××××××××」
ワンピース完
880: (ワッチョイ de7d-nICh) 2022/09/30(金) 10:29:57.37 ID:z2ZuFxct0(1)調 AAS
ルフィはビビを躊躇なく殴れるから、ビビに乗り移ったとしても
バジュラングキングキングJETリノシュナイダーでビビ蹴り飛ばしてK.O
881: (アウアウウー Sa43-6EOn) 2022/09/30(金) 11:56:09.33 ID:THVQ0hC7a(1)調 AAS
>>865
もうラフテル絡みしか無い
ウルージだけ絡み無しとか無いだろ
って事でラフテルは上空にあるな
882: (ササクッテロロ Sp47-RKsm) 2022/09/30(金) 12:10:10.27 ID:lxN3RYvOp(1)調 AAS
ウルージとは…世界そのものだ…
883: (ワッチョイ 17bb-EH/v) 2022/09/30(金) 13:52:36.68 ID:58+kZXM10(1)調 AAS
そもそも何でサボが玉座のイム様を発見する羽目になったのがポイントやろ
どうやって玉座に忍び込んだ?
それが出来るとしたら玉座をステリーが見学したあのタイミングくらいしか考えられないな
あそこで玉座の下の空間に潜んでいたとすると五老星がイム様に会ってからコブラと会談するまでの出来事を革命軍の四人は全部見ていた可能性は高いことになる
884: (ワッチョイ 37ff-HWtm) 2022/09/30(金) 14:41:03.22 ID:mtoiNOBk0(1)調 AAS
サボたちの事件が起きたのは
王族たちが解散して帰国用の船が聖地から出航した後だってガープが言ってただろ
描写無視してでもなにがなんでもステリー絡めたいのか?
885(1): (スププ Sd32-wADS) 2022/09/30(金) 17:31:05.23 ID:0OUAme1Ld(1)調 AAS
誰も言わないんだけどさ…
モリアの救出劇が作中で端折られたのどう思う?
俺はちゃんとアブサロムが助けたシーンまで描いてほしかったな…
その後のアブサロムが記者として活躍してる様子とかも、SBSで少し触れられただけだったじゃん?
そして画面外でいつの間にか黒ひげの一味に○されてる。
扉絵でも何でも良いからアブサロム、モリア、ホグバックの話を描いてほしかったわ
886(1): (アウアウウー Sa43-/ywL) 2022/09/30(金) 18:45:28.59 ID:/sXpslW7a(1)調 AAS
サボは偶然居たのか
計画知って止めようとしたのか
887: (ワッチョイ f7e2-6qsd) 2022/09/30(金) 21:33:59.97 ID:ceVrCNo20(1)調 AAS
>>886
全容知って止めようとして現地行くのはアホすぎるけど、バスターコールと勘違いしてたなら無くはないか
888: (ワッチョイ d230-+q9P) 2022/09/30(金) 21:44:39.44 ID:TUhJpHv20(1)調 AAS
このスレも使って埋めれそう
889: (アウアウウー Sa43-q84N) 2022/09/30(金) 23:12:26.50 ID:s2RoGcOFa(1)調 AAS
>>885
お前みたいなゲェジがいるせいで尾田君も雷蔵vs福禄寿のしょうもない戦闘とか描くんやろな
890: (ワッチョイ c3ff-Nxny) 2022/10/01(土) 01:04:23.20 ID:vMkPzywV0(1/3)調 AAS
サボがルルシア爆撃に居合わせたのはエースとルルシアの関りも含めて運命だったって事でいいんじゃね
特に理由とかない気がする
ルルシアが危険なの知ってたらまず先にそれをドラゴン達に伝えるべきだし
それはそれとして顔アップのみでサボのシーン背景描かなかったのはわざとなんかね
891: (ワッチョイ 3f94-J3y9) 2022/10/01(土) 02:13:44.63 ID:Za6F7WY50(1)調 AAS
姐さん方全員寝てるから下ネタ大会にしない?
オイラから
アナルが好きで死にそうです
( ´・ω・` )
892: (ワッチョイ c3ff-Nxny) 2022/10/01(土) 03:11:09.03 ID:vMkPzywV0(2/3)調 AAS
わざと背景描かなかったんだとしたら実は上陸しておらず近海にいただけで
攻撃の余波で海に落ちたとかしたせいでコアラたちの電伝虫に返事できなかったとかか?
ていうかあの声が聞こえてくる電伝虫どこにあるんだ?
死んでないし海に沈んでもいないっぽい謎
893(1): (ワッチョイ c391-j5Oq) 2022/10/01(土) 09:00:23.85 ID:ZDa6IMrc0(1)調 AAS
ルルシアの住民は真上を見上げてるのにサボは斜め上気味だからまだ上陸してない可能性が高い
894: (ワッチョイ f3ce-poG4) 2022/10/01(土) 09:51:10.87 ID:67D0y1eN0(1)調 AAS
>>876
それはいいにせよ問題は「今は」誰の乗っ取りなん?と思うとね
895: (ワッチョイ d388-sMUI) 2022/10/01(土) 12:41:28.80 ID:rjRTcBL30(1)調 AAS
不老不死なのに転生する必要あるのか?
896: (ササクッテロラ Sp47-ZVDD) 2022/10/01(土) 12:55:17.31 ID:ASCLvVZAp(1)調 AAS
どういう攻撃か分かんないけど火のサボには効いてない可能性あるよね
897(1): (スッップ Sd1f-AiBE) 2022/10/01(土) 14:58:45.18 ID:EBYU7GABd(1)調 AAS
つまんないから早く終われ
898: (ワッチョイ e385-9lWD) 2022/10/01(土) 17:12:18.78 ID:tqi87FJn0(1)調 AAS
かっそかそ
899: (ワッチョイ 6f30-AgRw) 2022/10/01(土) 17:16:59.42 ID:FtBN+eDF0(1)調 AAS
つまんないから早く終われって意味わからんよな
つまらんない作品に早く終われって思うこと普通ないだろ
勝手にやってろとは思う
900: (ワッチョイ c3ff-Nxny) 2022/10/01(土) 21:37:26.99 ID:vMkPzywV0(3/3)調 AAS
>>897
ワンピじゃなくてお前の人生が終わればみんな幸せだと思うぞ
901: (ワッチョイ f3eb-hCVX) 2022/10/01(土) 21:53:01.94 ID:ktwI4Ier0(1)調 AAS
終わってくれない作品が消えてくれないと紙面があかないから分かるけどな
こち亀はよ終われって思ってたわ
うんちく回は面白いんだけどそれ以外の回は大体つまらなかったし
老害とか大阪とか糞女とか
902: (ワッチョイ 23bc-yOQ1) 2022/10/01(土) 21:53:27.27 ID:k+IEyl/D0(1)調 AAS
>>893
そうだとしてサボは無事でもモーダちゃんは
903: (ササクッテロラ Sp47-ZVDD) 2022/10/01(土) 22:53:22.43 ID:IUnohWSip(1)調 AAS
誌面が空かないも何もワンピース以下のゴミ作品だらけだしな今のジャンプは
904: (スッップ Sd1f-BrBE) 2022/10/02(日) 00:06:59.00 ID:5P1yF7vbd(1)調 AAS
ネタバレスレまで来ちゃってるんだから次回が楽しみで仕方ないんでしょう?
905: (ワッチョイ ff71-3IWS) 2022/10/02(日) 00:22:12.54 ID:xYuujcpF0(1)調 AAS
長期連載組だらけで枠の無かった時代の理屈だな
最近は寧ろ長く続けなくなったし、半端なクオリティの作品だけ残る微妙な雑誌になった
906: (ワッチョイ f352-hwzj) 2022/10/02(日) 06:33:17.91 ID:mRYCbzby0(1)調 AAS
ドラクエのワシはぴちぴちの女子高生になりたいのう、のリスペクトでベガパンクが若い女に変身しているのかね
907: (ワッチョイ f330-z1Lk) 2022/10/02(日) 08:31:09.97 ID:n4tWSO+h0(1)調 AAS
本当につまらない漫画は普通に打ち切られるのがジャンプ
908: (ワッチョイ ffeb-dUrz) 2022/10/02(日) 10:54:38.66 ID:tGEvn0PF0(1)調 AAS
>>836
というより、ベガパンクの研究成果を見て作ったんだから似てて当たり前だろ。って感じ
909(1): (アウアウウー Sa27-3IWS) 2022/10/02(日) 13:17:07.04 ID:0dLcm7Zla(1)調 AAS
最近のジャンプの劣化チェンソーマンみたいな漫画だらけなのどうにかならんのか、食傷気味だわ
910: (ワッチョイ 83bd-ihsF) 2022/10/02(日) 17:16:48.24 ID:Ak4QGyUp0(1)調 AAS
最近?
もう10年以上前からだろ
911: (ワッチョイ e385-9lWD) 2022/10/02(日) 19:07:04.98 ID:rzj0IrLQ0(1/2)調 AAS
こんなに過疎ってるのも久しぶりだな
912(1): (アウアウウー Sa27-3IWS) 2022/10/02(日) 19:16:02.62 ID:jL7vbAfNa(1)調 AAS
ここは重複して捨てられたスレだぞ
913: (ワッチョイ e385-9lWD) 2022/10/02(日) 19:52:42.85 ID:rzj0IrLQ0(2/2)調 AAS
>>912
マジだw教えてくれてありがとう
914(2): (ワッチョイ ff30-ExaN) 2022/10/02(日) 23:44:08.03 ID:RmFUZ0NA0(1)調 AAS
マジでやばいことに気がついた
今判明してる中でDの一族って全員黒髪じゃねぇか
つまりシャンクスはDの一族ではないってことだ
915: (ワッチョイ 43bb-lSj1) 2022/10/03(月) 01:31:37.76 ID:wI1h/wNT0(1)調 AAS
>>914
ポートガス・D・ルージュ
ハグワール・D・サウロ
916(2): (ワッチョイ c3ff-Nxny) 2022/10/03(月) 05:29:12.48 ID:SGka2bcn0(1)調 AAS
シャンクスは天竜人でほぼ確定みたいだからDの一族ではないんじゃないのか?
Dの一族は神の天敵なんだし両方って事はないだろ
917: (ワッチョイ b37d-/Zv6) 2022/10/03(月) 05:42:12.82 ID:uNMpKIu60(1)調 AAS
>>914
ヤバいのはお前の頭だろカスw
918(2): (スププ Sd1f-ubej) 2022/10/03(月) 06:49:13.55 ID:34UkNCIud(1)調 AAS
メリーで航海してたの一月半ってまじ?
んじゃゾロってそれより短い時間でミホークにやられた傷治ってんの?やばくね?
919: (アウアウウー Sa27-3IWS) 2022/10/03(月) 07:18:29.00 ID:L+dFxLxPa(1)調 AAS
牛乳飲めば秒で歯が生える世界観だから
920: (スッップ Sd1f-AiBE) 2022/10/03(月) 08:37:50.43 ID:FQgUzgLjd(1)調 AAS
シャンクスはKの一族だろ
921: (ワッチョイ 23bc-yOQ1) 2022/10/03(月) 09:02:51.51 ID:RS3u7PmU0(1)調 AAS
>>916
変わり者といわれるドンキホーテみたいなのもいるから
フィガーランドとド=Dが入ってるのにも意味があるかもしれない
922: (ワッチョイ e3bd-JU49) 2022/10/03(月) 09:06:03.65 ID:DHa/rsqx0(1)調 AAS
五老星がビビる名前と養子ウタの王冠から
イム様=フィガーランド、ここも変わり者ってこと
923: (JP 0Hff-Qul+) 2022/10/03(月) 09:55:52.94 ID:std2vZXoH(1)調 AAS
>>909
呪術読んでるけど似たような絵で間違えるやつある
924: (アウアウウー Sa27-3IWS) 2022/10/03(月) 10:38:48.76 ID:IbX6Kxpva(1)調 AAS
スーツで戦ってる気取った漫画多過ぎるわ
散々ふざけてるワンピより知能指数低い漫画の形だけ大人ぶる浅さは見てて不愉快
925: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/03(月) 12:22:00.98 ID:/aCnBkNZ0(1/2)調 AAS
ここ?
926: (スフッ Sd1f-ubej) 2022/10/03(月) 18:18:51.05 ID:CoMXVTqTd(1)調 AAS
スーツとローファーで戦うとかアホすぎるよな動きにくすぎるだろあんなもんw防御力もないし
927: (アウアウウー Sa27-3IWS) 2022/10/03(月) 19:04:35.51 ID:QRIzmx++a(1)調 AAS
少年漫画の枠組みでスーツ着てミサイルとか殺し屋とか洋風で大人な雰囲気やっちゃう俺たちみたいなイキリオタク感が臭過ぎる
学生の頃Nintendo馬鹿にしてPSPやってたのと同じ人種が漫画描いてるわ
928: (ワッチョイ b3cd-ubej) 2022/10/03(月) 21:42:41.50 ID:PVGok4Qn0(1)調 AAS
FF7のタークスとかをカッケーとか言っちゃう奴等な。まさにスーツで戦うアホども
929: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/03(月) 21:53:23.59 ID:/aCnBkNZ0(2/2)調 AAS
ほほう
930: (ワッチョイ ffed-AQDX) 2022/10/03(月) 23:23:34.44 ID:gHxWd6e90(1)調 AAS
次回ボニーの持ってる情報出して貰えるだろうか
931: (ワッチョイ b3a4-ol+U) 2022/10/04(火) 09:26:20.60 ID:rH9WN6z90(1)調 AAS
おーいみんなーーー!!!
バレがきたぞーーーーーーー!!!!!!
932: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/04(火) 21:37:45.90 ID:ocG+c3x70(1)調 AAS
まだよ
933: (オイコラミネオ MM87-yrLk) 2022/10/05(水) 09:52:05.52 ID:iDyG8V2oM(1)調 AAS
>>916
Dと天竜人のハイブリッドの可能性もあるでしょ
934: (ワッチョイ e3bd-JU49) 2022/10/05(水) 09:55:31.36 ID:vhu3u0FU0(1/2)調 AAS
地上に降りたのはドンキホーテ家
シャンクスは未だに五老星が
無下に扱えないフィガーランド家
935: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/05(水) 10:36:01.97 ID:kVpohEcO0(1/8)調 AAS
ここでもええよ
936: (スププ Sd1f-DcE7) 2022/10/05(水) 11:37:55.02 ID:XThJHj4td(1)調 AAS
>>918
ブルックと出会ってからシャボンディで解散するまで3日くらいってのがいちばん面白い
937: (ワッチョイ ff71-3IWS) 2022/10/05(水) 11:58:53.49 ID:KWgg/fBU0(1)調 AAS
なんせ50巻で仲間になって52巻で解散だからな
938: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/05(水) 12:00:46.82 ID:kVpohEcO0(2/8)調 AAS
せやねえ
939: (ワッチョイ e3eb-4P3Q) 2022/10/05(水) 13:07:52.76 ID:deu72jpo0(1)調 AAS
>>918
それ正確なのかい?
帆船は不安定で速度遅いぞ
そんな早く移動出来るわけねえ
地球一周なら2年くらいかかるはず
940: (ワッチョイ e3bd-JU49) 2022/10/05(水) 14:07:08.41 ID:vhu3u0FU0(2/2)調 AAS
読者が数えただけだし
島間の航海が何日掛かってるのかなんて
正確にわからないよ
941: (スップ Sd1f-BrBE) 2022/10/05(水) 15:46:44.63 ID:PD2ImeSqd(1)調 AAS
今回の章ボスはベガパンクの研究の集大成
人工悪魔の実 モデル "古代巨人族とルナーリア族を掛け合わせたセラフィム"を食った"物"だな
942: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/05(水) 18:48:38.88 ID:kVpohEcO0(3/8)調 AAS
バレきたな
943: (ワッチョイ e3bd-ExaN) 2022/10/05(水) 19:15:25.83 ID:cR0Z9MLp0(1)調 AAS
ルッチってカッコ良いけど雑魚なのになんであんな強者面してんの?まあまあ腹立つわ
944(1): (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/05(水) 19:18:54.04 ID:kVpohEcO0(4/8)調 AAS
顎髭やからな
945: (ワッチョイ 8f6f-TWoq) 2022/10/05(水) 19:45:31.35 ID:CC7/TR4e0(1)調 AAS
章ボスはベガパンク本体じゃないかと思ってるわ
シーザーやパンクハザードと対比でバリバリの肉弾戦派とかありこう
946: (エムゾネ FF1f-gsId) 2022/10/05(水) 19:56:59.61 ID:zmPpOxZAF(1)調 AAS
親娘確定か
947: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/05(水) 20:07:17.56 ID:kVpohEcO0(5/8)調 AAS
そなんか
948: (ワッチョイ ffed-AQDX) 2022/10/05(水) 20:50:34.95 ID:PyNtlqXl0(1/2)調 AAS
やはりボニー持ちの情報出し惜しみか
949(1): (スプッッ Sd1f-zmig) 2022/10/05(水) 21:07:15.65 ID:FAmWWaG4d(1)調 AAS
>>944
関係あるんかww
950(1): (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/05(水) 21:20:31.57 ID:kVpohEcO0(6/8)調 AAS
>>949
顎髭はあかん
951: (ワッチョイ ffeb-zcCW) 2022/10/05(水) 21:46:36.67 ID:QP9Fl4y10(1/2)調 AAS
>>864
ルッチは今のルフィに瞬殺されてルフィの成長具合を図る噛ませになって欲しい
952: (ワッチョイ ffeb-zcCW) 2022/10/05(水) 21:46:59.77 ID:QP9Fl4y10(2/2)調 AAS
間違って安価つけちゃった
953: (ワッチョイ ffed-AQDX) 2022/10/05(水) 21:53:12.34 ID:PyNtlqXl0(2/2)調 AAS
なんかカッコいいから箸休めにはいい
954: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/05(水) 22:01:07.15 ID:kVpohEcO0(7/8)調 AAS
ふむ
955: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/05(水) 23:30:30.66 ID:kVpohEcO0(8/8)調 AAS
ここを埋め立てたいんだ
956: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/06(木) 08:29:01.16 ID:xx5Q14kr0(1/5)調 AAS
記念カキコで埋まるんじゃ?
957: (ワッチョイ 6374-R1YC) 2022/10/06(木) 08:53:50.49 ID:ErtFUFsh0(1)調 AAS
どうもジェルマとか万国の状況は全然気にならないんで
ワノ国でヤマト冒険かモモの成長譚とか早くやらないかなとなってる
958(1): (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/06(木) 09:13:58.69 ID:xx5Q14kr0(2/5)調 AAS
シーザーとジェルマに手こずるビッグマムの子供たち
ビッグマム亡き今、トットランドは栄枯盛衰
959(2): (ワッチョイ e3eb-JU49) 2022/10/06(木) 09:17:59.64 ID:tYLPOZXC0(1)調 AAS
カタクリは何故急にショボくなったのか
960: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/06(木) 09:23:39.67 ID:xx5Q14kr0(3/5)調 AAS
>>959
役目を終えたんだ
961: (ワッチョイ cf88-4P3Q) 2022/10/06(木) 10:25:17.54 ID:momQOfd50(1)調 AAS
>>959
ルフィと対戦終わればショボくなる
カイドウマムも過去の人だし
962: (スッップ Sd1f-z8To) 2022/10/06(木) 11:24:06.67 ID:JxHXlESBd(1)調 AAS
最後の仲間はベガパンクかな
963: (オッペケ Sr47-i3zU) 2022/10/06(木) 13:53:33.49 ID:a6OkyKVfr(1)調 AAS
何で仕事こなせなかったルッチとカクは昇進してんの?ちゃんと上位互換の新キャラ作って楽しませてほしい
また同じ戦い見なきゃいけないの?
964(1): (スフッ Sd1f-ubej) 2022/10/06(木) 13:57:09.81 ID:p30R9bi4d(1)調 AAS
ジャブラ以下のCP9はどうなったんだ
965(1): (アウアウウー Sa27-j5Oq) 2022/10/06(木) 14:09:04.33 ID:ZYK+j18ua(1)調 AAS
>>958
不意打ちされたら仕方ないよ
正面からではボコボコにしてたし
966: (アウアウウー Sa27-O5We) 2022/10/06(木) 19:57:10.53 ID:Ub5KATsca(1)調 AAS
まだ埋まってない
967(1): (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/06(木) 20:11:53.89 ID:xx5Q14kr0(4/5)調 AAS
>>965
鍛えすぎた見聞色の覇気に覇王色の覇気もちのカタクリ
968(1): (ワッチョイ 8f6f-TWoq) 2022/10/06(木) 22:55:27.54 ID:G3aYV7a10(1)調 AAS
>>967
未来予知もオートじゃないからカイドウもルフィもcp0の不意討ちには反応できなかった
969: (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/06(木) 23:24:52.68 ID:xx5Q14kr0(5/5)調 AAS
>>968
そうだったね
あれは対応できてなかった
970: (ワッチョイ 83e5-QO57) 2022/10/06(木) 23:42:19.45 ID:y54IRS+g0(1)調 AAS
ここでルッチを出すっていうことはゾオン系の覚醒出してこないとルフィとは釣り合わないな。
セラフィムくまをベガパンクとボニーの所に寄越すのは、セラフィムくまにオリジナルくまの精神を移植する伏線だったりしないかな?
971(1): (アウアウウー Sa27-q34O) 2022/10/07(金) 11:18:10.05 ID:zUWxCYqNa(1)調 AAS
ルッチたちは賑やかし役またはかませ犬役で麦わらの敵ではないんだろう
972(1): (ワッチョイ ff30-35PZ) 2022/10/07(金) 12:09:18.19 ID:6i+i3YOd0(1)調 AAS
>>971
ルッチは人気のあるキャラクターだし
久々に出してエッグヘッドでの狂言回し役かもね
973: (ワッチョイ 03ff-hJkE) 2022/10/08(土) 01:14:54.31 ID:n4kYCNeU0(1)調 AAS
ボニーの様子的にサボ無罪くらいかなルフィ達が得られそうな情報は
イムとかルルシアとかについてまでは知らなさそう
ルルシアについてはベガパンクから情報得るのかもしれんが
974: (ワッチョイ b3bd-Z31o) 2022/10/08(土) 05:22:42.97 ID:uTgZ31Jd0(1)調 AAS
ベガパンクがいるなら悪魔の実の伝達とか近くの果物に移るとかわかってそうだけどボニーを捕まえるだけなのって謎やんな
975: (ワッチョイ cbbd-yNJY) 2022/10/08(土) 05:25:44.11 ID:IFdQFabj0(1)調 AAS
革命軍は無罪では無い
976(1): (ワッチョイ 0beb-t1V8) 2022/10/08(土) 08:12:30.66 ID:FrzHs3Ct0(1)調 AAS
>>972
もう最終回が近いので過去の人気キャラ出しただけ
クロスギルド同様にメインストーリーには関知しないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*