[過去ログ] 呪術廻戦アンチスレ185 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2022/02/07(月) 23:11:24 ID:icAxlpcI(1)調 AAS
>>560
作画相変わらず酷いよねえ
ゴキに下半身喰われてるヤツの左手首握り潰してるし
河原にに降りるとき鞘も消えてるし
589: 2022/02/07(月) 23:20:04 ID:CJfCvmdx(4/4)調 AAS
>>564
わけのわからない事を言っている…
正気を失っているようだな…
590(1): 2022/02/07(月) 23:27:38 ID:DbZl2NIh(1)調 AAS
休眠導入条件ってまたバカっぽいワード
導入ないほうが分かりやすいだろ
理数系も出来ないのに国語も出来ないって
591: 2022/02/07(月) 23:30:15 ID:/y2FTYRx(1)調 AAS
>>586
中身のないやつほど数字を誇る
それって鬼滅のことじゃん
592: 2022/02/07(月) 23:32:50 ID:vYLALXGw(1)調 AAS
スレタイ読めないくせに「それって鬼滅のことじゃん」www
100億自慢に来た呪信はアホな上に中身なしのゴミかw
593: 2022/02/07(月) 23:33:58 ID:74Mp3AV1(2/2)調 AAS
鬼滅下げスレじゃないぞおじさん
594: 2022/02/07(月) 23:36:37 ID:IyQ1ce90(2/2)調 AAS
触るな触るな
鬼滅には勝てないんだから負け惜しみだよ
595: 2022/02/07(月) 23:41:30 ID:eZS2i/tG(1)調 AAS
100億かあ
鬼滅の遊郭編が夏に劇場っぽいからあっさり抜かれそうだな
総集編映画に
596: 2022/02/07(月) 23:42:28 ID:qwG1HJ4I(1/2)調 AAS
鬼滅に勝てる勝てないじゃなくて呪術が滑り落ちてるだけなんだよなあ
597: 2022/02/07(月) 23:44:24 ID:YqU8+MQW(3/3)調 AAS
そもそも理数系の参考書や問題文に何が書いてあるか把握する為に国語力が必要だからな
文系科目を専攻したくて文系に進んだならともかく理系から逃げて文系に進んだ奴の国語力なんて理系以下だよ
598: 2022/02/07(月) 23:51:11 ID:Qj9ZeUr2(7/7)調 AAS
最新話でユアテックスタジアムを背景に描いてるけどロケハンとかしないでGoogleマップとか見て描いたんだろうな
599(1): 2022/02/07(月) 23:53:13 ID:bZX+KuPq(2/2)調 AAS
さすがに百億の男とかでトレンド入るだろうな嫌だなあと思ってたけど杞憂だった
600: 2022/02/07(月) 23:54:01 ID:1I3IcUR6(8/8)調 AAS
>>599
誰も興味なかった…
601: 2022/02/07(月) 23:55:47 ID:dn/7j3OO(1)調 AAS
草
602(1): 2022/02/07(月) 23:56:56 ID:qwG1HJ4I(2/2)調 AAS
Gが炎上してない時点で避けられてるから
603: 2022/02/07(月) 23:57:54 ID:rr1jGo6K(1)調 AAS
呪術は発行部数、興収とコラボ数はすごいけど、ならではの良さって挙げられないんだよな。
鬼滅なら台詞回し、ヒロアカは画力、チェンソーは演出、って特異な点を言えるんだけどな。
604: 2022/02/07(月) 23:58:42 ID:DfQqGmH+(2/2)調 AAS
ここまで無風海鮮だと在庫海鮮も悲惨に
605(2): 2022/02/08(火) 00:02:51 ID:3CDsyGEd(1)調 AAS
百億ってすごいはずなのになぜこんな静かなのか それこそエヴァ百億の頃とか凄かったような
606(1): 2022/02/08(火) 00:05:25 ID:jbxycq0/(1/3)調 AAS
>>590
ゴキブリの休眠導入条件のくだり日本語破綻してて怪文書になってるの草
川に立ってる佇まいがカオナシだし先月テレビで千と千尋やってたからそっからパクったか?w
607: 2022/02/08(火) 00:10:44 ID:FS6q0Hrn(1)調 AAS
>>602
今回のGもそうだし一挙放送の時の芸人に推しを語らせるコーナーも炎上トレンド入りしなかったってことは
ファンを名乗る連中すら本編は見てないし一挙も見てなかったってことなんだよな
見てる人が多ければ例えば鬼滅映画の地上波放送でCMが多いってのがトレンド入りしたみたいに自然に入る
呪術は公式がハッシュタグ決めて何とかトレンド入りさせようとしても一向に入らないのは
結局のところ声ばかり大きいが公式には興味がない厄介オタクばっか残ってるという証明
608(1): 2022/02/08(火) 00:15:19 ID:jbxycq0/(2/3)調 AAS
五条夏油の特典だけもらって帰る人いるし
原作エアプの腐女子ばっかだよ
609: 2022/02/08(火) 00:21:24 ID:LIrzqtF1(1/2)調 AAS
>>612
映画だけ見ても大丈夫ですという口コミが広まってるから
610: 2022/02/08(火) 00:21:33 ID:S8nZ/+is(1)調 AAS
>>605
割に合わないからだろうね
直接関わってしまった大部分の人達の投じた金額、稼げた金額がさ
「権利使用料おいしいですw」みたいな舐めた記事でしか誇らしく報じられないし
611: 2022/02/08(火) 00:22:25 ID:t69D0z/j(1)調 AAS
>>608
ここで信者を擁護するのも変な話だけど、それは良いんじゃね
原作0巻持ってたら映画何回も見る気しないだろうし、何回も見直すような中身でもないわ
612(1): 2022/02/08(火) 00:24:09 ID:0N4NrY+B(1/4)調 AAS
鬼滅大好き53歳 息してる
アシスタント増えたんでとりあえずごきぶり描かせました
のほほ
613(2): 2022/02/08(火) 00:26:53 ID:Z6SPpIp2(1)調 AAS
鬼滅10話がまだトレンドにいて二度見したわ
614: 2022/02/08(火) 00:32:37 ID:SqgozZgf(1/3)調 AAS
>>613
俺もさっき二度見した
これ劇場でも絶対に売れるわ
615(1): 2022/02/08(火) 00:42:40 ID:q8x1cY0r(1/15)調 AAS
>>613神すぎたもんあれ
作画にエフェクトにBGMに演技に……って全部組み合わせて
完璧すぎた
息を吞むとはああいうことなのかとしみじみ
616: 2022/02/08(火) 00:43:27 ID:q8x1cY0r(2/15)調 AAS
>>615文字化けされてらっしゃる
617(2): 2022/02/08(火) 00:44:49 ID:MU4MClV6(1)調 AAS
まあ鬼滅で一番可哀想なのは才能がなかった原作者だと思う
アニメが神すぎて原作はufoだろwとかバカにされちゃってるし
今頃ufoに嫉妬して頭おかしくなってそう
618(1): 2022/02/08(火) 00:45:52 ID:VFxG9U4B(1/2)調 AAS
今週末舞台挨拶だっけ
この状況で重大発表か…
619: 2022/02/08(火) 00:47:40 ID:QH7m1xYz(1)調 AAS
>>617
そのUFOのおかげで金持ちになれたんだから足向けられないでしょ
アニメスレでも作者ははやくUFOに権利売ってアニメを自由にやらせろとか言われてるな
620: 2022/02/08(火) 00:50:16 ID:j/Ttz4b4(1)調 AAS
>>618
自首報告だったら超ウケるんだけどな
621: 2022/02/08(火) 00:52:45 ID:8kS8Aanl(1/2)調 AAS
まあ完全にけいおんや瀬戸の花嫁コースではあるよな
アニメはめちゃくちゃいいけど原作読んだらガッカリという
いずれの作者もアニメ後は自信無くしたのかフェードアウトorロクな作品描けてないし(けいおんはまだやってるらしい)
622(3): 2022/02/08(火) 00:55:03 ID:q8x1cY0r(3/15)調 AAS
逆だよ
ufoは作画にこそ元から定評があったけどアニオリは微妙だった
原作から大きな改変をしないように集英社が原作をそのままぶん投げたから、
原作の大きな課題点だった作画はufoがエフェクトまで完璧に組み合わせてカバーした
けど作画さえ良ければ原作が駄目でも売れる訳じゃないのは何よりも充実海鮮で分かったでしょ
海鮮手掛けたMAPPAだって進撃作った会社なんだから
623: 2022/02/08(火) 00:55:36 ID:7qH1CnSc(1/2)調 AAS
集団ひとりはイマジナリーフレンドがたくさん
624(3): 2022/02/08(火) 00:56:37 ID:8kS8Aanl(2/2)調 AAS
>>622
そうなの?アニメスレでは作画、演技、BGMが素晴らしかったが唯一原作のシナリオが足引っ張てるとかいわれてたぞ
625: 2022/02/08(火) 00:58:38 ID:zZd7MStv(1)調 AAS
正直作画は凄いけど俺はやっぱり原作のテンポの良さが好きだわ
やっぱりアニメはテンポいまいちだし
呪術?どっちもどうでもいいです
626: 2022/02/08(火) 01:00:22 ID:0Pi8Pjia(1/4)調 AAS
>>547
リーゼントもそうだからたぶんナックルとユピーのパクリだよな
本気だしてるかも分からないのに出力はそこそことかほざいちゃう辺りにパクタミインストールされてるけど
627: 2022/02/08(火) 01:01:12 ID:cAUa2lbT(1)調 AAS
呪術アンチスレで吾峠アンチをやるような莫迦ってそれも一人で何役もやるような莫迦って哀れだけど同情もしたくない、そのまま朽ちろと思うだけ。
628: 2022/02/08(火) 01:01:46 ID:foeIe6F2(1/14)調 AAS
>>624
ていうか呪術以下のゴミ原作なんてないから
ここに書き込むからには同意するよね?
629: 2022/02/08(火) 01:08:17 ID:w2Ei25k6(1/11)調 AAS
>>605
シンエヴァのがツイートもめっちゃあったわ
リピートしてるファンもいたし
630: 2022/02/08(火) 01:09:14 ID:w2Ei25k6(2/11)調 AAS
ゴキブリ呪霊も既出だろうけどBLEACHのパクリだよな
631: 2022/02/08(火) 01:14:34 ID:AjhrVgOn(1)調 AAS
100億行ったのにゴミとは…
行かなかった映画はどう評価すんだろ
632: 2022/02/08(火) 01:18:56 ID:VFxG9U4B(2/2)調 AAS
ゴミじゃないのに祝日ゴールデン5.1%になった理由は?
633(2): 2022/02/08(火) 01:21:54 ID:oYHAt7Dc(1/2)調 AAS
>>622
UFOのアニオリって何があったっけ?
少ないと思うが
634: 2022/02/08(火) 01:24:11 ID:q8x1cY0r(4/15)調 AAS
>>624アニオリは昔から酷かったよ
無限列車テレビ版の一話は明らかに原作とは違う筆致でそれが顕著に出てる例だから
全体的な評価は高いけどテレビの無限列車一話はちょっと擁護出来ない点も多い
635(1): 2022/02/08(火) 01:24:44 ID:q8x1cY0r(5/15)調 AAS
まあ鬼滅は原作完結してるしそこで遊郭編の展開に疑問を持ったファンは
アニメ放送前に振り落とされてるよ
個人的に原作は贔屓目抜きだと可もなく不可もなく、だから一般受けしたのかもだけど
ただあなたの言うように作画、演技、BGMが良すぎて一般受けするタイプのシナリオが
劣って見えたのかも(特徴が多すぎないからこそ受けてたのが裏目に出た可能性)
636: 2022/02/08(火) 01:29:24 ID:c8g2TNaY(1)調 AAS
>>622
原作者監修入ってないTV版無限列車編の1話も評判悪かったからなあ
オリジナルじゃなくて煉獄0巻して欲しかったって言われてたね
ufoは完全オリジナルエピソードより原作の説明補強と舞台設定の追加改変の挟み方が秀逸な印象
637: 2022/02/08(火) 01:31:28 ID:q8x1cY0r(6/15)調 AAS
>>635追記
あなたって>>624のことね
>>633 1クール丸ごとオリジナルはちょっとあるかないかも分かんないけど
原作に加えてアニオリ入れたときに褒められてるのは見てない
今回の遊郭編は珍しく自然なアニオリ入れれたみたいだけど
まあ原作良いなら無駄な改変ないように放り投げればいいもの作るよufoは
638: 2022/02/08(火) 01:31:50 ID:jjtXkKlZ(1)調 AAS
こいつ鬼滅スレにも沸いてた原作sageで対立煽ろうとしてヤツだろ流されてたけど
アニメーションが凄かろうが原作ありきなのはファンもスタッフも分かってるだろうしマジレスせんでいいよ
にしてもGってなんだよテラフォかよ
マジでどこに向かってんのか分からんわ
639(5): 2022/02/08(火) 01:34:19 ID:u9ifCx71(1)調 AAS
鬼滅でわかった社会現象というもの
コナン→子供と普通のファンや腐女子で93億
エヴァ→ロボットオタと昔のファンで100億
君の名は→捻くれ者が陽キャwとバカにしてる層や子供と一般層で250億
千尋→流石のジブリブランドと多くのひとたちを魅力して社会現象の313億
鬼滅→老若男女問わず上記の客層すべて取り入れたハイブリッドなバケモン
こう見ると呪術はファンと腐女子でやっと100億のコナンやエヴァよりだから大したことない(エヴァやコナンは待遇はよくないから、呪術はさらに下だとわかる)
640: 2022/02/08(火) 01:35:27 ID:foeIe6F2(2/14)調 AAS
呪信は2期で嬉ションしてるけどめんそーれなんて
シナリオの出来以前の問題だろゴミ以下の核廃棄物
何sageたって隠せるもんじゃないわ
641: 2022/02/08(火) 01:37:08 ID:0N4NrY+B(2/4)調 AAS
アシが増えたからまずごきぶり描かせてみた ゲラゲラだろう
ごきぶりがジョージいわなくてつまらん
642: 2022/02/08(火) 01:38:08 ID:2EmjT4lt(1/6)調 AAS
>>633
刀剣乱舞のアニメ作って大爆死した
643: 2022/02/08(火) 01:38:58 ID:q8x1cY0r(7/15)調 AAS
>>639しかもコナンは特典商法もせずにあの数字で毎年映画作ってるよ
ビッグタイトルだからいちいち興行収入でうずうずそわそわもしない
567で中止は例外だったけど毎年映画あるの確定だもん
644(1): 2022/02/08(火) 01:41:13 ID:2EmjT4lt(2/6)調 AAS
>>617
鬼滅で原作はufoだろっていわれてんのなんか見た事ないわ。それ呪術だろ。pixivが原作だもんなぁ
645: 2022/02/08(火) 01:44:07 ID:j5qaQ1wk(1)調 AAS
充実海鮮以上のゴミ漫画は存在しないから安心しろ
※パク先生の他の作品は例外です
646: 2022/02/08(火) 01:45:39 ID:4gtrnB+k(1)調 AAS
>>639
そう思うとイキってたわりにはマジで呪術は大したことないな。まったく一般層取り込めてないやん
鬼滅どころかバカにしてたコナンやエヴァを下回るて
647(1): 2022/02/08(火) 01:47:08 ID:uLNO0I+k(1)調 AAS
そもそも鬼滅のアニメスレていまだに「それで?いつ面白くなるの?」とかいうガイジがいまだにいるとこだぞ
648(1): 2022/02/08(火) 01:50:51 ID:p/O3oHmX(1)調 AAS
>>639
ジブリとディズニーでもバケモンなのにそれらすべて取り込むとかやべえな
実際映画館のレイトショー観に行ったとき爺さま婆さまもいたもんなあ
そら400億いくよ
649: 2022/02/08(火) 01:59:36 ID:foeIe6F2(3/14)調 AAS
>>644
0.5巻見るとこれが商業誌レベル?これぐらいなら自分でも
これ以上描けそうって思うだろうなそしてpixiv大盛況
そういう意味では夢を見させるよね呪術は
650: 2022/02/08(火) 02:05:12 ID:jdpmQxge(1)調 AAS
>>606
担当編集「先生、ここの文章マジで意味わからないんで直しませんか?」
なんでこの程度すら言えずあの怪文書クソネーム通すんだろうな
651: 2022/02/08(火) 02:09:44 ID:E081KRfD(1)調 AAS
朴先生が拗ねて冨樫化したら困るやろ
652: 2022/02/08(火) 02:19:03 ID:8sT0dW7s(1/6)調 AAS
もう少し経ってドロンがいい感じになったら捨てられると思うよ。この先映像化してもゴミになるだけだし
653(1): 2022/02/08(火) 02:21:14 ID:2Or+FXwc(1/4)調 AAS
>>648
正直、老人層ってアニメをバカにしてきた世代だと思ってきたから、鬼滅の映画をわざわざ見る人が多いのにビックリしたわ
そりゃ400億いくし視聴率も取れるしトレンドも毎週入るわな
654: 2022/02/08(火) 02:29:17 ID:8NpUJYAc(1)調 AAS
>>653
やっぱり孫にグッズ買ってあげたり、コミュニケーションツールになるのはデカいな
何より内容がシンプルだから入りやすいし
655(1): 2022/02/08(火) 02:34:36 ID:SqgozZgf(2/3)調 AAS
無限列車の1話は確かに面白くなかった
単なる作画がいいだけの同人アニメの範疇だった
やっぱ吾峠呼世晴のシナリオがあってこそだよ
656: 2022/02/08(火) 02:44:37 ID:q8x1cY0r(8/15)調 AAS
>>655言い回しにはっきり原作者との違いが見え透けたんだよね
鬼滅原作はテンポ良く、一般受け良く、だったけどオタクの層もきっちり取り入れたのは
台詞、モノローグで惹きつけてくる唯一無二の吾峠先生らしさがあったからではないかと
後、個人的にはどこかの尾田くんやパク先生みたいな失言が無かっただけでもポイント高い
657: 2022/02/08(火) 03:15:16 ID:AkwN2HVZ(1)調 AAS
映画十数回観たとか言ってる人見かけたけど複数回観に行ってるの全部腐らしき人だったわ
やっぱ呪術って腐女子で持ってるんだな
そりゃ腐媚びした特典も出すわw
腐受けする別の作品出てきたら一気に人いなくなりそう
658: 2022/02/08(火) 03:18:45 ID:q8x1cY0r(9/15)調 AAS
しっかし腐媚びにしてもしょぼい特典……
659(1): 2022/02/08(火) 03:23:14 ID:oBLhESgN(1/2)調 AAS
不人気ブスばかりでよくて三輪とかいう物語に絡まないブスしかいないし
サブキャラのブス祭りじゃ誰も食いつかないよ
660(2): 2022/02/08(火) 03:32:43 ID:oBLhESgN(2/2)調 AAS
1番出番が多いのが野薔薇(中身おっさん)真希(ブス1)真衣(ブス2)だからね
腐ばかりになるのは仕方ないと言える
661(1): 2022/02/08(火) 03:39:25 ID:oGP26u+D(1/3)調 AAS
>>639
発行部数世界一ィィ!!のワンピースは?
662: 2022/02/08(火) 04:25:02 ID:RpD3aJSG(1)調 AAS
>>661
正直ワンピは原作人気はともかく映画を観に行く層は少ないんじゃねーの
コナンや呪術のようにワンピは腐女子特化もしてないしな
惰性でワンピ買ってる世代もわざわざ映画を観に行くほどの熱はない
663: 2022/02/08(火) 04:55:32 ID:SqgozZgf(3/3)調 AAS
ワンピは内容がだいたい把握されちゃってるからな
興行収入も大幅に超えないだろうと思う
呪術はネクキメで何となく見に行った人が多かったけど期待外れで失望されたパターンだな
664: 2022/02/08(火) 05:53:14 ID:jbxycq0/(3/3)調 AAS
>>659
アニメのおまけで五条のタイプが三輪か?の回があって確定じゃないのにそれだけで三輪アンチ湧いたのゾッとした
最終回発情期で誰かとくっついたら発狂するんじゃないw
665: 2022/02/08(火) 06:38:36 ID:w2Ei25k6(3/11)調 AAS
呪いで呪霊を祓うダークファンタジーって紹介してて草
渋谷以降人殺し以外全然やってないだろ
666: 2022/02/08(火) 06:58:24 ID:r87SGeB80(1)調 AAS
ヒロイン不在の漫画
667(1): 2022/02/08(火) 06:58:50 ID:DXGs1sUn(1)調 AAS
力を手に入れた頭の悪い反社共が粋がって人殺しを楽しむ登場人物全員馬鹿漫画だよ
668(1): 2022/02/08(火) 07:17:32 ID:VQvAHCfb(1)調 AAS
五条が上層部を殺してやりたいって言いながら殺さないでいた意味()
この作者のことだから教え子達が何人も大虐殺やったのは当然スルーだろうな
669: 2022/02/08(火) 07:20:06 ID:Q0kZ7SCq0(1)調 AAS
>>668
BLEACHの真似したかっただけだろうね
670: 2022/02/08(火) 07:25:23 ID:cmd/gAHg(1/8)調 AAS
そもそも五条はなんで虎杖庇うの?
その辺の描写あったっけ?
671: 2022/02/08(火) 07:29:46 ID:W9qRj0dj(1/3)調 AAS
伏黒に私情で頼まれた
上が殺せっていってるので逆張り
672(1): 2022/02/08(火) 07:30:35 ID:3AgUTpPd(1/2)調 AAS
初期の虎杖死刑は可哀想だけど
後の虐殺のこと考えたら上層部の判断は至極まともというか…
メタ的に虐殺以上の活躍をこの後しなければいけないわけだけど
作者そこまで考えてるのかな
673: 2022/02/08(火) 07:32:14 ID:do7hKAlM(1)調 AAS
百億でアンチ発狂wwww
いくら難癖つけようと、百億の売上は偉業で鬼滅越えは確実
674: 2022/02/08(火) 07:33:40 ID:S6P+GnOe(1/5)調 AAS
なんか妄想癖ある人がまたいるな
675: 2022/02/08(火) 07:37:38 ID:pUacvG1T(1)調 AAS
シリアルでカルシウムとった方がいい
676(1): 2022/02/08(火) 07:44:48 ID:qOInKMRD(1)調 AAS
100億無風って何?
ツイッターでかなり盛り上がってたよ
呪術で調べたら5万ぐらいあったわ
トレンドも入ってたし
677: 2022/02/08(火) 07:50:39 ID:S6P+GnOe(2/5)調 AAS
また、妄想癖野郎か
678: 2022/02/08(火) 07:55:02 ID:cmd/gAHg(2/8)調 AAS
>>672
そもそも呪霊に関して何も知らない素人が伏黒の制止も無視してその場のノリで勝手に指食って受肉してしまったんだからな
もうそこから「なんだこいつ?」なんだよ虎杖は
アニメではその辺の描写変えられてたけど
679(1): 2022/02/08(火) 08:04:14 ID:7qH1CnSc(2/2)調 AAS
「原作はufo」は「原作はpixiv」からのパクり()だったのかぁ
680: 2022/02/08(火) 08:08:17 ID:S6P+GnOe(3/5)調 AAS
そうするしか自分を誇示できない可哀想な人だからな
681: 2022/02/08(火) 08:14:00 ID:C5j78Io2(1/2)調 AAS
爆笑ゴリラでキャップ持ちなのでこいつが立てたスレには行かんようにな
後5ch外のまとめサイトのURLを貼られたらこいつのサイトかも知れんのでアクセスしない様に
682: 2022/02/08(火) 08:17:59 ID:tW/uxaJt(1)調 AAS
アフェで食ってるんか…お外でなくて良いもんな
683: 2022/02/08(火) 08:23:29 ID:Qlfza44X(1/6)調 AAS
誰もサイト踏んでくれないからイライラしてご病気悪化しとるんかwそのまま呪術と一緒に沈め
684(1): 2022/02/08(火) 08:28:16 ID:3AgUTpPd(2/2)調 AAS
53今は東リベスレ荒らしてるな
685: 2022/02/08(火) 08:34:05 ID:CNcFp463(1/5)調 AAS
>>647
まだ居るの?
アニメ放送1話あたりからあずっと張り付いてるマジ基地
686: 2022/02/08(火) 08:34:36 ID:W6G7k8TT(1/4)調 AAS
53歳ってニートなんですか?
きもい
687: 2022/02/08(火) 08:44:17 ID:pOlaIH/N(1/4)調 AAS
>>660
並べると全員イキりだな
キャラの引き出しが少ねえ
688: 2022/02/08(火) 08:59:08 ID:9XvsKh6E(1)調 AAS
>>679
悪口すらも捏造とパクりw
689(2): 2022/02/08(火) 09:20:18 ID:vtBTN5Ea(1/2)調 AAS
流れぶった切りすまん、この記事面白かったからぜひ読んでみて
瞬間、ハンタ読者の脳内に溢れ出した、存在しない記憶
外部リンク:sho-gaku.hatenablog.jp
690: 2022/02/08(火) 09:30:18 ID:G+jqKtVH(1)調 AAS
ogtさんアンチスレで呪術ageして草生やしてバカアンチとか言ってるやついるんだけどもしかして53歳か?
691: 2022/02/08(火) 09:44:53 ID:gQhvSvSC(1)調 AAS
>>660
これでツイフェミ団体が多様性だとか、日本が世界に推すべきマンガだとか絶賛と抜かしてて草
692: 2022/02/08(火) 10:10:31 ID:x594Su17(1)調 AAS
フェミに傾倒して中身チンピラとか容姿酷いゴリラな女しか出さないというなら賛同はしないけど理解はできるが
これは単に描けないだけだとおもうよ
693: 2022/02/08(火) 10:31:59 ID:ovuDIVXg(1)調 AAS
>>689
すごくまともで分かりやすい記事だ
パクることそのものではなく本当に悪いことはなにかを説明してくれている
ちょっと作者が可哀想になった。本当に才能がないんだな
694(1): 2022/02/08(火) 10:33:24 ID:SNheRyEi(1)調 AAS
今話題の古塔つみもパク先生と同種のキメラアント
695: 2022/02/08(火) 10:40:59 ID:cmd/gAHg(3/8)調 AAS
「王道にちゃんと向き合うことを目標にしているのでいい意味でも悪い意味でも既視感が多いと思います。暇な時にぜひ探してみてください」
このコメントおかしいよな
パクってるんだから王道にちゃんと向き合ってないじゃん
芥見の中では「向き合う=パクる」なのか?
696: 2022/02/08(火) 10:43:21 ID:dbZ8y1y0(1)調 AAS
王道がパクパクってことやんw
697: 2022/02/08(火) 10:48:19 ID:E8KfV3Zx(1)調 AAS
どう言い訳しても祝日ゴールデン5.1%の時点でクソつまらんと思われてる
698: 2022/02/08(火) 11:00:13 ID:0Pi8Pjia(2/4)調 AAS
>>684
何が原因かと思ったけど
時間的に芸スポの呪術スレで「呪術はガチャのハズレになって東リベファンに迷惑かけんなよ」みたいなことを言われてぼろ糞にされたせいかね
699: 2022/02/08(火) 11:04:43 ID:b9z1vuQh(1/6)調 AAS
普通の人はリスペクトやオマージュ要素を入れつつオリジナルに昇華するのに対して、パクタミを始めとしたパクラーは丸ごとパクるのをリスペクトと勘違いして商業の場で堂々と盗作を出すから最悪なんだよ
例えばドラクエ1はウィザードリィやウルティマの要素を取り入れつつも独自の要素(ダメージ受けると振動、ピンチで画面が赤くなる等)を盛りつつオリジナルにした名作だろ?コレが普通のプロなんだよ
一方でパクラーはそのドラクエのオリジナル要素を丸々パクって劣化品にしたクロスハンターのゲームと同じくらい最低なことしかしてない、全部パクリで構成された駄作じゃん
700(1): 2022/02/08(火) 11:28:38 ID:S6P+GnOe(4/5)調 AAS
配信ランキング 2月第一週
外部リンク:gemranking.club
701: 2022/02/08(火) 11:33:01 ID:foeIe6F2(4/14)調 AAS
ガチャの話題で思い出したけど呪術のガチャ見なくなった
以前古い呪術ガチャあったところ準備中の紙貼ってたんで
新しい映画版入れるんかなと思ってたが別のガチャに
本当100億ヒット作扱いじゃないな
702: 2022/02/08(火) 11:39:13 ID:xNdcFD1L(1/4)調 AAS
>>689
「ハンターハンター」という作品その世界観に完全に飲まれてるもんな
ファンブックも他作品の引用をして説明してるから、自分では何も考えてないことがよくわかる
703: 2022/02/08(火) 11:48:38 ID:oYHAt7Dc(2/2)調 AAS
パクリを批判する奴らの中にも勘違いしてるのがいるのがな・・・
パクリそれ自体は別に悪くない、パクり方が稚拙な所がダメなんだよ
例えば、全然ジャンルの違う所からパクるのは、
「新たな組み合わせ」を提供するという点でも、
読者へ異なるジャンルへの導入のきっかけを提供するという点でも、有益
704: 2022/02/08(火) 11:51:17 ID:foeIe6F2(5/14)調 AAS
じゃ充実海鮮はクソつまらないので有害
705: 2022/02/08(火) 11:52:53 ID:3sgcgoJu(1)調 AAS
乙骨が400点取るなら、主人公勢はこのお遊びに参加する意味なくね?
画像リンク
706: 2022/02/08(火) 11:53:26 ID:OQ0vSr5U(1/2)調 AAS
ぱっとみただけでもぁぁ、クロロパクったのねってすぐ解るくらい何も変えてないからリスペクトでもオマージュでもないんだよな
ゲームなんかじゃ全然違うゲームだけど精神的後継って呼ばれるタイトルあるじゃん
内容は違ってもやろうとしていることや思いは伝わってくるから自然にそう呼ばれるわけで勝手に名乗ったり製作者がにちゃあしながら○○からパクッたんですよとは言わない
でもケツ毛は昇華も出来てないのにそういうことを言うから顰蹙を買う
707: 2022/02/08(火) 11:55:47 ID:OQ0vSr5U(2/2)調 AAS
そもそも既視感をウリにしてる時点で創作物としては弱っちいんだよ
誰かが苦労して通ってきた後なぞってるだけだから
リスペクトがないから上辺だけ真似て劣化するしさ
708: 2022/02/08(火) 12:00:02 ID:LIrzqtF1(2/2)調 AAS
>>694
和歌の技法の一つである本歌取りに例えるなんてすごいわ
709: 2022/02/08(火) 12:01:50 ID:lfHxAkqr(1)調 AAS
これだけ多くの作品が世に出てるから、正直多少キャラデザや設定が被ったり構図が似通ったりするのは当たり前だし、影響を受けてる作品があるのも普通だと思ってる
ただ、普通は自分の作品として上手く落とし込んでるんだよな
芥見が自分の作品を説明するのに他作品の名前ばっか出してるのは、結局他作品の気に入った箇所を上辺だけパクって描いて自分の作品に落とし込めてない証拠なんだよな
自分の作品を自分の言葉で語れない漫画家なんて初めて見たよ
710: 2022/02/08(火) 12:07:19 ID:0M2EpkG4(1/3)調 AAS
大ヒット劇場公開中ですが、視聴数ptは先週から若干減少しています。
呪術
12月 1月 2月
第1週 32pt 79pt 52pt
第2週 20pt 69pt
第3週 27pt 53pt
第4週 ? 55pt
第5週 63pt
711: 2022/02/08(火) 12:09:02 ID:oGP26u+D(2/3)調 AAS
>>502
左手が右手の男だろ
712(1): 2022/02/08(火) 12:10:23 ID:8sT0dW7s(2/6)調 AAS
若干ってなんだろうな
713: 2022/02/08(火) 12:15:32 ID:oGP26u+D(3/3)調 AAS
>>676
100億無風はワンピが世界興行100億とかでウッキウキで企画やってた事くらいしか思い浮かばないな
714: 2022/02/08(火) 12:22:50 ID:0M2EpkG4(2/3)調 AAS
>>712
最近は若干を使うのやめてるね
今週は先週に引き続き横ばいの推移みたいなコメントだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s