[過去ログ] 【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ231 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: (スプッッ Sd61-4/N1) 2022/01/06(木) 20:21:47 ID:toF/xfX5d(1)調 AAS
レジィさんそのレシートどこで拾ったんっスか
594: (アウアウウー Saa5-xtb2) 2022/01/06(木) 20:24:32 ID:63FANcyVa(1)調 AAS

って共通点だけで暗影庭と伏魔が繋がってるとか無理あるわ
595: (ワッチョイ ddcb-VBWD) 2022/01/06(木) 20:31:30 ID:qFnMDg4t0(1)調 AAS
じゃあ肉ってか手が出てきたから真人と伏黒と宿儺の領域も繋がるな
596: (ワッチョイ 8116-ODEa) 2022/01/06(木) 20:45:04 ID:mMSwZ1To0(1)調 AAS
そんなエクゾディアみたいな…
597: (ワッチョイ c2bc-LHgP) 2022/01/06(木) 21:57:22 ID:5b2+zKJb0(1)調 AAS
あー、ハンタのライオンの技か
598: (アウアウエー Sa4a-j9mb) 2022/01/06(木) 22:11:14 ID:HZYjkFTFa(1)調 AAS
漫画に対して「考察」とかいう単語使う奴のガイジ率の高さは何なんや
599: (ワッチョイ 4209-45BR) 2022/01/06(木) 22:19:09 ID:SkhDuTvO0(2/2)調 AAS
ガイジ率は知らんけど考察くらいいいだろ
作者が何考えてんのか知りたいだけ
600: (ササクッテロラ Spf1-ymYU) 2022/01/06(木) 22:21:00 ID:CCMU1on6p(1)調 AAS
そいつは以前から考察って言葉にアレルギーがあるアウアウくんだ
考察を見ると暴言を吐く発作を起こす可哀想なやつだ
そっとNGして存在抹消してやれ
601: (ワッチョイ ed22-iEI3) 2022/01/06(木) 22:25:46 ID:TijTmtdM0(1)調 AAS
偏見で悪いがアウアウくんのNG登録が多いのは何なんだ…
602: (ワッチョイ 3ec0-Ep8T) 2022/01/06(木) 23:28:43 ID:PEJSVq2F0(1)調 AAS
>>589
加茂家の赤血操術とか特異体質前提じゃないと使い勝手悪いと思っていたが昔は反転もセットなら納得
失血が無い分お兄ちゃんより大技出来るかも
603: (ワッチョイ 929e-r+gD) 2022/01/06(木) 23:40:01 ID:SHyHgOS80(1)調 AAS
考察外れたからって暴れまわらなければどんな考察しようが自由
604: (ワッチョイ 42bc-hDuN) 2022/01/07(金) 00:37:39 ID:Eu4hgTkp0(1/4)調 AAS
>>587
アンチのこと海外ではインセルっていうんだってさ
605: (ワッチョイ 42bc-hDuN) 2022/01/07(金) 00:40:50 ID:Eu4hgTkp0(2/4)調 AAS
ハンターはいまでもひそかと団長の34巻だけなんども見直してしまう。
やっぱり共闘からの37564にいたるプロセスがいい
606: (ワッチョイ c222-0Wrh) 2022/01/07(金) 01:21:53 ID:e1JybvMT0(1)調 AAS
まぁその旅団狩りの続きは永遠に読めそうにないんですけどね
607: (スフッ Sd62-gXNd) 2022/01/07(金) 05:31:42 ID:T0ylmcfed(1)調 AAS
最初に他の作品出すのもスレチだが下げるのもいかんよ
体調の事もあるし尚更
608: (ワッチョイ 4559-mCf1) 2022/01/07(金) 05:58:10 ID:ptLCBkRi0(1)調 AAS
伏黒の心情は本編でも何考えてるか読めないとこあるけど、宿儺と虎杖については
俺が死んだら誰かに殺してもらえて未だに伏黒の自己評価が低いのと本音っぽいのがないまぜになってるしな
いざ自分が虎杖を始末しないといけない場面になったらって展開、芥見先生はいかにもやりそう
つみきの為に虎杖を悪く言えば利用してる割に金ちゃんにボコボコにされてる虎杖にもういいとか言う甘ちゃんな伏黒だしなぁ

伏黒は宿儺と少年院でのリベンジ戦と渋谷事変のマコラリベンジありそうだし
三つ巴バトルがこの作品的にクライマックスに来てもおかしくないわな
虎杖と宿儺がどういうことになるのかわからんけど
609: (アウアウアー Sad6-ymYU) 2022/01/07(金) 08:23:35 ID:bnxfeqvga(1)調 AAS
レジィ戦は次で終わりにしてほしいね
610: (ワッチョイ 42bc-C+0c) 2022/01/07(金) 10:08:33 ID:pFueZ1Sq0(1)調 AAS
レジィも領域展開して負けてほしい
611: (ワッチョイ 2e7a-xtb2) 2022/01/07(金) 11:51:41 ID:X23OWrjJ0(1)調 AAS
レジィなら領域でもそれなりに対処しそう
612: (スッップ Sd62-4/N1) 2022/01/07(金) 12:48:31 ID:Zf36Uko6d(1)調 AAS
レジィさまのストリップショーが始まる
613: (アウアウウー Saa5-4rsv) 2022/01/07(金) 12:56:01 ID:8RIeXeh0a(1/2)調 AAS
レシート使えば使うほど視覚的暴力になっていく
614: (オイコラミネオ MM8a-u8kT) 2022/01/07(金) 13:33:44 ID:hESndKu7M(1)調 AAS
伏黒の強さを見せた後で高羽たちに視点変更かな
速攻で黄櫨がやられてたら笑うけど
615
(1): (アウグロ MM0a-fJQ/) 2022/01/07(金) 13:57:27 ID:WxY5/c+jM(1/2)調 AAS
伏黒って芥見本人が思ってるほど強いキャラじゃないよな
人気投票のときのコメントからしてたぶんサスケクラスの才能マンぽく描いてるつもりだろうけど
実際は毎回ボロボロになって辛勝だし東堂や宿儺戦では反撃前に横槍入って完敗してるしで勝率はわりと低いような
まあだから人気が出たって一面もあるんだろうが
616: (ワッチョイ c268-hDuN) 2022/01/07(金) 14:02:26 ID:K/Kxn2vk0(1)調 AAS
強キャラじゃないというより
伏黒はストーリー展開の都合でまだ能力を出し切ってないからなあ
ポテンシャルは五条以上 宿儺が狙ってる能力への期待感で人気だと思うよ
617: (ワッチョイ 92ee-i7qG) 2022/01/07(金) 14:06:54 ID:/Vf6DzBU0(1)調 AAS
>>615
虎杖と伏黒はこれから覚醒イベント入るのほぼ確だからな
618: (アウアウウー Saa5-4rsv) 2022/01/07(金) 14:34:27 ID:8RIeXeh0a(2/2)調 AAS
伏黒はポテンシャルは高いんだが如何せん防御面が弱い
攻撃は多彩で良いよな
619: (ワッチョイ e5f3-EXqI) 2022/01/07(金) 14:43:19 ID:iJdHPqdr0(1)調 AAS
ストーリー動かす為に負け戦が多いってのは納得
一話のダニとか握力弱男とか東堂とか
620: (アウグロ MM0a-fJQ/) 2022/01/07(金) 15:16:02 ID:WxY5/c+jM(2/2)調 AAS
ストーリーのためかどうか知らんが綺羅羅→レジィの前座組で連勝するってことは
たぶん次は負けるだろうなと思うと準主人公のくせに多少不憫ではある
621: (ワッチョイ e5cc-GuVX) 2022/01/07(金) 15:17:20 ID:io8YKVir0(1)調 AAS
ゴリラ廻戦に慣れると伏黒が戦うと不安になる
どれだけ頑張っても宿儺の養分になるんだろうし
622: (エムゾネ FF62-mm04) 2022/01/07(金) 15:41:02 ID:JnoTdpL1F(1)調 AAS
自分の影から他人の影へこんにちは出来たり影の解釈がどんどん広がってるし
式神も次は何が出るかチート術式っぽい楽しみがあるけどな
623
(1): (スフッ Sd62-r6U9) 2022/01/07(金) 16:23:07 ID:SYlExAExd(1/2)調 AAS
支部単閲もそんな上がってないし伏黒バトルの間はアンケが低く連載順が後ろになる
さっさと切り上げたほうがいいかも

五条悟 78万
夏油傑 41万
伏黒恵 38万
624: (スププ Sd62-mm04) 2022/01/07(金) 16:32:56 ID:nxMXdICGd(1/3)調 AAS
また来たのか腐った虎杖オバサン
625: (ワッチョイ 42a9-45BR) 2022/01/07(金) 16:34:22 ID:U4lMJNL+0(1)調 AAS
スフッ Sd62-r6U9 触らずNGでよろしく
626: (スフッ Sd62-r6U9) 2022/01/07(金) 16:42:16 ID:SYlExAExd(2/2)調 AAS
気になると思うのでカップリングの方のヒエラルキーも 
あいかわらず一強だ

五悠 983513←top
五伏 291638
五夏 241545
夏五 229326
乙棘 177136
夏虎 85359
乙マキ 69594
乙リカ 63237
五棘 60271
五乙 10283
乙五 2156
627
(2): (ワッチョイ 4dde-7rg0) 2022/01/07(金) 17:07:39 ID:r4QvEK2g0(1/2)調 AAS
伏黒は耐久力以上に呪力の使い方をどうにかした方がいい気がするな
毎回戦闘1,2回でガツ欠してピンチになってるし
地味って言われるけどフィジカル鍛えたり武器に呪力込めて戦うとか工夫は重要
628: (ワッチョイ e9cb-tcjv) 2022/01/07(金) 17:11:55 ID:8SUIbkWg0(1)調 AAS
>>627
姉妹交流で武器に呪力こめるのはもうやってた。
今は呪具使ってるよね。
フィジカルはなあ…
術式に恵まれてるから、筋肉つきにくいとかありそうと思ってる。
629: (スプッッ Sdc2-4xaR) 2022/01/07(金) 17:17:39 ID:ZXU4yIf9d(1)調 AAS
これ以上ゴリラはいらない…
630: (ワッチョイ c27a-JczS) 2022/01/07(金) 17:18:05 ID:aX3jeR3X0(1)調 AAS
そうなると最終的にやっぱりゴリラになるしか…
631: (ワッチョイ ddcb-n/C9) 2022/01/07(金) 17:19:28 ID:wAxPNkmD0(1)調 AAS
術式と頭脳駆使して戦うのが伏黒のスタイルなんだろ
そこにフィジカル加わったらチートすぎる
632
(1): (ササクッテロ Spf1-ymYU) 2022/01/07(金) 17:20:47 ID:1ar/6TJhp(1)調 AAS
領域展開自体日に一回が限度なほど呪力食うのに
それでガス欠早いと言われても
渋谷では前後に戦闘もしてたぞ
633: (ササクッテロラ Spf1-SMG7) 2022/01/07(金) 17:21:32 ID:8qq24eh2p(1)調 AAS
レジィ爆散バレ来ないかな
634: (ワッチョイ 41bc-bXog) 2022/01/07(金) 17:23:12 ID:j7bjkJg30(1)調 AAS
>>627
伏黒がガス欠のイメージあるのって強敵と連戦した上でギリギリまで戦線離脱してないからじゃないの
交流戦じゃ一緒に戦ってた狗巻や加茂のほうが先にリタイアしてるし、渋谷ではあべこべ→陀艮(領域押し合い)→パパ黒までこなしてる
虎杖ほどのタフさはないだろうけど言うほどか?って感じする
635: (ワッチョイ ddc0-mm04) 2022/01/07(金) 17:35:07 ID:+M6rIvwJ0(1/3)調 AAS
>>632
同意
特級呪霊と領域押し合いした後にパパ黒とも戦ってるのにこの対戦カードで呪力量少ない扱いはヤバイわ
領域なんか真人も使った後はヘロヘロで逃げてたし
636: (ワッチョイ 2ebb-upDX) 2022/01/07(金) 17:41:01 ID:JFsdO21G0(1)調 AAS
今論点ずらすような事ばっかり言ってるね
637: (ワッチョイ 4dde-7rg0) 2022/01/07(金) 17:48:43 ID:r4QvEK2g0(2/2)調 AAS
呪力量が少ないなんて一言も言ってねーわ
伏黒の戦闘スタイルだと呪力切れ起こしたら詰みだから節約できるように色々対策あると良いよなって話だよ
638: (スププ Sd62-mm04) 2022/01/07(金) 17:55:41 ID:nxMXdICGd(2/3)調 AAS
節約とか出し惜しみ出来る相手じゃなかっただろ
ダゴンもパパ黒も
639: (ワッチョイ 9916-VcBK) 2022/01/07(金) 18:02:39 ID:rWPqtowa0(1)調 AAS
多対一であんなけやられてもトラック避けて領域展開までできるんだから耐久力相当あるんじゃないか?
640: (ワッチョイ ddc0-mm04) 2022/01/07(金) 18:04:00 ID:+M6rIvwJ0(2/3)調 AAS
交流戦は狗巻加茂が離脱してるし渋谷は直毘人真希ナナミンが詰んでで伏黒が領域押し合いした結果一人残ってるのに
伏黒だけ言われるのは期待値が高いのかね
641: (ササクッテロラ Spf1-ymYU) 2022/01/07(金) 18:04:24 ID:XGq8Gf+Dp(1)調 AAS
節約して戦ってたら死ぬやろ
レジィも小物ではないし高羽乱入前は他対一の不利な状況でやって消耗してる
642: (スププ Sd62-mm04) 2022/01/07(金) 18:09:57 ID:nxMXdICGd(3/3)調 AAS
その場その場で全力出さないと死ぬ相手と連戦なのに節約とか結果論
渋谷とか虎杖が脹相相手に気絶した結果宿儺に乗っ取られたんだが虎杖だって全力だったんだし
643: (アウアウエー Sa4a-Ib5l) 2022/01/07(金) 18:14:23 ID:gEiERVN5a(1)調 AAS
解呪前の乙骨がもし領域展開習得してたら1日に何度も領域展開できたんだろうが
今でも2回くらいはできそう
644: (ワッチョイ 8116-uHim) 2022/01/07(金) 18:32:41 ID:VfOCqRIo0(1/2)調 AAS
伏黒が最終的に五条と相打ちするぐらいの術師に
なるなら もう少しフィジカルが強い方が
説得力がある気はするけどね そんなもんなくとも とんでもないチート術式になるかもかもしれんけど
645: (スッップ Sd62-4/N1) 2022/01/07(金) 18:35:17 ID:q7wKeevrd(1/2)調 AAS
やっぱレシート使い続けるとどんどん全裸になってくるんだろうか。
646
(1): (ワッチョイ ed66-JczS) 2022/01/07(金) 18:37:21 ID:w5UlsP330(1)調 AAS
狗巻って術式的にはチート感あるのに格上とぶつけるとリターンダメージ大なせいで小物感出ちゃうの勿体ないな
647: (ワッチョイ 8116-EXqI) 2022/01/07(金) 18:40:02 ID:QbXZcPuU0(1/2)調 AAS
交流会で加茂棘がリタイアして伏黒が残ったのも準一級組が弱かったせいではないしなぁ
648: (ワッチョイ 8116-uHim) 2022/01/07(金) 18:40:12 ID:VfOCqRIo0(2/2)調 AAS
>>646
呪言使って反動なけりゃ 最強クラスになるから
しゃーないね
649: (ワッチョイ ddc0-mm04) 2022/01/07(金) 18:43:51 ID:+M6rIvwJ0(3/3)調 AAS
渋谷で一般人大移動させるのは狗巻しかできないし
野薔薇の状態キープできるのは新田弟しかいなかったし
世の中と同じで適材適所だからいいのでは
650: (ワッチョイ 8116-EXqI) 2022/01/07(金) 18:51:27 ID:QbXZcPuU0(2/2)調 AAS
言われてみれば一般人を動かせる能力って貴重だな
651: (スプッッ Sd62-7PxZ) 2022/01/07(金) 19:28:36 ID:7a0R5dPRd(1)調 AAS
虎杖伏黒が負ける時って大概相手が強かったり不意討ちだからな
二人して戦績悪いけど弱いとは思わない
652: (ワッチョイ 4d93-hDuN) 2022/01/07(金) 19:39:09 ID:UpUFErWY0(1/2)調 AAS
伏黒に限らんけど消耗を避けるならそもそもタイマン自体を回避すべきで
特性の違う術師とツーマンセルスリーマンセルで行動するのが一番
ジャンプはすぐタイマンさせたがるから無理だけどな
653: (ワッチョイ 9916-Wk/a) 2022/01/07(金) 20:04:02 ID:nV6No7p10(1)調 AAS
伏黒って強敵倒したことないよな
654: (ワッチョイ 31b2-2HFQ) 2022/01/07(金) 20:10:27 ID:bKOTlEJ00(1)調 AAS
一応八十八橋の虫くんは少年院のより強い特級ではある
あと陀艮は伏黒いなかったらパパ黒でも倒せなかったから陀艮撃破に一番貢献したのは伏黒じゃない
655: (スップ Sd62-s86S) 2022/01/07(金) 20:14:36 ID:zdbKQdxSd(1/2)調 AAS
バレは来てませんか?来週ですか?
656
(1): (ワッチョイ 4d93-hDuN) 2022/01/07(金) 20:16:17 ID:UpUFErWY0(2/2)調 AAS
バレは多分今週は来ないってもう何度目だ
657
(1): (アウアウアー Sad6-BP4Y) 2022/01/07(金) 20:46:50 ID:cMbQBBHpa(1)調 AAS
速報 伏黒死亡
658: (スップ Sd62-s86S) 2022/01/07(金) 21:20:57 ID:zdbKQdxSd(2/2)調 AAS
>>656
いやワンピに文字バレの短いやつ来てたから…
659: (ブーイモ MM26-KRud) 2022/01/07(金) 21:28:47 ID:Wybi4HERM(1)調 AAS
>>657
のちに宿儺が蘇生
660
(1): (ワッチョイ 8116-ODEa) 2022/01/07(金) 21:37:39 ID:6ZzXjUAF0(1)調 AAS
伏黒はピンチになっても宿儺いるし安心して戦闘楽しめる
少なくとも今は野薔薇のようにはならないだろうからな
…野薔薇さん….今どこで何してますか…
661: (アウアウウー Saa5-8VTm) 2022/01/07(金) 21:43:40 ID:iPCNzHsva(1)調 AAS
>>660
パンダのコアでワンチャン…
662: (ワッチョイ e274-kgdZ) 2022/01/07(金) 22:12:42 ID:l/0PqdhV0(1)調 AAS
あなたの後ろにいるの
663: (ワッチョイ e9cb-p5/0) 2022/01/07(金) 22:16:08 ID:qmHS+5xC0(1)調 AAS
野薔薇は虎杖のピンチに渋谷の東堂みたいな感じで登場してくれたら熱い
664: (スッップ Sd62-4/N1) 2022/01/07(金) 22:18:56 ID:q7wKeevrd(2/2)調 AAS
ブラザーとか言いながら野薔薇が登場するんか……
665: (スフッ Sd62-Tdx8) 2022/01/07(金) 22:27:28 ID:c12iXthTd(1)調 AAS
メタだがエヴァオタの芥見にしては眼帯キャラが不自然なほど出てこない
ここぞという時のために眼帯野薔薇を温存してると見る
666: (ワッチョイ 8116-SzLw) 2022/01/07(金) 22:44:48 ID:fQCL3U980(1)調 AAS
野薔薇はオッパッピーしろ
667: (テテンテンテン MM26-s86S) 2022/01/07(金) 22:47:53 ID:muyjKi1uM(1)調 AAS
宿儺は次ユウジ死にそうになったら助けるしかないよね?いま何本なんだっけ?
668
(1): (スッップ Sd62-7K4W) 2022/01/07(金) 22:53:25 ID:ysbkHi7Od(1)調 AAS
>>623
ありがとうNGしました!
669
(1): (ワッチョイ e259-mCf1) 2022/01/07(金) 22:58:12 ID:2AwBTnBh0(1)調 AAS
野薔薇いい加減そろそろ出てきて欲しいわ
虎杖と伏黒がいい感じにレベルアップしてるのに取り残されんじゃんか
伏黒のピンチに野薔薇が颯爽と登場してもいいぞ
一年ズのスリーマンセルが見たい
670: (ワッチョイ 9916-L/2j) 2022/01/07(金) 23:04:22 ID:vTtpeAwm0(1)調 AAS
ワンピバレ来たけど呪術はまだか
671: (ワッチョイ 6eea-J55m) 2022/01/07(金) 23:49:40 ID:bQHODgGI0(1)調 AAS
>>669 氏に立てホヤホヤらしいし、アスカが眼帯してたみたいに、野薔薇も眼帯させるんだよ
672
(2): (ワッチョイ 929e-r+gD) 2022/01/07(金) 23:52:53 ID:GUiiSC6W0(1)調 AAS
釘崎は次出てくるとき額に縫い目あるだろ
673: (ワッチョイ 42bc-hDuN) 2022/01/07(金) 23:57:12 ID:Eu4hgTkp0(3/4)調 AAS
>>672
禿げてるハズ
生きてるなら
674: (ワッチョイ 42bc-hDuN) 2022/01/07(金) 23:59:46 ID:Eu4hgTkp0(4/4)調 AAS
真希も片目だし
キャラ被るから釘崎は無理だろう。
スポンサー泣かせだよな。
主人公口裂けだし。
675
(1): (ワッチョイ 49de-Q47j) 2022/01/08(土) 00:12:33 ID:8FRYaeta0(1/2)調 AAS
>>672
呪霊操術使える夏油の体捨ててなんで野薔薇に乗り換える必要があるんだ
676: (アウアウアー Sad6-oEJh) 2022/01/08(土) 00:15:27 ID:HkYzUdEPa(1)調 AAS
伏黒の所に津美紀来そう
そしてレジィ様血祭りにして
伏黒たちの努力水の泡にしそう
677: (ワッチョイ ddcb-eElq) 2022/01/08(土) 00:17:10 ID:Xb0ly2ww0(1)調 AAS
ハゼノキの反転が伏線なんだろう
目玉爆弾の術式覚えて戻ってくるよ
両目がスポポポーンって攻撃するとか
678: (ブーイモ MM26-KRud) 2022/01/08(土) 00:18:06 ID:bh6lITuRM(1)調 AAS
ツミキの親もけんじゃく
679: (ワッチョイ 8116-w51z) 2022/01/08(土) 00:21:57 ID:p81Cf23z0(1/2)調 AAS
ツミキの母は時期的に無理やぞ
680: (ワッチョイ 6e46-mm04) 2022/01/08(土) 00:24:22 ID:sONXPL7T0(1/3)調 AAS
羂索の婿養子になるパパ黒とか嫌過ぎるだろ
それにその頃は虎杖のママだろ羂索は
681: (ワッチョイ 8116-w51z) 2022/01/08(土) 00:42:26 ID:p81Cf23z0(2/2)調 AAS
否定しておいてなんだけど虎杖父がケンジャクと思わせて母だったオチの天丼でツミキ父がケンジャクはアリかもしらんそれで話が面白くなるわけではないが
682: (アウアウウー Saa5-r+gD) 2022/01/08(土) 00:42:30 ID:4bptWsF+a(1)調 AAS
>>675
レジィ曰く天元ゲットして操るのは2、3番目の案なんだろ?
本命プランが上手くいくならボディ乗り換えるのもありうる
683: (ワッチョイ 6e46-mm04) 2022/01/08(土) 00:53:37 ID:sONXPL7T0(2/3)調 AAS
本命プランが上手く行きそう=体乗り換えにはならんのでは
そもそも本命プランがあったとしても呪霊操術の体を選んでる現実的なわけで
684: (スフッ Sd62-r6U9) 2022/01/08(土) 00:58:27 ID:FIOm0+x7d(1)調 AAS
>>668
わざわざ安価するってことはしてなさそうだが大丈夫か?
一応今日のも貼るが礼はいいぞ

五悠 864034 ←2位に60万差つけトップ(呪術内だけでなく全体でトップ)
五伏 254863
五夏 216031
夏五 214678
乙棘 139268
宿虎 136246
虎伏 108280
伏虎 99275
夏虎 76831
宿伏 57827
五乙 10629
乙五 1672
685: (ワッチョイ e116-ibN2) 2022/01/08(土) 01:00:18 ID:5kUXYqNG0(1)調 AAS
羂索って今まで禪院や五条家の奴の身体乗っ取ったことあるのかな
686: (ワッチョイ 6e46-mm04) 2022/01/08(土) 01:05:25 ID:sONXPL7T0(3/3)調 AAS
加茂家の汚点になってるのりとし(悪)みたいな歴史がないから無いんじゃないかね
687
(1): (ワッチョイ e9cb-GuVX) 2022/01/08(土) 01:08:13 ID:p5EY/nkR0(1)調 AAS
つみきの初恋相手がパパ黒くらいやりそう。里香の設定もエグかったし
688: (ワッチョイ ddbc-T8ky) 2022/01/08(土) 01:44:02 ID:DheNK+ZW0(1)調 AAS
乙骨が主人公として共感できるだけの心理描写が無いんだよな
0巻のパクリ先である魔性の子は主人公の家族の描写をちゃんとしてる
息子の祟りに対してや家庭でどのように扱われていたかだったり学校家庭両方での描写がちゃんとしてる
というか大体の主人公は一番身近な家族からどう扱われていたかをちゃんと描く
悟空にしろナルトにしろ両親と暮らしていなくても人となりがわかるようになってる
乙骨は呪われた状況で数年生きているのに家族からどのような扱いだったかまるで描写が無い
両親が非術師なのに呪術の学校に入る事がスムーズ過ぎるし
里香の起こした事件が身内が多かったのに家族が乙骨をどう思っていたか描かれていない
4話読み切りなら気にならないけどこいつがメインキャラとして呪術に出て来ても
生い立ちが白紙状態な上になぜ里香解呪で高専辞めて両親を安心させるという選択をしなかったのかなど
矛盾や空白を突き詰めると設定が薄っぺらでしかない事に気付かされる
今後出る事のないキャラだからかもしれないが存在しないレベルで描写が無いからな
689: (ワッチョイ 42bc-hDuN) 2022/01/08(土) 02:02:29 ID:X6nQPrY+0(1)調 AAS
ハゼノキの目玉が釘崎って噂あったよな
俺も目玉再生する野ばらを期待したことはあった
690: (ワッチョイ e274-kgdZ) 2022/01/08(土) 02:58:12 ID:L9/wqrZZ0(1)調 AAS
1話でじいちゃんの、お前の両親は…の続きを聞かなかったことが悔やまられる
691: (スップ Sd62-SMG7) 2022/01/08(土) 05:34:08 ID:5Q/yxqF8d(1)調 AAS
>>687
その設定そんなにエグいか?
692: (ワッチョイ 8116-T/V4) 2022/01/08(土) 06:09:29 ID:wAuNCpY00(1)調 AAS
爺ちゃん虎杖母の事やばい奴だとは感じてただろうけど何をどこまで知ってたんだろうな
693: (スフッ Sd62-gXNd) 2022/01/08(土) 07:34:01 ID:DZopPTQRd(1)調 AAS
虎杖の父親の婚約者か元奥さんかがメロンパンに何かされたっぽいけど何だろう
694: (アウアウウー Saa5-jEWM) 2022/01/08(土) 07:52:16 ID:P6fIZtVOa(1/2)調 AAS
つみきの初恋が五条なら五条救出手伝ってくれる!
695
(1): (アウアウウー Saa5-jEWM) 2022/01/08(土) 07:53:40 ID:P6fIZtVOa(2/2)調 AAS
画像リンク


考えて見りゃこれって恋する女の顔だよな
696: (ワッチョイ 0670-CTdg) 2022/01/08(土) 07:55:22 ID:K8vhyXs80(1)調 AAS
隙あらば恋
697: (アウアウクー MMb1-ymYU) 2022/01/08(土) 08:09:05 ID:sciTseivM(1)調 AAS
天元と合体したツミキがラスボスだよ
698
(1): (ワッチョイ c2ed-iEkr) 2022/01/08(土) 08:37:44 ID:VbCYT+xG0(1/3)調 AAS
つみきの初恋が五条はありそう
自分たちを助けてくれたイケメン金持ちだしな
699: (アウアウウー Saa5-r+gD) 2022/01/08(土) 08:38:18 ID:dWryzdDCa(1)調 AAS
埼玉の劇場で高羽に一目惚れしたんやろ
700
(2): (ワッチョイ 4179-NWI3) 2022/01/08(土) 08:41:58 ID:aAFEunNF0(1/3)調 AAS
>>698
つみきって五条と個人的に話したことあったんだろうか

おまけページで伏黒姉弟が
いい洋服着てて安心したわ
地味に伏黒の手袋がミトンなのいいよな
術式使う必要がない安全な場所ってことだもんな
701: (ワッチョイ 7fed-Cz6n) 2022/01/08(土) 09:20:32 ID:VbCYT+xG0(2/3)調 AAS
>>700
まだそういうシーンは描かれてないけど
弟にちょくちょくちょっかい出しにきて全く交流はがないとは思えんから
弟の遠い親戚のお兄さんくらいの関係だったんじゃね
702: (ワッチョイ dfde-EWDH) 2022/01/08(土) 09:27:01 ID:GAXEo6Te0(1)調 AAS
五条に恋→当の五条はしょっちゅう弟連れてどっか行く(稽古)→自分より弟のが可愛がられてる…
って負の感情?
703: (ワッチョイ df79-cvfV) 2022/01/08(土) 09:44:53 ID:aAFEunNF0(2/3)調 AAS
お金くれる親戚のかっこいいお兄ちゃんって好意はありそうだけど
恵が怪我してきたら嫌いにはなりそう…
704: (テテンテンテン MM4f-NxbB) 2022/01/08(土) 10:02:39 ID:u47Z2O0XM(1)調 AAS
>>700
はーなるほどミトンなのはただかわいいだけだと思ってた
どっかの考察で伏黒は五条といれば平気で両手をふさぐ(喜久福)みたいなのみてなるほどなって思ったの思い出した

津美紀が五条に恋してるのはありそう
伏黒が五条に態度悪いのもそれが理由とかだとおもしろい
705: (スフッ Sd9f-Eudr) 2022/01/08(土) 10:44:57 ID:RfAH948Fd(1)調 AAS
きしょいなぁ
五条いない絵にわざわざ持ち出すなよ
706
(1): (アウアウウー Saa3-2xsq) 2022/01/08(土) 10:56:15 ID:VuQTTOspa(1)調 AAS
五条の「持論だけどね、愛ほど歪んだ呪いはないよ」に繋がるのがつみきの初恋だったら面白いなぁって思っただけなんだごめん
別にカプ厨ではないよ
つみきって陽キャには見えないから募った想いがドロドロの呪いになって…的な

あと虎杖に恋してる女の子は出てきたし五条に恋してる女の子いてもおかしくないよなぁって思ったの
707: (アウアウウー Saa3-LlYv) 2022/01/08(土) 10:56:37 ID:OqFs2CAIa(1)調 AAS
いつ調伏したかわからないけどミトンでも鵺ぐらいなら出せそう
708: (ブーイモ MM4f-G6+g) 2022/01/08(土) 10:57:55 ID:zbwbIpS8M(1)調 AAS
伏黒の腕が切り落とされる展開
709: (ワッチョイ 7f09-94m7) 2022/01/08(土) 11:08:17 ID:pV2J0m/r0(1)調 AAS
どうせ宿儺が治すやろ
710
(1): (スップ Sd9f-D4Xq) 2022/01/08(土) 11:08:55 ID:HJhIKVHzd(1/2)調 AAS
>>706
恋愛関係については>>1読んでくださいな
メカ丸と三輪とかなら原作でもあるし話題に出てくるのもわかるけどね
711
(1): (ワッチョイ df16-beu9) 2022/01/08(土) 11:13:36 ID:tdfOx1As0(1)調 AAS
いうほど過剰か?
五条関係は特に面倒くさいな
712
(1): (ワッチョイ df74-dlMf) 2022/01/08(土) 11:13:54 ID:XvrwHwRB0(1/3)調 AAS
影だけに興味あって式神に興味ないならダルマ展開だって有り得るぞ
713: (スップ Sd9f-D4Xq) 2022/01/08(土) 11:22:03 ID:HJhIKVHzd(2/2)調 AAS
>>711
過剰っていう推量基準は人それぞれで、
五条だからというよりこれが家入と夏油の話だとしても
原作で明確に描かれていない以上は個々人の意見が混淆として荒れる原因なので話題自体を避けた方が無難という意味です
なにか気に障ったようであれば申し訳ない

あとここバレスレなので単行本の話は本スレでいいんじゃないかなと
714: (スフッ Sd9f-ZbJN) 2022/01/08(土) 11:29:08 ID:7Hb+l4l1d(1)調 AAS
伏黒の手袋と術式については面白いと思った
一般とは異なる幼年期だけど苦楽を共にした義理の姉と天体観察やら思い出の時間があったのは安心
五条(高専)の資金援助はどれくらいあったのだろう
715: (ワッチョイ 5fcb-WOQz) 2022/01/08(土) 12:48:07 ID:Z0Fp3g9U0(1)調 AAS
家入さんと夏油のそういう話題最近言われるようになって確かに原作でそんな描写や言及あったか?って思ったな
716: (オイコラミネオ MMd3-JaUz) 2022/01/08(土) 13:07:19 ID:hbsQpPEpM(1)調 AAS
めぐとゆうじの展開も面白いけど
そろそのゆうた出て欲しいな
717: (ワッチョイ 5f24-Dzsq) 2022/01/08(土) 13:15:48 ID:ZU2O0asz0(1/2)調 AAS
>>695
大切な人=五条ならマジで笑う
お金が尽きかけた所に高身長のイケメン金持ちお兄さん来たら普通に惚れるよ
718: (ワッチョイ 5f24-Dzsq) 2022/01/08(土) 13:17:09 ID:ZU2O0asz0(2/2)調 AAS
目覚めた津のおでこの包帯が気になる
次の羂索の器になるのかな
719: (アウアウウー Saa3-2xsq) 2022/01/08(土) 13:23:21 ID:s0DHXccga(1)調 AAS
>>710
ごめんね
でも俺別にカップリングの話してんじゃないけどな?
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s