[過去ログ] ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4028 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: (ラクッペペ MM34-looP) 2021/12/07(火) 11:23:13 ID:+rOxwdMTM(1/8)調 AAS
黒の暴牛団の制服とかも別に悪くないし
魔導書や武器のデザインもそこそこいい感じ
少なくとも最低限の雰囲気作りはできてるよ
234: (スップ Sd02-2odg) 2021/12/07(火) 11:24:52 ID:w0SVI7+sd(1/2)調 AAS
よくドロンでそんなに長文レスバできるな
俺には3行が限界だわ
235: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 11:25:26 ID:XBopTzJm0(2/23)調 AAS
ドロンの隊服はツナギみたいなのにして欲しかったな
女の子のツナギ姿好きなんだよ
236: (ラクッペペ MM34-looP) 2021/12/07(火) 11:27:00 ID:+rOxwdMTM(2/8)調 AAS
ドロンって鯖スレだと好評だけどジャンプラ閲覧数はネル以下っていうのがほんと悲しいよな
237
(1): (ワッチョイ 5c16-KQ38) 2021/12/07(火) 11:27:28 ID:Fi3L+BN90(6/11)調 AAS
ドロンもクサナギをヘッドフォンにしたのは良かったな
ダサニットで行くのかとヒヤヒヤした
あの制服だけがな
238
(2): (スップ Sd02-2odg) 2021/12/07(火) 11:27:41 ID:w0SVI7+sd(2/2)調 AAS
まあプラスの閲覧数理論は仄見えで崩壊したし
239: (ササクッテロ Spea-YY5s) 2021/12/07(火) 11:28:11 ID:ywo5ybSkp(1/8)調 AAS
>>232
俺にはドロンが以外に好評で、あやしが不評
だから暴れてる様にしか見えないな。
240: (スプッッ Sd9e-8/2e) 2021/12/07(火) 11:30:04 ID:o0zs7SWid(6/12)調 AAS
>>238
崩壊してないぞ
仄見え前から閲覧数はあくまでもサムネイルの評価でしかないと言われてたし、
(絵で見て貰えただけで中身の評価とは別)
PVが少ないものはダメなのも変わりないよ
241
(1): (ワッチョイ aeae-PP5C) 2021/12/07(火) 11:30:25 ID:69dXGvpF0(3/7)調 AAS
>>238
仄見えはカラーもらったから崩壊してないじゃん
即死するからどうかの序盤戦の参考にしてるだけで
長く生き残れるかどうかの参考になんかしてないよ
242: (ワッチョイ 5c16-KQ38) 2021/12/07(火) 11:31:43 ID:Fi3L+BN90(7/11)調 AAS
せめてあやドロどっちかは残ってほしいな
243
(1): 焼き土下座アルタイル◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 0a7d-9WI2) 2021/12/07(火) 11:32:26 ID:NLwkM96J0(11/32)調 AAS
>>232
元の議論と有り得ないくらい論点が変わってる物をさも元から言ってました風にして持ち込むなよ

元の議題
>ドロンで一番ダメなのは主人公がモノノケを憎むようになった過程が全く描かれてないこと
>今後たくさんのモノノケと戦っていくんだろうがその度に主人公の描写不足が枷になってくる、なんでこいつら戦ってるんだっけ?ってね
>「心底憎い」とまで思わせるほどの体験がなんだったのかちゃんと描かないと駄目

お前は「憎しみの描写が足りない」とするだけで、「憎しみが覆るほどの宗教体験的衝撃の描写が足りない」なんてことは一切言ってない
捏造するな
お前は元々間違ったことを言っていて、それを指摘されたから「新しい観点」だの「元の議題と新しい議題」だの屁理屈を捏ねつつ元々の主張を巧妙にねじ曲げて無かったことにしようとしている
244: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 11:33:55 ID:XBopTzJm0(3/23)調 AAS
>>237
あれはたしかにいいアイデアと思ったな

隊服の問題もあるけどヒロイン(?)がイマイチ可愛くないのも不安要素
女の子描くの苦手っぽいな
245
(1): (スッップ Sd70-dhB6) 2021/12/07(火) 11:33:57 ID:EETV7EEQd(3/9)調 AAS
どろんは鯖スレというかネット上だと全体的に好評
ここ(鯖スレ)が一番辛口なくらいだろ
246
(1): (ワッチョイ da31-McYs) 2021/12/07(火) 11:34:16 ID:tQKMs9sQ0(3/7)調 AAS
画像リンク

247
(1): (ワッチョイ 4ad7-C0Ux) 2021/12/07(火) 11:36:21 ID:6Yj0zr0x0(8/12)調 AAS
>>231
>モブもほとんど能力者なのに禁止されてるから誰も使わないという不自然な世界観(テロが起きても誰も使って助かろうとしない)
それについては触れてる。くわしく説明すると
もし日本人の1億1千万人が能力者だったら政府が禁止したからって使わずにいるかな
従順な日本人ですら従うとは思えないのに外国人が禁止したで使うのをやめるだろうか
街が崩壊した緊急時ですら誰も使わないし、空を飛べる便利な能力を禁止されたで使わないのは不自然に感じる
能力者がここまで多勢側になると個性使用禁止が成立することに現実味を感じないんだ
人類の90%が能力者になった設定が存在しないかのような世界観
248: 焼き土下座アルタイル◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 0a7d-9WI2) 2021/12/07(火) 11:36:51 ID:NLwkM96J0(12/32)調 AAS
>>246
2コマ目を目的としてレスバしてる訳では無いからなぁ
249
(1): (ワッチョイ 4d6b-MZQI) 2021/12/07(火) 11:37:38 ID:V0YNrZl00(1/10)調 AAS
>>247
アメリカで銃刀法なんてなく
世界最大の銃犯罪が置きまくってるが社会体制崩壊なんて起きてないだろ?
250: (スフッ Sd94-wHXm) 2021/12/07(火) 11:39:15 ID:49pcGvZHd(1)調 AAS
>>229
芥見もそういう所は助けられているって言っていたな
251: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 11:40:40 ID:XBopTzJm0(4/23)調 AAS
少年漫画の主人公が憎悪とか復讐心を押し出し過ぎると重たくなっちゃうよ
ドロンはその点いい匙加減なんじゃね?
252
(1): (ワッチョイ 2c8f-7uiW) 2021/12/07(火) 11:41:06 ID:ixp+5zso0(10/20)調 AAS
>>243
だからなんでお前は「一つのことしか考えられない」んだ?
憎しみを丁寧に描くのも動機の転換を丁寧に描くのもそれぞれ俺が提案する解決策の一つに過ぎないしどっちか一つ「だけ」を採用すべきとは一言も言ってない
まあこれもアスペの特徴だな、例えに出したものだけが全てだと思い込んでしまう
人はいろんなことを考えてるんだよ
もっと柔軟に会話しろよ?
253: (オイコラミネオ MM62-KQ38) 2021/12/07(火) 11:41:41 ID:Gkjkg6wMM(3/15)調 AAS
>>245
ネットは王道ジャンプ漫画に飢えてた感があるな
254
(1): 焼き土下座アルタイル◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 0a7d-9WI2) 2021/12/07(火) 11:45:43 ID:NLwkM96J0(13/32)調 AAS
>>252
そりゃ俺が指摘するまでは「憎しみを丁寧に書く」ことしか自分の主張としてあげてなかったんだからそこを叩かれるに決まってんだろ
どっちかひとつを採用すべきだとは確かに言ってないがそもそもその片方しか主張してなかったんだよお前は
後出しでなんとかなるなら議論にはならない
255
(1): (ワッチョイ 2c8f-7uiW) 2021/12/07(火) 11:47:29 ID:ixp+5zso0(11/20)調 AAS
お前ら普段ツイッターの感想勢とか200人委員会とか言って馬鹿にしてるだろ
ドロンを擁護するときだけ味方につけるのか?
俺は自分のセンスを信じた上でドロンは無理だと思ってるよ
256
(1): (ワッチョイ 4ad7-C0Ux) 2021/12/07(火) 11:47:37 ID:6Yj0zr0x0(9/12)調 AAS
>>249
銃は誰でも使えるし殺傷しか出来ないだろ。個性は変身や洗脳も出来るがいいたいのはそこじゃなくて
社会体制崩壊するじゃなく現実とは違う進化を遂げると言ってるんだよ
街に出るとそれぞれの能力を生かした仕事をしてるみたいな世界観

世界観が成立してないと感じるのは1億1千万が能力者で大個性時代なのに禁止されたで誰も使わないからだな
ディストピアじゃないんだから個性持ちがそこまで多勢側になったら禁止なんて出来ないでしょ
どんな能力も使い方次第なのに難民や一般人も個性持ちの設定はないかのようだ
257: (ワッチョイ a6a7-eXZ/) 2021/12/07(火) 11:48:13 ID:25YfcwqX0(2/3)調 AAS
基本的にドロンレベルのPV数で序盤のアンケ良かった作品なんてねえから
258
(1): (ワッチョイ 2c8f-7uiW) 2021/12/07(火) 11:50:05 ID:ixp+5zso0(12/20)調 AAS
>>254
俺が幸せな世界を冒頭に持ってくるならって言った時点で流れ変わったなって思うだろ普通…
後出しと思ってるのはお前だけだぞ?
259: (ササクッテロ Spea-YY5s) 2021/12/07(火) 11:50:25 ID:ywo5ybSkp(2/8)調 AAS
>>255
どう思っても、知らんわ。勝手に思っとけ
判断するのはアンケだす読者
260: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 11:50:33 ID:XBopTzJm0(5/23)調 AAS
長文で能書き垂れてるけど要約すると

「アヤシモン派の俺はドロンを許さない」

てことなんだろ結局
261
(1): (ワッチョイ 4d6b-MZQI) 2021/12/07(火) 11:51:51 ID:V0YNrZl00(2/10)調 AAS
>>256
社会に影響が出ないレベルで弱い能力がほとんどなんだろ
例えば指から1秒間マッチ程度の火がでるとかそういったもん
さらに有用な能力とやらも1%とかいうレベルじゃなくもっと少ない
262
(1): (ワッチョイ 5c16-KQ38) 2021/12/07(火) 11:52:12 ID:Fi3L+BN90(8/11)調 AAS
ヒロアカって今世界が変革してる最中だろ
個性をヒーローとヴィランしか使わない歪さがこの前崩壊した
つーかもういいだろ
世界観の成立してる感なんてヒット作になる条件でもなんでもない
263: (ワッチョイ aee4-BEUn) 2021/12/07(火) 11:53:36 ID:RTIq11YV0(1/2)調 AAS
ドラ良い奴だし、そんな奴が憎しみを動機に動いて欲しくないな
1人のために10人以上と喧嘩できる正義感持ってるんだから。そんな人が母ちゃん殺したモノノケを一匹残らず駆逐する!!!とかなってもそっちの方が違和感ある
264
(1): (ワッチョイ 2c8f-7uiW) 2021/12/07(火) 11:55:09 ID:ixp+5zso0(13/20)調 AAS
ちょうどアヤシモンはパコ、ドロンはPと同じようなコースをたどるだろうな
このスレにいるような「漫画読み」からはなんで面白いんだ?と言われ続けるも世間では人気なパコ
漫画読みが毎回絶賛するも世間ではイマイチなP
265
(2): 焼き土下座アルタイル◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 0a7d-9WI2) 2021/12/07(火) 11:55:40 ID:NLwkM96J0(14/32)調 AAS
>>258
は?そこじゃねぇよ
「憎しみを丁寧に描く」ことしか言ってなかったのに、さも元から「動機の転換を丁寧に描く」ことを言ってたかのようなツラしてんのって言ってんだよ
しあわせな世界を冒頭に持ってくるならって話はしてない
266: 焼き土下座アルタイル◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 0a7d-9WI2) 2021/12/07(火) 11:56:28 ID:NLwkM96J0(15/32)調 AAS
>>265
「なんで」が抜けてた
267
(1): (スッップ Sd70-o++/) 2021/12/07(火) 11:56:39 ID:R45kByrVd(1)調 AAS
取り敢えず補正期間中のアヤシしゅごドロンの三つはまだどうでもええわ
PPPとマグと高校生とあやかしのサバイバルについて語れよ
268: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 11:57:27 ID:XBopTzJm0(6/23)調 AAS
アヤシの問題点は主人公がただの戦闘狂というところもあるが倒すキャラにも倒されるだけの説得力が無いという点
マッシュルは敵の外道っぷりとかちゃんと表現出来ていた
だからこそのワンパンでカタルシスが生まれてたのに
アヤシは敵キャラがなんだか可哀想と思ってしまう
269: (ワッチョイ aee4-BEUn) 2021/12/07(火) 12:00:24 ID:RTIq11YV0(2/2)調 AAS
まぁ好みの差だわな結局
爽やかで王道なの好きだし、主人公が良い奴なほうが好感もてるから自分はドロンが刺さる
アヤシモンは先がよめないから漫画慣れしてる人からしたら新鮮で面白いんだろうし
270
(2): (ワッチョイ 4ad7-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:00:58 ID:6Yj0zr0x0(10/12)調 AAS
>>261
浮遊能力が弱い能力と言われてる。小学生時代の同級生も翼を生やして飛んでた
浮遊能力者レベルがウジャウジャいたら社会への影響は大きい
どんな能力も使い方次第
1%じゃなきゃ0,1%でもいいがそれでも13万人いる
強能力を持ってるからって犯罪に走る側、取り締まる側のどちらにもならない人が一番多いのは間違いない
強能力とはバトル特化に限らない。バトルには使えない強能力もある
というか命の危険が迫れば弱い能力だろうが使って助かろうとするだろ
そういう設定は完全になかった事にされてる世界観
271: (オイコラミネオ MM62-KQ38) 2021/12/07(火) 12:02:03 ID:Gkjkg6wMM(4/15)調 AAS
>>267
あやPだろう
明日のバレでドベ1pppドベ2あやかしならほぼ確定
272: (スッップ Sd70-dhB6) 2021/12/07(火) 12:02:24 ID:EETV7EEQd(4/9)調 AAS
説得力ってのは程々あれば十分
重箱の隅みたいな部分って大多数のライト層は気にならんわけよ
アンチスレは勿論ネット意見が的外れになる時はこれなんだよな
ライト層でも気になる所を直せるかが大事
ヘビー層が気にしない部分が盲点
273
(1): (ワッチョイ 4d6b-MZQI) 2021/12/07(火) 12:03:07 ID:V0YNrZl00(3/10)調 AAS
>>270
例えばこの間アメリカの高校で銃乱射事件があったけど
仮にあそこの生徒で銃持ったのがいたとしても
犯人相手に命かけて戦おうなんて殊勝な奴は数えた方が早いレベルだぞ
自分の命がかかってる危機的状況でもね
274: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 12:03:20 ID:XBopTzJm0(7/23)調 AAS
あやかしがドベ1か2なら移籍説がいよいよ信憑性を増してくるな
275
(2): (ワッチョイ 4ad7-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:05:57 ID:6Yj0zr0x0(11/12)調 AAS
>>262
個性持ちが圧倒的に多勢側なのにヒーロー以外使用禁止が成立するのが不自然なんだよね
体の機能の一部を使うなと言われて従うわけがない(爆豪はイジメに使ってる)
世は大個性時代って始まったのにその設定が全く生かされてない。稀に能力者が生まれるようになったで良かっただろ
デクが無個性で不幸設定はできないが
276: (ワッチョイ 9bbc-TcO2) 2021/12/07(火) 12:06:02 ID:8nPyIf9g0(3/39)調 AAS
>>119
マグほど売れなかったわけじゃないじゃん
277: (ワッチョイ 9bbc-TcO2) 2021/12/07(火) 12:07:51 ID:8nPyIf9g0(4/39)調 AAS
>>180
アルタイルのくせに説得力あること言うじゃん
278
(1): (スプッッ Sd9e-8/2e) 2021/12/07(火) 12:08:58 ID:o0zs7SWid(7/12)調 AAS
>>275
成立するだろ
水鉄砲ぐらいしかないのがほぼ大多数の中、マシンガンやバズーカを持った奴がお前ら水鉄砲禁止なと言ったら破る奴は早々いない
279
(1): (ワッチョイ 5c16-KQ38) 2021/12/07(火) 12:09:19 ID:Fi3L+BN90(9/11)調 AAS
>>270
浮遊が弱いって数センチ浮けるとかドラえもんみたいなやつのことだろ
そういうのが大半で、羽根生えた同級生は強個性だから爺に取られたじゃん
>>275
だからその秩序が崩れたって話してんだろ
280: (スッップ Sd70-M9lc) 2021/12/07(火) 12:09:29 ID:9vFArCxtd(1/6)調 AAS
世界観の納得感ってなんだろうな
ワンピースの世界で海賊が盛んな理由って前にワンピース手に入れた人が海賊だったからってだけじゃん
ロジャーが学者だったらルフィは学者王目指してる
281
(1): (ワッチョイ 4ad7-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:09:56 ID:6Yj0zr0x0(12/12)調 AAS
>>273
でも飛んだり早く走る能力者だったら使って逃げるだろ
使い方次第で逃げたり防いだりするのに使える能力は多いだろう
というか自分に銃が向けられて銃持っていたら使うよ。使う気がなきゃ持ってないんだから
282
(1): (ワッチョイ 2c8f-7uiW) 2021/12/07(火) 12:10:02 ID:ixp+5zso0(14/20)調 AAS
>>265
ああそうだったな
そもそも俺が最初から言ってるのは感情の流れを丁寧に描けってことで
憎しみを丁寧に描くのも動機の転換を丁寧に描くのも俺が力点を変えて違う表現にしただけ
憎しみを描きつつ動機の転換も描いてもいいしこんなんいくらでも混ぜられるだろ
その二つの区別に異常に執着してるのはお前だけだよ
283
(2): (アウアウクー MMd2-17bN) 2021/12/07(火) 12:10:07 ID:m4chUMsZM(1)調 AAS
まだ2話の漫画でよくこんなレスバできるな
284
(1): (ワッチョイ 4d6b-MZQI) 2021/12/07(火) 12:11:34 ID:V0YNrZl00(4/10)調 AAS
>>281
飛んだり(数センチレベル)早く走る(0.00001秒程度)
がほとんどの世界だぞ
285
(1): (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 12:12:40 ID:XBopTzJm0(8/23)調 AAS
ヒロアカはそもそも大多数の人間が特殊能力持ちって世界観が好きになれないな
やっぱヒーローだけが持っているモノであって欲しい
ヒロアカがいまいち爆発的人気になれないのはそこに原因があるんじゃなかろか
286
(1): (ワッチョイ 4d6b-MZQI) 2021/12/07(火) 12:12:52 ID:V0YNrZl00(5/10)調 AAS
ぶっちゃけヒロアカ世界は実質無能力と全く同じレベルの弱能力者が99.9%以上を占める世界だった
で納得できるだろ
287: (ワッチョイ 9bbc-TcO2) 2021/12/07(火) 12:14:20 ID:8nPyIf9g0(5/39)調 AAS
>>283
もう打ち切りサバイバルレースは始まっているからな
288: (アウアウウー Saab-0UHw) 2021/12/07(火) 12:15:24 ID:TgWf1r1Ta(1)調 AAS
>>286
普通の学校のクラス全員がヒーロー志望するような世界でそれは無理筋
289: (アウアウウー Sab5-AFk+) 2021/12/07(火) 12:15:52 ID:1aKy8tl+a(1)調 AAS
連載予告のオーラ判定だけでバトルできるくらいだから余裕ですよ
290: (アウアウウー Sab5-ppPs) 2021/12/07(火) 12:16:49 ID:NzdW92zsa(1)調 AAS
すべての漫画は呪術を教科書にした方が良いのでは?
291: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 12:17:05 ID:XBopTzJm0(9/23)調 AAS
新連載表紙の手の形だけでバトルできるぐらいだもんな
292: (ワッチョイ 70f3-lkzs) 2021/12/07(火) 12:17:18 ID:KkeQ+Inz0(1)調 AAS
>>283
一番構想も原稿も頑張れる期間だからな
週刊で後から頑張るは大御所しか許されないだろ
293
(1): (スプッッ Sd9e-8/2e) 2021/12/07(火) 12:17:48 ID:o0zs7SWid(8/12)調 AAS
どんな強能力者が居るか分からないのに、強能力者側に禁止とされたものは命の危険があるから使えんわ
能力検知で引っかかるかも知れないし、制約を破ったら心臓を破壊する鎖能力者とか居るかも知れんのに
294: 焼き土下座アルタイル◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 0a7d-9WI2) 2021/12/07(火) 12:17:51 ID:NLwkM96J0(16/32)調 AAS
>>282
2つの区別に執着してんのは、「憎しみの描写」の方に着目するならそこを丁寧に描けば説得力が生まれるっていうのは間違いだから。
片方が間違いで片方がそうではないなら区別を明確にする必要があるだろ
295: (ワッチョイ 9bbc-TcO2) 2021/12/07(火) 12:19:02 ID:8nPyIf9g0(6/39)調 AAS
全ての漫画はワンピを参考にすべきだぞ やつこそがジャンプの最強なのだから
296: (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:19:43 ID:HHf8SD7K0(1/14)調 AAS
>>278
ヒロアカ世界は軍事政権じゃないから成立しないよ
生まれつき持ってる体の機能を使うなと言う命令を大多数に押し付けることは出来ない
結局、銃と違って能力の所持を禁ずることは出来ないんだから
使用者を犯罪者扱いしたらすぐに暴動が起きるよ
数は力だからね
297: (スッップ Sd70-100v) 2021/12/07(火) 12:19:49 ID:f8QR0GXRd(1)調 AAS
パコってシークレット重版してる?
色んな本屋回ったんだが一巻がどこも山積みなんだが
でも重版した瞬間にTwitterで編集が呟きそうだよな
298: (オイコラミネオ MM62-KQ38) 2021/12/07(火) 12:20:03 ID:Gkjkg6wMM(5/15)調 AAS
ふたばでしか聞く耳持たれないような事を外に持ってくるなよな
めんどくさい
299: (ササクッテロ Spea-YY5s) 2021/12/07(火) 12:21:09 ID:ywo5ybSkp(3/8)調 AAS
>>285
これだけ売れてて何いってんだ
300: (スッップ Sd70-JcFm) 2021/12/07(火) 12:22:09 ID:KgG3BS8Hd(1/21)調 AAS
青山↔緑谷 →対になってる
レーザーで良く漏らす→情報を漏らす

堀越天才じゃね?伏線うまいわ
301
(2): (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:22:42 ID:HHf8SD7K0(2/14)調 AAS
>>279
数センチ浮けるのが大半って描写は作中にない
オールマイトの師匠が弱い能力って言ってたから弱いんだろ
というかそんなに弱くて影響がないなら禁止する必要がない。影響があるから禁止するのだ
羽根生えた同級生って一話の1ページ目のいじめっ子なんだけど取られたんだっけ?
302: (アウアウウー Sab5-anvO) 2021/12/07(火) 12:23:16 ID:hkuQujsja(1)調 AAS
ふたば君ひさびさの外出か
303: (スッップ Sd70-JcFm) 2021/12/07(火) 12:23:50 ID:KgG3BS8Hd(2/21)調 AAS
後、ほとんどのキャラが個性と名前似てるのにたいしてデグと青山くんは個性と名前に関連性がないんだよな

これも人から貰った能力だからだな
304: (ワッチョイ 1ebc-zdJ3) 2021/12/07(火) 12:24:45 ID:07qEDwuy0(1/4)調 AAS
あやかしは続投でマッシュルoutが濃厚か
まさかの展開だわ
305
(1): (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:24:59 ID:HHf8SD7K0(3/14)調 AAS
>>284
>飛んだり(数センチレベル)早く走る(0.00001秒程度)

そんな描写はない。捏造。
デク父ですら火を吹くぞ。火を吹けば大抵のやつは怯むよな
306
(1): (ワッチョイ 4d6b-MZQI) 2021/12/07(火) 12:25:51 ID:V0YNrZl00(6/10)調 AAS
>>301
弱い能力ってヒーローの中では弱いってだけじゃね?
例えばプロ野球選手になったばかりでプロ内では最底辺の新人でも
街中歩いてそこらへんのおっさん相手に野球やれば無双できるやん
307: (ワッチョイ 9bbc-TcO2) 2021/12/07(火) 12:27:10 ID:8nPyIf9g0(7/39)調 AAS
やっぱあやシンbcってあやアンなんじゃねえの
308: (ワッチョイ fd70-v359) 2021/12/07(火) 12:27:53 ID:3x/6qIT90(1)調 AAS
ドロンの絵柄は怪獣8号だかを思い出す
309
(2): (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:27:55 ID:HHf8SD7K0(4/14)調 AAS
>>293
そんな心配をするのはハンター読み込んだやつくらいだろ…
基本的人権とか無い世界なのか?
空飛べるなら毎日でも飛ぶよ
310: (スプッッ Sd9e-94ag) 2021/12/07(火) 12:28:00 ID:xfHcMqxld(1/2)調 AAS
なんで今さらヒロアカの世界観の話してるんだこいつら・・・
311
(1): (スッップ Sd70-JcFm) 2021/12/07(火) 12:28:23 ID:KgG3BS8Hd(3/21)調 AAS
ジョジョも選ばれしものしか使えない波紋より誰でも発生するスタンドのが良いじゃん
312
(1): (ワッチョイ 4d6b-MZQI) 2021/12/07(火) 12:29:35 ID:V0YNrZl00(7/10)調 AAS
>>309
お前この日本で銃を突然持ったら
発砲事件起こしそうで怖いわ
313: (スッップ Sd70-JcFm) 2021/12/07(火) 12:29:49 ID:KgG3BS8Hd(4/21)調 AAS
ジョジョ→こいつはどんなスタンドなんだろう

ヒロアカ→こいつはどんな個性なんだろ

ここ気にして読むもんだ
314
(1): (ワッチョイ 5c16-KQ38) 2021/12/07(火) 12:31:30 ID:Fi3L+BN90(10/11)調 AAS
>>301
>>305
オールマイトの師匠が弱いと言った浮遊能力と似た飛行能力を持つ同級生の個性を爺が取ったんだから
逆説的に実践的な飛行能力は取る価値のあるレアな個性だと言えるだろ

まあこんなのは読者の妄想だが、
お前の主張も自分がこういう世界になると思うから、そうならないとおかしいっていう妄想でしかない
ふたばに帰ってマス掻きあっとけ
315: (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:33:30 ID:HHf8SD7K0(5/14)調 AAS
>>306
画像リンク


デクの普通の中学の同級生の個性がこれだよ
弱い能力でこのレベル
使い方次第で十分役に立つ
316
(1): (スプッッ Sd7e-R7Vi) 2021/12/07(火) 12:34:55 ID:tAMc2xMkd(1/17)調 AAS
ヒロアカの設定で言い争うとか不毛にもほどがあるだろ
キン肉マンの考察くらい意味が無え
317: (アウアウウー Sab5-EjPr) 2021/12/07(火) 12:36:08 ID:Mi/bKb+Fa(1)調 AAS
ホリーがツイッターで古見さんのファンアート載せてるな
めっちゃええやん
318: (スッップ Sd70-JcFm) 2021/12/07(火) 12:36:54 ID:KgG3BS8Hd(5/21)調 AAS
ワンピースなんか悪魔の実に更に覇気まであるから余計に整理できないぞ

覚醒とかも作者は増やしすぎだ
フランキーはなんでもありだし、ナミは魔法使いだし
319: (スフッ Sd94-oB0U) 2021/12/07(火) 12:37:25 ID:LgMWZMlVd(3/9)調 AAS
打ち切りと無関係な話をするな
320: (スッップ Sd70-M9lc) 2021/12/07(火) 12:37:51 ID:9vFArCxtd(2/6)調 AAS
黎明期は異能者が少数派で迫害される側だった歴史が描写されてるから便利な力でも大っぴらに使わない理由として普通に説得力は感じるけどな
何世紀と経ったんなら分かるけど数十年やそこらでそんなに価値観変わらないだろうし
それと能力の自由行使を訴える勢力も出てきてるし
321: (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:38:18 ID:HHf8SD7K0(6/14)調 AAS
>>312
生まれたときから付いてる体の機能の一部と外付けの銃は全く違う
想像してみろ。自分に飛ぶ能力が生まれつき備わっていたとして使うなで従うか?
文章を書くの禁止とかそういうレベルなんだよね
322
(1): (スプッッ Sd9e-94ag) 2021/12/07(火) 12:38:30 ID:xfHcMqxld(2/2)調 AAS
>>316
キン肉マンだと古過ぎて覚えてないからそこは鰤で
323: (オイコラミネオ MM62-KQ38) 2021/12/07(火) 12:40:51 ID:Gkjkg6wMM(6/15)調 AAS
ワンピは後付け祭り、鬼滅はガバガバ世界なのに今更だろ
少年漫画に細かい設定の整合性なんていらない
324: (スッップ Sd70-StMG) 2021/12/07(火) 12:41:43 ID:jp+8OZced(4/8)調 AAS
アンデラってツタヤだと日曜日は55位だったのかよ
笑えるw
325
(1): (スプッッ Sd9e-8/2e) 2021/12/07(火) 12:42:51 ID:o0zs7SWid(9/12)調 AAS
>>309
生まれ持った生殖能力があるから社会を崩壊させて繁殖しまくるのは基本的人権だぜと言ってるのと同じだぞそれ
326: (スッップ Sd70-StMG) 2021/12/07(火) 12:44:23 ID:jp+8OZced(5/8)調 AAS
赤髪のシャンクスが能力者だったらやっぱガッカリする人続出するんかな
俺は剣が怪しいと睨んでるが
327: (テテンテンテン MM8e-akqb) 2021/12/07(火) 12:45:17 ID:57Q9mFRRM(1/4)調 AAS
あやしもんジャンプまとめでも酷評とは驚いた
ドロロンが評判よしってここと同じだな
328
(1): (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:45:44 ID:HHf8SD7K0(7/14)調 AAS
>>314
飛行能力はそこまでレアじゃない。飛んでるやつは割といるだろ
飛ぶのがおまけって能力も少なくない、飛べるだけじゃ弱いというのは事実なんだろう

315の画像レベルの能力者が90%を占めるんだから社会に影響が出ないわけがない
使うなで使わないってロボットかな?そこまで従順なら信号無視すらなくなるよ

>ふたばに帰ってマス掻きあっとけ
自分はふたば民じゃないしアンチでもない。ヒット作とは認めてるし魅力もあると思うが世界観は成立してないと感じた
329: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 12:46:51 ID:XBopTzJm0(10/23)調 AAS
アヤシモンはここでもまとめでもプラスコメ欄でも批判意見が目立つ
Twitterはやってねぇから知らん
330: (スッップ Sd70-StMG) 2021/12/07(火) 12:46:54 ID:jp+8OZced(6/8)調 AAS
まとめと鯖スレの違いはデラを持ち上げてるか否かの差でしかない
331
(4): (スッップ Sd70-JcFm) 2021/12/07(火) 12:47:33 ID:KgG3BS8Hd(6/21)調 AAS
外部リンク:eiga-com.cdn.ampproject.org
画像リンク


虚淵玄×小畑健×荒木哲郎のオリジナルアニメ「バブル」22年5月公開 声優に志尊淳、宮野真守、梶裕貴ら

   

それより小畑新作映画楽しみだな
332: (テテンテンテン MM8e-akqb) 2021/12/07(火) 12:48:53 ID:57Q9mFRRM(2/4)調 AAS
>>130
あっ…
急にマルオ応援できなくなったわ
333
(1): (ワッチョイ 5c16-KQ38) 2021/12/07(火) 12:49:25 ID:Fi3L+BN90(11/11)調 AAS
>>328
お前の根拠って自分がそういう世界になると思うっていう一点だけじゃん
そんなのは妄想でしかなくて、それで鬼の首取ったように喚いてるからウザがられるんだぞ
もう出かけなきゃならんから相手出来んくなるが達者でな
334: (スプッッ Sd7e-R7Vi) 2021/12/07(火) 12:49:31 ID:tAMc2xMkd(2/17)調 AAS
>>322
俺もよく考えたらキン肉マン読んだ事ねえや

鰤もユーハバッハ関連が特にガバガバだったな
まあ鰤の場合設定部分は割としっかりしててストーリーが部分がガバガバなパターンだから、設定がガバガバなのに設定漫画描きたがるヒロアカとは微妙にベクトルが違うが
335
(1): (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:50:51 ID:HHf8SD7K0(8/14)調 AAS
>>325
空飛んだって社会は崩壊しないんだから違うでしょ
個性を使って犯罪は禁止なら従うだろうけど使用自体禁止じゃ暴動が起きるよ
その例えで言えば、夫婦の子作り目的以外のセックスは避妊しても全部禁止と同じだよ
アフリカ人に思うとこがあるのを感じる
336: (ワッチョイ 2c8f-7uiW) 2021/12/07(火) 12:51:52 ID:ixp+5zso0(15/20)調 AAS
>>331
メンツはすごいけど全く面白そうに見えないな
337: (スッップ Sd70-StMG) 2021/12/07(火) 12:53:05 ID:jp+8OZced(7/8)調 AAS
虚淵も小畑ももうええでって感じだもんな
338
(1): 焼き土下座アルタイル◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 0a7d-9WI2) 2021/12/07(火) 12:53:29 ID:NLwkM96J0(17/32)調 AAS
ドロアン8fダンマリ決め込んでて草
自分が意味不明なこと言ってるってようやく気付いたか
339: (スッップ Sd70-JcFm) 2021/12/07(火) 12:55:51 ID:KgG3BS8Hd(7/21)調 AAS
Wit、まどマギの脚本、デスノートの作画

正直最強クラスといえる
340: (スッップ Sd70-StMG) 2021/12/07(火) 12:55:58 ID:jp+8OZced(8/8)調 AAS
タイルがドロ信で草
やっぱデラに通じるもんがあるのかな
どうりであんまり面白いと思えないわけだ
341: (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 12:56:22 ID:HHf8SD7K0(9/14)調 AAS
>>333
>鬼の首取ったように喚いてるか
そういう気はないんだが。個人の感想に目の色変えて否定して来る方がウザいぞ
体を岩に変えたり炎を操ったり物を浮かせたりしてるじゃん
こういう能力が活かせる仕事はたくさんある
なにより逃げ惑ってる市民や難民もこの程度の能力は持ってるってことだよ
なのに誰も使って助かろうとしないの
342
(1): (スプッッ Sd9e-8/2e) 2021/12/07(火) 12:56:50 ID:o0zs7SWid(10/12)調 AAS
>>335
個性に目覚めた第一世代が暴れて個性は危険だから禁止になったって設定があるだろ
343: (ワッチョイ 561a-6/Yu) 2021/12/07(火) 12:57:35 ID:XBopTzJm0(11/23)調 AAS
アヤシ信って言いにくいからモン信でいいですか?
344
(1): (オイコラミネオ MM62-KQ38) 2021/12/07(火) 12:58:43 ID:Gkjkg6wMM(7/15)調 AAS
最近の虚淵はスベってるイメージだな
なんかロボアニメ作ってなかったか
345: (スッップ Sd70-JcFm) 2021/12/07(火) 13:00:46 ID:KgG3BS8Hd(8/21)調 AAS
そんな虚淵と打ち上げ花火以降パットしない新房シャフトのまどマギ映画も控えてるぞ
346: (テテンテンテン MM8e-akqb) 2021/12/07(火) 13:02:27 ID:57Q9mFRRM(3/4)調 AAS
>>241
でもあの頃はアクタとか色々あったし
347: (ラクッペペ MM34-looP) 2021/12/07(火) 13:02:32 ID:+rOxwdMTM(3/8)調 AAS
3in以上が続かない限りアヤシモンかドロンのどっちか片方が残るわけだしお互いの信者同士いがみ合うだろうな
流石にないと思うけどどっちも死んでしゅごまるだけ残ったら祭りになりそう
348: (スプッッ Sd7e-R7Vi) 2021/12/07(火) 13:04:11 ID:tAMc2xMkd(3/17)調 AAS
しゅごまる伊原は尾田が「危ねえ!!」してくれる可能性にワンチャン賭けろ
349
(1): (ワッチョイ 2c8f-OZf8) 2021/12/07(火) 13:07:12 ID:ixp+5zso0(16/20)調 AAS
>>338
ん?まだ続いてたの?
お前がどうでもいい区別にこだわってるってことで終わりだよ
350: (スッップ Sd70-dhB6) 2021/12/07(火) 13:07:13 ID:EETV7EEQd(5/9)調 AAS
現状しゅごまるは対立構造に入り込む余地すらないって感じだからなあ
ライバルも多すぎて隙間需要も見込めない
351
(1): 焼き土下座アルタイル◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 0a7d-9WI2) 2021/12/07(火) 13:08:33 ID:NLwkM96J0(18/32)調 AAS
>>349
お前が間違いを認めない為に「区別なんてない!」って言い張ってるだけだね確かに
352: (アウアウウー Sa30-mE/d) 2021/12/07(火) 13:09:04 ID:sqIRKWmEa(1)調 AAS
しゅごまるが戦うのはロボコと高校生だから
353
(1): (JP 0H62-KQ38) 2021/12/07(火) 13:09:04 ID:E5EXRe3hH(1/2)調 AAS
しゅごまるはあれだよ
カースト上位グループに1人だけいるブス
引き立て役は大事
354
(1): (ワッチョイ 1648-C0Ux) 2021/12/07(火) 13:09:23 ID:HHf8SD7K0(10/14)調 AAS
>>342
その設定って何話くらいで出たっけ?
少数派のうちならともかく多勢派になった個性持ちが命の危険が迫ったときでさえ
体の一部機能である個性の使用禁止に従うのは不自然
瓦礫の下敷きになりそうになっても誰も使わないんだよ?
355
(1): (スプッッ Sd7e-R7Vi) 2021/12/07(火) 13:10:12 ID:tAMc2xMkd(4/17)調 AAS
>>353
でも今のジャンプってブスがカースト上位占めてね?
356
(1): (ラクッペペ MM34-looP) 2021/12/07(火) 13:11:36 ID:+rOxwdMTM(4/8)調 AAS
正直マグロボ高校生がここまで共存したままになるとは思わなかったわ
試しに全部メディアミックスして様子見するのもありかもな
んで失敗したらもうギャグ投入やめてくれ
357: (ワッチョイ 9bcb-lYdh) 2021/12/07(火) 13:11:46 ID:ZyqTb3qE0(1/5)調 AAS
ブスサーの姫
358
(2): (テテンテンテン MM8e-akqb) 2021/12/07(火) 13:11:46 ID:57Q9mFRRM(4/4)調 AAS
>>344
楽園追放か?アルドノアゼロか?
359
(2): (ワッチョイ 7cf3-oBG5) 2021/12/07(火) 13:13:23 ID:+MIiP5af0(3/26)調 AAS
ドロンは普通に打ち切りでしょ
クサナギをいいやつ呼ばわりする主人公がただヤンキーが絡んでるようにしかみえないし
ただただ不快
あと優しい世界ってなんだよ
セリフのすべてに違和感があるしキャラが生きてない
1-
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s