[過去ログ] ワンピース強さ議論と雑談スレ709 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): (ワッチョイ 129b-0qyw) 2018/06/14(木) 00:04:07 ID:kOXsHlV60(2/9)調 AAS
ノコギ リで首 ギコギコやられてます。
その叫び声はすさまじく、

気管に血が入ったのか
途中から「ゴボ、ゴボ」と
うがいしてるような音が混じります。

首が完全に切断されたところで映像は終了

事故 死体  股裂けモツ出女
外部リンク[htm]:theync.com

メキシコ 自殺じゃなくて事故 誤って線路に落ちてグモ
画像リンク


画像リンク


イラン人のく び切り動画
*骨をノコギリ?でゴリゴリする音が生々しい。
動画リンク[YouTube]


チェちェンくび 切り動画
*叫び声が凄まじい。
動画リンク[YouTube]


アフガン捕虜、ノコギ リで首 ギコギコ
*血が大量にでます。
血が苦手な人は注意
動画リンク[YouTube]

14: (ワッチョイ 129b-0qyw) 2018/06/14(木) 00:04:39 ID:kOXsHlV60(3/9)調 AAS
飛び込み自殺の
ぐちゃぐちゃのグロ画像だからみないように
一応原型はあるよ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

15: (ワッチョイ 129b-0qyw) 2018/06/14(木) 00:06:59 ID:kOXsHlV60(4/9)調 AAS
牛が倒れたら「足結び係」が足を結び「放血係」が

首を刀で裂き、

頚動脈を引き剥がし、

鉗子で動脈を挟み、

ハサミで切れ込みを入れ、

バケツにつながるチューブを動脈内に挿し込み、鉗子をはずし放血をする。

 眼瞼反射や肛門反射で死を確認し、足のロープにフックを掛け、吊り上げて体重を量る。

解剖室中央に牛を移動させ頭をはずし、
頭をはずし 頭をはずし 頭をはずし

また牛を移動させ、台に降ろし、

四肢をまずはずし、
そのあと「腹出し係」がお腹を刀で裂き、腸、胃、肝臓などを取り出す。

 そして「胸出し係」が胸くうを空け、肺と心臓を取り出す。

一方では「脳出し係」が脳を出している。

子牛の場合は、ドンと押せば倒れるので、その要領で倒し、足を結び、いきなり刀で首を裂く。

時折、子牛を連れてくる研究室の学生がキシラジンを打っていたが、牛の意識ははっきりしていた。

子牛の場合はチューブを動脈内に挿しはせず、ズバっと切って血が流れるままにする。
動脈は体の深部にあるので、深く切る。殺される牛の中にはそれほど弱っていない牛もいた。

その際、牛がモーモー!!!!!!とひどく苦しそうに、大きな叫び声をあげることがあったが、

放血を担当していた当時の病理学教室の大学院生がそれに対し、「モーモー!!!!!だってよ、アハハハハ!!」と笑ったこともあり、その光景はまさに地獄絵図のようだった。

まだ鳴いている子牛に先生が近づき、刀で気管を切り裂いたこともあった。
16: (ワッチョイ 129b-0qyw) 2018/06/14(木) 00:09:47 ID:kOXsHlV60(5/9)調 AA×

17: (ワッチョイ e5f8-KOnM) 2018/06/14(木) 00:13:38 ID:UIhJJorV0(1/2)調 AAS
>>1おつ
今日はバレか
18: (ワッチョイ 129b-0qyw) 2018/06/14(木) 00:16:31 ID:kOXsHlV60(6/9)調 AAS
顔の生皮はがされる
外部リンク:pixeldra.in

外部リンク:www.bestgore.com

生きたまま両足ぶつ切り
外部リンク:pixeldra.in

外部リンク:www.bestgore.com

ギャングが女くび切り処刑
外部リンク:pixeldra.in

外部リンク:sickoo.com

人間解体
外部リンク:www.liveleak.com

チェーンソーでくび切り
外部リンク:www.liveleak.com

新しいパターンのくび切り
外部リンク:www.liveleak.com

指切り→くび切り
外部リンク:www.bestgore.com

鮮明なくび切り
外部リンク:pixeldra.in

外部リンク:www.bestgore.com

女4人解体
外部リンク:goregrish.com
>>454-465
19: (ワッチョイ 129b-0qyw) 2018/06/14(木) 00:40:30 ID:kOXsHlV60(7/9)調 AA×

20: (ワッチョイ 129b-0qyw) 2018/06/14(木) 00:46:29 ID:kOXsHlV60(8/9)調 AAS
な?言ったろ?
こいつのことだから日付け跨いでワッチョイ変わった瞬間に建ててくるってな
21: (ワッチョイ 129b-0qyw) 2018/06/14(木) 00:50:58 ID:kOXsHlV60(9/9)調 AAS
キリ番950踏んで、ワッチョイ変わった瞬間に建ててくると思ったわ
これで俺のレス見えてるのがわかったな

01−が透視の固定ワッチョイか
22: (ワッチョイ 2eeb-emIW) 2018/06/14(木) 00:58:02 ID:iOKhpZ5i0(1/8)調 AAS
前スレ>>995
獄卒獣ですら覚醒してたってのは痛いよね
マルコの場合は不死鳥と覚醒のタフさ強化が被ってる気がするけど
23: (US 0H4a-ybsF) 2018/06/14(木) 01:02:13 ID:7yuFGM+YH(1/2)調 AAS
ロー以外の七武海の作中評価まとめてみた
四皇級
エネル 後の四皇
ウルージ ロジャーの船員で四皇シャンクスとため口を叩ける中で世界最強の白ひげが停戦と共闘を申し出る人物
りく王 若いころの白ひげ並
透視 世界最強の剣士で四皇黒髭と決闘し決着が付かなかった
大将級
ジンベエ 四皇シャンクスの攻撃を止めて海ならマムを吹き飛ばせる
ドフラ 元帥センゴクと中将おつるの追跡から逃げ延びる
クロコダイル そのピーカが手を組もうと持ち出される
白ひげから「あの女は強いぞ」という評価
モリア 最強生物ウルージとかつて戦ったことがある

こう見ると海兵の四皇を止めるなら大将かエネル海賊団もあながち間違いでもなくなくない?
24
(2): (US 0H4a-ybsF) 2018/06/14(木) 01:02:36 ID:7yuFGM+YH(2/2)調 AAS
【ワンピースイケメン暫定ランク】
・同ランク内はハッキリしたは無し

S 2年前スモーカー

A カタクリ トラファルガー・ロー ロロノア・ゾロ
A− キャベンディッシュ コーザ パウリー

B ベルゴ ロブ・ルッチ バルトロメオ ワイパー 全盛期ガープ ベラミー

C サンジ キャップテン・クロ シャンクス エース

D クロコダイル エネル

F キングデュー
G ウルージ ペロスペロー ブリュレ ベッジ

保留 藤虎
25
(1): (ワッチョイ ed93-0P1u) 2018/06/14(木) 01:02:56 ID:/Ptq5hU80(1)調 AAS
>>1

今日シャンクスの言うある海賊が明らかになって欲しいけどそこは数年明らかにならないんだろうな…
予想ではロックスだが
今更ルフィや黒ひげなんて危険なのは世界政府も知ってるし
26: (US 0H49-ybsF) 2018/06/14(木) 01:03:59 ID:Q1BalmczH(1)調 AAS
最新ランクな

【暫定ランク】
・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません。
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事。

SSS++:カイドウ
SSS:ズニーシャ

SS:ビッグマム

S+:ドフラミンゴ
S :カタクリ ルフィ
S- :ウルージ

A+:ピーカ ヴェルゴ エネル
A :白ひげ ジョズ マルコ クラッカー
スナック

B+:黄猿 青雉 赤犬
B :藤虎 ロー ゼファー ゾロ ジンベエ ミホーク

敗北者:エース サボ

C+:スモーカー シーザー
C :シキ クロコダイル

D+:チンジャオ モリア サンジ くま ペドロ タマゴ男爵 キュロス
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ トレーボル
D-:グラディウス フランキー サイ

E :オーズ カリブー ヒョウゾウ ロビン キャロット(満月無し)
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG 
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ  ブルック ハイルディン
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー ナミ チョッパー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ

I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ

L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン ベルメール
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム ゲンさん
O :ミスGW
W :モーム ノジコ
Z : カヤ マキノ
27: 2018/06/14(木) 01:04:47 ID:Q1Balmcz0(1/4)調 AAS
革命軍がどの程度活動してどの程度実力を政府側に把握されてるか分かんないからなぁ
四皇最高幹部のクラッカーでも海軍に真の姿バレてなかったりするし革命軍なら四皇よりもガチバトルは少ないだろうし
サボは2年前時点でエースに名前が届かない程度だしまだまだ実力に懸賞金が追いついてないと考えれば言うほどおかしくもないと思う
ナンバーツーになった時期も不明だしな
2年前からナンバーツーなら低いかもだけど記憶戻ってからナンバーツーまで上ってまだ数ヶ月とかの可能性もあるわけだし
てか能力がこうだから〜みたいなのは意味ないな
シーザーなんてカラクニとか使えば大臣達なんて一掃できそうなもんだが武装色の使い手がいるというだけでビビりまくって逃げ回ってるし

能力がこうだから〜みたいなのより懸賞金3億という格の方が強さを表す指標として役に立ってる
>>369も同じでジョズとかはドフラ相手にこうだから〜みたいなのより四皇大幹部という格の方が事実に近いかも
クロコドフラなんて関係なく白ひげ一味は弱く見えるけどな
マムは覇王色使えるしカタクリだって使える、白ひげは覇王色を使わずマルコは使えず覇王色で処刑を止めたのはルフィ
カタクリは未来が見える、白ひげ一味は見聞描写0
マム一味はモブですら月歩でピョンピョン飛ぶ、白ひげ一味は防御壁を飛び越えたのがマルコのみで部外者のルフィクロコが越えて奮闘
カタクリは覚醒を当然のように使う、白ひげ一味の覚醒描写0
パシフィスタ比較で現ルフィの通常パンチ以下の火力しか無かった2年前ルフィの方がよっぽど仕事してる時点で白ひげ部下は弱すぎる
>>389
だから実質的に白ひげ側についてたジンベエとかはパシフィスタ側に回れない状況にあったわけよ
例えばジンベエやカポネが離反した今のビッグマム海賊団みたいなもんだ

ジンベエやカポネがいなくなった今のビッグマム海賊団の傘下だけなら十分パシフィスタ軍団に苦戦し得るよ
そもそもカポネやジンベエ以外まともな傘下すら登場してないわけで
マゼラン>シーザーとか思ってる奴はただのアホだろ
作者ですらシーザー強すぎて持て余して、性格的に弱体化補正かけて戦わなくしたのがはっきりわかるじゃん
作中の初戦ルフィ並の強気を誰相手でも発揮できたら、勝率でも単独の強さでもマゼランより上だろう

マゼランは2年前ルフィでも膝をつかせられるし、オートカウンターの毒も即死というわけではないから、覚悟して1発くれてやればパシフィスタ一撃キャラの技とかならワンパンよ
28: 2018/06/14(木) 01:05:21 ID:Q1Balmcz0(2/4)調 AAS
前スレ>>840
ガレーラの屋敷で一度ルフィ負けたし、スモエースクロコモリアと並ぶ覇気後付け被害者なんだよなあ
2年前の再登場キャラが次々かませ扱いになってるしおそらくルッチもかませだろう
スモーカーはバスターコールの中将にすら負けそうなくらい弱くて悲しいなぁ・・・
>>852
エネルは小説で覇気使って中将倒したからまだまし
モリアはカゲカゲの実が覇気依存じゃないからセーフ
クロコは頂上戦争で底上げされたし攻撃が物理じゃないから実は覇気使ってたなどの後付けできる余地がある
スモーカーはうん
>>876
ハンコックが倒してないから色々言われてるが基本的に短時間の互角描写(マルコ、ジョズと大将、ビスタとミホーク、モリエルとモリアなど)ばかりの戦争編で蹴り飛ばされて十手ぶっ壊されてって負け描写みたいなもんだからな
29
(1): 2018/06/14(木) 01:05:56 ID:Q1Balmcz0(3/4)調 AAS
ワンピースの現実世界のモデル一覧。

ルフィ:Y染色体ハプログループD1bの庶民。天皇家と同祖。
ゾロ:東京の番長。当時、十七歳。
ナミ:勉強のできる万引き犯の女の子。勉強なんてする必要ねえといったルフィが大嫌いだが、のち尾田と結婚。
ウソップ:尾田のアシスタント。
サンジ:尾田のバイト先の友だち。
ゼフ:尾田のバイト先の店長。
ミス・オールサンデー:尾田の女性の理想像。

クロコダイル:藤原氏近衛家の番長。漫画オタクが大嫌いだったが、ニコ・ロビンに「時代が変わったのよ。文学より漫画よ」といわれて、愕然とした。「尾田は藤原氏と同祖だ」ということを知っていた。
ドフラミンゴ:尾田の高校の学級の番長。
バーソロミュー・くま:尾田の中学の好敵手。 尾田のアシスタント。
ガンフォール:平成の天皇。冥王シルバー・レイリーでもある。

銀ぎつねのフォクシー:尾田栄一郎の父親。

青キジ:警視総監。尾田の漫画で江戸城が落ちたんで連載中止に来た。以後、「ワンピース」はつまらなくなる。元帥が赤犬になってからまた面白くなる。

フランキー:アメリカ人の船大工。日本語は流暢。

ブルック:フランス人の音楽科。おじいちゃん。

ジンベエ:尾田のアシスタント。尾田の師匠。
天竜人:国連。
白ひげ:尾田栄一郎本人。宇佐津八幡宮家。
黒ひげ:尾田のアシスタント。

シャンクス:尾田の師匠の漫画剣心を尾田が描くとこうなるらしい。秋篠宮文仁がちょっと入ってる。
バルトロメオ:ゾロから十七年たった東京の番長。

キュロス:このブログ書いている人。ぜんぜん三千戦不敗じゃないし、両足あるけど。

エドワード・ウィーブル:尾田栄一郎の息子。ナミ(プリン、ウィーブルの母、一人三役)と尾田の息子。

ゴールド・ロジャー:皇太子徳仁。ひとつなぎの大秘宝とは、1997年に皇太子が隠した日本の科学機密ひとそろいのこと。ワンピースは漫画家デビューが決まったよ「じゃ、誰のものなんだ」「江戸城は日本政府の資産で、天皇家の日用品や骨董品、科学機密などは宮内庁の所有物です」だった。

カルガラ:徳川家康。空島のシャンディアは江戸城に住んでる徳川一族。天皇家とは本当は仲がいい。

エネル:江戸城にいる脳外科医。脳情報通信技術の実質的責任者。正式な責任者はあくまでも平成の天皇だが、エネルが運用している。東大理三。

セニョール・ピンク:尾田栄一郎。高校時代にドフラミンゴのチームの幹部だったから、ちゃんとドンキホーテファミリーである。一人二役。

白ひげ海賊団は、尾田栄一郎のワンピース製作スタッフです。
マルコだけわからない。

�

ポートガス・D・エース:こいつ、誰? 皇太子の子供って出てくるけど? 愛子さまの男装か? 
有力な仮説として、ケンシロウが皇太子で、ラオウが平成の天皇の婚前交渉による隠し子の長男だったように、エースはおそらく皇太子の婚前交渉の隠し子の長男。

ポートガス・D・ルージュは秋篠宮紀子さま。皇太子が「子供は愛子しかいない」といったことで、皇太子の子供の天皇後継者待遇を受けた犯罪者として、事情を知らない人たちの余計なおせっかいで死刑。

「漫画ファンと皇室ファンには気を付けろ。おれたち、有名税で殺されるぞ」である。尾田栄一郎と中学時代からワンピース製作を手伝ってきた

バーソロミュー・くまがエースが誰か知っていたらしいんだけど、「ぼくは漫画ワンピース製作に命を捧げます」といってルフィの船守って死んじゃったんで、
最新科学で蘇生したとしても、その記憶は信用できない。だから、エースが誰かは困った。
【解決】エースは秋篠宮文仁の隠し子で長男。眞子さまと佳子さまの兄で悠仁の兄。母はちゃんと紀子さま。
ラオウが極めて優秀だったことから、長男を隠した。そうじゃないと、世界中の王族が襲ってくる天皇家は守れないという川島紀子の計略。
しかし、日本の漫画オタクに殺されるとは想定外であった。
漫画オタクがエースを殺したのは「連載が長くてつまらないからだ。おれの出てくる漫画がこんなにつまらなくされた復讐だ」である。
エースは、ルフィがエジプトの国家機密を読んで理解したことによって登場した。
「国家機密や軍事機密を調べろ、ルフィ。来い、海賊の高みへ」だった。
アラバスタはエジプトであり、エジプト国家機密に書いてあったのは「ピラミッドはてこの原理を利用した空飛ぶ機械」である。クロコダイルは理解できなかったが、ニコ・ロビン
30: 2018/06/14(木) 01:06:50 ID:Q1Balmcz0(4/4)調 AAS
Q.82巻のSBSで赤犬、熊、おばけから逃げられる方法を教えてもらいましたが、 お母さんにやってみたら殴られました。お母さんは赤犬よりも強いんですか?

A.こらこら当たり前じゃないか!なんて無茶をするんだ!
あれは世界最強の生物だぞ!カイドウより強いわ!でもお母さんは誰よりも君を愛しているよ。

尾田先生にインタビュー(2016大ワンピース新聞)
”麦わらの一味”が再集結したら、また強くなりそうですが…今後どこまで強いキャラが出る?
尾田・・・そうですね。…作戦実行中です。
いつも敵を出す時「こいつは倒せない」って僕が思うんで。
四皇のカイドウを出した時は「こんなヤツは倒せない」ってさすがに言いましたけど。
いまだ、どうやって倒せばいいか…でも、ルフィと一緒に悩みつつ、解決策を切り開いていかないと。
「このパンチは強いから倒せる」というんじゃ読者が納得しない。
こうすれば勝てるだろうというアイデアが出た時、読者が初めて納得してくれると思う。

− 「ONE PIECE」は今後、どうなる?
尾田・・・どんどん、面白くなりますよ!
(構想を)削っていって、ネタは本当に面白いものしか残っていないのでご安心下さい。
僕の寿命が…なんて冗談のつもりで言うと、本気で体調を心配してくれる人がいるけれど、割と体は強い方なので大丈夫です。

深澤:今回、ホールケーキアイランド編のインタビューということですが、実は、『ワンピース』全体の物語でいくと、
ルフィたちはここから「四皇編」に突入していくことになります。
確か昨年の「週刊少年ジャンプ」18号だったと思うのですが、表紙に「四皇編 開幕」と大きく書いてあったんです。
その時に集英社さんと、「四皇編 開幕」についてと、今後のストーリーを共有させていただきました。
そこで「ルフィ達はこれからホールケーキアイランド編でビッグ・マムを相手にし、
そして来るワノ国編では地上最強の男・四皇カイドウと直接対峙していくことになる予定なので、
これから「四皇編」です!がんばっていきましょう!」と言われました。
31
(3): (ワッチョイ 2eeb-emIW) 2018/06/14(木) 01:14:58 ID:iOKhpZ5i0(2/8)調 AAS
>>25
今は世界会議編だから案外すぐ見せるかもよ
32: (アウアウカー Sa69-M7oz) 2018/06/14(木) 01:21:02 ID:iKKyWAQ3a(1/5)調 AAS
マルコって蹴りしかないのが残念過ぎる
33
(5): (ワッチョイ 81ba-y154) 2018/06/14(木) 01:27:19 ID:xrzu5vH40(1/6)調 AAS
マルコさん
・覇王色は使えない(同じポジションのレイリーやカタクリは使える)
・見聞色は使えない
・武装色は赤犬青雉黄猿全員に攻撃して誰にもダメージ入れられない程度
・攻撃が蹴りのみ
・見た目は炎だけど炎としての特性は無い
・覚醒も使えない(もしあってもゾオンの覚醒と不死鳥能力は被るのであまり意味がない)
・再生には限界がある

飛べてちょっとタフなだけの鳥じゃんね
34
(1): (ワッチョイ ed20-iD9w) 2018/06/14(木) 01:35:49 ID:ZHAY8DPx0(1/5)調 AAS
>>33
覇王色使えないのもカタクリやレイリーが使えるのを考えると痛いな
見聞色は多分使えるけどドフラやジョズ、クラッカーと言った普通のレベル
35
(6): (ワッチョイ 81ba-y154) 2018/06/14(木) 01:38:05 ID:xrzu5vH40(2/6)調 AAS
>>34
この先キングやベックマンが使い出すと悲しくなるよな
流石にやめてあげてほしい
36
(1): (ワッチョイ 2e01-TOXP) 2018/06/14(木) 01:40:35 ID:014+Ty9m0(12/16)調 AAS
マルコが覇王色を使えたら白ひげの部下も親父やマルコ隊長と同じ覇王色!って言い方にしそうなものだが親父と赤髪って言い方だったからな
エースは幼少期に一度使っただけで使いこなせてないから別としてもマルコは結構おじさんだし
37
(1): (アウアウカー Sa69-M7oz) 2018/06/14(木) 01:42:30 ID:iKKyWAQ3a(2/5)調 AAS
カタクリは無敗の男、レイリーは冥王、キングは名前がキング
ベックマンも使いだしたらキツいなマルコ…
38
(1): (ワッチョイ be95-PHpO) 2018/06/14(木) 01:57:55 ID:wtu6bPkH0(1)調 AAS
>>33
実際戦争編では活躍は大体肉壁と不意打ちキック(あまり効果無し)ばかりだし…
39: 2018/06/14(木) 01:58:54 ID:u8GQuTQz0(1/4)調 AAS
>>31
ぼっちと言ってもくまは革命軍、_エネルは恐らく母親が推薦と動機が分かりやすいけどミホークは本当に謎だな
元懸賞金が高くて追われるのに疲れたとかでもなきゃ説明つかない気がする
大して懸賞金高くもないなら島で農業でもしてりゃわざわざ海

わざわざ東の海まで遊びに来たり農家やってるんじゃ役に立ってなさそうだが
今思うと堂々と4皇エネルと接触してるのもどうなのかと思う…ジンベエやドフラはバレないように4皇と付き合ってたし
まあ初期で設定固まってなかった弊害と言われるとそれまでなんだけどさ軍も追わないだろうし

>>699
戦争編のラストで、ウルージが「シャンクスと戦うのは協定外」とか言ってるからミホークは恩赦で許可されてるんやろ

まぁ、そもそも七武海になるような海賊は政府のルールなんてマトモに守ってない・・・ウルージがキレるわけよ
>>697
エネルの部下では一番強いっぽいけどそもそもワノクニから他の幹部勢を連れてこなかっただけだろうね
ピーカとかより大分弱いしモブがスマイルで強化されてその中の隊長ってだけだと思うわ
40: (ワッチョイ 8643-ybsF) 2018/06/14(木) 01:59:45 ID:u8GQuTQz0(2/4)調 AAS
>>35
レス見えないと思ったらそいつそんな事言ってるのか…多分ワッチョイでNGにしてるから消えてるのか
このスレは有りスレと無しスレの2つに別れて無しスレに人が集まっただけだよ
元々有りにしたがる人がスレを分けてと言い出してじゃあ分けようとなった
反対意見に対してスレを分けろ反対するなとまで言った結果本当に分けられたら面倒な事は望まれていなかっただけ

あと一言言っておくけど荒らしが暴れたら思う通りになると思われても困るので荒らしと会話なんて事は一切しなくて良い
荒らしの理屈を信じてしまってる時点でどうかしてる
大体この荒らしは既に運営に5回焼かれてる問題人物だからそういう荒らしは運営に対処は任せれば良い
話し合いなんてものは荒らし行為を行った事がない人物同士で行うものであって荒らしは出禁みたいなもの
41
(4): (ワッチョイ 8643-ybsF) 2018/06/14(木) 02:01:19 ID:u8GQuTQz0(3/4)調 AAS
>>36
カタクリさん
・覇王色は使えない(同じポジションのレイリーやカタクリは使える)
・見聞色は使えない
・武装色は赤犬青雉黄猿全員に攻撃して誰にもダメージ入れられない程度
・攻撃が蹴りのみ
・見た目は炎だけど炎としての特性は無い
・覚醒も使えない(もしあってもゾオンの覚醒と不死鳥能力は被るのであまり意味がない)
・再生には限界がある

飛べてちょっとタフなだけの鳥じゃんね
>>33
カタクリが覇王色を使えたら白ひげの部下も親父やマルコ隊長と同じ覇王色!って言い方にしそうなものだが親父と赤髪って言い方だったからな
エースは幼少期に一度使っただけで使いこなせてないから別としてもマルコは結構おじさんだし
42: (ワッチョイ 8643-ybsF) 2018/06/14(木) 02:02:26 ID:u8GQuTQz0(4/4)調 AAS
>>37
火、マグマ、光、氷、雷、ガス→わかりやすく攻撃技がある
雪→吹雪をおこしたり雪の壁を作ったり雪の怪物になったり
砂→砂嵐や乾き、能力を鍛えて砂の刃物も作れるように
闇→能力者を強制的に吸い寄せ触れてる間は能力使用不可に出来る

沼→本人の容積を超えるものを身体に取り込める、攻撃は取り込んだ武器を使用するくらいで沼による攻撃技は無し
煙→飛行能力、ローグタウンで見せたように煙を大きく広げて捕まえたりは出来るが覇気使いには的になるだけなので二年後は使えない

思いつく限りを書いてみたけどやっぱり煙と沼が圧倒的に攻撃能力ない
他は皆強力だし能力を鍛えてると思う
エネルは武装覇気は鍛えてるけど能力あまり鍛えてないな…

>>33
死ぬ寸前の白ひげですら黒ひげが全く敵わないんだから
衰えたレイリーでも現四皇より強くても全然おかしくない
全盛期のロジャー、白ひげ、ガ―プ、レイリーは飛びぬけて強い
エネルが予想を越えてくると言ってるからマムとカイドウが組むだけでなく船長のロックス復活とかありそう
43
(4): (ワッチョイ 81ba-y154) 2018/06/14(木) 02:02:45 ID:xrzu5vH40(3/6)調 AAS
あの炎オーラ纏ってて炎属性持ってないのも悲しい
餅のカタクリでもゴムのルフィでも、何なら無能力のゾロやサンジでも炎属性技ぐらい使えるぞ
44: (アウアウカー Sa69-M7oz) 2018/06/14(木) 02:03:11 ID:iKKyWAQ3a(3/5)調 AAS
マルコの蹴りは黄猿も効くと言ったのに
45
(3): (ワッチョイ 311d-m0US) 2018/06/14(木) 02:03:55 ID:Ggl79sxb0(1/5)調 AAS
ワノ国でカイドウとマムが同時に襲ってくるならマルコの実力が相当高くないと詰むから
ワノ国で二年後準拠の実力が描かれる事を期待するしかない
46: (ワッチョイ 8643-9Eyl) 2018/06/14(木) 02:04:41 ID:VwUDpwxx0(1/2)調 AAS
ワノ国編展開予想。こうなりました。細かいことは省略。

?

雷ぞうはキリキリの実の霧人間。分身の術は、霧で作ってる。
ゲストヒロインは、くのいち。かなりかわいいらしい。味方。

ゾロがたしぎと会って二代鬼徹を手に入れてから。
桃の介が仲間に吉備団子を配る。
くのいちと合流。
朝廷ではカゼカゼの実の女性天皇がそよ風で鬼ヶ島を攻撃中。
将軍尾田栄一郎を倒して、鬼ヶ島へ。
以降、乱戦の死闘のすえ、鬼ヶ島の親分、ヤマタノオロチのカイドウを倒して完。

カイドウは殺せないので、西遊記の孫悟空みたいに封印される。
鬼ヶ島の宝は、かなりの財宝秘宝で、「ワンピースならどうなるんだろうな」といって終わる。

だいたいこんな感じらしい。動物種も幻獣種もいっぱい出る予定。

?

くのいちはおそらく、「匿名希望」を名のっていて、ルフィが真似して「通りすがり」を名のり、忍者をやり、
くのいちの本名は、ぼくの推薦は「落葉(おちば)」。蜘蛛塚落葉。

?

女性天皇の名前は、風音(かざね)を推していたが、

風魔忍者がこの名前は風魔忍者のくのいちの名で使いたいらしいから、たぶんちがう名になる。

天皇に苗字はない。

まあ、女性天皇は、このはなさくやひめから、咲耶(さくや)がいいと思うけど。

朝廷は、国難に祈祷ばかりしていて役に立たない。この国を守ってきたのはサムライである。
というのが女性天皇が出る理由。

?

和魂(にぎたま)の侍、和を以て尊しとなす殺さずの侍は出るかもしれないが、

奇魂(くしたま)の侍、クシクシの実の天照卑弥呼は、奇跡を起こしつづけるオペオペの上位互換だが、
漫画で奇跡を描くのが困難なため、出ない可能性は高い。
47
(1): (ワッチョイ 81ba-emIW) 2018/06/14(木) 02:07:40 ID:NrGsOvdI0(1/2)調 AAS
>>45
マルコが強くても最高幹部一人止めるのがやっとだろうからあまり変わらないんだよなぁ
マルコは最高によくてカタクリやキングと互角か少し上ってところだろう
48: (ワッチョイ 8643-9Eyl) 2018/06/14(木) 02:09:07 ID:VwUDpwxx0(2/2)調 AAS
みんな、もう知ってるだろうけど、

「ワンピース」はルフィの出港はスペインの「フーシャ村」でマゼランと一緒。

そのままルフィは南北就航海路をとり、南極、赤道、北極と移動して

、スペイン「ドレスローザ」に帰って故郷の王をぶっ飛ばした

。80巻でちょうどワンピース完結している。

?

四皇編は、

パプアニューギニアの「ビッグマム編」、

日本の「ワノ国編」、

ハワイの「シャンクス編」を経て、

国連本部の「黒ひげ編」で完結だ。

国連本部はアメリカにあり、天才科学者と革命軍と国連本部があるからね。

そしてラフテルで終了。

?

チョッパーのいた島が南極であること、チョッパーが南極に強制連行されたトナカイであること、

ロングリングアイランドがイギリスであり、

青キジとの戦いが北極戦であることが解ければ、

ルフィがワンピースでたどった航路はある程度推測ができる。

?

ワンピースをその視点で読むと、

ルフィは、海賊王にもならなかったし、ひとつなぎの大秘宝も手に入らなかったが、

夢である世界一周は二年で成し遂げ、十代を終えた。

故郷の日本、ゾウ(昼の王天皇家イヌアラシと夜の王出雲族ネコマムシ)に会って、

今、日本めっちゃたいへんなんだと聞き、

ワンピースは、世界一周を果たしたサンジが十八歳で結婚しようとしたが、

ビッグマム編で有名人の結婚はたいへんで破断。

次は日本の危機を救って、

楽園ハワイでシャンクスに凱旋報告、

そして、国連へ報告。

そして、隠された島ラフテルでゴールだ。
49
(2): (ワッチョイ 81ba-y154) 2018/06/14(木) 02:10:41 ID:xrzu5vH40(4/6)調 AAS
>>45
戦争であの体たらくで黒ひげに惨敗したマルコがいたところでカイドウマム相手なら意味ないです
実は強かったとしてもカタクリやキング1人受け持つのが限界
50: (HK 0H8a-cFMu) 2018/06/14(木) 02:12:10 ID:J6UuZhWIH(1/2)調 AAS
>>41
ワノ国でカイドウとマムが同時に襲ってくるならマルコの実力が相当高くないと詰むから
ワノ国で二年後準拠の実力が描かれる事を期待するしかない

>>43
マルコが覇王色を使えたら白ひげの部下も親父やマルコ隊長と同じ覇王色!って言い方にしそうなものだが親父と赤髪って言い方だったからな
エースは幼少期に一度使っただけで使いこなせてないから別としてもマルコは結構おじさんだし

>>35
エネルが強くても最高幹部一人止めるのがやっとだろうからあまり変わらないんだよなぁ
マルコは最高によくてカタクリやキングと互角か少し上ってところだろう
51
(1): (ワッチョイ e5f8-KOnM) 2018/06/14(木) 02:12:33 ID:UIhJJorV0(2/2)調 AAS
白ひげ海賊団の隊長が全員参加してもマムとカイドウの連合軍には勝てないもんな
52: (HK 0H8a-ybsF) 2018/06/14(木) 02:13:37 ID:J6UuZhWIH(2/2)調 AAS
>>33
戦争であの体たらくで黒ひげに惨敗したマルコがいたところでカイドウマム相手なら意味ないです
実は強かったとしてもカタクリやキング1人受け持つのが限界

>>49
カタクリさん
・覇王色は使えない(同じポジションのレイリーやカタクリは使える)
・見聞色は使えない
・武装色は赤犬青雉黄猿全員に攻撃して誰にもダメージ入れられない程度
・攻撃が蹴りのみ
・見た目は炎だけど炎としての特性は無い
・覚醒も使えない(もしあってもゾオンの覚醒と不死鳥能力は被るのであまり意味がない)
・再生には限界がある

飛べてちょっとタフなだけの鳥じゃんね
>>38
カタクリが覇王色を使えたら白ひげの部下も親父やマルコ隊長と同じ覇王色!って言い方にしそうなものだが親父と赤髪って言い方だったからな
エースは幼少期に一度使っただけで使いこなせてないから別としてもマルコは結構おじさんだし
53
(1): (ワッチョイ 49f0-oDVN) 2018/06/14(木) 02:15:05 ID:2OSHaq530(1/3)調 AAS
カイドウとマムは組まないでしょ
組んだら麦わら連合に勝ち目ない
54
(3): (ワッチョイ 311d-m0US) 2018/06/14(木) 02:15:44 ID:Ggl79sxb0(2/5)調 AAS
>>47,49
むしろ四皇最高幹部の格通りの実力を見せたならそれはそれでいいだろう
現状カタクリより弱い、キングより弱そうって言われてんだから
他のNo2と互角以上の描写でも見せたら今の評価とは段違いになるだろうに
55: (ワッチョイ 129b-t5pi) 2018/06/14(木) 02:16:14 ID:DGIUxKO90(1/3)調 AAS
ノコ ギ リで首 ギコギコやられてます。
その叫び声はすさまじく、

気 管に血が入ったのか
途中から「ゴボ、ゴボ」と
うがいしてるような音が混じります。

首が 完全に 切断されたところで映像は終了

事故 死 体  股 裂け モツ出女
外部リンク[htm]:theync.com

メキシコ 自殺じゃなくて事故 誤って線路に落ちてグモ
画像リンク


画像リンク


イラン 人のく び切り動画
*骨をノコギリ?でゴリゴリする音が生々しい。
動画リンク[YouTube]


チェち ェンくび 切り 動画
*叫び声が凄まじい。
動画リンク[YouTube]


アフ ガ ン捕虜、ノコギ リで首 ギコギコ
*血が大 量にでます。
血が 苦手な人は注意
動画リンク[YouTube]
'
56: (ワッチョイ 4d52-TQ8Z) 2018/06/14(木) 02:16:58 ID:rUGLFORb0(1)調 AAS
>>51
全員参加ってのも厳しいだろうけどね
したら戦争編を超えるというのも納得だけど
57
(2): (ワッチョイ 81ba-y154) 2018/06/14(木) 02:17:56 ID:xrzu5vH40(5/6)調 AAS
>>54
それはその通りだけど>>45はマルコ次第では詰まないって言ってるように見えるからね
マルコにそこまでのパワーは無いし突っ込みたくもなる
58: (ワッチョイ 129b-t5pi) 2018/06/14(木) 02:17:56 ID:DGIUxKO90(2/3)調 AAS
3年ぐらいずっと探してるんだけど
大槻ケンヂ似の男が運転してた結婚式帰り?の
車が事故って

助手席の女の顔面がグチャった画像知らない?
四隅のどこかに時間表示が多分入ってる
59: (HK 0H8a-ybsF) 2018/06/14(木) 02:20:50 ID:BrczGRfqH(1)調 AAS
>>53
むしろ四皇最高幹部の格通りの実力を見せたならそれはそれでいいだろう
現状ウルージより弱い、エネルより弱そうって言われてんだから
他のNo2と互角以上の描写でも見せたら今の評価とは段違いになるだろうに

>>57
あの炎オーラ纏っててエネル属性持ってないのも悲しい
餅の赤犬でもゴムのなみでも、何なら無能力のゾロやサンジでも炎属性技ぐらい使えるぞ
60
(1): (ワッチョイ ed20-iD9w) 2018/06/14(木) 02:21:03 ID:ZHAY8DPx0(2/5)調 AAS
>>54
そうだね
今のマルコは保留にもならずにAにいるけどそれがSとかS-にでもなったらそれで段違いになるし
61
(1): (ワッチョイ 311d-m0US) 2018/06/14(木) 02:21:06 ID:Ggl79sxb0(3/5)調 AAS
>>57
でも本当に四皇2人同時だったらそれを押さえ込むだけの力をどこに求めるかとなると
キャラ的にもはやマルコしかいないだろうというのも現状だけどね
マルコ筆頭に白ひげ残党がどちらかを押さえ込むくらいじゃないと麦わら一味の戦力では全然足りないからなぁ
62: (アウアウカー Sa69-M7oz) 2018/06/14(木) 02:22:53 ID:iKKyWAQ3a(4/5)調 AAS
シャンクス来るんじゃね
シャンクスの言うある海賊が関わりそう
63: (ワッチョイ 2eeb-emIW) 2018/06/14(木) 02:27:50 ID:iOKhpZ5i0(3/8)調 AAS
マルコが不死鳥でギア4の時間を稼ぐのはあると思ってる
64: (ワッチョイ 129b-t5pi) 2018/06/14(木) 02:29:55 ID:DGIUxKO90(3/3)調 AAS
???星空??? - 宇月幸成さん???

いつものように 本???を読み終わり
私は窓???を開け 夜???の星空???を見上げる???
星???たちが輝く夜空???を見ながら 思い浮かぶのは???
あなた???の星???のように輝いた笑顔???
まるで星???のようなあなた???に 私???はどうして届かないのだろう????
どうして振り向いてもらえないのだろう????
あなた???は私???のことをどう思っているの????
あなた???のことを考えただけで 胸が苦しくなる???
明日???もまた こうして???夜の星空???を見るだろう???
そのたび 私???はあなた???を思い浮かべる
この夜空???に輝く星の???ようなあなたを???

?????????????????
65: (ワッチョイ 81ba-y154) 2018/06/14(木) 02:34:07 ID:xrzu5vH40(6/6)調 AAS
>>61
白ひげとエース失って黒ひげ海賊団にボコられておそらく能力者狩りにあって
どちらか抑え込むとか100%無理じゃん…
66
(1): (ワッチョイ 49f0-oDVN) 2018/06/14(木) 02:45:03 ID:2OSHaq530(2/3)調 AAS
カイドウマムを相手に出来そうなの、同じ四皇のシャンクス黒ひげか、あとは「強さだけなら昔の白ひげ並」を信じるならウィーブルくらいか
その辺が来ないなら、モリアやらクロコやら暇そうなやつ片っ端から呼んできて数で勝負するしかない
67: (ワッチョイ 81ba-HUTv) 2018/06/14(木) 02:47:37 ID:wCqIDFbS0(1/2)調 AAS
>>54
つーかまちがいなくマルコはそれくらいは強いからな
黒ひげの進撃を止めるアテとして四皇と並びマルコ率いる白ひげ残党があげられるくらいだからカタクリ、キングには劣ることはまぁないだろう
68: (ワッチョイ 49f0-oDVN) 2018/06/14(木) 02:52:49 ID:2OSHaq530(3/3)調 AAS
マルコが今後名前付きの大技とか出しても「頂上戦争の時にやれや」ってツッコミ入っちゃうのがつらいところ
69: (ワッチョイ 2e01-TOXP) 2018/06/14(木) 02:57:46 ID:014+Ty9m0(13/16)調 AAS
技名を省略していただけと擁護しよう
ミホークやビスタも技ないし
70: (アウアウカー Sa69-M7oz) 2018/06/14(木) 03:01:41 ID:iKKyWAQ3a(5/5)調 AAS
>>66
ウィーブルはそろそろ来ないと活躍する場面が無くなりそう
71: (ワッチョイ 311d-m0US) 2018/06/14(木) 03:03:02 ID:Ggl79sxb0(4/5)調 AAS
ウィーブルが来たら白ひげ残党の方に手を出しそうだからかなり混戦になりそうだな
72
(1): (ワッチョイ 71b5-gvEZ) 2018/06/14(木) 03:09:57 ID:KNZORmsx0(1)調 AAS
>>24
ぶっちゃけキャプテン・クロが一番カッコええやろ
73: (ワッチョイ 81ba-VXQt) 2018/06/14(木) 03:27:14 ID:NrGsOvdI0(2/2)調 AAS
マルコを仲間にする時ウィーブル倒すんじゃね
74
(1): (ワッチョイ 2eeb-emIW) 2018/06/14(木) 05:17:32 ID:iOKhpZ5i0(4/8)調 AAS
それだとウィーブルの活躍が少なくなりそうだしバランスが難しい
75: (ワッチョイ 3d6d-zq67) 2018/06/14(木) 06:38:13 ID:8gTyd1t40(1)調 AAS
中将の髪の毛で海楼石付けられた男
76: (アウアウウー Saa5-4vnj) 2018/06/14(木) 06:47:08 ID:Cde36oRxa(1)調 AAS
ビッグマムとカイドウが組むなら海軍と七武海も味方につけないと勝ち目ないな
それに最悪の世代やら白ひげの残党を入れればどうにか
あとシャンクスもいるし
77: (ワッチョイ 79a1-4sRb) 2018/06/14(木) 10:18:53 ID:TbHH6VMs0(1)調 AAS
ボス抜きでも負ける差がありそう
78
(1): (ワッチョイ c6d7-sgBY) 2018/06/14(木) 10:56:32 ID:xyagp8ka0(1)調 AAS
カイドウは自殺したがってるけど
モリアに影抜いてもらえば死ねるのではなかろうか
79
(2): (アウアウウー Saa5-HUTv) 2018/06/14(木) 11:02:41 ID:1NKJWM+ca(1)調 AAS
ビッグマム、カイドウ、ワノクニ
VS
麦わら、ハート、侍、ミンク族、白ひげ残党、海軍本部大将藤虎、緑牛、ドアホ同盟
これにウィーブルが参戦して敵味方なく大暴れする
80: (ワッチョイ ed6f-u90u) 2018/06/14(木) 11:18:31 ID:gbCv/4h30(1/5)調 AAS
ワノ国が崩壊しそう
81: (アウアウカー Sa69-M7oz) 2018/06/14(木) 11:41:02 ID:hHowmx+ma(1)調 AAS
>>78
影が堅くて切れないとか
82
(1): (スップ Sdc2-u90u) 2018/06/14(木) 12:41:07 ID:Bl5MdifUd(1)調 AAS
黒ひげもルフィと同じく抹消対象候補になってるのはどう転ぶかね
にしても本当話動き過ぎてやばいわ
ワノ国も前座扱いになるんじゃねえの
83: (アウアウカー Sa69-4sRb) 2018/06/14(木) 13:32:52 ID:Rw86cwyba(1)調 AAS
ちょ、くまが…
84: (ワッチョイ 2e01-l/uf) 2018/06/14(木) 13:37:08 ID:014+Ty9m0(14/16)調 AAS
イムがラスボスなのか
85: (ワッチョイ ed20-rRL4) 2018/06/14(木) 13:42:53 ID:ZHAY8DPx0(3/5)調 AAS
画像リンク

画像リンク


くまが大変なことになってる
何気に元国王とも
86
(1): (アウアウウー Saa5-mdC1) 2018/06/14(木) 13:46:54 ID:gwmIrR6xa(1)調 AAS
ルフィと黒ひげの写真をバラバラに→Dだから
しらほしの写真に剣を刺す→ポセイドンだから
ビビの写真を見つめる→?
87: (ワッチョイ ed20-rRL4) 2018/06/14(木) 13:58:53 ID:ZHAY8DPx0(4/5)調 AAS
>>82
ルフィと黒ひげだけなのか
Dの名を持つもの全員なのか気になる
88: (アウアウカー Sa69-4sRb) 2018/06/14(木) 14:03:36 ID:vNBe1a+oa(1)調 AAS
ボニーはくまの娘か婚約者辺りで人質にされてくまは改造されたとか?
それだと黒ひげに挑んだ理由がわからん
89: (ワッチョイ ed6f-u90u) 2018/06/14(木) 14:20:15 ID:gbCv/4h30(2/5)調 AAS
>>86
プルトンが眠ってる国の女王
下界に残ったとはいえ同族の末裔
この辺だけでも何か思うところはあるわな
90
(1): (ワッチョイ ed6f-u90u) 2018/06/14(木) 14:28:35 ID:gbCv/4h30(3/5)調 AAS
今思うと黒ひげにやられた後の描写しかなかったからどっちが挑んだとか謎じゃなかった?
91: (ワッチョイ ed82-0qyw) 2018/06/14(木) 14:38:00 ID:EcfXlJLK0(1/7)調 AAS
スレに巣食う人のふりした悪霊達よ
どうか退散してください
摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩_行深般若波羅蜜多時_照見五蘊皆空_度一切苦厄_舍利子_色不異空_空不異色_色即是空_空即是色
受想行識亦復如是_舍利子_是諸法空相_不生不滅_不垢不浄_不増不減_是故空中_無色_無受想行識
無眼耳鼻舌身意_無色声香味触法_無眼界_乃至無意識界_無無明_亦無無明尽_乃至無老死_亦無老死尽_無苦集滅道
無智亦無得_以無所得故_菩提薩?_依般若波羅蜜多故_心無?礙_無?礙故_無有恐怖_遠離一切顛倒夢想_究竟涅槃
三世諸仏_依般若波羅蜜多故_得阿耨多羅三藐三菩提_故知般若波羅蜜多_是大神呪_是大明呪_是無上呪_是無等等呪
能除一切苦_真実不虚_故説般若波羅蜜多呪_即説呪曰羯諦羯諦_波羅羯諦_波羅僧羯諦_菩提薩婆訶
般若心経
92: (ワッチョイ ed82-0qyw) 2018/06/14(木) 14:38:48 ID:EcfXlJLK0(2/7)調 AAS
牛が倒れたら「足結び係」が足を結び「放血係」が

首を刀で裂き、

頚動脈を引き剥がし、

鉗子で動脈を挟み、

ハサミで切れ込みを入れ、

バケツにつながるチューブを動脈内に挿し込み、鉗子をはずし放血をする。

 眼瞼反射や肛門反射で死を確認し、足のロープにフックを掛け、吊り上げて体重を量る。

解剖室中央に牛を移動させ頭をはずし、
頭をはずし 頭をはずし 頭をはずし

また牛を移動させ、台に降ろし、

四肢をまずはずし、
そのあと「腹出し係」がお腹を刀で裂き、腸、胃、肝臓などを取り出す。

 そして「胸出し係」が胸くうを空け、肺と心臓を取り出す。

一方では「脳出し係」が脳を出している。

子牛の場合は、ドンと押せば倒れるので、その要領で倒し、足を結び、いきなり刀で首を裂く。

時折、子牛を連れてくる研究室の学生がキシラジンを打っていたが、牛の意識ははっきりしていた。

子牛の場合はチューブを動脈内に挿しはせず、ズバっと切って血が流れるままにする。
動脈は体の深部にあるので、深く切る。殺される牛の中にはそれほど弱っていない牛もいた。

その際、牛がモーモー!!!!!!とひどく苦しそうに、大きな叫び声をあげることがあったが、

放血を担当していた当時の病理学教室の大学院生がそれに対し、「モーモー!!!!!だってよ、アハハハハ!!」と笑ったこともあり、その光景はまさに地獄絵図のようだった。

まだ鳴いている子牛に先生が近づき、刀で気管を切り裂いたこともあった。
93: (ワッチョイ ed82-0qyw) 2018/06/14(木) 14:39:29 ID:EcfXlJLK0(3/7)調 AAS
ノコギ リで首 ギコギコやられてます。
その叫び声はすさまじく、

気管に血が入ったのか
途中から「ゴボ、ゴボ」と
うがいしてるような音が混じります。

首が完全に切断されたところで映像は終了

事故 死体  股裂けモツ出女
外部リンク[htm]:theync.com

メキシコ 自殺じゃなくて事故 誤って線路に落ちてグモ
画像リンク


画像リンク


イラン人のく び切り動画
*骨をノコギリ?でゴリゴリする音が生々しい。
動画リンク[YouTube]


チェちェンくび 切り動画
*叫び声が凄まじい。
動画リンク[YouTube]


アフガン捕虜、ノコギ リで首 ギコギコ
*血が大量にでます。
血が苦手な人は注意
動画リンク[YouTube]

94: (ワッチョイ ed82-t5pi) 2018/06/14(木) 14:43:29 ID:/L/hIomx0(1/7)調 AAS
大きく吸って??せーの!?????
あ?え?い?う?え?お?あお!!
?????????
じゃーん!! ????私たちの届けるストーリー?????
心ゆくまで楽しんで下しゃい???
くらっさい??くにゃっしゃ??くにゃっにゃ??くくらら?クライマックス!!?????
なまむぎ??なみゃごめ??にゃまにゃまご????あかまきまき??あおまみまい??きみゃきまみ??
カエル?ぴょこぴょこ??みぴょこぴょこ???
ぴょこ?ぴょこ?ぴょこ?ぴょこ?ごぴょこぴょこ?????????
いつも元気ニッコリ??動物さんたちともフレンドリー??????
でもな〜んで? ?人前でガチガチ???
文学的少女??おなかペッコリで間食?????でもな〜んで? ?古本をムシャコラ???愛情の表現???
「今日は?」「今日は??」「 どんな劇にしようかな?」
95
(1): (SG 0H49-ybsF) 2018/06/14(木) 14:48:24 ID:I28xQlbcH(1)調 AAS
エネルを相手に出来そうなの、同じ四皇のウルージ黒ひげか、あとは「強さだけなら昔の白ひげ並」を信じるならウィーブルくらいか
その辺が来ないなら、モリアやらクロコやら暇そうなやつ片っ端から呼んできて数で勝負するしかない
>>79
ビッグマムとエネルが組むなら海軍と七武海も味方につけないと勝ち目ないな
それに最悪の世代やら白ひげの残党を入れればどうにか
あとシャンクスもいるし
96: (HK 0H8a-0ABR) 2018/06/14(木) 14:49:40 ID:gqhCAdnBH(1/2)調 AAS
>>31
ぼっちと言ってもくまは革命軍、_エネルは恐らく母親が推薦と動機が分かりやすいけどミホークは本当に謎だな
元懸賞金が高くて追われるのに疲れたとかでもなきゃ説明つかない気がする
大して懸賞金高くもないなら島で農業でもしてりゃわざわざ海

わざわざ東の海まで遊びに来たり農家やってるんじゃ役に立ってなさそうだが
今思うと堂々と4皇エネルと接触してるのもどうなのかと思う…ジンベエやドフラはバレないように4皇と付き合ってたし
まあ初期で設定固まってなかった弊害と言われるとそれまでなんだけどさ軍も追わないだろうし

>>699
戦争編のラストで、ウルージが「シャンクスと戦うのは協定外」とか言ってるからミホークは恩赦で許可されてるんやろ

まぁ、そもそも七武海になるような海賊は政府のルールなんてマトモに守ってない・・・ウルージがキレるわけよ
>>697
エネルの部下では一番強いっぽいけどそもそもワノクニから他の幹部勢を連れてこなかっただけだろうね
ピーカとかより大分弱いしモブがスマイルで強化されてその中の隊長ってだけだと思うわ
97: (SG 0H4a-ybsF) 2018/06/14(木) 14:50:24 ID:cl77/v1oH(1/4)調 AAS
>>74
ロー以外の七武海の作中評価まとめてみた
四皇級
エネル 後の四皇
ウルージ ロジャーの船員で四皇シャンクスとため口を叩ける中で世界最強の白ひげが停戦と共闘を申し出る人物
りく王 若いころの白ひげ並
透視 世界最強の剣士で四皇黒髭と決闘し決着が付かなかった
大将級
ジンベエ 四皇シャンクスの攻撃を止めて海ならマムを吹き飛ばせる
ドフラ 元帥センゴクと中将おつるの追跡から逃げ延びる
クロコダイル そのピーカが手を組もうと持ち出される
白ひげから「あの女は強いぞ」という評価
モリア 最強生物ウルージとかつて戦ったことがある

こう見ると海兵の四皇を止めるなら大将かエネル海賊団もあながち間違いでもなくなくない?
98: (SG 0H4a-ybsF) 2018/06/14(木) 14:51:54 ID:cl77/v1oH(2/4)調 AAS
>>60
カタクリは覇気まともに使えず不意打ち食らうまで劣化
シキは2年前覇気無しルフィに不利な条件とはいえ負けるぐらいまで劣化
レイリーも劣化、ガープも劣化

マムとかいうロジャー白ひげより前に有名になって今でも最前線に立ち続ける人外がおかしいだけで普通は衰えるんだよなぁ
旧世代のトップ層で唯一現役なのが人外のマムなの凄くそれっぽい
マムとカイドウに関してはルフィよりも後まで活動してそう感ある

カタクリは覇気まともに使えず不意打ち食らうまで劣化
シキは2年前覇気無しルフィに不利な条件とはいえ負けるぐらいまで劣化
レイリーも劣化、ガープも劣化

マムとかいうロジャー白ひげより前に有名になって今でも最前線に立ち続ける人外がおかしいだけで普通は衰えるんだよなぁ
旧世代のトップ層で唯一現役なのが人外のマムなの凄くそれっぽい
マムとカイドウに関してはルフィよりも後まで活動してそう感ある
99: (SG 0H4a-cFMu) 2018/06/14(木) 14:53:09 ID:cl77/v1oH(3/4)調 AAS
1話で詰め込み過ぎですげーな

四皇関係
・エネルとカイドウが通話
・カイドウはビッグマムに一生の恩がある
・シャンクスは五老星と繋がりがある

天竜人関係
・ナミがチャルロスに拉致されかけるもかつてのオトヒメによって改心した天竜人ミョスガルドが救出
・ミョスガルドはドンキホーテの一族
・天竜人の王が座る玉座が存在する
・800年前よりその席に座るものはいない

海軍関係
・和の国の侍は海軍も把握しきれていない
・ロジャーの時代の前は「透視」という存在が蔓延っていた
・ガープが英雄と呼ばれる由来は「ロックス」関係
・桃兎、茶豚登場

世界政府関係
・五老星は天竜人のトップ
・ルッチ、カク、ステューシー登場
100: (SG 0H4a-cFMu) 2018/06/14(木) 14:55:30 ID:cl77/v1oH(4/4)調 AAS
前スレより、ボニー=ウルージ説

555 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spdd-KvsW) 2018/06/10(日) 02:00:50.62 ID:PjgzreNfp
舵輪で傘被れないだろw 被ってももっと浮くし
透視とエネル同期なだけで自分とこの船長とシキがライバルだっただけじゃん

ヨーキなら仲良さそうなのも納得
クロッカスがロジャーのとこ乗ったのルンバー海賊団探しに行くためだしな
551 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1f0-DGJA) 2018/06/10(日) 00:21:05.64 ID:b+5NTF0T0
>>550
ボニーと会ってたらまだ生きてる説ある

俺はクロッカスと喋ってた後ろ姿の奴ヨーキ説信じてる
548 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09f8-2SVf) sage 2018/06/09(土) 23:22:27.48 ID:XDAB91cp0
ウルージの軍隊に対してあっしが行こうかなんて無謀過ぎるだけで
大将3人でいくくらいじゃないと
101: (ワッチョイ ed82-0qyw) 2018/06/14(木) 15:00:10 ID:EcfXlJLK0(4/7)調 AA×

102: (ワッチョイ ed82-t5pi) 2018/06/14(木) 15:00:39 ID:/L/hIomx0(2/7)調 AAS
大きく吸って??せーの!?????
あ?え?い?う?え?お?あお!!
?????????
じゃーん!! ????私たちの届けるストーリー?????
心ゆくまで楽しんで下しゃい???
くらっさい??くにゃっしゃ??くにゃっにゃ??くくらら?クライマックス!!?????
なまむぎ??なみゃごめ??にゃまにゃまご????あかまきまき??あおまみまい??きみゃきまみ??
カエル?ぴょこぴょこ??みぴょこぴょこ???
ぴょこ?ぴょこ?ぴょこ?ぴょこ?ごぴょこぴょこ?????????
いつも元気ニッコリ??動物さんたちともフレンドリー??????
でもな〜んで? ?人前でガチガチ???
文学的少女??おなかペッコリで間食?????でもな〜んで? ?古本をムシャコラ???愛情の表現???
「今日は?」「今日は??」「 どんな劇にしようかな?」
103: (ワッチョイ ed82-t5pi) 2018/06/14(木) 15:01:06 ID:/L/hIomx0(3/7)調 AAS
飛び込み自殺の
ぐちゃぐちゃのグロ画像だからみないように
一応原型はあるよ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

104: (ワッチョイ ed82-t5pi) 2018/06/14(木) 15:11:09 ID:/L/hIomx0(4/7)調 AAS
★血液を持たないで生まれた奇形児★

2009年12月、血を持たない赤ちゃんことメイシーちゃんは、アイルランド南東部のウォーターフォード州で、予定日より6週間早く帝王切開で誕生した。

しかし、医師たちはすぐに異変に気づく。

つまり、メイシーちゃんの血管を流れる液体は、血液としての機能を果たすことがないというわけだ。
105: (ワッチョイ ed82-t5pi) 2018/06/14(木) 15:11:31 ID:/L/hIomx0(5/7)調 AAS
★血液を持たないで生まれた奇形児★

2009年12月、血を持たない赤ちゃんことメイシーちゃんは、アイルランド南東部のウォーターフォード州で、予定日より6週間早く帝王切開で誕生した。

しかし、医師たちはすぐに異変に気づく。

つまり、メイシーちゃんの血管を流れる液体は、血液としての機能を果たすことがないというわけだ。
106: (ワッチョイ ed82-t5pi) 2018/06/14(木) 15:12:33 ID:/L/hIomx0(6/7)調 AA×

107: (ワッチョイ ed82-0qyw) 2018/06/14(木) 15:35:59 ID:EcfXlJLK0(5/7)調 AA×

108: (ワッチョイ ed82-0qyw) 2018/06/14(木) 15:36:31 ID:EcfXlJLK0(6/7)調 AAS
★血液を持たないで生まれた奇形児★

2009年12月、血を持たない赤ちゃんことメイシーちゃんは、アイルランド南東部のウォーターフォード州で、予定日より6週間早く帝王切開で誕生した。

しかし、医師たちはすぐに異変に気づく。

つまり、メイシーちゃんの血管を流れる液体は、血液としての機能を果たすことがないというわけだ。
109: (ワッチョイ ed82-t5pi) 2018/06/14(木) 15:45:17 ID:/L/hIomx0(7/7)調 AAS
???星空??? - 宇月幸成さん???

いつものように 本???を読み終わり
私は窓???を開け 夜???の星空???を見上げる???
星???たちが輝く夜空???を見ながら 思い浮かぶのは???
あなた???の星???のように輝いた笑顔???
まるで星???のようなあなた???に 私???はどうして届かないのだろう????
どうして振り向いてもらえないのだろう????
あなた???は私???のことをどう思っているの????
あなた???のことを考えただけで 胸が苦しくなる???
明日???もまた こうして???夜の星空???を見るだろう???
そのたび 私???はあなた???を思い浮かべる
この夜空???に輝く星の???ようなあなたを???

?????????????????
110: (ワッチョイ ed82-0qyw) 2018/06/14(木) 15:46:20 ID:EcfXlJLK0(7/7)調 AA×

111
(1): (アウアウカー Sa69-4sRb) 2018/06/14(木) 15:46:34 ID:10HYCPzga(1)調 AAS
>>90
ボニーがあいつ許さねぇみたいな事を言ってたよ
112: (ワッチョイ 2eeb-emIW) 2018/06/14(木) 15:52:54 ID:iOKhpZ5i0(5/8)調 AAS
ボニーは白ひげの娘かと…
113
(1): (ワッチョイ 2e6f-H5+t) 2018/06/14(木) 16:09:09 ID:v2hvFRjk0(1)調 AAS
大掃除とか言い出してるし世界政府が本格的に敵になりそうだ
114
(1): (スップ Sd62-u90u) 2018/06/14(木) 16:23:13 ID:OtN+aEn/d(1)調 AAS
>>111
くま関連ならペガパンクの可能性高いでしょ
115
(1): (ワッチョイ e193-BQKd) 2018/06/14(木) 16:23:34 ID:GIqbtnAg0(1)調 AAS
ラスボスと対等のドフラヤベえな
116: (アウアウカー Sa69-4sRb) 2018/06/14(木) 16:27:00 ID:399iehQDa(1)調 AAS
>>114
ネタバレスレで見たけど赤犬のもう終わったがくまの改造が全て終わっただと結構辻褄は合う気がする
画像リンク

ペガバンクは世界政府の言いなりだけど良心があってくまの最後の願いも聞いてくれたとか(二年間船を守る)
117: (ワッチョイ 2eeb-emIW) 2018/06/14(木) 17:23:37 ID:iOKhpZ5i0(6/8)調 AAS
ロックスに続いてイム様か
118: 【熊本県知事】 ルフイ像 【性事学者】 (ワッチョイ ad38-7VcL) [age] 2018/06/14(木) 17:26:38 ID:W0XMCdlI0(1)調 AAS
? 尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」 表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上
 「故人をいじって馬鹿に」 「冗談でも絶対に書けない」.
  8. 2chスレ:mnewsplus
  7. 2chスレ:mnewsplus
  6. 2chスレ:mnewsplus
  5. 2chスレ:mnewsplus
  4. 2chスレ:mnewsplus
  3. 2chスレ:mnewsplus
  2. 2chスレ:mnewsplus
  1. 2chスレ:mnewsplus
? ワンピース尾田栄一郎、横井庄一氏をネタにし大炎上
 「お国のために戦った先人を馬鹿にして、不愉快だ」
  2chスレ:news
? 尾田栄一郎 「残ったからあげ横井庄一」 が叩かれてるけどさ
  2chスレ:news4vip
? ワンピース尾田栄一郎、横井庄一氏をネタにして炎上
  2chスレ:poverty
? 尾田栄一郎先生、故人をネタに笑いを取りに行くも失敗し炎上してしまう
  2chスレ:news
? 尾田栄一郎、「ONE PIECE」 で横井庄一氏をネタにし炎上 
 「故人をいじって馬鹿に」
  2chスレ:ghard
? ジャンプ編集部「編集部、作者共々反省しております」 
 横井庄一さんをネタにした問題
  2chスレ:poverty
119: (HK 0H8a-ybsF) 2018/06/14(木) 17:41:55 ID:gqhCAdnBH(2/2)調 AAS
? 尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」 表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上
 「故人をいじって馬鹿に」 「冗談でも絶対に書けない」.
  8. 2chスレ:mnewsplus
  7. 2chスレ:mnewsplus
  6. 2chスレ:mnewsplus
  5. 2chスレ:mnewsplus
  4. 2chスレ:mnewsplus
  3. 2chスレ:mnewsplus
  2. 2chスレ:mnewsplus
  1. 2chスレ:mnewsplus
? ワンピース尾田栄一郎、横井庄一氏をネタにし大炎上
 「お国のために戦った先人を馬鹿にして、不愉快だ」
  2chスレ:news
? 尾田栄一郎 「残ったからあげ横井庄一」 が叩かれてるけどさ
  2chスレ:news4vip
? ワンピース尾田栄一郎、横井庄一氏をネタにして炎上
  2chスレ:poverty
? 尾田栄一郎先生、故人をネタに笑いを取りに行くも失敗し炎上してしまう
  2chスレ:news
? 尾田栄一郎、「ONE PIECE」 で横井庄一氏をネタにし炎上 
 「故人をいじって馬鹿に」
  2chスレ:ghard
? ジャンプ編集部「編集部、作者共々反省しております」 
 横井庄一さんをネタにした問題
  2chスレ:poverty
120
(2): (ワッチョイ 8112-zq67) 2018/06/14(木) 18:30:21 ID:DpHFuFWZ0(1)調 AAS
現在のサンジとロブ・ルッチさんどっちがつおい?
121: (ワッチョイ 81ba-HUTv) 2018/06/14(木) 18:40:20 ID:wCqIDFbS0(2/2)調 AAS
>>115
ラスボスは世界の中心の玉座、ドフラは地下最深部の独房
差がデカすぎ
>>120
ルッチだよサボと互角だから
122: (アウアウカー Sa69-4sRb) 2018/06/14(木) 18:42:05 ID:Py3Q79DXa(1/3)調 AAS
>>120
ルッチ
123: (ワッチョイ 2290-zPcJ) 2018/06/14(木) 19:35:34 ID:kajt/EkZ0(1)調 AAS
黒ひげも重要人物なのか…
完結が近付いてそう
124: (ワッチョイ 31f8-8lRf) 2018/06/14(木) 19:38:37 ID:PXMBoPSp0(1/2)調 AAS
ドレスローザ時点で進捗度65%らしいので
WCI終わって世界会議入った今だともう3/4く以上消化してても可怪しくない
125: (ワッチョイ 42b4-R6NE) 2018/06/14(木) 19:56:23 ID:3cctJM0D0(1/2)調 AAS
イム様が世界政府側のラスボスって事か
赤犬やルッチはイム様に使われてるポジションで
126: (ワッチョイ 6ef8-emIW) 2018/06/14(木) 20:21:11 ID:aK727wAh0(1)調 AAS
世界政府は今まで守る側だったけど自分から攻めて来そうだ
127: (ワッチョイ 42b4-R6NE) 2018/06/14(木) 20:25:23 ID:3cctJM0D0(2/2)調 AAS
イムとかロックスとか急に名前だけ四皇より凄そうなのが続々と出てきすぎだわ
面白いけど
128: (アウアウウー Saa5-mdC1) 2018/06/14(木) 21:02:44 ID:VToM1WF1a(1)調 AAS
ルフィ黒ひげしらほしが世界政府に狙われてビビが気に入られてる?
最後がわからん
129
(3): (ワッチョイ 2eeb-emIW) 2018/06/14(木) 21:22:00 ID:iOKhpZ5i0(7/8)調 AAS
くまあれで強くなってるのか?
130
(1): (ワッチョイ ed6f-u90u) 2018/06/14(木) 21:22:02 ID:gbCv/4h30(4/5)調 AAS
ルフィ、黒ひげ:Dの一族かつワンピースに到達し得る海賊
しらほし:ポセイドン
ビビ:プルトンある国の女王、天竜人の末裔
ビビは若干注目するには弱いな
131: (スップ Sd62-mB4K) 2018/06/14(木) 21:22:33 ID:QJ8N8DCAd(1)調 AAS
いつも謎なんだが
ドフラミンゴってエネルにどーやって勝つの?
132
(2): (アウアウカー Sa69-4sRb) 2018/06/14(木) 21:25:02 ID:Py3Q79DXa(2/3)調 AAS
エネルなんてドフラどころかヴェルゴやシーザーにも勝てない二年後では大して強くないキャラ
133
(4): (ワッチョイ 31f8-8lRf) 2018/06/14(木) 21:28:54 ID:PXMBoPSp0(2/2)調 AAS
火力は有るはずなのに殺傷力の低い雷
ご都合、補正取り払ったらゼウスより凄いハズなんだけど…まあ再登場しないことには結局わからない
134: (アウアウカー Sa69-4sRb) 2018/06/14(木) 21:31:43 ID:Py3Q79DXa(3/3)調 AAS
>>130
天竜人的には裏切り者の一族だが弱いよな
135: (ワッチョイ 2e01-TOXP) 2018/06/14(木) 21:43:31 ID:014+Ty9m0(15/16)調 AAS
>>129
無敵とは言われてるけどボロボロだしなぁ

>>133
ゼウスのが凄くない?
覇気でも効果無くてブルックか弱点以外には無敵だし地面に大穴開けるし
136: (ワッチョイ 024a-mB4K) 2018/06/14(木) 22:04:04 ID:D+nyLSR10(1)調 AAS
>>132
糸は雷と相性悪いやろ
2億ボルト食らったら即死や
137: (ワッチョイ ed20-rRL4) 2018/06/14(木) 22:11:34 ID:ZHAY8DPx0(5/5)調 AAS
武装覇気も使えない、二年前ギア無しルフィにボコられる基礎戦闘力のキャラじゃ話にならない
docomoで4a-の時点で何となく察してはいるが真面目に考えても話にならない
ロギアを無敵と勘違いしたキャラじゃどうにもならないよ
>>133の言う通り再登場しないとな
138: (ワッチョイ 62f8-9MOh) 2018/06/14(木) 22:19:18 ID:u1hW42N60(1)調 AAS
そういやドフラはイム様に頼んだっぽいのか
赤犬が頭飛び越えられたとか言ってたが五老星より上ってイム様しかいないし
139: (ワッチョイ 311d-m0US) 2018/06/14(木) 22:55:32 ID:Ggl79sxb0(5/5)調 AAS
くまって刺さった剣とかシャボンディから帰った当時のままみたいだけどなんであのへん修復しないんだろ
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s