[過去ログ] ワンピース強さ議論と雑談スレ708 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: (ワッチョイ 9b8d-zl3y) 2018/06/12(火) 00:52:17 ID:VA340rkh0(1/6)調 AA×

ID:Fxba+KLia ID:Fxba+KLia
770: (ワッチョイ 9b8d-8iLN) 2018/06/12(火) 00:53:09 ID:n4RdfGLs0(6/11)調 AAS
後 頭 部や首あたりをナイフで
グサグ サ刺されて
うずくまっ て手で防ごうとしてる動画

だんだん 動かなくなる

痛つらくて 最後まで見れなかった唯一の動画
外部リンク:www.bestgore.com hea ding/strug gle-man-peel-fac e-hand-cut-off-brutal-behea ding-flimsy-blade
771: (ワッチョイ 9b8d-8iLN) 2018/06/12(火) 00:54:44 ID:n4RdfGLs0(7/11)調 AA×

772
(2): (ワッチョイ 296f-7wlp) 2018/06/12(火) 00:57:59 ID:00VjEUrd0(1/2)調 AAS
>>759
四皇>強大将、?2、ミホーク>最高幹部、ドフラ、弱大将>他七武海、大将候補>上位幹部
くらいじゃね
大将も強いのと弱いのいるだろうし
弱くてもジョズくらいはあるだろうけど
773: (ワッチョイ 6bf8-9WTg) 2018/06/12(火) 01:00:04 ID:i3hWPZuU0(1/3)調 AAS
>>765
これ
格付けしてる人はどの描写見て言ってんだろ
774: (アウアウカー Sa2d-E1xJ) 2018/06/12(火) 01:00:40 ID:icz/k87Ja(1/4)調 AAS
大将は強いのだとやっぱ赤犬青雉か
今二人とも大将じゃないけど
775: (ワッチョイ 9b8d-8iLN) 2018/06/12(火) 01:01:13 ID:n4RdfGLs0(8/11)調 AA×

776: (ワッチョイ 9b8d-8iLN) 2018/06/12(火) 01:02:06 ID:n4RdfGLs0(9/11)調 AA×

777: (ワッチョイ 9b8d-zl3y) 2018/06/12(火) 01:03:16 ID:VA340rkh0(2/6)調 AA×

778
(2): (ワッチョイ 6bf8-9WTg) 2018/06/12(火) 01:03:40 ID:i3hWPZuU0(2/3)調 AAS
>>772
現描写じゃ覚醒見せてないしドフラ>青雉だぞ
まあ青雉は覚醒してるだろうしもっと強いんだろうが
今ある描写じゃ後ろから攻撃して相性無しで突破、椅子にしたジョズに隙出来るまで互角、相性でエースと互角でどっこいどっこいだろドフラ最高幹部と
779: (ワッチョイ 9b8d-zl3y) 2018/06/12(火) 01:04:53 ID:VA340rkh0(3/6)調 AA×

780: (ワッチョイ 9b8d-8iLN) 2018/06/12(火) 01:05:36 ID:n4RdfGLs0(10/11)調 AAS
>>778
邪魔すんなあほんだら!!
781: 2018/06/12(火) 01:06:11 AAS

782: (ワッチョイ 9b8d-zl3y) 2018/06/12(火) 01:07:01 ID:VA340rkh0(4/6)調 AA×

783
(1): (ワッチョイ 9b8d-zl3y) 2018/06/12(火) 01:08:33 ID:VA340rkh0(5/6)調 AA×

外部リンク:
784: 2018/06/12(火) 01:10:04 AAS

785: (ワッチョイ b157-/kuh) 2018/06/12(火) 01:10:17 ID:kbihgxQU0(2/2)調 AAS
>>772
ミホドフラよりウィーブルだぞ
786: (ワッチョイ eb01-V68u) 2018/06/12(火) 01:12:58 ID:n4RdfGLs0(11/11)調 AA×

787: (ワッチョイ 296f-7wlp) 2018/06/12(火) 01:13:30 ID:00VjEUrd0(2/2)調 AAS
>>778
描写上はそうかもしれないけどあくまで最終的な予想の話でね
なんとなーくな予想
大将が格の割に活躍してないのはわかってる
788: (アウアウカー Sa2d-E1xJ) 2018/06/12(火) 01:15:26 ID:icz/k87Ja(2/4)調 AAS
ウィーブルは四皇クラスの強さがありそう
789: (ワッチョイ 9b8d-zl3y) 2018/06/12(火) 01:17:40 ID:VA340rkh0(6/6)調 AA×

790: (ワッチョイ eb01-V68u) 2018/06/12(火) 01:18:31 ID:T/baSXPY0(1/8)調 AAS
敗北者が、かあくんは田原珠羅まなたなかたかつさたはまらやりつらなナミ焼かれる。なやにら、ま。た?!やってのがするんだろうなぁ。

なかたかつさたはまらやりつらなナミにしたくなるんだよー眠たい、)荒らす、)荒らすとは田原珠羅まなのか。決める。😡‼💤
なやにら、ま。た!!なやにら、ま。た?なやにら、ま。たー眠たいですねんIP
791
(1): (ワッチョイ 9373-8iLN [107.181.168.79 [上級国民]]) 2018/06/12(火) 01:19:40 ID:T/baSXPY0(2/8)調 AAS
うなじの あたりザッ クリ斬られたけど、私は元気です
画像リンク

画像リンク

画像リンク

ナタで兄を惨殺した妹
画像リンク

画像リンク

画像リンク

792: (ワッチョイ 9373-8iLN [107.181.168.79 [上級国民]]) 2018/06/12(火) 01:20:21 ID:T/baSXPY0(3/8)調 AAS
>>791
これでも一応生きてるのがすごい

ざっくり割れた頸動脈が完全に見えてる

頸動脈ってこんな太いんだな

イラ ン人のく び切 り動画
*骨を ノコ ギリ?でゴリゴ リする音が生々しい。
外部リンク:you
tu.be/uRnJvD2Ko0U

チェ ちェンくび 切り動画
*叫び声が凄まじい。
動画リンク[YouTube]


アフ ガン捕虜、ノコ ギ リで首 ギコギコ
*血が 大量にでます。
血が苦手な人は注意
動画リンク[YouTube]

793: (ワッチョイ 9373-qEHD) 2018/06/12(火) 01:21:01 ID:T/baSXPY0(4/8)調 AAS
顔の 生 皮はがされる
外部リンク:pixeldra.in

外部リンク:www.bestgore.com

生きた まま両足ぶつ切り
外部リンク:pixeldra.in

外部リンク:www.bestgore.com

ギャン グが女く び切り処刑
外部リンク:pixeldra.in

外部リンク:sickoo.com

人間 解 体
外部リンク:www.liveleak.com

チェー ンソーでくび 切り
外部リンク:www.liveleak.com

新しいパターンのくび 切り
外部リンク:www.liveleak.com

指切り→くび 切り
外部リンク:www.bestgore.com

鮮明なくび 切り
外部リンク:pixeldra.in

外部リンク:www.bestgore.com

女4 人解 体
外部リンク:goregrish.com
>>454-465
794: (ワッチョイ 9373-zl3y) 2018/06/12(火) 01:24:30 ID:MQ7Wykcu0(1/3)調 AAS
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>675
【キャラ名】
【自分の立場】保守派
【意見内容】反対
【理由】

いや、住民の怒りが爆発wwwwなんて恥ずかしいの真顔でレスできるのは保守ニート(透視)くらいだよ

従って、透視(保守ニート)の怒りが爆発してたったスレです
が正しいと思われ。

29: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4120-g9ay) [sage] 2018/06/06(水) 13:38:25.34 ID:R2eDNIQY0 (4/6)
透視!透視!透視!透視ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!
透視透視透視ぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!
いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!
透視・保守ニートたんの>>20-25大切なスレをぶっ壊したいよお!
クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!
カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! 健気にスレ守ろうとする透視たんかわいかったよぅ!!
あぁぁ 
ああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ドフラA+決まって良かったね透視たん!あぁあああああ!かわいい!透視たん!かわいい!あっああぁああ! カタクリSも採用されて嬉し…いやぁああああああ!!!
にゃああああああああん!!ぎゃあああああああああああああああ!!!

俺はNGされてる!!!!
あ…このワッチョイもレスもよく考えたら… 誰 も 俺 も の レ ス 見 て い な い ?

にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!! そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!
ぁああああ!! この!ちきしょー!
やめてやる!!荒らしなんかやめ…て…

え!?見…てる?透視がNGとかいいながら実は僕を見てる? このヌシの透視ちゃんが僕のレスを見てるぞ!透視ちゃんが僕のレス見てるぞ!
クールな透視ちゃんが僕の荒らしを見てるぞ!!

ガイジ達が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! いやっほぉおおおおおおお!!!僕には透視ちゃんがいる!!やったよ近海!!ひとりでできるもん!!! あ、保守ニートの透視ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!! ううっうぅうう!!俺のレスよ透視へ届け!!ハルケギニアの透視へ届け!
795: エネルガイジ (ワッチョイ 9373-8iLN) 2018/06/12(火) 01:26:02 ID:T/baSXPY0(5/8)調 AAS
ブログではFFは13、13-2、12を扱ったけど、実はFF10が最も好きで、ゲームの中で一番好きかも知れな(mgs2,3と接戦)。

そのストーリーキャラクターの魅力は語りつくせないほどで、いずれは感想批評の記事を書こうと思っているのだが、

今回は曲。それも『素敵だね』に絞って書こうと思う。

RIKKIさんの歌手としての力量、音楽としての素晴らしさはもちろんなのだが、島歌の歌い方がアジア、南国風のFF10にぴったりでゲーム音楽として素晴らしい。

涙腺が弱い私だが、音楽で泣くことはほとんどない。

それがこの曲では泣いてしまった。それは曲単体の力ではなく、曲を聴きながらゲームを思い出すから。

曲がどれほど素晴らしかろうと、作品の一部となっていなければその力は発揮されない。

曲だけでは泣けない私に、あの感動的なゲームの力が曲に乗り移り、涙腺を刺激してくる。

そのゲームとの親和性を高めているのは曲の雰囲気だけではなく、歌詞の存在も大きい。

この『素敵だね』の歌詞はユウナの心情をティーダと出会いから別れのその後までを描いている。

”宵にまぎれ夢見る”と”朝に解ける夢見る”このついになった表現が作品のストーリーを表しているように思える。

そして悲しい。

1回目は「ティーダとの未来を夢見て楽しく夢を見ているユウナ」。

自分と仲間を犠牲にして究極召喚でシンを倒すという使命を帯びたユウナはティーダとの楽しい未来を夢見ながらも、それが叶わない夢であることを知っていた。

「歩けたなら」「行きたいよ」この言い方から、叶わない悲しげな夢という「諦め」を感じてしまう。

それでも、ティーダを思う気持ちに、どこか前向きさがあるように思える。

しかしながら2回目ではそれが一切消え、「希望に満ちた願い」から「痛々しい切実な願望」へと変化する。

つまり、2回目では「ティーダがいなくなった後にティーダとの幸福な未来を夢見るユウナ」になっている。

必死に願うユウナの姿を想像してしまいつらく、悲しい。

世界は永遠に続く死の螺旋から解放され、ユウナ自身も生き残れた。

本来ならそれでハッピーエンドのはずが、ユウナはティーダに出会ってしまっていた。

エボンジュを倒し、希望がすべて叶ったと思われた。

ティーダと一緒にいられる、そう思った。しかし、ユウナから希望を奪い去るティーダの消滅。

1回目はティーダがいなくなる前で、2回目はティーダ消滅後の歌詞と考えると、悲しすぎる。

ティーダを夢見て、その顔にそっと触れたら朝に解けてしまう。夢から覚めたユウナの悲しそうな顔が想像してしまう。

…と、こんなことを勝手に想像しながら曲を聴いて泣きました(笑)

素晴らしすぎて、悲しすぎて、超名曲!

「素敵だね」 FF10

風が 寄せた 言葉に

泳いだ 心 雲が 運ぶ

明日に弾んだ 声

月が 揺れる 鏡に

震えた 心 星が 流れ こぼれた

柔らかい 涙 素敵だね

二人手をとり 歩けたなら 行きたいよ

キミの街 家 腕の中 その胸 からだあずけ宵にまぎれ
夢見 風は 止まり 言葉は 優しい幻雲は 破れ 明日は 遠くの 声月が にじむ 鏡を 流れた 心

星が 揺れて こぼれた 隠せない 涙

素敵だね

二人手をとり 歩けたなら 行きたいよ

キミの街 家 腕の中 その顔
そっと触れ朝に溶ける
796
(1): (ワッチョイ e141-ZYLj) 2018/06/12(火) 01:27:24 ID:OPj9SjXc0(1/5)調 AAS
白ひげの不意打ち攻撃を余裕で避けて一方的にボコってた黄猿が最強だろ
白ひげは頭部半分消し飛ばされて死ぬ寸前なのに黒ひげを赤子扱いするくらいだから
病気でも他の四皇より格段に強そうだしな
ビッグマムなんてジンべエに微ダメージしか与えられずぶっ飛ばされてたし
797: エネルガイジ (ワッチョイ 9373-8iLN) 2018/06/12(火) 01:27:41 ID:T/baSXPY0(6/8)調 AAS
スネ健気ン以降圧倒じゃなくてスネイクマンでも普通に殴ったり殴られたりだからな
スネイクマンだけじゃ火力足りない気はするしギア4は時間制限あるから時間制限ないカタクリ有利な気はする
ただ10時間以上戦ってたって事は未来視あればギア2とギア3だけでもカタクリと何時間も戦えるんだよな
未来視無しギア4はカタクリに何も出来ずボコボコにされるから未来視有りギア2&ギア3>未来視無しギア4になるよな?
ルフィとカタクリはルフィに対して甘々に評価して互角ってとこだろ

口裂けバレのためでしかないメリエンダによって未来視見聞無し状態時にギア4バウンドマンを時間切れまで使ってくらってる
バウンドマンの攻撃は本来時間内にろくに当たらないからスネイクマンで仕留めてる
バウンドマンの威力はケタ外れやからアレがなかったら勝負はわからない
スネイクマンの攻撃力はカタクリを仕留めきれるほどの強さをみせてない
ルフィって誰かとの共闘や運を味方につけたりとか相性で勝ってきてるじゃん
カタクリ戦は真っ向に近かったけど、ブリュレがいたし
単体の強さではなく運命を味方につけるところがルフィの強みだと思うから、現時点で単体の強さはこんなもんかなーって
まだまだ強くなる余地があると思ってるわ
白ひげはロジャーと唯一互角で世界最強だと明言されてる
個で最強だよ
白ひげ、白ひげ海賊団は世界最強の男であり世界最強の海賊団だった
その白ひげがいなくなって横並びの戦力から抜け出そうと各自戦力アップ(スマイル、ジェルマなど)を目指した
現在は戦力としては横並び、個ではカイドウだろうと噂されてるって話だよ
白ひげの部下は白ひげと同世代の強いのがいたけど死亡or引退してマルコたちが主力になった説を俺は推してる
マムは部下が子供だから若くなるのは当然だけど白ひげが若いのばっか選ぶ理由って無いしね
まあ家族ごっこしたかったから若い世代ばっかり仲間にしましたでもいいけど
>>228
四皇クラフテルラスじゃなきゃ弱い扱いだと思ってるの?
自分はミホなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆークは四皇最高幹部クラス、トップレベルのすぐ下くらいにいる強者だと思ってる
ゾロの最終的な目標として十分な相手だとね
ゾロが底を見せてないってのにも賛同できない
何かと言い訳する人がいるけど、鳥かごへの対応からドフラには到底及ばないことが示唆されているし
ピーカを単独では倒せなかったり、キャロットに不覚を取ったりしてるしね
またサンジとかなり力の差があるようなら、ゾロの方もサンジに対抗意識を燃やす必要はないはず
荒らしを呼ぶような真似はやめましょうね、ってだけの話なのに反論がいっぱいついて笑う
荒らしを召喚してまで、ルールを無視したこのスレ立てを正当化する必要あるの?
そもそもNG如きで荒らしがどうにかできるならワッチョイなしスレが廃れるわけないじゃん
お前らがいくら自己正当化の言い訳したところで荒らしが来たらスレは廃れるってのは変わらないよ?
「世界最強の男」ってのが個人の事じゃなく海賊団の事だと思ってるなら読解力がない
白ひげが「サシなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆで」を強調されなかったのはカイドウと違って海賊団でも最強だったからに過ぎない
海賊焼かれる団としては微妙だからカイドウは「サシで」を強調されてるだけ
でも勝ててる
タイマンだ田珠羅まなとカイドウと言われてるがマムと将星の力焼かれる関係考えるとカイドウ戦では将星は大して役に立たない
カイドウと戦うのはやっぱりマムでないと無理なんだよな
単身乗り込んで来てるけど消耗させるのだって今回のマムの大暴れを見ても簡単じゃない
カイドウを倒すのはほぼマムの役目になるから
タイなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆンだとカイドウという噂も結構怪しいかもしれん
将星や大臣が束になってもビッグマム一人止められんことを考えるとカイドウ>ビッグマムだった場合将星や大臣なんて益々役に立たんわけだから実質ビッグマムが止めるしかない
他四皇>カイドウとまでは言わんが
798
(2): (ワッチョイ 2993-iC5q) 2018/06/12(火) 01:29:31 ID:8pU9V3LN0(1/4)調 AAS
新しいのが出てきたので追加

>>11に追加
●・ワッチョイに9b-、82-、f0-、1a-、e7-、5f-、a0-、8a-、ff-、9e-、b3-、f3-、34-、e9-、fe-、43-、7b-、90-、4f-、8d-、dc-、e1-、14-、4a-、bd-、f8-、39-、a2-、8e-、89-、f1-、a8-、73-が含まれる書き込みは全て無効。
●ワッチョイの後半四桁がm5Wy、M3zr、64vO、j+qa、hN4J、IIf9、2d0c、8iLNの書き込みは無効
799: (アウアウカー Sa2d-ZvXG) 2018/06/12(火) 01:29:47 ID:T/baSXPY0(7/8)調 AAS
>>796
頭部半分消し飛ばされて死ぬ寸前

頭半分消しとばされたらこうなるから

ショットガンで顔面ふっとばされたグロ画像
画像リンク

画像リンク

画像リンク

800: (アウアウカー Sa2d-E1xJ) 2018/06/12(火) 01:31:11 ID:icz/k87Ja(3/4)調 AAS
黄猿はタイマンならマルコで止まるし
801: (ワッチョイ e141-ZYLj) 2018/06/12(火) 01:36:09 ID:OPj9SjXc0(2/5)調 AAS
黒ひげ→死ぬ寸前の白ひげに赤子扱いされ命乞い
シャンクス→油断してないのに黒ひげ顔面斬られる
カイドウ→シャンクスに止められる、他の四皇や海軍に何度も負けてるだけ
ビッグマム→雑魚いじめしてただけ、ジンべエにすらぶっ飛ばされ大汗かく

白ひげ以外の四皇は過大評価され過ぎだろ
全盛期の白ひげ、レイリー、ガ―プが別格で現四皇は赤犬、黄猿以下だろうな
現に黄猿にナメられてるし
802: (ワッチョイ 9373-8iLN) 2018/06/12(火) 01:36:29 ID:T/baSXPY0(8/8)調 AAS
>>798は無効ワード使ってるので、NGID
まったく、ルール守れよな。

■申請用テンプレ
<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】ドフラミンゴ カタクリ ルフィ
【変更希望ランク】ドフラミンゴA カタクリA ルフィ保留
【理由】
全員特に理由はない。
803
(2): (ワッチョイ 6bf8-9WTg) 2018/06/12(火) 01:36:35 ID:i3hWPZuU0(3/3)調 AAS
なんかリンリンとカイドウそんな差無いっぽいしやっぱ最強は全盛期白髭なんかね
そうなるとウィーブルは全盛期白髭の強さではなさそう、最強とすら言われてないし藤虎に下に見られてる
804
(1): (ワッチョイ 9373-zl3y) 2018/06/12(火) 01:38:40 ID:MQ7Wykcu0(2/3)調 AA×
>>798

805: (ワッチョイ e141-ZYLj) 2018/06/12(火) 01:38:41 ID:OPj9SjXc0(3/5)調 AAS
黄猿は白ひげ、レイリーはかなり評価してたがカイドウ、ビッグマムは完全にナメてるよな
806
(1): (ワッチョイ e141-ZYLj) 2018/06/12(火) 01:40:50 ID:OPj9SjXc0(4/5)調 AAS
老いぼれてても黄猿が覚悟しないといけないのが白ひげ、レイリーで黄猿が気楽に戦いに行けるのがカイドウ、ビッグマムだろ
807: (ワッチョイ 2993-HAzs) 2018/06/12(火) 01:42:58 ID:8pU9V3LN0(2/4)調 AAS
>>803
カイドウとマムは差は無さそうだよね
ロジャーと全盛期白ひげとロックスが最強なんじゃないかと思う
808: (ワッチョイ 9373-zl3y) 2018/06/12(火) 01:43:52 ID:MQ7Wykcu0(3/3)調 AAS
<申請変更・取り下げテンプレ>
【レス番号】>>804
【変更区分】訂正
【内容】
理由を
牛が倒れたら「足結び係」が足を結び「放血係」が

首を刀で裂き、

頚動脈を引き剥がし、

鉗子で動脈を挟み、

ハサミで切れ込みを入れ、

バケツにつながるチューブを動脈内に挿し込み、鉗子をはずし放血をする。

解剖室中央に牛を移動させ頭をはずし、
頭をはずし 頭をはずし 頭をはずし

四肢をまずはずし、

そのあと「腹出し係」がお腹を刀で裂き、腸、胃、肝臓などを取り出す。

 そして「胸出し係」が胸くうを空け、肺と心臓を取り出す。

一方では「脳出し係」が脳を出している。

子牛の場合はチューブを動脈内に挿しはせず、

ズバっと切って血が流れるままにする。

動脈は体の深部にあるので、深く切る。

殺される牛の中にはそれほど弱っていない牛もいた。

その際、牛がモーモー!!!!!!とひどく苦しそうに、大きな叫び声をあげることがあったが、

放血を担当していた当時の病理学教室の大学院生がそれに対し、「モーモー!!!!!だってよ、アハハハハ!!」と笑ったこともあり、その光景はまさに地獄絵図のようだった。

まだ鳴いている子牛に先生が近づき、刀で気管を切り裂いたこともあった。
809: (アウアウカー Sa2d-ZvXG) 2018/06/12(火) 01:45:31 ID:fzZ0PZCW0(1/6)調 AAS
スネ健気ン以降圧倒じゃなくてスネイクマンでも普通に殴ったり殴られたりだからな
スネイクマンだけじゃ火力足りない気はするしギア4は時間制限あるから時間制限ないカタクリ有利な気はする
ただ10時間以上戦ってたって事は未来視あればギア2とギア3だけでもカタクリと何時間も戦えるんだよな
未来視無しギア4はカタクリに何も出来ずボコボコにされるから未来視有りギア2&ギア3>未来視無しギア4になるよな?
ルフィとカタクリはルフィに対して甘々に評価して互角ってとこだろ

口裂けバレのためでしかないメリエンダによって未来視見聞無し状態時にギア4バウンドマンを時間切れまで使ってくらってる
バウンドマンの攻撃は本来時間内にろくに当たらないからスネイクマンで仕留めてる
バウンドマンの威力はケタ外れやからアレがなかったら勝負はわからない
スネイクマンの攻撃力はカタクリを仕留めきれるほどの強さをみせてない
ルフィって誰かとの共闘や運を味方につけたりとか相性で勝ってきてるじゃん
カタクリ戦は真っ向に近かったけど、ブリュレがいたし
単体の強さではなく運命を味方につけるところがルフィの強みだと思うから、現時点で単体の強さはこんなもんかなーって
まだまだ強くなる余地があると思ってるわ
白ひげはロジャーと唯一互角で世界最強だと明言されてる
個で最強だよ
白ひげ、白ひげ海賊団は世界最強の男であり世界最強の海賊団だった
その白ひげがいなくなって横並びの戦力から抜け出そうと各自戦力アップ(スマイル、ジェルマなど)を目指した
現在は戦力としては横並び、個ではカイドウだろうと噂されてるって話だよ
白ひげの部下は白ひげと同世代の強いのがいたけど死亡or引退してマルコたちが主力になった説を俺は推してる
マムは部下が子供だから若くなるのは当然だけど白ひげが若いのばっか選ぶ理由って無いしね
まあ家族ごっこしたかったから若い世代ばっかり仲間にしましたでもいいけど
>>228
四皇クラフテルラスじゃなきゃ弱い扱いだと思ってるの?
自分はミホなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆークは四皇最高幹部クラス、トップレベルのすぐ下くらいにいる強者だと思ってる
ゾロの最終的な目標として十分な相手だとね
ゾロが底を見せてないってのにも賛同できない
何かと言い訳する人がいるけど、鳥かごへの対応からドフラには到底及ばないことが示唆されているし
ピーカを単独では倒せなかったり、キャロットに不覚を取ったりしてるしね
またサンジとかなり力の差があるようなら、ゾロの方もサンジに対抗意識を燃やす必要はないはず
荒らしを呼ぶような真似はやめましょうね、ってだけの話なのに反論がいっぱいついて笑う
荒らしを召喚してまで、ルールを無視したこのスレ立てを正当化する必要あるの?
そもそもNG如きで荒らしがどうにかできるならワッチョイなしスレが廃れるわけないじゃん
お前らがいくら自己正当化の言い訳したところで荒らしが来たらスレは廃れるってのは変わらないよ?
「世界最強の男」ってのが個人の事じゃなく海賊団の事だと思ってるなら読解力がない
白ひげが「サシなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆで」を強調されなかったのはカイドウと違って海賊団でも最強だったからに過ぎない
海賊焼かれる団としては微妙だからカイドウは「サシで」を強調されてるだけ
でも勝ててる
タイマンだ田珠羅まなとカイドウと言われてるがマムと将星の力焼かれる関係考えるとカイドウ戦では将星は大して役に立たない
カイドウと戦うのはやっぱりマムでないと無理なんだよな
単身乗り込んで来てるけど消耗させるのだって今回のマムの大暴れを見ても簡単じゃない
カイドウを倒すのはほぼマムの役目になるから
タイなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆンだとカイドウという噂も結構怪しいかもしれん
将星や大臣が束になってもビッグマム一人止められんことを考えるとカイドウ>ビッグマムだった場合将星や大臣なんて益々役に立たんわけだから実質ビッグマムが止めるしかない
他四皇>カイドウとまでは言わんが
810: (アウアウカー Sa2d-ZvXG) 2018/06/12(火) 01:47:51 ID:fzZ0PZCW0(2/6)調 AAS
ビッグなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆマムに対して何もできない将星がカイドウ戦で役に立つならビッグマム焼かれる>カイドウ
将星が役に立たないからビッグマム一人で止めてるならビッグマム>カイドウ
どちらにしろビなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆッグマム>カイドウ

カイドウ田原羅まな>ビッグマムにしたいなら四皇>>>四皇部下全員
なんていう馬鹿馬鹿しい考えを捨てないとな
くだらん同じ事ばかりしつこいぞお前
マムを止められないってマムのソウルポーカスの恐ろしさを一番知ってるマムの部下がどうやってマムを止めるんだよ

ちょっとよく考えな?
四皇>部下全員、焼かれるで部下が直接例えばカイドウを何とか出来なくてもマムがいるなら部下はマムのサポートや盾になるくらいは出来る
それはマムVS麦わらの一味で一時的にでもマムの攻撃をなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆ防いだりとかは出来てた事から明らか
カタクリ達のがジンベエ達より遥かに強いんだから麦わらの一味焼かれるなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆより戦闘の役に立つだろう
マム&部下VSカイドウなら部下はマムのサポートをしつつ同格のラフテルマムが若干上のカイドウをボコるくらいは出来る
>>410
もう少し考えな?
一時的に攻撃を防ぐことは出来ても最終的にはボロ負やってのが「💔😖けする
攻撃がまったく通じないからな
それは麦わらの一味がちょっと攻撃を防いでも次に出てき🙌た時は全員ボロボロだった事から明らか

でも多少防げる面子と四皇レベルのキャラが一緒に戦うならそれは相手と同レベル+サポートになるんガイジだらけのだぞ?
それがタイマンで最強の相手に軍団の力で勝つと言う事
>>410
もう少し考えな?
一時的に攻撃を防ぐことは出来ても最終的にはボロ負ざっくり割れたスマホけする
攻撃がまったく通じないからな
それは麦わらの一味がちょっと攻撃を防いでも次に出てきた時なたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆは全員ボロボロだった事から明らか

でも多少防げる面子と四皇レベルのキャラが一緒に戦うならそなたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆれは相手と同レベル+サポートになるんだぞ?
それがタイマンで最強の相手に軍団の力で勝つと言う敗北者勝てなかった。😏事

546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d64a-bwrt)2018/06/05(火) 16:07:30.34ID:RXAR4/db0
ロギアって受け流し出来るし
ロギアは受け流しでゴム効かなくても受け流せないと能力が違カタクリがあるかもねをしてんだろうなぁう
隕石も避けなくて良いってサボ言ってるけど藤虎の攻撃は刀なたふまらたら、あたやたほやまわなやむらまらたはお、わとちゆ💑💑の直接攻撃以外は覇気纏えなさそう
811: (ワッチョイ 7934-8iLN [162.211.122.108 [上級国民]]) 2018/06/12(火) 01:50:29 ID:fzZ0PZCW0(3/6)調 AA×

812
(2): (ワッチョイ 13f8-rW/z) 2018/06/12(火) 01:52:02 ID:e79xWjtV0(1/3)調 AAS
ビッグマムって海にソウル与えることできんの?
高波ホーミーズっぽいの出現させてたけど、あれってペロスペローの水飴にソウル与えてて、それが高波っぽくなってたってこと?
813: (ワッチョイ 7934-8iLN [162.211.122.108 [上級国民]]) 2018/06/12(火) 01:53:19 ID:fzZ0PZCW0(4/6)調 AA×
>>-

814: (ワッチョイ eb01-V68u) 2018/06/12(火) 01:56:45 ID:fzZ0PZCW0(5/6)調 AAS
こんばん中にスレ埋めるか。わざと朝方に埋めるからな

透視は頑張って起きてろよ。

自分の人生の最後の居場所、このスレ守る為に夜中に埋め立てする俺の為に睡眠時間削って頑張って起きてろよ。

そして徹夜して寝不足で電車に引かれて死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
815
(1): (ワッチョイ 2920-ZLxu) 2018/06/12(火) 02:04:34 ID:MS6GviHY0(2/5)調 AAS
>>812
海は出来ないんじゃないか?
あの高波も海じゃなくてペロスの飴だったし
816
(3): (ワッチョイ 7934-8iLN [162.211.122.108 [上級国民]]) 2018/06/12(火) 02:06:51 ID:fzZ0PZCW0(6/6)調 AAS
>>812
荒されるとワッチョイ変えて現れて、話題振って盛り上げようとする相も変わらずのやり方だね。

一人会話飽きないの?
817: (ワッチョイ 2993-HAzs) 2018/06/12(火) 02:10:10 ID:8pU9V3LN0(3/4)調 AAS
>>816
レイリー程度で覚悟しないといけないんだからそれはないだろう
その理屈だとレイリーのがマムやカイドウより強くなってしまう
818: (ワッチョイ 2993-HAzs) 2018/06/12(火) 02:10:58 ID:8pU9V3LN0(4/4)調 AAS
おっと間違えた
>>816じゃなくて>>806
819: (アウアウカー Sa2d-E1xJ) 2018/06/12(火) 02:20:53 ID:icz/k87Ja(4/4)調 AAS
>>803
頂点に君臨していたからそうだろうな
あとロックス
820
(4): (ワッチョイ 13f8-rW/z) 2018/06/12(火) 02:23:06 ID:e79xWjtV0(2/3)調 AAS
>>816
俺いまここ参加したよ、、、笑
821
(1): (ワッチョイ 13f8-rW/z) 2018/06/12(火) 02:25:22 ID:e79xWjtV0(3/3)調 AAS
>>815
だよね、波をホーミーズ化出来るならホールケーキアイランド周辺の海域をホーミーズ化してる筈だよね
さんくす
822
(1): (ワッチョイ 2920-ZLxu) 2018/06/12(火) 02:27:47 ID:MS6GviHY0(3/5)調 AAS
>>820
この荒らしは普通に書き込んでる人が全員同じ人に見えちゃってる
疑心暗鬼がやばい人だから
823: (ワッチョイ 2920-ZLxu) 2018/06/12(火) 02:29:04 ID:MS6GviHY0(4/5)調 AAS
>>821
いくらマムでも海なんて物は大きすぎて操れないんだろうね
それでも飴を操って高波を再現するだけ凄いんだけど
824
(1): (ワッチョイ e141-ZYLj) 2018/06/12(火) 02:44:26 ID:OPj9SjXc0(5/5)調 AAS
死ぬ寸前の白ひげですら黒ひげが全く敵わないんだから
衰えたレイリーでも現四皇より強くても全然おかしくない
全盛期のロジャー、白ひげ、ガ―プ、レイリーは飛びぬけて強い
825: (ワッチョイ 3163-NuDx) 2018/06/12(火) 03:53:33 ID:YtIQ1u+L0(1)調 AAS
>>822
シャブ中だから猜疑心やばいんだろ
826: (アウアウカー Sa2d-ZvXG) 2018/06/12(火) 10:01:48 ID:C5orjUgra(1)調 AAS
>>824
まだヤミヤミ食ってないからそこはね
827
(1): (ワッチョイ 1be0-kSG3) 2018/06/12(火) 10:49:09 ID:LJlT7rrq0(1)調 AAS
伝説が過去最大の敵で白ひげも関係するって ロックスフラグだよな
828: (アウアウウー Sad5-psTc) 2018/06/12(火) 11:36:04 ID:GXkmzDAKa(1)調 AAS
>>827
ウィーブル
829: (アウアウカー Sa2d-kSG3) 2018/06/12(火) 12:10:55 ID:0jAEFsABa(1)調 AAS
ウィーブルは伝説ではないしどうだろう
偽物っぽいから
830: (ワッチョイ eb6f-mwx5) 2018/06/12(火) 14:30:35 ID:HRAfJxDk0(1)調 AAS
ウィーブルはあれ偽物の息子だから違うだろ
831: (ワッチョイ 13b4-E1xJ) 2018/06/12(火) 17:31:28 ID:lj4JfGOz0(1/3)調 AAS
ウィーブルはマムやカイドウの後に戦うならマジでヤバイ強さなのか
832: (ブーイモ MM15-NEOo) 2018/06/12(火) 17:53:38 ID:f7GEEFcnM(1)調 AAS
そもそも、マムやカイドウ相手でもどうやって勝たせるつもりなのかわからない位遠いわけだが
ホントどうするつもりなんだろう
833: (ワッチョイ 13b4-E1xJ) 2018/06/12(火) 18:12:32 ID:lj4JfGOz0(2/3)調 AAS
マルコとか超新星を味方にしてなんとか
834
(1): (ワッチョイ 51ba-Cr5x) 2018/06/12(火) 18:38:20 ID:3hER1Zxz0(1/2)調 AAS
ガープが予想を越えてくると言ってるからマムとカイドウが組むだけでなく船長のロックス復活とかありそう
835: (アウアウカー Sa2d-eBh4) 2018/06/12(火) 19:01:02 ID:MpnKS3qCa(1)調 AAS
マムやカイドウ見ると張り合えるシャンクスがおかしいわ
836: (アウアウウー Sad5-xwgQ) 2018/06/12(火) 19:03:10 ID:ZJ/+MY+ya(1)調 AAS
>>834
そこまでやるなら世界政府も最悪の世代もシャンクスもみんなルフィの味方にならないと勝ち目ないよな
837: (ワッチョイ 13b4-E1xJ) 2018/06/12(火) 19:42:06 ID:lj4JfGOz0(3/3)調 AAS
マムとカイドウが組むだと予想は越えてはいない
既に海軍が組んだら驚異だがって言ってる
838
(2): (ワッチョイ 5112-ah5y) 2018/06/12(火) 19:54:46 ID:K732DNag0(1)調 AAS
ロブ・ルッチさん、覇気がないルフィに負けたくせに強キャラ感出しまくりでズルい
839: (アウアウカー Sa2d-kSG3) 2018/06/12(火) 20:10:48 ID:4m/5H+Qka(1)調 AAS
ルッチとスモーカーはどこで差がついたんだ
840
(2): (ワッチョイ 1bfc-psTc) 2018/06/12(火) 20:20:32 ID:GcW3/UD30(1/2)調 AAS
シャンクスは剣術ミホーク以下、更に隻腕のハンデもあるのにどうやって他の四皇と張り合ってるんだろうな
まあエネルやシキみたいに能力がとんでもなく強いタイプなのかもしれんが
841: (ワッチョイ c96d-ah5y) 2018/06/12(火) 20:21:53 ID:YhwFi4vq0(1)調 AAS
>>838
ガレーラの屋敷で一度ルフィ負けたし、スモエースクロコモリアと並ぶ覇気後付け被害者なんだよなあ
2年前の再登場キャラが次々かませ扱いになってるしおそらくルッチもかませだろう
スモーカーはバスターコールの中将にすら負けそうなくらい弱くて悲しいなぁ・・・
842: (ワッチョイ 1bfc-psTc) 2018/06/12(火) 20:25:58 ID:GcW3/UD30(2/2)調 AAS
クロコやルッチは戦争や映画で強さ大分底上げされたのにな
多分スモーカーじゃジョズやサボに一撃で瞬殺される扱いなんだろうなあ…
843: (ワッチョイ eb01-V68u) 2018/06/12(火) 20:29:26 ID:Wpyu7Avv0(2/4)調 AAS
ルッチはサボと互角とメチャクチャ強化されたのにスモーカーはヴェルゴやローに負けてるもんなぁ
844: (ワッチョイ 51ba-psTc) 2018/06/12(火) 20:32:41 ID:SsoFG2mh0(1)調 AAS
2年前のスモーカーが過大評価されてただけだけどた
845: (アウアウカー Sa2d-kSG3) 2018/06/12(火) 21:28:09 ID:zFj6dnefa(1)調 AAS
ルフィよりは強かったのにな
846: (ワッチョイ eb01-V68u) 2018/06/12(火) 22:11:23 ID:Wpyu7Avv0(3/4)調 AAS
スモーカー二年前はロギア防御があるとは言えルッチ倒したルフィを捕まえたりと強かったんだけどね
847
(4): (ワッチョイ 6b12-7cxT) 2018/06/12(火) 22:13:07 ID:MMR2FtCc0(1)調 AAS
こんな無効ワッチョイ一覧書き並べて面倒じゃないか?
荒らしさんは何をしたらやめてくれるのか話しあったらいいじゃないか
何が原因で荒らすようになったのか
848
(3): (ワッチョイ 51ba-eBh4) 2018/06/12(火) 22:21:12 ID:3hER1Zxz0(2/2)調 AAS
スモーカー過大評価されてたか?
二年前まではスモーカーやエースに劣る内容ではなかったけど
849: (ワッチョイ eb01-V68u) 2018/06/12(火) 22:29:30 ID:Wpyu7Avv0(4/4)調 AAS
スモーカーがエースにやられる事がなかったのは今では奇跡に見えるな
850
(1): (ワッチョイ b11d-EqDK) 2018/06/12(火) 22:40:01 ID:ao1dwcFS0(1)調 AAS
実際エースとスモーカーがあの場で戦ってればスモーカー惨敗だったろうなぁ
エースの能力の相性発言でややこしい事になってるけど
実力差は雲泥の差だったはず
851: (ワッチョイ 2920-ZLxu) 2018/06/12(火) 22:44:23 ID:MS6GviHY0(5/5)調 AAS
覇気使えるし青キジの氷塊をぶつける技を相殺出来るからね
852
(2): (ワッチョイ b3b5-oEJ7) 2018/06/12(火) 23:19:21 ID:LFvLz9Ak0(2/2)調 AAS
エースは小説で覇気使って中将倒したからまだまし
モリアはカゲカゲの実が覇気依存じゃないからセーフ
クロコは頂上戦争で底上げされたし攻撃が物理じゃないから実は覇気使ってたなどの後付けできる余地がある
スモーカーはうん
853: (アウアウカー Sa2d-kSG3) 2018/06/12(火) 23:33:16 ID:3YqZYeppa(1)調 AAS
煙に攻撃能力ないからなぁ
854
(3): (ワッチョイ e952-WpWm) 2018/06/13(水) 00:01:48 ID:WSFnoLod0(1)調 AAS
ロギアで攻撃能力ないの煙だけ?
855: (ワッチョイ 13dd-LHz9) 2018/06/13(水) 00:04:11 ID:QkF+4zDU0(1/2)調 AAS

856: (アウアウカー Sa2d-kSG3) 2018/06/13(水) 01:09:51 ID:T9747vfPa(1)調 AAS
>>854
沼は一応身体の中にしまえる
人魚とか兵器も入れられる
857
(1): (ワッチョイ 13dd-LHz9) 2018/06/13(水) 01:16:37 ID:QkF+4zDU0(2/2)調 AAS
ゴロゴロの格好良さはロギアの中でも抜きんでてる
エネル再登場あくしろ
858: (ワッチョイ b39b-IIf9) 2018/06/13(水) 02:49:45 ID:DHvSvtWh0(1/4)調 AAS
>>857
呼んだ?
859
(1): (ワッチョイ b39b-IIf9) 2018/06/13(水) 03:11:21 ID:DHvSvtWh0(2/4)調 AAS
呼ばれたので

>>847
こいつにとって人生(このスレ)だから、めんどくさいとかそんな次元のレベルじゃないよ。
契機?
4月7日の午前1時に700が建った。
その時に勝手に多数決廃止しやがった。
よって、荒らしが建てたスレとして判断する。
ワッチョイなしスレでカタクリSやって、崩壊させられたのがわからないらしい。

話し合い? 透視に日本語は通じないから無理だろうね。
この状況で最悪なのは、ヌシである透視が絶望的にアホなところ
860: (ワッチョイ eb97-eBh4) 2018/06/13(水) 03:40:03 ID:nnsVXORI0(1)調 AAS
スモーカーには十手があるから
861
(2): (ワッチョイ 6b12-7cxT) 2018/06/13(水) 03:54:01 ID:ZmIv05vX0(1/4)調 AAS
>>859
> 契機?
> 4月7日の午前1時に700が建った。
> その時に勝手に多数決廃止しやがった。
> よって、荒らしが建てたスレとして判断する。

てことは、ルールを無視して建てたってことでしょ?
そしたらもう一度次スレでその元の正しいルールに戻せばいいんじゃない?
だってそれが正しいスレなんでしょ?
もし廃止するなら正式に手順踏んで廃止すればいいだけだし、住民が望んでるならその通りになるでしょ
いちいちルール追加削除するにも申請でみんなの承認を得る必要があるスレなわけだし
862
(2): (ワッチョイ 6b12-7cxT) 2018/06/13(水) 03:59:23 ID:ZmIv05vX0(2/4)調 AAS
ていうかちゃんと話し合いできるじゃん
無意味に荒らしてるわけじゃないんだから、ちゃんと解決しようよ
議論スレなのに話し合い放棄とか
それならただの雑談スレじゃん
863
(3): (ワッチョイ 2920-ZLxu) 2018/06/13(水) 04:18:35 ID:kZVifJnT0(1/3)調 AAS
>>861
レス見えないと思ったらそいつそんな事言ってるのか…多分ワッチョイでNGにしてるから消えてるのか
このスレは有りスレと無しスレの2つに別れて無しスレに人が集まっただけだよ
元々有りにしたがる人がスレを分けてと言い出してじゃあ分けようとなった
反対意見に対してスレを分けろ反対するなとまで言った結果本当に分けられたら面倒な事は望まれていなかっただけ

あと>>847にも一言言っておくけど荒らしが暴れたら思う通りになると思われても困るので荒らしと会話なんて事は一切しなくて良い
荒らしの理屈を信じてしまってる時点でどうかしてる
大体この荒らしは既に運営に5回焼かれてる問題人物だからそういう荒らしは運営に対処は任せれば良い
話し合いなんてものは荒らし行為を行った事がない人物同士で行うものであって荒らしは出禁みたいなもの
864
(2): (ワッチョイ ebeb-eBh4) 2018/06/13(水) 04:34:37 ID:6J1yC2Ls0(1/5)調 AAS
>>862
その荒らしは粘着で病気入ってるだけ
>>820が困惑してるように自分にとって気に入らない書き込みは同一人物だと思ってる人だから
もし会話がしたかったのなら荒らし行為をするべきではなかった

っつーか前にも荒らしと会話したがってNGにしてる人にNGを解除してと言いだす人を一名見たけど荒らしはスルーが鉄則だよ
議論スレでも荒らしと議論はしません
865
(3): (ワッチョイ 19f8-naR9) 2018/06/13(水) 05:09:37 ID:IJAr387Z0(1/2)調 AAS
>>850
シャボンディの覇気覚えたばかりのエースより弱いだろうからな
スモーカーは十手あるけど
正直二年前はスモーカーを大事にしてたのに急に雑になった理由がわからん
866
(3): (アウアウカー Sa2d-ZvXG) 2018/06/13(水) 05:29:01 ID:ml5KX1Pta(1)調 AAS
>>865
髪型ダサくなったし尾田の愛が薄れたんじゃね
間違いなく二年前のがかっこよかった
867
(1): (ワッチョイ eb01-V68u) 2018/06/13(水) 05:51:20 ID:Ynu18l3v0(1/7)調 AAS
>>854
火、マグマ、光、氷、雷、ガス→わかりやすく攻撃技がある
雪→吹雪をおこしたり雪の壁を作ったり雪の怪物になったり
砂→砂嵐や乾き、能力を鍛えて砂の刃物も作れるように
闇→能力者を強制的に吸い寄せ触れてる間は能力使用不可に出来る

沼→本人の容積を超えるものを身体に取り込める、攻撃は取り込んだ武器を使用するくらいで沼による攻撃技は無し
煙→飛行能力、ローグタウンで見せたように煙を大きく広げて捕まえたりは出来るが覇気使いには的になるだけなので二年後は使えない

思いつく限りを書いてみたけどやっぱり煙と沼が圧倒的に攻撃能力ない
他は皆強力だし能力を鍛えてると思う
スモーカーは武装覇気は鍛えてるけど能力あまり鍛えてないな…
868
(1): (ワッチョイ ebeb-eBh4) 2018/06/13(水) 06:24:53 ID:6J1yC2Ls0(2/5)調 AAS
クロコダイル頑張ったんだな
渇きとロギア化が初期能力だったろうに
それに比べて煙は
869
(2): (ワッチョイ 51ba-psTc) 2018/06/13(水) 06:55:05 ID:F22yk0Yx0(1)調 AAS
>>848
周りの評価をみれば明らか
シャンクスが「スモーカーは強い」とかいうわけない
ロギアだっただけ
870
(1): (ワッチョイ 13f1-LHz9) 2018/06/13(水) 07:42:29 ID:opekYK1R0(1)調 AAS
>>848
過大評価だったよ
スモーカーはスモーカー以下の雑魚だった
871
(1): (アウアウカー Sa2d-ZvXG) 2018/06/13(水) 09:02:11 ID:A1D0d2FHa(1)調 AAS
クロコよりは強そうだったけど
872: (ブーイモ MM05-NEOo) 2018/06/13(水) 10:53:02 ID:iWgVnYm3M(1)調 AAS
>>838
実は覇気使ってた説
ルフィが大物喰いする時のアレは
まあ大体主人公補正とか言われてたけど
本人も周りも意識してなかっただけで覇気でしたと
873
(1): (アウアウウー Sad5-psTc) 2018/06/13(水) 11:20:56 ID:hNzfMdJna(1/2)調 AAS
>>871
気のせい
戦争編での扱いからしてクロコダイルのが上
874: (ワッチョイ 1bfc-psTc) 2018/06/13(水) 12:21:27 ID:0uiW+jsg0(1/4)調 AAS
>>869
シャンクス「スモーカーは強い」
くま「スモーカーが負けるなど誰が想像した」
五老星「それよりスモーカーの後任を急がねば、穴一つとて甘く見るな」

まあスモーカー如きじゃこんな評価されるのはありえねーな
875
(1): (ワッチョイ 9393-X4KX) 2018/06/13(水) 12:31:46 ID:H9kDr/Te0(1)調 AAS
御岳の噴煙凄かったろ、火事の煙でも死ぬ
使いこなす頭がないんだろうなぁ
876
(3): (ササクッテロル Spdd-/kuh) 2018/06/13(水) 12:35:49 ID:oEbnccUEp(1)調 AAS
昔のぼく「スモーカーは酸欠や窒息、毒ガスあたりを使いこなせば強いはず!」

シーザーが全部持って行って笑う
877: (アウアウカー Sa2d-ZvXG) 2018/06/13(水) 12:36:23 ID:ZAMP9Mk3a(1)調 AAS
スモーカーの煙はただの物理攻撃でしかないからね
878: (ワッチョイ 1bfc-psTc) 2018/06/13(水) 12:41:54 ID:0uiW+jsg0(2/4)調 AAS
>>876
所詮は覇気とガスガスの実に阻まれた敗北者
879
(1): (オッペケ Srdd-xwgQ) 2018/06/13(水) 12:46:32 ID:qDBH23T0r(1)調 AAS
戦争編の扱いではスモーカーはモリア以下だったからな
ジンベエ、クロコダイル、エースなどレベル6組とは雲泥の差だった
880
(2): (アウアウウー Sad5-psTc) 2018/06/13(水) 12:51:48 ID:hNzfMdJna(2/2)調 AAS
>>879
ハンコックが倒してないから色々言われてるが基本的に短時間の互角描写(マルコ、ジョズと大将、ビスタとミホーク、モリエルとモリアなど)ばかりの戦争編で蹴り飛ばされて十手ぶっ壊されてって負け描写みたいなもんだからな
881: (US) 2018/06/13(水) 13:02:36 ID:Y5ae2DLGH(1/2)調 AAS
な?もう話し合いなんて通ずる溝じゃねーんだよ

>>863>>864
>このスレは有りスレと無しスレの2つに別れて無しスレに人が集まっただけだよ

散々荒らしが〜っていうが、気に入らないスレは荒らしてたやつが白けた顔してよくいう。

2chスレ:wcomic

28 !id:ignore (アウアウカー Sa05-4e15) sage 2018/04/07(土) 20:01:43.50 ID:f5a7pqQpa
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>13
【キャラ名】ハンコック マム ベルメール
【自分の立場】革新派
【意見内容】反対
【理由】
ハンコック
胸でかい
反対者にはJとKへの勝率表をキャラごとにわけて、意見付きで要求する。
J
バギー 蹴りで勝ち
オーム パンチで勝ち

↑↑ワッチョイ消しミスのアウアウ透視wwww

アウアウカー Sa05-4e15 でワッチョイ検索してみ。
一日中、政治の板かなんかでレスしてるから、
882: (US 0H23-5XmV) 2018/06/13(水) 13:06:17 ID:Y5ae2DLGH(2/2)調 AAS
>>861
レス見えないと思ったらそいつそんな事言ってるのか…多分ワッチョイでNGにしてるから消えてるのか
このスレは有りスレと無しスレの2つに別れて無しスレに人が集まっただけだよ
元々有りにしたがる人がスレを分けてと言い出してじゃあ分けようとなった
反対意見に対してスレを分けろ反対するなとまで言った結果本当に分けられたら面倒な事は望まれていなかっただけ

あと>>847にも一言言っておくけど荒らしが暴れたら思う通りになると思われても困るので荒らしと会話なんて事は一切しなくて良い
荒らしの理屈を信じてしまってる時点でどうかしてる
大体この荒らしは既に運営に5回焼かれてる問題人物だからそういう荒らしは運営に対処は任せれば良い
話し合いなんてものは荒らし行為を行った事がない人物同士で行うものであって荒らしは出禁みたいなもの
883: (US 0Hed-Nhi7) 2018/06/13(水) 13:09:08 ID:a7UFdV0iH(1/3)調 AAS
>>854
光、氷、雷、ガス→わかりやすくエネルの技がある
雪→吹雪をおこしたり雪の壁を作ったり雪のアマルになったり
砂→砂嵐や乾き、能力を鍛えて砂のママラガンも作れるように
闇→能力者を強制的に焼いて触れてる間は浪人使用不可に出来る

沼→本人の容積を超えるものを身体に取り込める、攻撃は取り込んだ武器を使用するくらいで沼による攻撃技は無し
煙→飛行能力、ローグタウンで見せたように煙を大きく広げて捕まえたりは出来るが覇気使いには的になるだけなので二年後は使えない

思いつく限りを書いてみたけどやっぱり煙と沼が圧倒的に攻撃能力ない
他は皆強力だし能力を鍛えてると思う
スモーカーは武装覇気は鍛えてるけど能力あまり鍛えてないな…
884: (US) 2018/06/13(水) 13:10:42 ID:a7UFdV0iH(2/3)調 AAS
な?もう話し合いなんて通ずる溝じゃねーんだよ

>>863>>864
>このスレは有りスレと無しスレの2つに別れて無しスレに人が集まっただけだよ

散々荒らしが〜っていうが、気に入らないスレは荒らしてたやつが白けた顔してよくいう。

2chスレ:wcomic

28 !id:ignore (アウアウカー Sa05-4e15) sage 2018/04/07(土) 20:01:43.50 ID:f5a7pqQpa
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>13
【キャラ名】ハンコック マム ベルメール
【自分の立場】革新派
【意見内容】反対
【理由】
ハンコック
胸でかい
反対者にはJとKへの勝率表をキャラごとにわけて、意見付きで要求する。
J
バギー 蹴りで勝ち
オーム パンチで勝ち

↑↑ワッチョイ消しミスのアウアウ透視wwww

アウアウカー Sa05-4e15 でワッチョイ検索してみ。
一日中、政治の板かなんかでレスしてるから、
885: (US) 2018/06/13(水) 13:11:40 ID:a7UFdV0iH(3/3)調 AAS
>>426
エネルは覇気まともに使えず不意打ち食らうまで劣化
シキは2年前覇気無しルフィに不利な条件とはいえ負けるぐらいまで劣化
レイリーも劣化、ガープも劣化

マムとかいうロジャー白ひげより前に有名になって今でも最前線に立ち続ける人外がおかしいだけで普通は衰えるんだよなぁ
旧世代のトップ層で唯一現役なのが人外のマムなの凄くそれっぽい
マムとカイドウに関してはルフィよりも後まで活動してそう感ある

エネルは覇気まともに使えず不意打ち食らうまで劣化
シキは2年前覇気無しルフィに不利な条件とはいえ負けるぐらいまで劣化
レイリーも劣化、ガープも劣化

マムとかいうロジャー白ひげより前に有名になって今でも最前線に立ち続ける人外がおかしいだけで普通は衰えるんだよなぁ
旧世代のトップ層で唯一現役なのが人外のマムなの凄くそれっぽい
マムとカイドウに関してはルフィよりも後まで活動してそう感ある
886: (US 0H2b-5XmV) 2018/06/13(水) 13:12:37 ID:eP0R2MDKH(1)調 AAS
>>862
その荒らしは粘着で病気入ってるだけ
>>820が困惑してるように自分にとって気に入らない書き込みは同一人物だと思ってる人だから
もし会話がしたかったのなら荒らし行為をするべきではなかった

っつーか前にも荒らしと会話したがってNGにしてる人にNGを解除してと言いだす人を一名見たけど荒らしはスルーが鉄則だよ
議論スレでも荒らしと議論はしません
887: (ワッチョイ) 2018/06/13(水) 13:14:52 ID:UkM5esFx0(1/5)調 AAS
>>866
シャボンディの覇気覚えたばかりのエースより弱いだろうからな
スモーカーは十手あるけど
正直二年前はスモーカーを大事にしてたのに急に雑になった理由がわからん

>>869
実は覇気使ってた説
ルフィが大物喰いする時のアレは
まあ大体主人公補正とか言われてたけど
本人も周りも意識してなかっただけで覇気でしたと

>>868
死ぬ寸前のエネルですら黒ひげが全く敵わないんだから
衰えた近海でも現四皇より強くても全然おかしくない
全盛期の近海、エネル、りく王、カタクリSは飛びぬけて強い
888: (ワッチョイ d3b3-zLY8) 2018/06/13(水) 13:16:29 ID:UkM5esFx0(2/5)調 AAS
実際エネルとスモーカーがあの場で戦ってればスモーカー惨敗だったろうなぁ
エネルの能力の相性発言でややこしい事になってるけど
実力差は雲泥の差だったはず

エネルは小説で覇気使って中将倒したからまだまし
モリアはカゲカゲの実が覇気依存じゃないからセーフ
クロコは頂上戦争で底上げされたし攻撃が物理じゃないから実は覇気使ってたなどの後付けできる余地がある
スモーカーはうん
889: (ワッチョイ d3b3-zLY8) 2018/06/13(水) 13:17:30 ID:UkM5esFx0(3/5)調 AAS
【ワンピースイケメン暫定ランク】
・同ランク内はハッキリしたは無し

S 2年前スモーカー

A カタクリ トラファルガー・ロー ロロノア・ゾロ
A− キャベンディッシュ コーザ パウリー

B ベルゴ ロブ・ルッチ バルトロメオ ワイパー 全盛期ガープ ベラミー

C サンジ キャップテン・クロ シャンクス エース

D クロコダイル エネル

F キングデュー
G ウルージ ペロスペロー ブリュレ ベッジ

保留 藤虎
890: (ワッチョイ d3b3-zLY8) 2018/06/13(水) 13:18:13 ID:UkM5esFx0(4/5)調 AAS
【女キャラ暫定ランキング】
・同ランクに差はなし。左のキャラほどかわいいというわけではありません。

SS モネ
S ハンコック

A ナミ BWのキロキロの女 若おつる ヒナ

B プリン レイジュ バイオレット ボニー アイン

C ビビ ロビン たしぎ ベビー5 カヤ マキノ スムージー

G マム ベッジの嫁 ダダン
891: (ワッチョイ d3b3-gu+q) 2018/06/13(水) 13:20:01 ID:a6REVNUI0(1)調 AAS
1話で詰め込み過ぎですげーな

四皇関係
・エネルとカイドウが通話
・カイドウはエネルに一生の恩がある
・シャンクスはエネルと繋がりがある

天竜人関係
・ナミがチャルロスに拉致されかけるもかつてのオトヒメによって改心した天竜人ミョスガルドが救出
・ミョスガルドはドンキホーテの一族
・天竜人の王が座る玉座が存在する
・800年前よりその席に座るものはいない

海軍関係
・和の国の侍は海軍も把握しきれていない
・ロジャーの時代の前は「透視」という存在が蔓延っていた
・ガープが英雄と呼ばれる由来は「ロックス」関係
・桃兎、茶豚登場

世界政府関係
・エネルは天竜人のトップ
・ルッチ、カク、ステューシー登場
892: (ワッチョイ d3b3-prXc) 2018/06/13(水) 13:21:06 ID:UkM5esFx0(5/5)調 AAS
>>701
ぼっちと言ってもくまは革命軍、_エネルは恐らく母親が推薦と動機が分かりやすいけどミホークは本当に謎だな
元懸賞金が高くて追われるのに疲れたとかでもなきゃ説明つかない気がする
大して懸賞金高くもないなら島で農業でもしてりゃわざわざ海

わざわざ東の海まで遊びに来たり農家やってるんじゃ役に立ってなさそうだが
今思うと堂々と4皇エネルと接触してるのもどうなのかと思う…ジンベエやドフラはバレないように4皇と付き合ってたし
まあ初期で設定固まってなかった弊害と言われるとそれまでなんだけどさ軍も追わないだろうし

>>699
戦争編のラストで、ウルージが「シャンクスと戦うのは協定外」とか言ってるからミホークは恩赦で許可されてるんやろ

まぁ、そもそも七武海になるような海賊は政府のルールなんてマトモに守ってない・・・ウルージがキレるわけよ
>>697
エネルの部下では一番強いっぽいけどそもそもワノクニから他の幹部勢を連れてこなかっただけだろうね
ピーカとかより大分弱いしモブがスマイルで強化されてその中の隊長ってだけだと思うわ
893: (ワッチョイ 7972-Nhi7) 2018/06/13(水) 13:22:26 ID:T4rrfdY/0(1/6)調 AAS
Q.82巻のSBSで赤犬、熊、おばけから逃げられる方法を教えてもらいましたが、 お母さんにやってみたら殴られました。お母さんは赤犬よりも強いんですか?

A.こらこら当たり前じゃないか!なんて無茶をするんだ!
あれは世界最強の生物だぞ!カイドウより強いわ!でもお母さんは誰よりも君を愛しているよ。

尾田先生にインタビュー(2016大ワンピース新聞)
”麦わらの一味”が再集結したら、また強くなりそうですが…今後どこまで強いキャラが出る?
尾田・・・そうですね。…作戦実行中です。
いつも敵を出す時「こいつは倒せない」って僕が思うんで。
四皇のカイドウを出した時は「こんなヤツは倒せない」ってさすがに言いましたけど。
いまだ、どうやって倒せばいいか…でも、ルフィと一緒に悩みつつ、解決策を切り開いていかないと。
「このパンチは強いから倒せる」というんじゃ読者が納得しない。
こうすれば勝てるだろうというアイデアが出た時、読者が初めて納得してくれると思う。

− 「ONE PIECE」は今後、どうなる?
尾田・・・どんどん、面白くなりますよ!
(構想を)削っていって、ネタは本当に面白いものしか残っていないのでご安心下さい。
僕の寿命が…なんて冗談のつもりで言うと、本気で体調を心配してくれる人がいるけれど、割と体は強い方なので大丈夫です。

深澤:今回、ホールケーキアイランド編のインタビューということですが、実は、『ワンピース』全体の物語でいくと、
ルフィたちはここから「四皇編」に突入していくことになります。
確か昨年の「週刊少年ジャンプ」18号だったと思うのですが、表紙に「四皇編 開幕」と大きく書いてあったんです。
その時に集英社さんと、「四皇編 開幕」についてと、今後のストーリーを共有させていただきました。
そこで「ルフィ達はこれからホールケーキアイランド編でビッグ・マムを相手にし、
そして来るワノ国編では地上最強の男・四皇カイドウと直接対峙していくことになる予定なので、
これから「四皇編」です!がんばっていきましょう!」と言われました。
894: (ワッチョイ 7972-5XmV) 2018/06/13(水) 13:27:09 ID:T4rrfdY/0(2/6)調 AAS
ワンピースの現実世界のモデル一覧。

ルフィ:Y染色体ハプログループD1bの庶民。天皇家と同祖。
ゾロ:東京の番長。当時、十七歳。
ナミ:勉強のできる万引き犯の女の子。勉強なんてする必要ねえといったルフィが大嫌いだが、のち尾田と結婚。
ウソップ:尾田のアシスタント。
サンジ:尾田のバイト先の友だち。
ゼフ:尾田のバイト先の店長。
ミス・オールサンデー:尾田の女性の理想像。

クロコダイル:藤原氏近衛家の番長。漫画オタクが大嫌いだったが、ニコ・ロビンに「時代が変わったのよ。文学より漫画よ」といわれて、愕然とした。「尾田は藤原氏と同祖だ」ということを知っていた。
ドフラミンゴ:尾田の高校の学級の番長。
バーソロミュー・くま:尾田の中学の好敵手。 尾田のアシスタント。
ガンフォール:平成の天皇。冥王シルバー・レイリーでもある。

銀ぎつねのフォクシー:尾田栄一郎の父親。

青キジ:警視総監。尾田の漫画で江戸城が落ちたんで連載中止に来た。以後、「ワンピース」はつまらなくなる。元帥が赤犬になってからまた面白くなる。

フランキー:アメリカ人の船大工。日本語は流暢。

ブルック:フランス人の音楽科。おじいちゃん。

ジンベエ:尾田のアシスタント。尾田の師匠。
天竜人:国連。
白ひげ:尾田栄一郎本人。宇佐津八幡宮家。
黒ひげ:尾田のアシスタント。

シャンクス:尾田の師匠の漫画剣心を尾田が描くとこうなるらしい。秋篠宮文仁がちょっと入ってる。
バルトロメオ:ゾロから十七年たった東京の番長。

キュロス:このブログ書いている人。ぜんぜん三千戦不敗じゃないし、両足あるけど。

エドワード・ウィーブル:尾田栄一郎の息子。ナミ(プリン、ウィーブルの母、一人三役)と尾田の息子。

ゴールド・ロジャー:皇太子徳仁。ひとつなぎの大秘宝とは、1997年に皇太子が隠した日本の科学機密ひとそろいのこと。ワンピースは漫画家デビューが決まったよ「じゃ、誰のものなんだ」「江戸城は日本政府の資産で、天皇家の日用品や骨董品、科学機密などは宮内庁の所有物です」だった。

カルガラ:徳川家康。空島のシャンディアは江戸城に住んでる徳川一族。天皇家とは本当は仲がいい。

エネル:江戸城にいる脳外科医。脳情報通信技術の実質的責任者。正式な責任者はあくまでも平成の天皇だが、エネルが運用している。東大理三。

セニョール・ピンク:尾田栄一郎。高校時代にドフラミンゴのチームの幹部だったから、ちゃんとドンキホーテファミリーである。一人二役。

白ひげ海賊団は、尾田栄一郎のワンピース製作スタッフです。
マルコだけわからない。

?

ポートガス・D・エース:こいつ、誰? 皇太子の子供って出てくるけど? 愛子さまの男装か? 
有力な仮説として、ケンシロウが皇太子で、ラオウが平成の天皇の婚前交渉による隠し子の長男だったように、エースはおそらく皇太子の婚前交渉の隠し子の長男。

ポートガス・D・ルージュは秋篠宮紀子さま。皇太子が「子供は愛子しかいない」といったことで、皇太子の子供の天皇後継者待遇を受けた犯罪者として、事情を知らない人たちの余計なおせっかいで死刑。

「漫画ファンと皇室ファンには気を付けろ。おれたち、有名税で殺されるぞ」である。尾田栄一郎と中学時代からワンピース製作を手伝ってきた

バーソロミュー・くまがエースが誰か知っていたらしいんだけど、「ぼくは漫画ワンピース製作に命を捧げます」といってルフィの船守って死んじゃったんで、
最新科学で蘇生したとしても、その記憶は信用できない。だから、エースが誰かは困った。
【解決】エースは秋篠宮文仁の隠し子で長男。眞子さまと佳子さまの兄で悠仁の兄。母はちゃんと紀子さま。
ラオウが極めて優秀だったことから、長男を隠した。そうじゃないと、世界中の王族が襲ってくる天皇家は守れないという川島紀子の計略。
しかし、日本の漫画オタクに殺されるとは想定外であった。
漫画オタクがエースを殺したのは「連載が長くてつまらないからだ。おれの出てくる漫画がこんなにつまらなくされた復讐だ」である。
エースは、ルフィがエジプトの国家機密を読んで理解したことによって登場した。
「国家機密や軍事機密を調べろ、ルフィ。来い、海賊の高みへ」だった。
アラバスタはエジプトであり、エジプト国家機密に書いてあったのは「ピラミッドはてこの原理を利用した空飛ぶ機械」である。クロコダイルは理解できなかったが、ニコ・ロビン
895: (ワッチョイ 7972-YqXx) 2018/06/13(水) 13:29:47 ID:T4rrfdY/0(3/6)調 AAS
>>840
ガレーラの屋敷で一度ルフィ負けたし、スモエースクロコモリアと並ぶ覇気後付け被害者なんだよなあ
2年前の再登場キャラが次々かませ扱いになってるしおそらくルッチもかませだろう
スモーカーはバスターコールの中将にすら負けそうなくらい弱くて悲しいなぁ・・・
>>852
エネルは小説で覇気使って中将倒したからまだまし
モリアはカゲカゲの実が覇気依存じゃないからセーフ
クロコは頂上戦争で底上げされたし攻撃が物理じゃないから実は覇気使ってたなどの後付けできる余地がある
スモーカーはうん
>>876
ハンコックが倒してないから色々言われてるが基本的に短時間の互角描写(マルコ、ジョズと大将、ビスタとミホーク、モリエルとモリアなど)ばかりの戦争編で蹴り飛ばされて十手ぶっ壊されてって負け描写みたいなもんだからな
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.318s