[過去ログ] はじめの一歩●Round604● (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633(3): 2018/02/15(木) 02:34:10.05 ID:CAX2g8PP(2/5)調 AAS
>>623
一歩の居る90年代は、海外でもWBAとWBC以外は価値が無かったからね
今の世界王者の価値とはだいぶ違う
日本人は5回防衛するのが難しい時代だった
だから一般の新聞でも防衛戦の結果が大きく割かれていた
当時、鷹村が居たらスポーツ欄2面と社会欄を割いてると思う
今は隅っこに少し結果と試合内容が載るくらいだよね
ただ今は世界における日本のレベルが90年代より上がっているから、単純比較はできないかな
641(1): 2018/02/15(木) 02:50:51.90 ID:FBG8Tzk1(1)調 AAS
>>633
隅っこはいくらなんでもないわ
朝日とか軽量級でもそこそこ取り上げてくれるぞ
645(2): 2018/02/15(木) 03:17:27.02 ID:rvj8/XEF(1)調 AAS
>>633
んなこたない
ホプキンスやトリニダードはIBF、ハメドはWBOはWBOを主戦場にしていて
90年代後半にはメジャー4団体という認識は完全に成立していたし
それぞれに権威が有る一方で逆に問題も抱えていた
694: 2018/02/15(木) 10:41:34.14 ID:WiBegsvQ(2/13)調 AAS
>>633
でもこれからは減るよ。
男子はプロテストの受験人口、10年前の半分以下だし。(少子化を考えても驚異的な数字)
逆に女子は増えているが女の殴り合いなどそもそも需要ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.683s*