[過去ログ] ワンピース強さ議論と雑談スレ691 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: (ワッチョイ 1721-6721) 2018/02/07(水) 20:32:37.93 ID:w6+jHoSf0(1/2)調 AAS
>>466
未来が見えるカタクリがなんで突っ立ってる前提なんだ
何するかわかってるなら避けるか出す前に潰すかするに決まってる
氷河時代なんて地面か海を凍らすだけだからジャンプすれば簡単に避けれるし流星火山なんて防御壁で動ける範囲を狭くしても白ひげやマルコ、ジョズ級にはまったく当たらん技だぞ
>>468
ドフラミンゴは関係ない
カタクリは攻撃がまったく当たらない見聞と無双ドーナツ、メイゴウのように抉れる餅突きと単純に以前A+にいたキャラも含めて3人より強いからだし
特に大将なんかは覇気で強い描写が皆無だから保留か下げるかが妥当としか言えない
476(1): (アウアウウー Sa5b-zh3E) 2018/02/07(水) 20:36:48.07 ID:3wvD3g8Aa(1)調 AAS
>>474
他のキャラが慌てる中で冷静に妹を助けていた
「落ち着け…」
477: (ワッチョイ ff01-Y+m9) 2018/02/07(水) 20:42:27.43 ID:iCZC4j/i0(5/9)調 AAS
>>465
これ個人的に嬉しい
とりあえずスナックと同ランクか上に置けば良いだけだし
一番良いのはスナックVSウルージの回想が出て来る事だな
478: (ワッチョイ 9f41-jjC9) 2018/02/07(水) 20:45:40.32 ID:+JE4Sulz0(2/4)調 AAS
>>476
ありがとう
この頃は乱戦だから未来が見えても対応は後手だったのか
タイマンとは事情が違うね
479(1): (ワッチョイ 9f00-MNiw) 2018/02/07(水) 21:04:10.89 ID:0+G9CNwC0(1/3)調 AAS
空いたA帯にスナックウルージが入りそうだ
戦闘してくれよ
480: (スププ Sdbf-TETQ) 2018/02/07(水) 21:05:26.83 ID:o08f22tAd(4/4)調 AAS
>>468
そもそもカタクリがSにいる申請が「少し先の未来が見えるから」と、毎日申請する荒らし同然の申請と、最終的にはルール無視のゴリ押しで通った内容だから議論も描写もクソもない
ドフラなんて、なにがあっても永久に下がらないよ。
保守皇帝が半年かけて通した申請だから、人生かけて保守してくるから。
下げたきゃ、スレ分けて立てるしか方法はない。
481(1): (アウアウカー Sa2b-Y0dQ) 2018/02/07(水) 21:08:12.75 ID:qZtplVRpa(1/3)調 AAS
なんとなくだけどスナックAもなさそう
それよりスムージーさん巨大化ですって
482(1): (ワッチョイ 9f41-jjC9) 2018/02/07(水) 21:11:59.14 ID:+JE4Sulz0(3/4)調 AAS
>>481
ほんとに?
そう言えば俺が小学生の頃火曜日にまだジャンプ読んでないやつがいたらドラゴンボールの続きを適当に教えるイタズラが流行ってた
483(1): (ワッチョイ 97ba-Hr15) 2018/02/07(水) 21:12:39.11 ID:Nl0beBHz0(1)調 AAS
>>479
ルフィがS-かSかS+には上がるだろうから不在になるA-じゃね?
ルフィ上がったらA-には誰もいなくなるしウルージさんはクラッカーに惨敗とも言われてるし
484(1): (ワッチョイ 97ba-Y+m9) 2018/02/07(水) 21:13:49.58 ID:JbuAYCkY0(1)調 AAS
>>482
バレスレ読めばわかるぞ
485: (ワッチョイ 1f8e-TXVc) 2018/02/07(水) 21:14:59.70 ID:D6gSQwJV0(3/3)調 AAS
マルコは落とし前で体の一部が損失していなければいいな。
損失しても能力で補う事は出来ないし、唯一の攻撃手段である足を失えば攻撃力が、片腕を失っても飛べなくなって機動力が落ちるからどちらが欠けてもマルコにとっては大きく弱体化する結果に…
イヌアラシの言葉もそういう意味かもしれないし、そのせいでウィーブルと互角の戦闘とかも有り得るかもな。
486(1): (アウアウカー Sa2b-DqOc) 2018/02/07(水) 21:15:26.01 ID:FEoiDo/ea(1/2)調 AAS
ちょ…スナックの懸賞金6億とか…
ペロスペロー以下じゃん…
487: (ワッチョイ 9f41-jjC9) 2018/02/07(水) 21:18:00.98 ID:+JE4Sulz0(4/4)調 AAS
>>484
ありがとう見てみる
488(1): (ワッチョイ 97ba-2i0T) 2018/02/07(水) 21:19:06.39 ID:KbDevN+v0(2/5)調 AAS
>>486
強さはスナック>ペロスペローだろ
懸賞金は単に年季の差
489: (オッペケ Srcb-iYEq) 2018/02/07(水) 21:19:26.41 ID:QLXqqEChr(4/7)調 AAS
スナックはA−くらいかな
クラッカーよりは下だろうし
スムージーはAかな
490: (アウアウカー Sa2b-DqOc) 2018/02/07(水) 21:24:55.17 ID:FEoiDo/ea(2/2)調 AAS
>>488
だと良いんだけどねぇ
バックにマムがいると言うのは変わらんし
強さと言うよりも若手の成長期待値込みで将星の可能性もありそう
将星が最高幹部なのはペドロも知ってたから世界的には周知の事実っぽいのに
491: (アウアウカー Sa2b-Y0dQ) 2018/02/07(水) 21:25:37.22 ID:qZtplVRpa(2/3)調 AAS
25男なら下手したらペロスと倍近く離れてるし
白ひげでいうところのエースポジなら6億でも
結構妥当かも
492: (ワッチョイ f7a8-6T/N) 2018/02/07(水) 21:26:22.52 ID:f0HtbemS0(1/5)調 AAS
マム一家の長男で年期あるから高いんじゃねペロスペローは
スナックが一家のどのあたりか知らんけど若い方なら安めでもおかしくない
将星なんだし基本的にはペロスペローより強いんじゃないの?
493: (ワッチョイ 97ba-2i0T) 2018/02/07(水) 21:33:28.15 ID:KbDevN+v0(3/5)調 AAS
エースもやっぱりマルコ、ジョズらに並ぶ将星、災害クラスの大幹部だな
懸賞金で否定されてきたがスナックのように低い大幹部も存在する
494: (オッペケ Srcb-iYEq) 2018/02/07(水) 21:33:52.10 ID:QLXqqEChr(5/7)調 AAS
じゃあ14女で9億超えのスムージーは確実にクラッカーより強いな
495: (ワッチョイ f7a8-6T/N) 2018/02/07(水) 21:35:05.60 ID:f0HtbemS0(2/5)調 AAS
エースも若いからね
20代前半で5億言ってる時点で相当凄いんじゃないの?
5億以上はなかなか上がらない設定あるし
その中で若くして5億超えてるなら
将星や白髭隊長クラスに強くても年季積まなきゃなかなか上がらないんだろうね
496: (ワッチョイ 7ff8-phf3) 2018/02/07(水) 21:35:37.95 ID:5QBFNsBR0(1/3)調 AAS
ペロス兄は作戦指揮官としてやPH完全再現したりの有能さを加味すれば・・・
でもそういう強さとは別の有能さを考慮するともっと高くてもいいべ、ってなるキャラ多い気がする
497(1): (オッペケ Srcb-iYEq) 2018/02/07(水) 21:39:39.85 ID:QLXqqEChr(6/7)調 AAS
ペロスの能力はかなり万能だからな
あれは厄介すぎる
敵にしたくない
498(3): (ワッチョイ 7ff8-phf3) 2018/02/07(水) 21:41:26.52 ID:5QBFNsBR0(2/3)調 AAS
話かわるけど魚人族の足引っ張ってるの「アーロンはジンベエと肩を並べた」設定を頑なに守ってるのが原因だよね
ジンベエはマムに多少は持ちこたえられる規格外の戦力なのに相方が「タフさだけは億越え」に遥かに劣る魚とかあまりにバランス悪いわ
ジャックが魚人だったら多少は魚人族の名誉挽回に繋がるんだがなあ
499: (ワッチョイ ff01-Y+m9) 2018/02/07(水) 21:41:59.12 ID:iCZC4j/i0(6/9)調 AAS
スナックが作中でどういう扱いされてるかを見てみないと
ペロスや将星は近くにいないけどオーブンやダイフク、コンポート辺りに対して
500(2): (アウーイモ MM5b-6/tI) 2018/02/07(水) 21:42:03.04 ID:58lvAXYUM(5/6)調 AAS
そもそも立場的なビッグマムNo.2ってカタクリじゃなくペロスペローじゃねえの
そりゃ戦ったらカタクリのが強いんだろうが
501(2): (ワッチョイ fff0-j26r) 2018/02/07(水) 21:45:19.49 ID:Yua9nXV10(3/4)調 AAS
>>498
ジンベエがアーロンを軽くボコボコにしてたし力関係が並んでるわけではない、って描写はあるよ
まあジンベエとくっついて一緒に暴れたからそう呼ばれてるだけで深い意味はないんだろう
502(1): (ワッチョイ 97ba-6hct) 2018/02/07(水) 21:45:54.39 ID:Miy3o9KW0(2/6)調 AAS
ペロス兄は弟や妹に指示も出すし暴走したマムを抑えようとしてるしお茶会に来たゲストを迎える役もしてたし外交、兄弟の統率、マムがいざという時の抑止力として不可欠な存在だからな
最強のカタクリはともかくクラッカースムージースナックよりも替えがきかない無二の存在
将星なんていう真っ先に戦うポジションは与えるべきじゃない
マム一味は最悪長男次男以外ならやられてもどうにかなる
503: (アウーイモ MM5b-6/tI) 2018/02/07(水) 21:48:26.23 ID:58lvAXYUM(6/6)調 AAS
>>501
シャンクスとバギーみたいなもんだわな
504: (スププ Sdbf-V+sb) 2018/02/07(水) 21:50:29.81 ID:mDhMHByOd(2/6)調 AAS
>>500
実力No.2って意味じゃないの?
懸賞額はマム除いてトップだし
505: (ワッチョイ 97ba-6hct) 2018/02/07(水) 21:50:56.21 ID:Miy3o9KW0(3/6)調 AAS
>>497
エレベーターや工場を作ったり腕を再現したり対ルフィで覚醒っぽいこともしてたし能力の練度はかなりのものだよね
カタクリみたいに覇気も能力もってわけではなさそうだけど能力に関しては使いこなしまくり
506: (ワッチョイ 97ba-2i0T) 2018/02/07(水) 21:52:20.47 ID:KbDevN+v0(4/5)調 AAS
>>500
どう考えてもカタクリやろ
507(1): (ワッチョイ 7ff8-phf3) 2018/02/07(水) 21:52:31.01 ID:5QBFNsBR0(3/3)調 AAS
>>501
いやそれは分かる
でもアーロンが肩を並べてた〜の所為で
タイヨウの海賊団では最強がジンベエで次点がタイヨウで三番手アーロンということになって
ちょっとアラディンとか他のグランドラインを荒らすには部下の魚人たちがショボすぎる
ジンベエとアーロンの間に強いの5人くらい欲しかった
508: (ワッチョイ 97ba-6hct) 2018/02/07(水) 21:53:21.35 ID:Miy3o9KW0(4/6)調 AAS
>>498
その設定は別にジンベエとアーロンの強さに関わる設定じゃないし関係ないよ
魚人の扱いが悪いのは基本的に海戦をしないから
魚人はほとんど本領を発揮させてもらえないから
509: (ワッチョイ 97ba-6hct) 2018/02/07(水) 21:54:55.01 ID:Miy3o9KW0(5/6)調 AAS
>>507
タイヨウなんていないし
タイガーだし
別に肩を並べただけでアーロンが3番手とは確定しないし
510(1): (アウアウカー Sa2b-2i0T) 2018/02/07(水) 21:55:26.95 ID:1eEnBNwPa(1)調 AAS
>>502
単純に強さが将星>ペロスペローなだけ
511: (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/07(水) 21:58:36.81 ID:iQpRYy5N0(1/8)調 AAS
つか世界政府からみてもカタクリを倒したことよりドフラミンゴを倒したことの方が脅威だと思ってるよ
512(1): (アウアウカー Sa2b-Y0dQ) 2018/02/07(水) 21:59:01.43 ID:qZtplVRpa(3/3)調 AAS
カタクリクラッカーみる限り将星は戦闘部門で傑出してる子供が選ばれる感じかな
スムージーも巨人族並みになれるってだけで
それなりに強そうだしスナックも戦闘面だと賞金以上の実力者じゃないかな
そしてそれを討ち取ったウルージさん
513: (ワッチョイ 97ba-6hct) 2018/02/07(水) 22:00:34.38 ID:Miy3o9KW0(6/6)調 AAS
>>510
それはそうだろうね
将星が強さ上位4人で将星の基準は強さのみ
514: (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/07(水) 22:02:06.40 ID:iQpRYy5N0(2/8)調 AAS
実際ドフラが上って考察はあってると思うけどな
立場は間違いなくドフラが上だし 親のところで海賊やってる甘ったれのカタクリじゃ器量が違うのは確か
515(1): (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/07(水) 22:03:18.38 ID:iQpRYy5N0(3/8)調 AAS
ドフラや大将を否定してる人で頭の良さそうな事言ってる人は見たことないな
516: (スププ Sdbf-V+sb) 2018/02/07(水) 22:05:16.96 ID:mDhMHByOd(3/6)調 AAS
強いのだけ揃えても海賊団機能しないしね
頭脳労働担当はどうしても必要
ペロスペローは戦闘もこなすが戦闘特化ではない
と言うより簡単に腕欠損してるとこから万能な強能力持ちであるけど本体はそこまで強くないタイプかと
エネルやエースの評価と同じように
517: (ワッチョイ ff01-Y+m9) 2018/02/07(水) 22:06:40.12 ID:iCZC4j/i0(7/9)調 AAS
>>512
んー、でも1人だけやたら懸賞金低いのがなぁ
正体を世界政府に知られていない状態で8億のクラッカー、9億のスムージー、最強で10億超えのカタクリ
それに対して1人だけガクンと落ちて6億のスナックと
518(4): (ワッチョイ 97ba-2i0T) 2018/02/07(水) 22:06:58.34 ID:KbDevN+v0(5/5)調 AAS
カタクリ>ドフラミンゴはもう確定や
ドフラミンゴ→「お前はもう手も足も出ない」
カタクリ→「あいつに勝ちたい」
だからね
強者との戦いによる覇気の成長もそうだがドフィは勝って当たり前でカタクリは越えるべき壁
519: (ワッチョイ ff01-Y+m9) 2018/02/07(水) 22:11:18.65 ID:iCZC4j/i0(8/9)調 AAS
>>518
カタクリ>ドフラミンゴは同意だけどその台詞は関係ない
覚醒を出してない状態に対して言ってるだけだし
520(1): (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/07(水) 22:11:27.18 ID:iQpRYy5N0(4/8)調 AAS
>>518
そのセリフ同じ状況だった?
タイマンじゃドフラに勝てなかったよ
521(3): (オッペケ Srcb-iYEq) 2018/02/07(水) 22:14:29.43 ID:QLXqqEChr(7/7)調 AAS
>>520
いや勝てただろ
覚醒してもドフラミンゴはギア 4に苦戦してたんだから
根本的にギア4とドフラミンゴでは戦闘能力にかなり差がある
522(1): (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/07(水) 22:14:58.56 ID:iQpRYy5N0(5/8)調 AAS
>>518
最初からギア4じゃドフラに勝てないから弱らせてからルフィは奥の手としてギア4を残しておいたんの理解してんのかな
もし勝てるのなら最初かギア4使ってるよ
523(1): (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/07(水) 22:16:47.21 ID:iQpRYy5N0(6/8)調 AAS
>>521
倒せるとルフィが思ってるなら最初からギア4使ってたよ
524: (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/07(水) 22:18:49.10 ID:iQpRYy5N0(7/8)調 AAS
>>523
状況を考えろな
周りにめっちゃ協力してもらってあそこまで持ち込んでやっとだったじゃん倒すまで
タイマンなら勝てない相手だよドフラは 考えたり、描写 台詞見ればそんな事容易にわかるでしょ
525: (ワッチョイ 1721-6721) 2018/02/07(水) 22:19:35.20 ID:w6+jHoSf0(2/2)調 AAS
>>521
タイマンじゃ無理
と言うかローが大ダメージ与えても無理だったんだからタイマンじゃ無理に決まってる、原作読んでたのかってレベルで無い
覚醒したらギリギリの所でギア4ルフィが上回ってるくらいで時間切れ寸前の最後の一撃以外はお互いにダメージ無しの拮抗状態だったからそんなに差は無いよ
まぁカタクリに勝つ予定の見聞覚醒ルフィなら勝てるだろうけど
526: (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/07(水) 22:23:40.60 ID:iQpRYy5N0(8/8)調 AAS
ドフラとタイマンだと苦戦するまでもなく麦わらは負けてるよ
527: (ワッチョイ 9fb8-r7St) 2018/02/07(水) 22:26:01.95 ID:o7kaJVLz0(1/2)調 AAS
よく見たら一人でドフラ>カタクリと言い続けているだけか
528(2): (スップ Sdbf-5G0J) 2018/02/07(水) 22:26:29.72 ID:BqKc+03Pd(2/2)調 AAS
スナック六億は懸賞金関連は単純に戦闘力と同一には語れない一例になりそうだな。ジャックもカタクリレベルとは正直思えなかったし
529: (アウアウカー Sa2b-DqOc) 2018/02/07(水) 22:28:43.90 ID:YSYXtTlea(1)調 AAS
百獣は容赦が一切無い話の通じない連中だってのが危険度の上昇に関わってそう
マムの海賊団は話が通じるけどカイドウの海賊団は通じなそうだし
530: (スププ Sdbf-V+sb) 2018/02/07(水) 22:28:44.67 ID:mDhMHByOd(4/6)調 AAS
カタクリ派がボコボコで笑う
トータルで全部の描写見て冷静に評価すればそうなるので仕方ないけど
531: (ワッチョイ 97ba-Kb6l) 2018/02/07(水) 22:32:13.51 ID:Yg2XZYuV0(3/3)調 AAS
おーおードフラ厨が暴れてやがる
カタクリ>ドフラは議論する余地無しだろ
532(1): (ワッチョイ fff0-j26r) 2018/02/07(水) 22:33:08.27 ID:Yua9nXV10(4/4)調 AAS
vsギア4での対応差を見る感じ、基礎能力はカタクリ>ドフラだと思うけどな
ドフラの覇気攻撃が刺さってもギア4には覇気ゴムで無効だったけど、カタクリの攻撃は突き刺さって悶絶してた。ドフラはローのせいで本来の半分以下の力だったっていうなら話は別だが
533: (スププ Sdbf-V+sb) 2018/02/07(水) 22:33:39.70 ID:mDhMHByOd(5/6)調 AAS
>>528
懸賞額は単純な戦闘力じゃなく実績だからね
一般人相手でも被害出しまくれば懸賞額は上がる
大物食いで1発で上げる場合もあればコツコツ積み重ねで上げる場合もある
若くてそれなりの額なら充分でしょ
長年海賊やってる連中よりどうしても場数は減るし
毎回至るとこで事件起こすルフィや最悪の世代が異常なだけ
534(1): (ワッチョイ 9fb8-r7St) 2018/02/07(水) 22:40:42.73 ID:o7kaJVLz0(2/2)調 AAS
ドフラ派カタクリ派とか言ってもそこから更に分かれるからな
ドフラ寄りの発言が多い人間このスレで8人いたと仮定して
さすがにカタクリ以上とか言っている奴はその中の一人二人だろう
535: (ワッチョイ ff01-Y+m9) 2018/02/07(水) 22:40:46.24 ID:iCZC4j/i0(9/9)調 AAS
カタクリ>ドフラは疑う事はないよ
どっちも強いけどカタクリはさらに上の存在
カタクリと同レベルの見聞かマムやカイドウみたいな無敵の肉体が無いと話にならない
>>528
あるかもしれんけどスナックの扱いがなぁ
それに30歳は超えてるだろうから海賊歴はスナックも10年以上ありそうだ
536: (スププ Sdbf-V+sb) 2018/02/07(水) 22:44:02.48 ID:mDhMHByOd(6/6)調 AAS
>>532
多分前提となる見方が根本的に違うんだろうな
ゲームのようにHP満タンでもHP1でも攻撃力は変わらないと思ってるから話が噛み合わない
体力やダメージの低下と共に攻撃力や防御力も落ちるという現実に則した考察を普通の人はしてしまうんで、多くの普通の人はドフラの評価はああなる
だけどその普通の見方が理解出来ないんじゃいくら話しても平行線だろうね
537: (ワッチョイ 9f00-MNiw) 2018/02/07(水) 22:46:39.78 ID:0+G9CNwC0(2/3)調 AAS
>>483
ウルージがスナック戦クラッカー戦と連戦じゃなけりゃそこらへんだな多分
まず戦わなきゃ話にならんけど
538: (ワッチョイ f76f-5G0J) 2018/02/07(水) 22:50:30.35 ID:DXYBgnjq0(3/4)調 AAS
そういやまだ詳細は分からんけどカタクリの腕再生って場合によってはまたage要素になりそうなんだがどうなんだろ
539: (アウアウカー Sa2b-Y0dQ) 2018/02/07(水) 22:53:34.25 ID:G53PvSuHa(1)調 AAS
なんとなく読み飛ばしてたけどロケットパンチって無双ドーナツのレパートリーかな?
540: (ワッチョイ f76f-5G0J) 2018/02/07(水) 22:57:43.19 ID:DXYBgnjq0(4/4)調 AAS
自分の腕使ってるぽいから新技なんだろうがよくわかんねえ
541: (ワッチョイ 9f00-MNiw) 2018/02/07(水) 23:00:23.46 ID:0+G9CNwC0(3/3)調 AAS
てか新キャラまた増えすぎだろw
スムージースナックの戦闘端折るパターンやめてくれよ
542: (ワッチョイ f7a8-6T/N) 2018/02/07(水) 23:30:16.29 ID:f0HtbemS0(3/5)調 AAS
>>498
その辺もう描写し終わったろ
実態はジンベエたちがいる魚人海賊団で粋がってただけのやつだって
543: (ワッチョイ f7a8-6T/N) 2018/02/07(水) 23:32:37.50 ID:f0HtbemS0(4/5)調 AAS
>>515
なんでギア4に手も足も出なかったドフラを擁護しまくってるの?
ギア2に手も足も出ないだろうクロコダイル擁護してた人と同じなん?
544: (ワッチョイ f7a8-6T/N) 2018/02/07(水) 23:34:36.85 ID:f0HtbemS0(5/5)調 AAS
>>522
え?その見方はおかしいでしょ
ギア4は制限時間あるからできる限りギア4にはならずに戦って
どうしても無理な時にギア4になってる感じだし
奥の手はすぐに出すもんじゃない特にギア4みたいなのは
545(1): (ワッチョイ ffab-+DFt) 2018/02/07(水) 23:52:16.17 ID:ozIAKHTs0(1)調 AAS
そのうちギア4の制限もなくなるよ
546: (ワッチョイ 99ba-55xD) 2018/02/08(木) 00:19:35.78 ID:7dwexPmE0(1/3)調 AAS
>>521
まあギア4が無制限能力ならそうだろうね
結局ローや素ルフィが
ドフラ残りHP<(ギア4攻撃ードフラ防御)×効果時間
になるまでドフラ弱らせてたから勝てただけ
実際は攻撃数回分足りなくて逃げ回る羽目になったわけだし
547: (ワッチョイ 2e01-JjCs) 2018/02/08(木) 00:26:24.04 ID:j5lbEmp+0(1/11)調 AAS
>>545
無くならないと思う
ギア2とギア3がいらない子になるしカイドウと戦った後に無制限にしてもって気が
548: (ワッチョイ eda8-b8Dm) 2018/02/08(木) 00:30:31.48 ID:vn7ymu060(1/11)調 AAS
勝ちきれなかったのは事実だけど問題はギア4ルフィにドフラは手も足も出なかったことなんだが
ルフィだってかなり消耗してるなかでギア4になってるからな
なんでそんなドフラがギア4相手に割と普通に持ってたクラッカーが下なのか
便利な技を重視しすぎ
549(5): (アウアウカー Sa69-w1bS) 2018/02/08(木) 00:35:00.66 ID:DgM59RZca(1/3)調 AAS
手も足も出なかったら攻撃防がれてルフィは攻撃出来ずに時間切れになってない
覚醒前と覚醒後を混ぜるな
クラッカーは下だよ、同じ奴が同じ事ばかり言っててしつこい
550(3): (ワッチョイ 59bb-rJSv) 2018/02/08(木) 00:41:07.80 ID:7fer5Sjf0(1)調 AAS
ギア4相手に普通に持ってたって着ている鎧すぐぶっ壊されてその次は技を一回防いだだけなんだけどね
ドフラで言うなら盾白糸した場面で戦闘打ち切りになったようなもので
っていうか>>549も言ってるけどクラッカーしつこいのって全部同じ奴だろ、先週のワッチョイも言ってる奴同じだったしさ
551: (ワッチョイ 99ba-55xD) 2018/02/08(木) 00:42:39.60 ID:7dwexPmE0(2/3)調 AAS
クラッカー戦序盤のルフィってサンジ周りの焦りで空回り気味な感じでもあったしな
552(1): (ワッチョイ 311d-nHV3) 2018/02/08(木) 00:47:06.80 ID:NvYZiVOv0(1/4)調 AAS
でもドフラはギア4相手に時間稼ぎは出来たがまともに攻撃あてられないから
覚醒使ってても戦闘力ではギア4よりかなり劣ってるよ
553(1): (ワッチョイ 3112-acsW) 2018/02/08(木) 00:47:26.97 ID:W4v0br0J0(1)調 AAS
>>549
>>550
しつこいってのはわかるけどまぁそんなに言うなよ
スナックが戦闘して強さ大体わかったらウルージさんも一緒に入るのか
正直スナックは死んだ物とばかり思ってたから楽しみだ
554(1): (ワッチョイ 2e01-JjCs) 2018/02/08(木) 00:50:55.85 ID:j5lbEmp+0(2/11)調 AAS
>>552
ルフィも時間ギリギリで突撃してやっと一発だけって内容なんだけどね、覚醒使われたら
お互いに一発入れられるかどうかの差だからそんなに差はないよ
無論最強技のキングコングガンや今の見聞が急成長したルフィはまた別の話だが
>>553
絶対出てこないと思った
SBSでその内紹介されるものかと
555: (ワッチョイ eda8-b8Dm) 2018/02/08(木) 00:56:34.50 ID:vn7ymu060(2/11)調 AAS
>>549
いやクラッカーとドフラは同レベルだよ
556: (ワッチョイ 99ba-55xD) 2018/02/08(木) 00:58:41.10 ID:7dwexPmE0(3/3)調 AAS
まあ戦闘力は似たようなもんだろ
ドフラのが色々多芸ではあるが
557(1): (ワッチョイ 2ef0-xRTh) 2018/02/08(木) 00:58:42.07 ID:oyhK8eqr0(1)調 AAS
ルフィとカタクリはお互い腹をぶち抜いて臓器に損傷ある状態になったけど、これってある種ドフラと同じ状態だよな。ドフラは能力で臓器再生したからまだ少しマシだが
ドフラはそのダメージのせいで本来の力が出せずギア4に対応しきれなかった説もあるが
ルフィとカタクリがいまの状態で本来以上の力を出せたら、ダメージの深刻さでは別に覇気の強さは弱まらないってことになるのか?
558: (ワッチョイ eda8-b8Dm) 2018/02/08(木) 00:58:51.77 ID:vn7ymu060(3/11)調 AAS
つまりこういうことでいいのかな?
A+ カタクリ
A 覚醒後ドフラ クラッカー
A- ルフィ 覚醒前ドフラ
559(1): (ワッチョイ 49a4-Wt8x) 2018/02/08(木) 00:59:15.75 ID:P1tKlfHG0(1)調 AAS
>>549
>>550
よく言ってくれた
自分もドフラがギア4に手も足も出なかったって言う奴はしつこいなってずっと思ってたよ
560: (アウアウカー Sa69-DpUA) 2018/02/08(木) 01:04:10.96 ID:DgM59RZca(2/3)調 AAS
>>557
エースが内蔵焼かれたら死ぬんだから治療無しルフィとカタクリも内蔵傷付けてたら死ぬんじゃないか?
つまりルフィとカタクリはギリギリセーフ
内蔵とか関係なくカタクリの方が強いけど
561: (スププ Sd62-urDh) 2018/02/08(木) 01:25:40.87 ID:daRIW0Vzd(1/2)調 AAS
ルフィとカタクリは内臓いっとらんだろ
自傷で致命傷な深手負ってたら加減間違えるただの間抜け
562: (ワッチョイ 311d-nHV3) 2018/02/08(木) 01:40:25.30 ID:NvYZiVOv0(2/4)調 AAS
>>554
ルフィは時間ギリギリでも防御をこじ開けて一撃入れたがドフラは有効な攻撃を入れる事はできてない
全体で見た場合は時間切れの問題もあるからそれだけでドフラの方が弱いとは言わないけど
ギア4の戦闘力と比べた場合ではドフラは一歩劣ってるといえるよ
563: (ワッチョイ 06ae-LpTw) 2018/02/08(木) 01:40:52.76 ID:CP/Dxfo80(1)調 AAS
覚醒ドフラがギア4に手も足も出なかったという表現はおかしいが今の相当見聞向上したギア4ルフィには覚醒しても手も足も出ないと思う
ドフラミンゴと戦ったルフィと今のルフィじゃもう実力が違う
564: (アウアウカー Sa69-DpUA) 2018/02/08(木) 02:00:34.26 ID:DgM59RZca(3/3)調 AAS
見聞を未来を読むくらい使うと結構覇気使いそうだがスネークマンはどんなギア4なんだろね
565: (スップ Sdc2-9FdC) 2018/02/08(木) 04:30:16.61 ID:4iXEW3cRd(1)調 AAS
スネークマン>タンクマン>通常ギア4.
566(1): (アウアウオー Sa0a-gceS) 2018/02/08(木) 06:06:02.12 ID:Kgfls3Ska(1)調 AAS
SS ロジャー 全盛期白ひげ
S 全盛期シキ ビックマム カイドウ シャンクス ミホーク
みたいなイメージだったんだけど全然違うんだな
567(3): (スププ Sd62-G7on) 2018/02/08(木) 06:21:02.46 ID:d313f39fd(1/3)調 AAS
■申請用テンプレ
<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】マルコ ジョズ エース
【変更希望ランク】全員保留
【理由】
マルコ
比較対象だった大将が保留になったため
比較対象となる戦闘描写がほぼない
ジョズ
比較対象だった大将が保留になったため
敗北者のエースたん
対戦相手ほぼ全員保留だから
死んじゃったし、このスレからも永久南無がせめてもの救いかと
568(2): (スププ Sd62-G7on) 2018/02/08(木) 06:26:22.18 ID:d313f39fd(2/3)調 AAS
<新規、変更ルール申請>
【希望ルールの内容】
ミスGWのランクを殿堂入りとする。
【理由】
カラーズトラップ強すぎだから。
反対者には、ミスGWのカラーズトラップを防いだキャラの描写を要求する。
569: (スププ Sd62-G7on) 2018/02/08(木) 07:03:43.05 ID:d313f39fd(3/3)調 AAS
あーんドーナツタイム儀式
570(4): (スフッ Sd62-G7on) 2018/02/08(木) 07:13:57.17 ID:NlQDLGhhd(1)調 AAS
■申請用テンプレ
<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】ミスGW ウルージ カタクリ
【変更希望ランク】ミスGW N ウルージS カタクリA-
【理由】
ミスGW
色塗りつよし。名前も強し。
ウルージ
スナックをぶっ飛ばしたたから
因果晒し強し。反対者には、因果晒しを避けたキャラの描写を要求する。
カタクリ
ルーキールフィにハァハァ血まみれ手こずってるから。
あーんドーナツタイムもある。
571: (オッペケ Srf1-+Oph) 2018/02/08(木) 09:01:31.51 ID:JCABCF3Or(1)調 AAS
七武海で一番強いのってドフラミンゴだよな?
一番ヤバイと言われてるし
過大評価されてるミホークより強いだろ
黄猿が恐れるウィーブルも強いそうだが…
572: (アウアウカー Sa69-hB8t) 2018/02/08(木) 09:42:59.75 ID:6MgGvkVSa(1)調 AAS
>>566
全盛期のレイリーなら4皇と同格だろ
573: (ワッチョイ 7121-NmpV) 2018/02/08(木) 10:12:01.00 ID:BPuLw6160(1/4)調 AAS
こいつほんと反省しねーな
574(1): (ワイエディ MM0a-pwZF) 2018/02/08(木) 11:12:30.71 ID:wK6LFDbwM(1)調 AAS
レイリーとカタクリの勝負してみたいなぁ
黄猿とやり合えてギア4を自慢の〜とか言っちゃう覇王色持ちの爺さんのガチ勝負みてみたい
575(1): (アウアウカー Sa69-Q1wL) 2018/02/08(木) 11:30:02.55 ID:gFVQIHpSa(1/2)調 AAS
>>574
2年前はナマッてたレイリーだけどルフィとの修行で解消されてそうだから良い勝負できるだろうな
スタミナ不足はある程度解消されてるはず
576: (ワッチョイ 42ba-jA6l) 2018/02/08(木) 12:13:35.90 ID:QLn+FLSV0(1/3)調 AAS
もうジジイは休ませてやれ
577: (ワッチョイ eda8-b8Dm) 2018/02/08(木) 12:36:40.96 ID:vn7ymu060(4/11)調 AAS
ドフラ厨ってほんとひどいな
>>575
スタミナ不足つってもカームベルト泳いで渡れるけどな
578: (ワッチョイ 81ba-rkLV) 2018/02/08(木) 12:43:32.43 ID:Nx8ibHvf0(1)調 AAS
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>570
【キャラ名】ウルージ カタクリ
【自分の立場】保守派
【意見内容】反対
【理由】
ウルージ
スナックは懸賞金的にAのクラッカー以下
そいつを倒したからと言ってSになるのは意味がわからない
因果晒しはパシフィスタごときにまともにダメージ与えられない雑魚技
カタクリ
手こずるだけでA−になるなら、描写的にカタクリ以下でルフィに敗北したドフラミンゴクラッカーはどうなるんだって話
579: (ワッチョイ c666-0XjB) 2018/02/08(木) 13:02:07.82 ID:B2RE+cvX0(1/5)調 AAS
カタクリってまともな描写がルフィしかないからだいたいの位置付けはわかるにしても細かいとこ判断し辛い
580(2): (ワッチョイ c2db-IDpY) 2018/02/08(木) 13:22:36.17 ID:wk91+oig0(1)調 AAS
ワンピ世界だと銃は最強クラスの武器だけど、あれは武装覇気強ければ弾けるの?
581: (アウアウカー Sa69-DpUA) 2018/02/08(木) 13:37:22.11 ID:NzWsSCAla(1)調 AAS
>>580
武装以前に銃は鉄の硬度で防げる
582: (アウアウカー Sa69-Q1wL) 2018/02/08(木) 13:47:50.89 ID:gFVQIHpSa(2/2)調 AAS
>>580
フランキーにすら効かん
だが覇気銃なら別
583(2): (オッペケ Srf1-EOGt) 2018/02/08(木) 14:01:07.66 ID:dEH0ahs5r(1/8)調 AAS
ドフラ厨はドフラミンゴが七武海最強だと信じていてジョーカーだから災害より強い
青雉より強いと本気で主張する連中だから話すだけでイライラする
584: (ワッチョイ 81ba-KnUc) 2018/02/08(木) 14:16:53.85 ID:Ej5Y7XmG0(1/4)調 AAS
>>583
>>534の言ってる通り分かれてるからな
ワッチョイでそんな事言ってる奴がどれだけいるかもわかるのにズれた事を言い出すのにイライラする
七武海最強はウィーブルだろうな
585: (ワッチョイ 4924-+TPs) 2018/02/08(木) 14:33:05.47 ID:K8xvmoil0(1/2)調 AAS
カタクリは武装硬化ロケットパンチが可能
さらに腕がもげてもロギアのように腕の再生が出来る
もうこいつ本当に無茶苦茶だよ
ただでさえ同レベルの見聞がないと攻撃がまともに当たりもしないのに腕の再生とロギアみたいな事してるし
特殊なパラミシアだからロギアみたいなものかもしれないけどさ
586: (スププ Sd62-urDh) 2018/02/08(木) 14:57:07.47 ID:daRIW0Vzd(2/2)調 AAS
もうここまで来るともちもちっとしたスライムのバケモノにも変形可能だろうなカタクリ
587: (ワイエディ MM56-pwZF) 2018/02/08(木) 15:14:05.80 ID:C5wfz4ZRM(1)調 AAS
バレみたらわかるけど、今のルフィは既にミンゴを越えているよ
588(1): (アウアウオー Sa0a-jA6l) 2018/02/08(木) 15:35:18.70 ID:kGzBcysra(1)調 AAS
強さ議論的にスムージーさんがやっとキリン絞り以外の技を見せたんですが・・・
カタクリ未来視 クラッカー兵士無限増殖 スムージー巨大化
589(1): (ワッチョイ ed6f-mfBf) 2018/02/08(木) 15:35:42.11 ID:8/VgONcS0(1/4)調 AAS
腕再生のカタクリもヤバイがルフィの耐久もいい加減凄まじいことになってないか?未来視見聞で当たりどころをピンポイントで武装で防いだりしてるのかもしれんがここまでボコられて立ち上がれるって相当だぞ…
590: (ワッチョイ c666-0XjB) 2018/02/08(木) 15:40:24.28 ID:B2RE+cvX0(2/5)調 AAS
>>588
シナモンシトロンが4〜5mくらいだとすると
ビッグスムージーは15〜20mくらいかな?
マム越えてビッグマム海賊団最大やね
591(1): (ワイエディ MM0a-pwZF) 2018/02/08(木) 15:56:23.40 ID:kgwOO+xLM(1)調 AAS
あと2週間でドフラをルフィ同ランクに落とせる内容考えたわ、絶対反対できない
592: (アウーイモ MMa5-55xD) 2018/02/08(木) 16:18:09.48 ID:ms9K0K75M(1/2)調 AAS
後ろからフランキーが小銃で撃たれても痛ぇ!?ですむのにローが拳銃で撃たれるとウワァァ!と本気でダメージ受けてそうだったり
ワンピースの銃器はよくわからん
593: (スププ Sd62-aMAG) 2018/02/08(木) 16:34:57.11 ID:3RDK7H0ud(1)調 AAS
反応としてはローが正常なんでしょ
フランキーは体が普通じゃないからって事で
594: (スププ Sd62-G7on) 2018/02/08(木) 16:39:54.99 ID:RiUITtwnd(1/7)調 AAS
か
595(3): (スププ Sd62-G7on) 2018/02/08(木) 16:46:23.46 ID:RiUITtwnd(2/7)調 AAS
■申請用テンプレ
<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】ドフラ レイリー クラッカー
【変更希望ランク】ドフラA レイリー保留 ガープ保留
【理由】
ドフラ
ルフィにぼっこぼこにされちゃった
レイリー
比較対象だったキザルが保留なったため
ガープ
マルコ殴ったくらい 描写不足
596: (ワッチョイ 4591-8jvG) 2018/02/08(木) 16:48:02.91 ID:OBEs6CgL0(1)調 AAS
尾田がコミックスでロギアから特殊なパラミシアに修正したぐらいモチモチがボーダーな実か
分かる 限りなくロギアに近いもんな原型変化させられるから
597: (ササクッテロ Spf1-RDTD) 2018/02/08(木) 16:52:16.81 ID:J/CaMfaQp(1/3)調 AAS
身体を変化させる
身体を再生する
身体から物(槍とか耳栓とか)を産み出す
大当たり能力だよね
変化させるだけのゴムは見習って
598(1): (ワッチョイ 2e01-JjCs) 2018/02/08(木) 16:53:56.58 ID:j5lbEmp+0(3/11)調 AAS
>>589
確かにな
サンジにはあっさり気絶させられたけどあれは逆補正か
>>591
だからルフィを上げる内容であって他キャラを下げる内容にはならんと
599(1): (ワッチョイ 7121-NmpV) 2018/02/08(木) 16:59:30.10 ID:BPuLw6160(2/4)調 AAS
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>567
【キャラ名】マルコ ジョズ エース
【自分の立場】 保守派
【意見内容】反対
【理由】
マルコ
>比較対象だった大将が保留になったため
何故比較対象がいなくなると保留にしないといけないのか
その必要はない
ジョズ
>比較対象だった大将が保留になったため
クロコとドフラがいる
エース
>対戦相手ほぼ全員保留だから
ジンベエとスモーカーがいる
まったく一日一回くらい守れる他の人ならマルコとジョズは賛成していたかもしれないけどなー
Sd62-G7onのは正しかろうが間違っていようが反対しちゃうかも
いや実際わからないなー見逃しちゃうかもなー
600: (ワッチョイ 7121-NmpV) 2018/02/08(木) 17:02:14.04 ID:BPuLw6160(3/4)調 AAS
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>570
【キャラ名】ウルージ カタクリ
【自分の立場】保守派
【意見内容】反対
【理由】
ウルージ
>スナックをぶっ飛ばしたたから
そのスナックの強さがわからんしそもそもウルージVSスナックは戦闘場面が描かれていない
カタクリ
>ルーキールフィにハァハァ血まみれ手こずってるから。
今のルフィはカタクリと戦って見聞のレベルが上がってるんで
A-の強さじゃない
601(1): (ワッチョイ 7121-NmpV) 2018/02/08(木) 17:05:08.36 ID:BPuLw6160(4/4)調 AAS
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>595
【キャラ名】ドフラ レイリー クラッカー
【自分の立場】保守派
【意見内容】反対
【理由】
ドフラ
>ルフィにぼっこぼこにされちゃった
ローがガンマナイフを食らわせた上に時間切れにさせたんで
二度目のギア4まで逃げられない
レイリー
>比較対象だったキザルが保留なったため
比較対象がいなくなったらなんで保留にしないといけないの?
クラッカー
>マルコ殴ったくらい 描写不足
キャラ名間違えてますよ
描写不足じゃないです
ほんと一日一回くらい守れる人ならレイリーとガープはもしかしたらがあるかもしれんのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s