[過去ログ] ●ワンピース総合スレッド part741● (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: (ワッチョイ 5fba-OWtR) 2017/11/10(金) 00:16:35.44 ID:m8Wo431c0(1/2)調 AAS
素の戦闘力が激強のやつがボムボムの実を食べれば殴れば大爆発殴られても大爆発という攻防一体のドクドクの実に劣らない能力者が出来上がるかな
818: (ワッチョイ ffcd-kGig) 2017/11/10(金) 00:28:46.30 ID:E2vHYU5Z0(1)調 AAS
2番目のグループの真ん中の女性がジャスティン・ビーバーのバックダンサーのDelaney Glazer
"Versace on the Floor" Bruno Mars Alexander Chung Choreography
動画リンク[YouTube]


YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=qi2PJ★r2cWjM
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=Zh6F★BlFSxIk

3番目のグループの真ん中の女性は日本人のShiori Murayama
Kaytranada Ft Syd "You're The One" | Choreography By Karon Lynn
動画リンク[YouTube]

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
外部リンク:www.youtube.com★tch?v=gAMj★GfcUdNU

"MI GENTE" - J Balvin, Willy William - Choreography by TRICIA MIRANDA
動画リンク[YouTube]

Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
外部リンク:www.youtube.com★atch?v=M★naGUyNeDXc

G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=Y0oI★SNfFqig

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
外部リンク:www.youtube.com★tch?v=TV★EFp2uHPdQ

Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=0RF★5CCAJZr4

Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=p2JjW1★PUuyY

#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=00Epi★we3BB4

3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=Kgk★8sPEqG0Y

THEY. "U-RITE" Choreography by Kenny Wormald - #TMillyTV - #Dance
外部リンク:www.youtube.com★ch?v=A9pW★h0u6rv0

Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Bra
動画リンク[YouTube]

819: (ワッチョイ 5fba-OWtR) 2017/11/10(金) 01:13:55.93 ID:m8Wo431c0(2/2)調 AAS
誕生日の真実を知り愕然とするビッグマム。初めから真実を知っていて隠していたシュトロイゼンに激高。皆が驚愕する中「お前も食べてやるよ!!」と泣き喚きながらシュトロイゼンを食べたビッグマム
しかし強固過ぎるビッグマムの肉体も悪魔を二つ体内にいれたことで呪いにより爆散。リンリンとシュトロイゼン二人の能力により生まれたホールケーキアイランドに掛けられた能力が全て解けお菓子な夢の国も消える
これにて一見落着!!!・・・だめか?
820
(1): (ワッチョイ 7f03-cjDh) 2017/11/10(金) 01:35:15.57 ID:wi/TfFCs0(1)調 AAS
ゴールド・ロジャー
シルバー・レイリー
ブロンズ・????
821: (ワッチョイ 7fba-cd7v) 2017/11/10(金) 01:56:45.70 ID:9XHXo/cL0(1/2)調 AAS
>>820
銅の人はスコッパー・ギャバンだよ
822: (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/10(金) 07:32:41.11 ID:E7H7J3wR0(1/2)調 AAS
ジョジョの作者が敵の可哀想な過去を書くのは馬鹿と言ってたけど尾田はそれだな
823: (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/10(金) 07:35:27.36 ID:E7H7J3wR0(2/2)調 AAS
先人があえてやらなかった事を
尾田は冗長に書いて悦に浸っているように
やはり慢心を諌める編集者が消えてるのだと思う
同時にそれを甘やかす読者の質も下がっている
昔の漫画は小説や映画にも勝てるレベルで作っていたけど
今は手本となる作品が無いからね
824
(1): (ワッチョイ 5fba-3d8p) 2017/11/10(金) 08:20:11.93 ID:vzUkyNwp0(1)調 AAS
幽遊白書とか見ると過去は書いていいと思う
ただ長々書く必要は無いと思うが
825: (スップ Sd9f-NwXZ) 2017/11/10(金) 08:51:23.22 ID:wqSdfJCZd(1)調 AAS
それこそ魚人島にでも引きこもれば無敵だからなあ
>>824
変なのに構わない方が
826: (ワッチョイ df6c-2HIz) 2017/11/10(金) 09:05:21.16 ID:ztVE4yk70(1)調 AAS
ビヨンセ、地元ヒューストンやチャリティ番組でハリケーンの被災者をサポート
外部リンク:ellegirl.jp
827: (ワッチョイ df10-Ud84) 2017/11/10(金) 10:10:11.39 ID:ZYGqHk3p0(1)調 AAS
二言目には「昔はよかった」とかいう馬鹿
本質が見えていない老害
828
(1): (ワッチョイ fff8-cd7v) 2017/11/10(金) 12:19:05.70 ID:LMxE7GPk0(1/2)調 AAS
つってもサンジ連れ戻して帰るだけなのにすでに1年半かかってるからなあ
せめて冬中にはマム編終わらしてほしい
829: (スッップ Sd9f-gMZ8) 2017/11/10(金) 12:23:30.82 ID:w4KNWtEjd(1)調 AAS
ゾウ編はひつようだったのか?と
830
(1): (ササクッテロラ Sp33-2qsL) 2017/11/10(金) 12:36:00.41 ID:8Kgl2i1fp(1)調 AAS
やっぱりパーティ分割したの失敗だったんじゃ
831: (ワッチョイ 5f3d-WcMj) 2017/11/10(金) 12:38:51.85 ID:rHCdSg0+0(1)調 AAS
>>830
集合させたときに盛り上がるとでも思ってるんじゃね?
832
(2): (ワッチョイ 7fe6-Ud84) 2017/11/10(金) 13:28:31.15 ID:MWaaXj+70(1/2)調 AAS
パーティ分割しないとキャラが多すぎて描かなきゃいけない事が今よりもっと増えて終わらなくなるんだよ
833: (ブーイモ MM0f-UvXr) 2017/11/10(金) 13:30:12.71 ID:7RIDfrWyM(1)調 AAS
単行本でポーネグリフもサンジも手に入ったんだし
もうトットランドにいる意味ないんだよね
撤退に苦戦してるだけで
834
(1): (ワッチョイ fff8-cd7v) 2017/11/10(金) 14:06:44.73 ID:LMxE7GPk0(2/2)調 AAS
>>832
じゃあペドロとキャロットもいらなくね?
835: (ワッチョイ 7fe6-Ud84) 2017/11/10(金) 14:35:32.76 ID:MWaaXj+70(2/2)調 AAS
>>834
ビッグマム海賊団の基地に侵入した事のあるペドロは必要だったと思うぞ
キャロットは居なくても良かったと思うけど
836: (ワッチョイ 7f00-ySnM) 2017/11/10(金) 14:37:43.58 ID:eDgUmOG20(1/2)調 AAS
キャロットは関連商品需要
837: (スッップ Sd9f-Uq0z) 2017/11/10(金) 18:00:48.86 ID:f8MWveEDd(1)調 AAS
キャロットはいらなかったなあ
838: (スプッッ Sd1f-lthj) 2017/11/10(金) 18:43:36.85 ID:M8JpTVKHd(1)調 AAS
キャロットは遺言受け取り要員
839
(1): (ワッチョイ 7f00-ySnM) 2017/11/10(金) 19:18:17.26 ID:eDgUmOG20(2/2)調 AAS
英語版の人気投票20位までで女キャラはわずか3人
6位ナミ、7位ロビン、11位キャロット

海の向こうでかなりの成功キャラ
海外のスケベはケモナー
840
(1): (ワッチョイ df3f-Ud84) 2017/11/10(金) 20:38:51.29 ID:SE7wjaZQ0(1/3)調 AAS
尾田が最近妹萌えに挑戦してるって聞いたから、キャロットはチョッパーやペドロの妹役として出したのかと思った
ナミはどう考えても姐御だもんな
841: (ワッチョイ 7fba-cd7v) 2017/11/10(金) 20:47:57.82 ID:9XHXo/cL0(2/2)調 AAS
キャロットは可愛いから必要
842
(1): (ワッチョイ 5fa2-GOXm) 2017/11/10(金) 20:47:58.99 ID:5ad15sev0(1)調 AAS
>>840
尾田「妹萌えです」

ブリュレ「お兄ちゃん!」

ってギャグだぞ
843: (ワッチョイ 5f34-8bqV) 2017/11/10(金) 20:56:20.79 ID:FG5srQL50(1)調 AAS
104 : 名無しさん@お腹いっぱい。(関西)[] 投稿日:2011/03/18(金) 00:33:51.52 ID:Kh9rhFxNO [1/14回(携帯)]
ケラケラwwwwwwwwww

お前達まだ分かってないようでゲスねwwwwwwwwww

いい機会だ教えといてやるでゲスよwwwwwwwwww

もうすぐ世界は滅ぶんでゲスよwwwwwwwwww

先の大地震は魔界の扉が開いた合図でゲスよwwwwwwwwww

貴様ら低俗な人間族には我等魔族を見る事ができないでゲスが

我等魔族の王であるグルーミー様が愚かな人間界を滅ぼし高貴な我等バンパイア種族とサイクロプス達の里にするでゲスwwwwwwwwww
844: (ワッチョイ df3f-Ud84) 2017/11/10(金) 20:59:19.52 ID:SE7wjaZQ0(2/3)調 AAS
>>842
えー…ブリュレは妹っていうかただの婆さんだし…せめてプリンとかさあ…
845: (ワッチョイ 7fa2-cd7v) 2017/11/10(金) 21:06:40.31 ID:G7AXb5LE0(1)調 AAS
>>839
ちょっと前ルーマニアかどっかの獣〇専門風俗がヤフートップにあったな
846: (ワッチョイ 5fba-ySnM) 2017/11/10(金) 21:26:39.15 ID:QdPtkRB80(1)調 AAS
婆さんって言ってやるなよ
あれでもまだ30代なんだぞ
847: (ワッチョイ 7f01-Mc+i) 2017/11/10(金) 22:04:21.14 ID:DXr4v7+Y0(1)調 AAS
敵の過去を上手く描きゃいいんで、
敵の過去描かないで、ワケワカメじゃ
やっぱり、下手ということになるんじゃないの
848
(1): (ワッチョイ df3f-Ud84) 2017/11/10(金) 22:41:11.12 ID:SE7wjaZQ0(3/3)調 AAS
設定上30代でも見た目はドクトリーヌと同等かブリュレの方が年上に見えるだろ
どうやっても妹にゃ見えない
ネタにしても苦笑しか出ないと思う
849: (ワッチョイ 5f76-xPOr) 2017/11/10(金) 23:01:19.67 ID:fJOSNdpL0(1)調 AAS
>>802
普通に覇気使えるロギアだろw
作者ご最強種の実発言させてんだから
850
(1): (ワッチョイ df84-ySnM) 2017/11/10(金) 23:28:53.35 ID:ov1E7hKE0(1)調 AAS
モチモチ=ゴムゴム+バラバラ+ドルドル
だと思えばロギアじゃなくても納得できる
851: (ワッチョイ ffb5-ySnM) 2017/11/10(金) 23:32:44.41 ID:R4KqT4et0(1)調 AAS
>>850
でもドルドルは覇気がなくても素で鉄の硬度あるけど、モチモチは覇気の補助が必須だよな
そう考えると流動・変形系の能力と覇気の相性って良いな
852: (ワッチョイ 5f12-Z7lb) 2017/11/11(土) 01:12:05.49 ID:4yHA6fft0(1)調 AAS
+のツメアカ読んだけど
尾田っちも「パンツを脱ぐ」が合言葉だったんだな…
富野御大や庵野というヒットメーカーと同じ感覚
そりゃ成功者側になるわ
853: (ワッチョイ df1b-6SJi) 2017/11/11(土) 10:35:54.03 ID:E0yerKDq0(1)調 AAS
ワンピースって、上陸した先々で敵を倒して(死なないけど)、また次の島に行って、戦ってを繰り返してるけど、
相手が強ければ、昨日の敵は今日の友と言わんばかりに助っ人が現れてるからさ、これだと最終的には世界中がルフィの友達になるんじゃね
854
(2): (ワッチョイ df3f-Ud84) 2017/11/11(土) 10:44:10.11 ID:Zk9vDgKm0(1)調 AAS
もしそうなったらそれこそがひとつなぎの大秘宝ワンピースだな
すべての人間がルフィへの友情でつながって、世界中の富も名声も力もこの世の全てがルフィの物になるってな
855
(1): (ワッチョイ ffb5-ySnM) 2017/11/11(土) 10:45:54.63 ID:u2WN0Nhq0(1)調 AAS
>>854
そういう話が一番好きそうな白ひげがワンピースには興味ないって言っていたからなあ
856: (ワッチョイ df71-U12I) 2017/11/11(土) 11:00:26.72 ID:x/tIKk8Q0(1)調 AAS
ルフィとナミのポッキーゲームはよはや
857: (ワッチョイ 7f03-ea84) 2017/11/11(土) 11:40:14.62 ID:xIEU4bxb0(1)調 AAS
ワンピースってロジャーが残した宝物のことでしょ?
レイリーは知ってる風だったし、ロジャーの部下だったシャンクスやバギーも知ってんじゃないの?
そこまで大層な物じゃない気がする
858: (ワッチョイ 7ff8-NwXZ) 2017/11/11(土) 11:55:30.66 ID:0TJOhv8q0(1)調 AAS
>>848
まあまあ
859: (スププ Sd9f-8bqV) 2017/11/11(土) 17:54:37.34 ID:4LdoPSp0d(1/2)調 AAS
まず、長谷川アナが目をつけたのが、『ワンピース』の作品の中に登場する「空白の100年」と呼ばれる語られない時代のことだ。
>長谷川アナはそのときに「世界政府」が歴史の編纂を行ったと主張し、では、「韓国の朴槿恵大統領、そして中国の習近平国家主席
>はどうか」と問いかける。つまり、中韓の歴史認識にも同じような操作があると言いたいらしい。でも、それってわざわざ『ワンピース』やら
>「空白の100年」やらをもち出して言うようなことなんだろうか?
>しかし、長谷川アナはそんな疑問もおかまいなしにどんどん話を進めていく。「尾田先生が暴いた反日問題の正体の一つに、空島の戦い
>から読み取れる領土問題がある」という。占領された土地を取り戻そうとするだけで、侵略者やテロリストと呼ばれる。これは竹島、尖閣諸島に
>限らず、「世界中に存在する領土問題に対する鋭い皮肉が含まれている」らしい。で、突然「尾田先生が描く宗教観とでもいうべきものについて、
>思い切ってきりこんでいこう」と息巻き、「靖国神社は結局のところ、ただの『木でできた建物』だ」と言いきるのだ。『ワンピース』にはそんなくだりは一切
>ないのだが……と呆然としていると、長谷川アナは続いて、作中の伝説的海賊である白ひげが放つ台詞から、従軍慰安婦問題の解決法を引き出す。

画像リンク[jpg]:www.loft-prj.co.jp
画像リンク[png]:stat.ameba.jp

外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
2: (ワッチョイ eabe-fteV) [sage] 2016/10/10(月) 22:48:45.37 ID:aElVERty0(1) AAS
ツーピースじゃいけないんですか!?
3(1): 日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (アウアウ Sac5-xaNP) [] 2016/10/10(月) 22:48:47.56 ID:ArJemh8wa(1) AAS
キチガイはネトウヨを兼ねる法則
4(1): (ワッチョイW ab21-Nuoi) [] 2016/10/10(月) 22:49:21.31 ID:E2x9saDY0(1/2) AAS
落ち目になったら嫌韓ビジネスするってテンプレすぎへん?
5: (アウアウ Sac5-pu+C) [sage] 2016/10/10(月) 22:49:34.15 ID:Hu+NFPEQa(1) AAS
ネトウヨなら納得
6: (ワッチョイW f9b2-xaNP) [] 2016/10/10(月) 22:49:46.40 ID:PhBenLyp0(1) AAS
この帯いいのか笑
7: (ワッチョイW 3548-xaNP) [] 2016/10/10(月) 22:49:46.88 ID:AcUJOBay0(1) AAS
堀江貴文推奨w
8: (ワッチョイ c321-yd9a) [] 2016/10/10(月) 22:49:47.87 ID:qsX9XxjA0(1) AAS
ホリエモン推奨でワロタ
9: (ワッチョイ 6b8d-c+ZB) [] 2016/10/10(月) 22:50:02.04 ID:K6OJFMZQ0(1) AAS
ゼンカモン帯とか笑う
10: (ワッチョイW c6d4-twBM) [sage] 2016/10/10(月) 22:50:31.83 ID:j33tz74q0(1) AAS
ゼンカモンで草
11: (ワッチョイW 6b48-Nuoi) [] 2016/10/10(月) 22:50:40.71 ID:4qppd3OM0(1) AAS
胡散臭いの集まってていいね
860: (スププ Sd9f-8bqV) 2017/11/11(土) 17:54:56.95 ID:4LdoPSp0d(2/2)調 AAS
まず、長谷川アナが目をつけたのが、『ワンピース』の作品の中に登場する「空白の100年」と呼ばれる語られない時代のことだ。
>長谷川アナはそのときに「世界政府」が歴史の編纂を行ったと主張し、では、「韓国の朴槿恵大統領、そして中国の習近平国家主席
>はどうか」と問いかける。つまり、中韓の歴史認識にも同じような操作があると言いたいらしい。でも、それってわざわざ『ワンピース』やら
>「空白の100年」やらをもち出して言うようなことなんだろうか?
>しかし、長谷川アナはそんな疑問もおかまいなしにどんどん話を進めていく。「尾田先生が暴いた反日問題の正体の一つに、空島の戦い
>から読み取れる領土問題がある」という。占領された土地を取り戻そうとするだけで、侵略者やテロリストと呼ばれる。これは竹島、尖閣諸島に
>限らず、「世界中に存在する領土問題に対する鋭い皮肉が含まれている」らしい。で、突然「尾田先生が描く宗教観とでもいうべきものについて、
>思い切ってきりこんでいこう」と息巻き、「靖国神社は結局のところ、ただの『木でできた建物』だ」と言いきるのだ。『ワンピース』にはそんなくだりは一切
>ないのだが……と呆然としていると、長谷川アナは続いて、作中の伝説的海賊である白ひげが放つ台詞から、従軍慰安婦問題の解決法を引き出す。

画像リンク[jpg]:www.loft-prj.co.jp
画像リンク[png]:stat.ameba.jp

外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
2: (ワッチョイ eabe-fteV) [sage] 2016/10/10(月) 22:48:45.37 ID:aElVERty0(1) AAS
ツーピースじゃいけないんですか!?
3(1): 日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (アウアウ Sac5-xaNP) [] 2016/10/10(月) 22:48:47.56 ID:ArJemh8wa(1) AAS
キチガイはネトウヨを兼ねる法則
4(1): (ワッチョイW ab21-Nuoi) [] 2016/10/10(月) 22:49:21.31 ID:E2x9saDY0(1/2) AAS
落ち目になったら嫌韓ビジネスするってテンプレすぎへん?
5: (アウアウ Sac5-pu+C) [sage] 2016/10/10(月) 22:49:34.15 ID:Hu+NFPEQa(1) AAS
ネトウヨなら納得
6: (ワッチョイW f9b2-xaNP) [] 2016/10/10(月) 22:49:46.40 ID:PhBenLyp0(1) AAS
この帯いいのか笑
7: (ワッチョイW 3548-xaNP) [] 2016/10/10(月) 22:49:46.88 ID:AcUJOBay0(1) AAS
堀江貴文推奨w
8: (ワッチョイ c321-yd9a) [] 2016/10/10(月) 22:49:47.87 ID:qsX9XxjA0(1) AAS
ホリエモン推奨でワロタ
9: (ワッチョイ 6b8d-c+ZB) [] 2016/10/10(月) 22:50:02.04 ID:K6OJFMZQ0(1) AAS
ゼンカモン帯とか笑う
10: (ワッチョイW c6d4-twBM) [sage] 2016/10/10(月) 22:50:31.83 ID:j33tz74q0(1) AAS
ゼンカモンで草
11: (ワッチョイW 6b48-Nuoi) [] 2016/10/10(月) 22:50:40.71 ID:4qppd3OM0(1) AAS
胡散臭いの集まってていいね
861: (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/11(土) 18:47:16.33 ID:f4D17joq0(1/3)調 AAS
>>828
マジでな
まとめられない無能なんだよ
862
(1): (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/11(土) 18:52:34.46 ID:f4D17joq0(2/3)調 AAS
ワンピースって単行本で読んだら面白いんだろうなと
コンビニある新刊パラパラ見たらつまらなかった
週間でつまらん話を本にまとめても
やっぱつまらないんだな
でもサンジとルフィの戦いはアニメではクッソ面白かった
あの話のラストで大槻真希のメモリーズが流れるやつな
尾田って盛大な絵コンテ描いてるんだろうな
863: (オッペケ Sr33-Oxwn) 2017/11/11(土) 18:56:04.93 ID:KqOxkDcur(1)調 AAS
サンジを連れて行った側がサンジを黙って返してくれて他に特にとるものもなく帰ればよければ早かっただろうな
実際には断じて返さないって感じで拒否されて妨害されて襲われて殺されそうになったりしてるから時間かかってるんだけど
864: (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/11(土) 18:59:14.15 ID:f4D17joq0(3/3)調 AAS
サンジがルフィに下級海賊っていうの
あれ?これ本音じゃね?って原作見る限り思うんだよ
マジ顔だしな
だけどアニメでは繰り返しゼフの回想入れるから
サンジの心の機微がいやという程染み渡る
演出が原作とアニメでは差があるんだよな
865: (ワッチョイ 7f00-ySnM) 2017/11/11(土) 19:23:41.34 ID:/i3kmPDD0(1)調 AAS
長編一気読みで感動するピークは空島とW7なんだよな

近年のワンピは結局カイドウとの全面対決という最大目的を作って遅らせたままの寄り道であり
ジャヤと空島の真実を経てエピソードの締めでモンブラン・クリケットに回帰するような
島々をまたいだ意味を感じさせる壮大な感動がない。カイドウ待ちなんだ

トットランド編で宴やってもパウンドちゃんがやっとアップルジュース飲めてよかったわで終わってしまう
866: (ワッチョイ 7f8e-fIqP) 2017/11/11(土) 20:38:13.16 ID:+SEfyHBM0(1)調 AAS
>>832
キャラ増やしすぎなんだよな
ドレスローザとか最悪すぎたわ
わざわざ1コマにアホみたいに主要キャラ描いてたけどめちゃくちゃ雑な絵になってたし、セリフも一人一人に付けて無駄にセリフ多くなってて読みにくい
867: (スフッ Sd9f-bfe5) 2017/11/11(土) 21:17:54.03 ID:qo/A3j08d(1)調 AAS
社会問題に詳しいワンピースが何故か租税回避地については描かない
まさか尾田も
868: (ワッチョイ df84-ySnM) 2017/11/11(土) 21:59:46.90 ID:YXoYwYIi0(1)調 AAS
>>855
ワンピースは目標だけど
本当にほしいものは先に得ることになるんだよ
869: (ワッチョイ 5ff8-cd7v) 2017/11/11(土) 23:28:53.18 ID:0kvSjdQX0(1)調 AAS
ワンピースをゲットしたヤツが海賊王なわけだけど
初代海賊王のロジャーは、ワンピースをゲットしたんじゃなくて
置いてきた人なんだよな
この辺りどうも曖昧
870: (アークセー Sx33-bw09) 2017/11/12(日) 00:37:43.03 ID:MnG846VOx(1)調 AAS
ロジャーが海賊王って呼ばれたのは前人未到のラフテルに到達したからで、そこにワンピースを置いてきたって宣言してんだから、
ワンピースを手に入れる=ラフテルにたどり着く=次の海賊王
だろ。何も曖昧じゃねえ。
871: (スプッッ Sd9f-/KuA) 2017/11/12(日) 00:42:56.18 ID:Wc60/N5Vd(1)調 AAS
>>862
アニメは作画とカラーのクオリティ低すぎて声優だけだろ、頑張ってるの
深夜アニメの方が作画頑張ってる
あと1時間スペシャルは本当に酷かったろ?俺は時かけみたいに自分もタイムループしたのかと思ったくらい酷かったw
872: (ワッチョイ 7fa2-sJj3) 2017/11/12(日) 00:52:03.58 ID:3XpmtZN/0(1/2)調 AAS
ワンピースの正体が古代知識や失われた技術だったりしたら全く問題ないね
873: (スフッ Sd9f-T/lL) 2017/11/12(日) 08:03:51.59 ID:PUuyG732d(1)調 AAS
>>854
それだと別にワンピースである必要無いんじゃね。
874: (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/12(日) 09:01:28.28 ID:I7gLsR080(1/2)調 AAS
ウラヌスは多分、宇宙レーザー砲なんだろうな
ナディアのバベルの光みたいに
衛生間のミラーでレーザーを反射させて目的に的確に落とす
動画リンク[YouTube]

875: (ワッチョイ df98-vLjR) 2017/11/12(日) 12:33:45.53 ID:JRiK2nQl0(1)調 AAS
どう考えてもワンピースの正体は歴史
ポーネグリフをつなぐことで真の歴史がわかる
その真の歴史を完成させる最後の一ピースがラフテルにある
876: (ワッチョイ 7fa2-sJj3) 2017/11/12(日) 13:28:37.12 ID:3XpmtZN/0(2/2)調 AAS
まぁ普通の頭持ってればその辺に落ち着くわな
失われた100年に遺跡と財宝がついてくる感じ
877: (ワッチョイ 5ff8-cd7v) 2017/11/12(日) 14:20:29.15 ID:ZoHjx3ox0(1)調 AAS
最後の一ピースには、なんだ

「実は世界政府側はこんな卑怯な事やったんだぜwww奴隷にされた側プギャm9――――――」

とか書いてあるのか?
878: (ワッチョイ 5fa1-TPjW) 2017/11/12(日) 14:26:03.84 ID:LHsrjFA60(1)調 AAS
Dの一族のルーツとかじゃないか
879: (スプッッ Sd1f-lthj) 2017/11/12(日) 15:03:06.97 ID:WPnakoejd(1)調 AAS
Dの名を持った奴らもいずれ現れるんだよな。ベガパンクってどうせすっげー頭デカい奴な気しかしない
大量の傘下活躍の大きな戦いもあるし
まじで完結しない疑惑w
880: (ワッチョイ 7fe6-Ud84) 2017/11/12(日) 15:22:54.59 ID:xt9niE7M0(1)調 AAS
1.プルトンはここにある
2.ポセイドンはここにいる
3.ジョイボーイ曰く「人魚姫、ごめんなさい」

これが歴史の本文の断片らしいんだけど、何がどうなっても世界政府の悪行の暴露やDの一族の誕生秘話につながりそうな気がしない
ジョイボーイと人魚姫のラブロマンスくらいしか…
881: (スププ Sd9f-wgYF) 2017/11/12(日) 15:38:43.01 ID:AfHeECTDd(1)調 AAS
最強戦闘力の白ひげでも武装色で下歩しながら敵陣突っ込むとかできなかったのがなぁ
能力者は海楼石兵器で本来いちころのはずなんだが都合悪いときはでないからなw
882
(1): (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/12(日) 16:41:53.80 ID:I7gLsR080(2/2)調 AAS
ビビは侵略者のクロコダイル非難してたけど
自分らだってカヒラっていう侵略者の末裔な訳じゃん
そこら辺複雑
883: (ワッチョイ 5f3d-WcMj) 2017/11/12(日) 17:45:13.55 ID:TT+mZyko0(1)調 AAS
ビビはラブーンに謝れ
884: (アウアウエー Sa7f-UvXr) 2017/11/12(日) 19:14:29.05 ID:LxXXO4zfa(1)調 AAS
>>882
彼女どころかその父親もそういう歴史知ってたっけ?

知らない方が皮肉効いてて良いと思うがな
885: (ワッチョイ 7ff8-NwXZ) 2017/11/12(日) 19:36:45.14 ID:I3dUqHvl0(1)調 AAS
天竜人側の筈なのにポーネグリフ守ってる以上何かはあったんだろうが
886
(1): (スフッ Sd9f-bfe5) 2017/11/12(日) 23:25:44.95 ID:oodb335Pd(1/2)調 AAS
尾田の事だから
カヒラが来る前のアラバスタは腐り切った王家と保険は入れてるだろう
カヒラがドフラミンゴのような悪党だったら救いようが無い
画像リンク

887: (スフッ Sd9f-bfe5) 2017/11/12(日) 23:28:52.55 ID:oodb335Pd(2/2)調 AAS
ビビがクロコダイルに
この国の歴史の何を知ってるのよ!!
っていうけど
カヒラ征服により前王朝の歴史が断絶してる可能性があるんだよな・・・
その後も支配者が入れ替わった形跡があるし
ビビの認識する歴史には連綿と続くアラバスタ征服の歴史も含まれるのか・・・
888: (ブーイモ MM83-SINR) 2017/11/13(月) 01:14:18.11 ID:ai+BZHh2M(1)調 AAS
カタクリが強すぎる
今まで準ボスを倒してきたゾロサンの手に負えるとは思えない
889: (ワッチョイ dfba-zl2n) 2017/11/13(月) 01:23:52.62 ID:sRxyXLOA0(1)調 AAS
他の場面が同時進行し過ぎでルフィVSカタクリのバトルが全く進行してないのが残念
今回ルフィが鏡の外に出たのはカタクリを動揺させる何かを見つけるための布石だと信じたい
そうじゃなきゃまたここでビッグマムとルフィの鬼ごっこだと話が進展しないわ
890: (ワッチョイ df1e-reBp) 2017/11/13(月) 01:46:53.48 ID:pRPQN3+Z0(1/2)調 AAS
ケーキを外に運び出すときオーブンとかち合うわけだけどプリンが記憶操作するんだろか
オーブンに対してそれが出来るなら兄弟姉妹のほとんどに対して記憶操作は有効ってことになるだろう
難しそうなのはマムとカタクリくらい
でもマムはケーキに夢中になってる時なら簡単にやれそうだ
残るカタクリに記憶操作を施すために気絶させる
そのためのルフィvsカタクリ再戦が本編のラストバトルになるんじゃないか
891: (ワッチョイ 7fba-EQ2G) 2017/11/13(月) 06:33:50.13 ID:+ujwQNOu0(1)調 AAS
SBSにゲバル隊長の誕生日をチェ・ゲバラの誕生日で送れば採用されるぞ
誰かお願いね
892: (ワッチョイ 5f61-1ICm) 2017/11/13(月) 07:30:36.84 ID:AUArAVu00(1)調 AAS
ワンピースのナナコカードもあることを知った。外部リンク:maeda-gourmet.jp
893: (ワッチョイ dfff-2HIz) 2017/11/13(月) 07:51:38.07 ID:mv4EtsT/0(1)調 AAS
レイドスーツって形状記憶鎧って言ってたけどさ
形状記憶って普段は冷やして別の形になってるけど熱を加えると元の形に戻るってやつですよね?
レイドスーツは普段どうやってあの小さい四角い状態に戻してるんだろうね?
894: (スッップ Sd9f-NwXZ) 2017/11/13(月) 09:45:38.30 ID:pQgn++zdd(1/3)調 AAS
>>886はどう考えてもでまかせだろ…
空白の100年以降20人の王のうちの一人がマリージョアに行かずにアラバスタに残ってネフェリタル家として続いてきたんだから変わってるわけがない
ポーネグリフにそんな新しいこと書いてあるわけないんだから歴史は本物だとしても空白の100年より前のことでしょ
895
(1): (スッップ Sd9f-NwXZ) 2017/11/13(月) 09:46:41.18 ID:pQgn++zdd(2/3)調 AAS
クロコダイルに怪しまれるからそういう古い歴史を選んだ筈でしょってことな
896: (アウアウカー Sad3-XmZz) 2017/11/13(月) 10:25:30.19 ID:inHVr1oUa(1)調 AAS
カタクリつえー
897: (ワッチョイ 7f00-ySnM) 2017/11/13(月) 10:38:58.17 ID:JfnoU8dR0(1/3)調 AAS
ギア4の猶予は半分どころか切れかけで、ラッキーラッシュもう一度叩き込む余力もなかったか
動けるものの10分覇気無し、都合よくブリュレ確保して逃げ回る手しかねえわな
真っ向勝負で10億倒すなんて夢や
898
(1): (スフッ Sd9f-wgYF) 2017/11/13(月) 11:26:12.64 ID:XfgkjmJ3d(1/3)調 AAS
ギア3で小さくなるのはなくなったん?
899: (ブーイモ MM9f-UvXr) 2017/11/13(月) 12:05:35.77 ID:/Zzs8LluM(1)調 AAS
アマンドって感情読めない奴かと思ってたら
担当区域荒らすママに焦ってたな
900: (スップ Sd1f-yOPd) 2017/11/13(月) 12:07:12.75 ID:J5rEBONnd(1)調 AAS
最近ルフィの気持ち悪い笑顔が増えたな
901: (スッップ Sd9f-NwXZ) 2017/11/13(月) 12:27:17.70 ID:pQgn++zdd(3/3)調 AAS
ブリュレ拉致したらカタクリ飢えて死ぬしかないよな
902: (オッペケ Sr33-ARJW) 2017/11/13(月) 12:31:49.15 ID:Yz/KvY6Mr(1)調 AAS
皆兄弟姉妹思いで泣けたママはクソだけどな
903: (ワッチョイ 5fbb-TPjW) 2017/11/13(月) 12:38:20.77 ID:8cnHmS/B0(1)調 AAS
ブリュレがカタクリより年下というのに違和感しかない。
904
(2): (ワッチョイ fff0-JIcl) 2017/11/13(月) 13:28:03.92 ID:b370F4tp0(1)調 AAS
四皇幹部以下の
七部海ってまじ海軍人選間違ってるよな?
905: (ワッチョイ 7f00-ySnM) 2017/11/13(月) 13:39:51.56 ID:JfnoU8dR0(2/3)調 AAS
長女コンポートの出番こねえ
906: (オッペケ Sr33-6S3G) 2017/11/13(月) 15:12:27.15 ID:4yeTLdltr(1)調 AAS
>>904
四皇幹部以上の海賊がほとんどないからな
新世界の海賊のほとんどは四皇の部下か傘下だし
907: (ガラプー KK83-H4t2) 2017/11/13(月) 15:21:32.05 ID:lp5aAWUIK(1/2)調 AAS
ブリュレがマム編のヒロイン枠かw
908
(1): (ワッチョイ 7f00-ySnM) 2017/11/13(月) 15:28:11.05 ID:JfnoU8dR0(3/3)調 AAS
ワンピは四皇と呼ばれる海賊と戦う5年構想の漫画で
後付けで書きたくなった七武海によってこうも終わらなくなった

とぶっちゃけてる尾田っちだが
初期のテンポであれ5年で終わるイメージはどうにもわかない
909
(3): (ワッチョイ 7f57-cd7v) 2017/11/13(月) 15:41:33.36 ID:ehXu4Vkp0(1)調 AAS
最近タイトル適当だな
910: (スフッ Sd9f-wgYF) 2017/11/13(月) 16:07:44.28 ID:XfgkjmJ3d(2/3)調 AAS
>>909
吉田戦車がぷりぷり県かなんかで採用してたタイトル手法だったw 劇中のセリフを変に切り取って印象深くするっていう
911: (スフッ Sd9f-wgYF) 2017/11/13(月) 16:09:10.00 ID:XfgkjmJ3d(3/3)調 AAS
>>908
四皇が音楽家、船大工、総舵手、海賊女王嫁、とかだったんだよきっとw
912: (ワッチョイ 5fbb-cd7v) 2017/11/13(月) 16:34:56.25 ID:gz0rp+it0(1)調 AAS
なんだよ鏡世界から脱出できてまた覇気チャージの時間稼ぎかよ
今週のルフィはダサいわ
サンジは良かったけど
913: (ワッチョイ ff10-6m2M) 2017/11/13(月) 16:41:01.23 ID:KQ7Gc5jH0(1/3)調 AAS
サンジは「シュボッ」で萎えた
914: (アークセー Sx33-eEWM) 2017/11/13(月) 16:58:47.61 ID:UjtPq4Kex(1/2)調 AAS
>>904
頂上戦争の時に出てきた中将達とヴェルゴって単体でどっちが強いんだろか?
個人的には、ガープ除いてヴェルゴが中将の最強クラスだと思ってる
915: (ワッチョイ 7f2e-ouqv) 2017/11/13(月) 17:01:52.50 ID:YyFCHMOI0(1)調 AAS
サンジの父と兄と弟はルフィに殴られるどころか
絡まれる価値もなしか
ルフィ ヨンジが目の前にいても見もしてなかったもんな
916: (スプッッ Sd1f-lthj) 2017/11/13(月) 17:05:48.80 ID:3CvPKLsFd(1)調 AAS
>>909
四皇編なのにな
麦わらの一味に絶望感与えられる四皇っているのかな
917: (ブーイモ MM0f-UvXr) 2017/11/13(月) 17:37:13.46 ID:TVnaw0DiM(1)調 AAS
そういや最新刊と一緒に発売された短編小説
読んだ人いる?
ああいう世界観共通な割に主役が絡まない話
好きなんだけど出来はピンキリなんで購入に
躊躇してる
感想ないだろうか
918
(1): (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/13(月) 17:52:25.58 ID:lZPyMs4m0(1/6)調 AAS
ワンピース、
そもそもマムは一味がマザーカルメルの写真を割った事に怒ってるから
ウエデイングケーキがどうこう関係無いだろ
なんでケーキの話にすり替わってるんだろ
後、何気にルフィが絶対に勝てない敵を認識するのは初めてだね
919
(1): (ワッチョイ dfa0-sJj3) 2017/11/13(月) 17:53:26.16 ID:FfzPjR6M0(1)調 AAS
アマンドの方がブリュレより年上なのか
ブリュレ不細工すぎるだろ・・・
920: (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/13(月) 17:53:51.66 ID:lZPyMs4m0(2/6)調 AAS
>>909
新世界編に入ってからずっとそうだよ
しかも今週なんて表紙連載の絵も何やってるか分からないし
漫画なのに文字で説明しないと分からないとか最低
921
(1): (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/13(月) 17:54:46.23 ID:lZPyMs4m0(3/6)調 AAS
この絵は良かった
画像リンク

922
(3): (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/13(月) 17:59:34.08 ID:lZPyMs4m0(4/6)調 AAS
ワンピースなんで設定が適当なの?
今週、ルフィは腹に渾身の一撃を喰らってダメージ受けてるけど
そこはドフラミンゴが「武装でゴム!?」と驚いた部位だよね
ギア4の特性がもっとも色濃く現れた箇所
腹が武装の硬さとゴムの柔軟性を備えてドフラミンゴの爪先蹴りを弾いたシーンが印象的だったのに
今回の腹は生身だった
まったく意味不明だな
尾田はギアフォースを何だと思っているんだろう
923: (ワッチョイ 7fa2-sJj3) 2017/11/13(月) 18:02:25.80 ID:cR5iiUc50(1/2)調 AAS
ワンピより適当な漫画が世にはゴマンとあるからな
924: (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/13(月) 18:02:29.01 ID:lZPyMs4m0(5/6)調 AAS
尾田の漫画見てたら
設定を大事にするダイの大冒険が神に見えるわ
やっぱさ、話と絵を一人で作るのが無理があるんだな
925
(1): (ワッチョイ df44-bfe5) 2017/11/13(月) 18:03:35.02 ID:lZPyMs4m0(6/6)調 AAS
>>895
ロビンが嘘をついたんだ
確かにそういう趣旨のセリフを話してた
926: (ワッチョイ ff10-6m2M) 2017/11/13(月) 18:05:46.54 ID:KQ7Gc5jH0(2/3)調 AAS
>>922
それ気になってた。
覇気の消毛が禿しいから意図的にしてないのだろうけど、ああいう実力差を前にそんな温存してる余裕もないのに。
927: (ワッチョイ 7fd1-klaS) 2017/11/13(月) 18:10:48.11 ID:94/lz+BN0(1)調 AAS
>>918
今は食い煩いの方をどうにかしないといけない訳で
その食わすケーキが旨すぎて昇天するんじゃね?って考察でしょ
サンジが2回もドヤ顔で言ってるしそうなる可能性もあるから
928
(1): (ワッチョイ dfde-ySnM) 2017/11/13(月) 18:21:33.84 ID:iaH9KOoT0(1/3)調 AAS
カタクリの適当にもほどがある未来予知はなんなの
戦闘キャラが持つもんじゃねーな予知って
ガバガバにしかなんねぇ
929: (ガラプー KK93-H4t2) 2017/11/13(月) 18:25:43.72 ID:lp5aAWUIK(2/2)調 AAS
>>919
名前の元になってるお菓子は見た目もいいのになw
930
(1): (オイコラミネオ MM8f-vP7b) 2017/11/13(月) 19:02:23.30 ID:N5OW/WXaM(1)調 AAS
>>928
常時使用してるわけじゃないから(震え声)
931: (アークセー Sx33-eEWM) 2017/11/13(月) 19:42:17.89 ID:UjtPq4Kex(2/2)調 AAS
カタクリは、見聞最強クラス
フォースは、短時間なら武装は四皇クラスって事でいいと思う(実際、マムも腕がビリビリしてた)
でないと勝てる相手とか、わざわざ言わん
今週一番ビックリしたのがあの発言だった
932: (ガラプー KK93-XTUV) 2017/11/13(月) 19:46:50.92 ID:ZJbjcBwfK(1)調 AAS
カタクリすら力押しで勝てないならカイドウとかどうするんよ
一味全員で戦うんかね?
933
(2): (ワッチョイ dfc0-ySnM) 2017/11/13(月) 19:58:04.57 ID:voHwfQsM0(1)調 AAS
形勢が不利になるといきなり逃げの一手を打つ「俺の体力が回復するまで待ってろ!」
そんな主人公がかつて存在したかなw どちらかと言えばそれ敵側の行動・・・
934
(1): (ワッチョイ df72-cd7v) 2017/11/13(月) 20:01:43.71 ID:2ioI57y10(1)調 AAS
RPGとか回復役いたりして一人に対して集団でボコったりするから
まぁ・・・
でもダッサイよな
935: (ワッチョイ dfde-ySnM) 2017/11/13(月) 20:16:06.53 ID:iaH9KOoT0(2/3)調 AAS
>>930
リアルだったらともかく
マンガのキャラがウりにしてる超がつくほど強い力を
何となく使わないでいてくれたからいけました!
は駄目だろ
おやつ中は気を抜いてたから見えなかった
は説得力はあるとは思うけどさ。まぁその解法が面白いとは言わんけど
936: (ワッチョイ dfde-ySnM) 2017/11/13(月) 20:18:51.93 ID:iaH9KOoT0(3/3)調 AAS
>>934
ジョセフとからんまとか逃げる主人公はいないでもないが
このノリで逃げる主人公はちょっと思い浮かばんわ
937: (ワッチョイ ff3d-ESIF) 2017/11/13(月) 20:24:52.75 ID:A2k/ShGK0(1)調 AAS
池沼猿:「10分”覇気”が使えなくなる!!」

内省はできず口に出さなくてもいいことを(敵前で)
わざわざセリフにしないと気が済まないアホ

しかも役立たずの妹に遭遇&捕獲からの外になんなく脱出という
クソご都合展開を予見できないクズ餅の脳死能力は発動しっぱなしw

おまけに来週はまた休載
こんなクソみたいな話しか描けないのなら週刊は諦めるか
長期休載(そのまま打ち切りでも結構)でもした方がいいんじゃね?w
938: (ワッチョイ 7fa2-sJj3) 2017/11/13(月) 21:05:02.02 ID:cR5iiUc50(2/2)調 AAS
まぁ未来予知はちょっとアレだな
939: (ワッチョイ 7f01-Mc+i) 2017/11/13(月) 21:20:19.48 ID:KetIhbFQ0(1)調 AAS
ルフィも見聞色極めれば、カタクリと同じ事は可能だし、
覚醒もいずれはするんだろうけど、
今回、すぐにかどうか知らんけど、
別方向のスキル身に着けて、カタクリ越えをするのか
940: (ワッチョイ 5ff8-cd7v) 2017/11/13(月) 21:38:23.83 ID:FdnbwsT20(1)調 AAS
マムの所に、ルフィ、カタクリ、サンジ達が集まる流れになるのか?
そこでマム気絶させて、、先が読めないw
どういう決着になるんだか
941: (ワッチョイ df1e-lB0v) 2017/11/13(月) 21:52:34.59 ID:pRPQN3+Z0(2/2)調 AAS
気絶するならモリア、シュガーん時の再現だろ
ソウルが全て解放される
ペドロ蘇生、そして満を持して話の分かるモスカート登場か
942: (ワッチョイ 5fba-PffV) 2017/11/13(月) 21:53:16.25 ID:mGK+SuBy0(1)調 AAS
ケーキ食ったら、マム海賊団も麦わらもタイヨウもジェルマも気絶しそうw
943
(1): (ワッチョイ 5fa1-TPjW) 2017/11/13(月) 22:15:31.39 ID:+TnS8mPe0(1/2)調 AAS
>>933
ラッキーマンは幸運の星が隠れて不利になった瞬間に逃走してたぞ
で、ラッキーが回復したら戦ってた
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s