[過去ログ] 僕のヒーローアカデミアアンチスレ189 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:21:45.24 ID:a69ZQzUq(1/3)調 AAS
>>647
これはつまりどういうこと?
わかりやすく言ってほしい
652(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:23:07.20 ID:HmldqFrs(3/9)調 AAS
個性が無くなる可能性はありそうだけど
バクズが囚われて会見騒ぎだったのにミリオが死んだとなれば雄英自体が廃校コース
653: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:24:34.69 ID:J+VGm/hj(3/6)調 AAS
>>651
わかりやすく言ってやろう
(アニメ製作陣が)死ぬってことだよ
654: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:24:35.49 ID:SHLoUUCK(1/3)調 AAS
これから先どう頑張ってもデクズがマイトを越えるバトルを出来る気がしない
パワー能力だし
前に誰かが言ってたけど剣心+弥彦みたいな物語をどうしてやれなかったの?
マイトの圧倒的な存在感があって(強さ)を見せられてそれを最終回まで越えられない主人公の物語とか楽しいわけがないじゃん
655(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:24:53.43 ID:IjzDSynF(1)調 AAS
ドブネズミ「今回の責任はインターンに行った学生と事務所にあります。我々には関係ありません」
656: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:25:25.03 ID:mDAfYBtY(1/16)調 AAS
どうせ前任者の個性も使い出す
657: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:25:39.37 ID:SHLoUUCK(2/3)調 AAS
マイトほど強いなら序盤で退場させないと
658(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:26:57.33 ID:i1jaHCcE(2/4)調 AAS
>>643
と言うよりデクに能力渡したマイトが普通にOFA使えるんだから
デクから誰かにOFAを渡してもデクは普通に能力使える
つまり制限なんてない
間違ってる?
659: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:27:08.08 ID:pZBpfbLO(1)調 AAS
>>655
ドブネズミみたいに美しくなりたいね
660(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:29:25.63 ID:n/cTxHQv(1)調 AAS
>>658
使用時間だんだん短くなる
それとUSJ見たらわかると思うけどOFAの効果も最大限使えなるなるから普通には使えない
661(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:30:12.82 ID:i1jaHCcE(3/4)調 AAS
>>660
それってマイトの衰えじゃないんか
662(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:30:26.58 ID:eX9SmIAx(1/3)調 AAS
>>652
>バクズが囚われて会見騒ぎだったのにミリオが死んだとなれば雄英自体が廃校コース
いや爆カス以外だったらスルーでしょ
普通に想像できないわ他のキャラが爆カスと同様の扱い受ける様子は
663(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:31:51.46 ID:a69ZQzUq(2/3)調 AAS
幻海みたいにな譲渡と死に方で良かったのに
664: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:31:58.35 ID:HmldqFrs(4/9)調 AAS
>>658
そっか仮にデクズがミリオにOFAを分け与えてもデクズが力を失うことは無いから
たとえ一回しか分け与えられないとしても関係ないってことか
デクズは今すぐ即戦力がある奴に譲渡しろ
665: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:31:58.89 ID:mDAfYBtY(2/16)調 AAS
>>661
それもある
残り火の限界と肉体の限界
重ねてわかりづらいですねぇ
666: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:33:49.97 ID:RhS6xSi+(1)調 AAS
>>661
それもあるけどOFAをデクに渡したことでそれが早まった
667: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:35:52.82 ID:HmldqFrs(5/9)調 AAS
>>660
マイトの衰えは怪我の影響でデクみたいに身体の器が機能しない状態になったのと思ったけど、OFAの譲渡によるものってこともあるのか
それならますます即戦力じゃないデクズなんぞに渡す意味が分からない
668: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:38:54.17 ID:a69ZQzUq(3/3)調 AAS
>>662
ケミィとエリの扱い見てるとなあ…
どうせ「学校の責任を問うよりも学生への賛辞の声が大きい。これもオールマイトがいなくなった影響だな。」とか意味不明の言い訳を相澤がして有耶無耶にされるよ
669: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:40:04.66 ID:yaXe5XtW(1)調 AAS
消しゴムみたいな個性無効化個性の存在を知りつつ「俺すり抜けっから!」 と幼女の顔面に蹴りを入れるメンタルの持ち主が言う人死経験値。こいつが殺してても不思議じゃないな…
670(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:41:10.33 ID:aeTnET6N(1)調 AAS
デクズに渡したのは主人公だからというメタな理由でしか説明できない
671: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:41:32.20 ID:HMPOOMRb(1)調 AAS
人が死ねば経験値にボーナスが入ることに気づいたんだろう
ジョジョのチョコラータかよ
672: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:43:34.45 ID:Zh1HlNvw(1)調 AAS
切島とお茶と蛙がニュースサイトに載ったんだから、デクは全ニュース番組・サイト、新聞で連日一面トップかな
673(3): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:46:39.74 ID:/itnLWph(1)調 AAS
>>670
もしかして…第1話見てないのか?
無個性なのにヴィランに立ち向かったデクの勇気見れば誰だって譲渡したくなるだろ
たまたま勇気を持っていたのがデクってだけで主人公かどうかは関係ないと思う
674: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:48:39.83 ID:VCUoliJY(1)調 AAS
今は
もう
動かない
ってかあれ最愛のカスだったから行っただけだろ
675: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:49:46.63 ID:B6deFC9g(1)調 AAS
エリを道端で助けてたらモブ一匹分の経験値しか入らなかったし
オバホの娘フラグとヤクザイベントフラグを立てて重要キャラに仕立て上げたんだな
救出に成功したら大量の名声値が死亡したら大量の経験値が入るし
どっちに転んでもうまいクエストだよ
676(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:49:50.57 ID:n2Fmbkka(1/4)調 AAS
>>673
オールマイトが無個性贔屓の無計画野郎だっただけだぞ
結局そのせいで平和の象徴不在って事態を引き起こしてるし
677(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:53:49.72 ID:YbBSuKZu(1)調 AAS
もともとの個性とOFAが混ざって違う個性になるリスクを考えたら無個性に渡すのが安牌な気がする
678(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:55:13.56 ID:YIB2BLtZ(1)調 AAS
>>673
アンチといえどもそれは否定できないな。あれはほんとに見事な描写した。
「ただの市民なら見殺しにするところだけど…爆豪サマのためなら命をかける!」という狂信、盲信が表現された神回だった。
679: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:55:30.11 ID:HmldqFrs(6/9)調 AAS
>>676
体育祭の時に「もっと強個性で人格も優れてる人間に渡したほうがいい」とまとも思考を持ってたデクズに
「俺も無個性だったんだぜ」で推したのがオールマイトですからなぁ…
680: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:56:51.82 ID:eX9SmIAx(2/3)調 AAS
>>673
ギャグなのか元信者なのか分かりにくい
681: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:57:22.38 ID:XuhVazDy(2/8)調 AAS
>>612
OFAは最初から成長限界マックスの状態で与えられるから
他の個性と違って身体が伴わないなんて事態が起きるのはまあ解らんでもないんだけど
それでもOFAとの同調が大事とかあったほうが絶対良かったな
OFAの意思みたいな設定出したのに定番の闇落ち暴走の気配もないし
定番を避け続けた結果が100万%とか現在の壁蹴り野郎なのなら定番でいいだろ
682: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 12:57:43.72 ID:6d0wgndD(6/16)調 AAS
1期の円盤ならわかるけど、発売直後の2期円盤が8割引きで投げ売りってすごいな
採算取れないのわかってても在庫処分したいんだな
大爆死したテラフォ2期が「2期全部円盤1つに入って1万以下」で投げ売りされてたの思い出す
683: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:11:48.43 ID:+gQv8wy2(2/11)調 AAS
僕ひでのキャラって見てて気分よくなるデザインがほとんど存在しないから
ジャケットが目につくだけでも嫌で処分したくなる気持ちはわかる
684: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:11:57.69 ID:3b7n15IR(1/4)調 AAS
今回のインターンラストで消費税スマッシュが二桁になるんだろうが盛り上がるとは到底思えない
685: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:13:32.52 ID:kJ0iYkXI(1/9)調 AAS
大人気(笑)の癖に円盤の売り上げ悪いとか意味がわからん
違法配信サイトで見てないで、信者なら救けてやれよ
686: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:18:58.24 ID:8GJKyB7P(2/2)調 AAS
信者「自力で助かれや!」
687: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:20:18.46 ID:lfQV/Ume(2/5)調 AAS
>>678
その上でデクにヒーローの精神性を見出だすオールマイトって流石だよな
その原因になったデクの失態に目を瞑る器の大きさも含めて
688(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:27:37.75 ID:TdEXWdPn(2/2)調 AAS
>>677
いや、そもそも無個性と思われてた人に個性を渡したら実は「個性を与える」個性を持ってて
事故りましたってのがOFAの始まりなんだからむしろ無個性に渡すのは危険
無個性と思ってOFAを譲渡したら実は「個性を与えられない」個性を持ってて
「仕方ないからずっと僕がOFAあああああああ!ずーっと僕がオールマイトの後継者あああああああ!」
ってなったらやばい
689: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:28:56.48 ID:iE0iMODr(2/2)調 AAS
>>663
幽白は継承者トーナメントした上で、遊助がある程度育った段階での譲渡だったな
戸愚呂と譲渡後幻海の戦いとか遊助の怒りの流れはマジで熱かった
マイトは適当にOFAポイ捨てしただけ
ポイ捨て先がカスだったから今の流れになってるわけで、誰に渡すか吟味し鍛え抜いたあとで継承させれば、最強マンが誕生してた
継承時点から極めて適当だったことは明らかで、今の展開はすべてそのツケでしかない
690(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:29:33.27 ID:N5GLwcKC(3/5)調 AAS
もうこういう感じで打ち切ってくれねえかな
サーをも上回る10キロの将棋の駒を投擲されて一気に形成逆転し瀕死のゴミリオ
そこに駆けつけるデクズ「もう大丈夫、僕が来た!」
誰もが認める最高のヒーローデクズの到着にゴミリオが安心したのもつかの間、オバホの投げた将棋の駒の第二撃にトドメを刺されてゴミリオ遂に散る。
ゴミリオが今まで稼いだ経験値を丸ごと託されたデクは一気にOFAの力を1000000%までコントロール出来るようになってオバホをワンパンKO
ダメ押しでデクを個性で予知したサーから告げられる次週での打ち切りの告知
(堀越の中では)まだまだ続くはずの連載の未来を改変したデクズに一縷の希望を感じ取り、遂にオールマイトの後継者として認めるサー
☆
次
週
、
感
動
の
最
終
回
!
691(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:31:57.13 ID:eX9SmIAx(3/3)調 AAS
>>688
そもそもパワーを引き継いだ人の分加算する能力って
引き継ぎ能力のないオリジナルの人は本人の力しかないのに無個性と変わらないんでは?って疑問が
なんでアフォはそれを個性と認識して吸い取れたんだろうか?
692(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:35:29.51 ID:N5GLwcKC(4/5)調 AAS
>>691
アフォが吸い取って与えたのは超パワーの個性では?
それが初代の「引き継ぐ個性」と合わさったんじゃなかったっけ?
違ったらすまん
693: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:39:33.41 ID:2G3b1dNy(3/4)調 AAS
>>692
いや身体能力とかを相手に譲渡する個性だぞ、人間のパワーが何人集まろうと
天候を変えるまでになるとは思えないが設定上は何人もの力をどんどん足し算していって
今の力になってる
694: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:44:16.47 ID:HmldqFrs(7/9)調 AAS
OFAは強い個性を持った奴に与えたほうがどう考えても未来の世のためになるっていう設定なのにデクズに与える無能
695(3): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:45:30.03 ID:MMx85iwv(1)調 AAS
>>690
そもそも今の話は過去に当たるんで助けが来る可能性はゼロだぞ
ちなみに現在時間軸でオバホは元気に脱出中なんでゴミリオ敗北確定スゥ
696: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:46:17.85 ID:mDAfYBtY(3/16)調 AAS
>>691
違う
力を蓄える個性
697: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:48:29.16 ID:gFe2IcTr(1)調 AAS
身体能力ってか力をストックする個性じゃなかったっけ
それが個性を与えるだけの個性と合わさった
698: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:50:15.89 ID:HmldqFrs(8/9)調 AAS
個性をストックする個性+個性を与える個性 じゃなかったっけ
699: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:52:18.59 ID:2aZxQ1z6(1)調 AAS
>>690
門司「ものの歩第2部…アリだな」
700: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:54:26.79 ID:HmldqFrs(9/9)調 AAS
>>695
負け確定してるゴミリオの現在
・気絶
・個性無効化弾で無個性に
・両足等破壊される等で再起不能
・死亡
真っ暗ですな
701: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:57:27.86 ID:lfQV/Ume(3/5)調 AAS
デクズの個性は「個性を与えない」という個性
あると思います
702(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:57:43.89 ID:XuhVazDy(3/8)調 AAS
そもそも「力をストックする」の意味が解らないんだが
それこそ「個性を与える個性」とセットじゃないと使いみちなくないか
703(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:59:35.33 ID:Bh2adkxE(1/4)調 AAS
>>695
堀越が時間軸を管理できてると思うかい…?
704: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 13:59:46.35 ID:+gQv8wy2(3/11)調 AAS
たかだか8人ばかりの鍛えた身体能力の蓄積程度で雲を吹き飛ばすような上昇気流発生させたり音速移動できるわけねーだろ
705: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:00:17.99 ID:YaJYaHmK(1/2)調 AAS
現在オバホでたっけ?
706: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:02:42.17 ID:QDGr3q/D(1)調 AAS
インターンをきっかけにデクズも知りえない個性を持っていることが分かって
デクズがOFAを受け継ぐ意義みたいなのが出てきたりしたりしないのか
707(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:05:39.99 ID:mDAfYBtY(4/16)調 AAS
>>702
バクズの両親と同じ
708(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:08:30.78 ID:6d0wgndD(7/16)調 AAS
サー処分は確実としてインターン後デクはどういう口実で外部出てヴィランとバトルするんだろうな
きっと斜め上の馬鹿げた口実で外出るけど
709: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:10:06.98 ID:o/B58Y2i(1/4)調 AAS
つーか今回の事件はどう考えてもテロだよね?
それに生徒を参加させるは警察は何も言わないは異常だよ
710(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:13:58.68 ID:XuhVazDy(4/8)調 AAS
>>707
どういう意味?
バクズの親は発火の汗とグリセリンだったっけ
711: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:14:01.26 ID:mDAfYBtY(5/16)調 AAS
>>708
インターン3年まで続くでしょ
事務所は変わるかもしれないけど
ゴミリオの存在のせいでパー以上のところはない
712(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:14:46.36 ID:mDAfYBtY(6/16)調 AAS
>>710
逆算
713: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:17:26.06 ID:XuhVazDy(5/8)調 AAS
>>712
ああいつものHNってことか
「力をストックする個性」も本人が能力に気づける気がしない上にAFOが奪う価値を見出す気もしないな
714: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:19:20.98 ID:3CRj5xrm(1)調 AAS
堀越早くワンチャンダイブしねえかな
715: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:19:39.61 ID:XuhVazDy(6/8)調 AAS
あと弟に能力があるかどうか一度奪ってみれば解ったんじゃないの
716: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:20:16.30 ID:mDAfYBtY(7/16)調 AAS
OFAをデクソから奪えば絶望させられたのに
やっぱりアフォ
717: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:22:20.94 ID:ek1mfl8g(1)調 AAS
>>703
「0.6秒で一秒だから、えーと…」
718(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:22:21.42 ID:Pv1E84ZU(1)調 AAS
学校でヴィラン討伐クエスト受注して外部遠征できるようしたほあがよかったろ
ゲーム脳の堀越にぴったりやん
ヒーロー免許だの仮免だの生徒を保護だの漫画をつまらなくする設定を追加することに関しては天才的だが
719(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:28:47.28 ID:XuhVazDy(7/8)調 AAS
>>718
ついでに生徒で3マンセル組んで教師一人がついたら良いんじゃないか
720(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:29:14.31 ID:tGPsZOMM(1/5)調 AAS
デクは無個性じゃなく『魔法の国・ザンス』の主人公みたいにそれこそ
『個性を無効化する個性』
の持ち主なので解りにくいだけでした
という設定にしておけば、味方から頼りにされ一目おかれ、敵からは恐れられまた狙われる、ヒーローっぽいナニかになれたかも知れない
721: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:31:45.00 ID:o/B58Y2i(2/4)調 AAS
作者も作中のキャラもヒーローのことしか頭にないな
人助けなんて興味ないんだろうな
722(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:34:19.41 ID:tblA6uJJ(1)調 AAS
>>720
あんだけボロカスに虐められてたらすぐ能力に気付いただろうね
723(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:38:03.78 ID:RqBCWH1a(1)調 AAS
>>722
ザンスの魔法無効化はその強大な能力がバレないよう偶然にしか見えない形で作用する上に
本人すらそのことを知らない完全オートステルス仕様なんだよね
724: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:38:09.28 ID:TTZsEkOx(1/3)調 AAS
僕ひで史上最低の15巻がいよいよ出るんか。どんな評価されるのか。
725: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:39:54.21 ID:Tok1rN35(1/5)調 AAS
デクは女々しすぎるから男塾にでも行って鍛えてこい
726(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:43:39.84 ID:tGPsZOMM(2/5)調 AAS
デクなんか男塾に行ったら0.6秒で逃げ帰ってくる
727: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:44:39.87 ID:yNLAluTN(1)調 AAS
>>723
世間には能力使ったら髪の毛が持ち上がってすぐバレるのにボサボサ伸ばしてる無効化能力者がいるらしい
728: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 14:50:24.54 ID:+gQv8wy2(4/11)調 AAS
ヴィジランテと同時発売なのがほんとひで
集英社ももう先の展開見えてるから僕ひで15巻にしっかり工作員確保してるんだろうなぁ
729: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 15:06:50.33 ID:o/B58Y2i(3/4)調 AAS
そういえば百万部がどうとか言っていたけど達成したの?
730: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 15:16:22.89 ID:SZnS0HCy(1)調 AAS
気持ち的には1000000部だから
731: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 15:18:07.90 ID:j4uoZmGa(1)調 AAS
>>726
デクは根性あるから逃げ帰ったりしないよ
オールマイトが認めた男だしな
732(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 15:19:11.61 ID:+gQv8wy2(5/11)調 AAS
初版100万部目標ですとか言いながら
今はもう最初から100万は刷ってないんだろうな
733: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 15:33:11.23 ID:i1jaHCcE(4/4)調 AAS
>>695
たぶん違うぞ
今まで出てきたオバホのシーンは全部ミリオと遭遇前
734: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 15:43:48.84 ID:gnDbhe3w(1)調 AAS
>>719
「かっちゃんの裏切りはなんのペナルティもなく許すってばよェ…」
735: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 15:43:51.37 ID:60nH7Wnf(1)調 AAS
突入前→オヤジうるさく〜来たか
突入直後1→あいつらがやったことにしよう
突入直後2→働け出向組
ミリオ単独行動から2分後→遭遇
何か遡ったり戻ったりしてるからよくわからん
736: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 16:06:37.79 ID:V1XIjflv(1)調 AAS
>>718
入学して半年足らずでヴィラン討伐実習とか、アカデミアじゃないんだよな
せめて学校で格闘術ぐらい習わないと
737: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 16:09:33.06 ID:mDAfYBtY(8/16)調 AAS
プロの教師が活きてない
738(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 16:13:25.19 ID:TTZsEkOx(2/3)調 AAS
必殺 ファントム メナス(殴るだけ)
アンブレイカブル(硬化して殴るだけ)
デトロイト スマッシュ(殴るだけ)
能力モノとは..?
739: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 16:15:22.44 ID:rVkLIDLE(1)調 AAS
>>732
2期開始の頃にSUGOI JAPANとかいう読売が噛んでるクッサイ賞を獲ってたけど
その時のヒデの紹介文に「今年中に初版100万部突破するでしょう(願望)」という記述があったのを思い出した
740: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 16:27:00.72 ID:8C9ozTwC(1)調 AAS
読売もそれだけプッシュしてアニメがあのざまとかとんだ災難だな
741: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 16:36:58.32 ID:qHwxHT32(1)調 AAS
>>615
根田くんもそう思いながらこの堀越描いたんやろなあ
742: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 16:56:34.79 ID:XuhVazDy(8/8)調 AAS
>>738
相澤も「見えないから消せない」謎の個性の葉隠を唐突に光学迷彩なんてクソしょぼいネタバレするような作者に能力漫画は期待するだけ損やったんやなって
光学迷彩なら視界に入ってるだろ
743: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:02:52.30 ID:HKWXZfmi(1)調 AAS
>>516
>>538
どんだけヒロアカ好きなんだよ…
744: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:09:06.42 ID:XgXOO83W(1)調 AAS
次週も安定のクソさ
745: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:18:24.28 ID:eeocrsKi(2/4)調 AAS
>>538
こんなコマあったっけ?
746: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:19:45.90 ID:N5GLwcKC(5/5)調 AAS
>>719
消しゴム「助けを求める声を無視するのはクズだ。だがな...」
消しゴム「目の前の経験値を逃すような奴はそれ以上のクズだ」
747(2): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:25:32.10 ID:J+VGm/hj(4/6)調 AAS
15巻は大きな修正がない上に話間ページのおまけでも補足がないらしい
つまりサーの「見ていれば避けれた」と「未来は変えられない」は解決されないままということか
748: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:29:12.25 ID:ws6KZXcq(1)調 AAS
>>747
修正すべき部分だよなそこは
叩かれたからじゃあなんもしませんとか拗ねていじけるガキかよ
749(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:30:43.57 ID:7MtY2P7N(1/2)調 AAS
>>747
俺だったらアンチに笑われ叩かれるの承知でTHE・補足入れるがね
アンチよりもファンが大事なんだから
750: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:33:37.18 ID:gfZ9rrIT(3/3)調 AAS
一つ修正すると全部修正しなきゃいけないくらいのアンケンだから諦めたんだよ
751: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:37:24.31 ID:J+VGm/hj(5/6)調 AAS
>>749
堀越にとっては
×アンチよりもファンが大事
〇アンチよりもファンよりも自分のプライドが大事
だろうね
752(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:47:50.27 ID:Bh2adkxE(2/4)調 AAS
どうせ単行本で修正するなら元凶なおしとかんとこのあとどうやっても無理なのにな
753: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:50:49.59 ID:7MtY2P7N(2/2)調 AAS
>>752
元凶=堀越
ってことかな?
754: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:56:16.95 ID:jxmI3CEA(1/5)調 AAS
3週間後に言い訳したり、単行本で修正したり、
「見過ごしたのだろう?」→「そうだ…」みたいに捏造したり
過去を照らす方法はいくらでもあるけど、作者を変えることはできない
悲しいな〜
755: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:58:28.37 ID:6d0wgndD(8/16)調 AAS
マジでアンチスレで「ここをこう修正すればマシになる」って修正案出されてたらそれ採用されてたと思うわw
実際は破綻多過ぎて無理だったけどな!
756: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 17:59:38.22 ID:iT9ls0Zh(1)調 AAS
確定した未来を変えるためにサーがどの程度のことを試したのか描かれないから
すっきりしないまま話が進んでいくな
757: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:01:18.79 ID:eeocrsKi(3/4)調 AAS
今日のアニメって事が期末試験だったの?タイマーってどうなってたんだろ?
758: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:03:22.34 ID:2G3b1dNy(4/4)調 AAS
なんか一斉にやるんじゃなくて1試合ごと試合してたからタイマーなくなったんじゃね
759: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:07:13.95 ID:tGPsZOMM(3/5)調 AAS
ちまちま修整するぐらいなら最初からこのマンガの存在などなかったことにした方が早い
別の人に作画と脚本と設定監修をしてもらって、初めから作り直してついでにタイトルも変えればワンチャンダイブ
760: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:16:12.29 ID:uo5HR+zE(1)調 AAS
ヒロアカ 21話 動画
外部リンク:animego.jp
761: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:17:28.19 ID:+gQv8wy2(6/11)調 AAS
アニメあったことなんて忘れてたわ
水曜日の視聴率発表の方が気になる
762: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:22:50.26 ID:jvqZSzVB(1/14)調 AAS
というかまだやってたのか
犬署長出てきたの?
763: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:28:06.86 ID:J+VGm/hj(6/6)調 AAS
ミリオやサーを処分したとしても、第二第三のミリオやサー現れるだけという恐怖
764: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:30:26.15 ID:jvqZSzVB(2/14)調 AAS
ミリオはともかく第二のサーはもう出ないだろ
経歴個性性格能力
全てを破綻させる奇跡のキャラだぞ
765: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:35:02.59 ID:jxmI3CEA(2/5)調 AAS
ミリオがすでに第2のイナサなんだよなあ
強いですよ爽快なキャラですよアピールで初登場しておいてとんだゴミキャラ
やらかしてから必死に挽回しようとするところも
766: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:35:51.77 ID:qVB4Ojat(1/4)調 AAS
サーはあんまりだけどミリオは好きだからこういうキャラもっと出てきてほしい
767(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:38:09.60 ID:YzaaKM7T(1)調 AAS
ゴミリオとか何の面白みもないただのクズじゃん
サーみたいなやつ増えた方が嬉しいわ
768(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:39:14.74 ID:HVcqZw2+(1)調 AAS
正直15巻は逆に修正しまくった方がいいと思うけどな
内容が滅茶苦茶すぎて申し訳ないと思わないのか
769: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:39:45.54 ID:qVB4Ojat(2/4)調 AAS
>>767
ミリオ面白いから好きなんだけどな〜
サーみたいな理屈っぽいのはあんまりだけど
まあ俺が一番好きなのは一番はオールマイトなんだけどな
770: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:41:58.89 ID:c/zFlpoB(1)調 AAS
本スレでやれよ知恵遅れ
771: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:43:13.65 ID:prja8Uie(1)調 AAS
>>732
15巻で1100万部だから巻割で70万ちょい
初版は多分60万前後
アニメ放送中なのに半年も重版なし
ミリオン漫画はこの辺の巻数だと普通もう初版100万部いってる(ワンピはダブルミリオン、鰤がちょい遅くて18巻)
遅咲きだった黒子もアニメ2期開始直後に100万部
2期目も終わるヒデはもう伸び代ないぞ
772: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:43:49.68 ID:+gQv8wy2(7/11)調 AAS
減ページをアホほど続けて時には休載したりして
単行本修正に時間かけたのかと思えばそれですらないとか漫画家やめろサ堀野郎
773: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:48:57.82 ID:aOQBilIT(1)調 AAS
勢いのせいでスレタイよく読まずにこっちが本スレだと勘違いしちゃう人は多そうだなとは思う
まさか看板()のこの漫画の本スレが1スレ埋まるのに1ヶ月近くかかるようなレスのなさとは思わないだろ
774: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:51:16.65 ID:N2reZhJ6(1/2)調 AAS
サスケェとかベジータは毎回満身創痍で辛勝してるくらいボロボロになるけど
カッ=チャンは鼻血すら出たか怪しいレベルで毎回無傷だからなあ
ニトロ汗はフェイクで本当の個性は『異能生存体』なんじゃなかろうか
775: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:51:27.47 ID:wxhJxn0t(1)調 AAS
>>768
堀越「だって修正したらアンチが馬鹿にするじゃん!あああああああ!」
776(1): @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:51:36.93 ID:3b7n15IR(2/4)調 AAS
あのキモい表紙が書店に並ぶのは嫌だな
書店で平積みしないとか対策しないといけないレベル
777: @無断転載は禁止 2017/09/02(土) 18:54:07.53 ID:kJ0iYkXI(2/9)調 AAS
信者はスマッシュ合衆国語しか読めないんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s