[過去ログ] 【安田剛士】 DAYS part7 【つくし!】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: @無断転載は禁止 2017/08/22(火) 21:44:01.70 ID:5s2nq+wr(1/2)調 AAS
漫画的には12点入れ 梁山の ヤル気無くして 終了 漫画の世界の話だから 現実的には有り得ない話で無いと つまらない
つくしが レギュラー成れる時点で
666
(1): @無断転載は禁止 2017/08/22(火) 21:56:07.82 ID:BpZoTeU6(1)調 AAS
フッフッフ
何がおかしい!!
そろそろ本気を出すか
ドサッ
なんだこのインナーは!!こんな重いものを来て戦っていたのかっ!!
667: @無断転載は禁止 2017/08/22(火) 22:05:28.49 ID:5s2nq+wr(2/2)調 AAS
水樹の手袋 片方20キロ に1点
668: @無断転載は禁止 2017/08/22(火) 22:08:27.48 ID:Vo/DX57v(1)調 AAS
早瀬アウトで国母イン
水樹に決定的チャンス
以下次号
669: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 02:10:29.35 ID:YVHLCL1L(1/3)調 AAS
速瀬は解ってたけど この試合で次に つくしを出すなら 誰を抜くんだ?
670: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 02:26:08.01 ID:YVHLCL1L(2/3)調 AAS
まさかの 相庭が視た 保科が ご立派とは ヒゲは生方の策を何処まで採用するんだ
671: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 02:31:13.03 ID:45hvoTNf(1)調 AAS
来栖トップ下早よ
672
(1): @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 02:42:12.71 ID:VSUVJAiO(1)調 AAS
梁山モブショボすぎ
控えにあっさり抜かれるとか
673: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 03:37:36.34 ID:cERMSMp4(1)調 AAS
ドラゴンスカイってなんだろう
水城得意の空中戦かな?
674
(1): @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 06:04:01.82 ID:OvjC+g53(1)調 AAS
こんなので聖蹟が得点できるくらいなら、とっくに得点して、今頃は2-2くらいのスコアだろ・・・
そもそも、水樹のそばに碇屋がいるじゃん
碇屋が止めて無得点だろ

そもそも、今回でも時間が過ぎた、今回のはいくらなんでも2〜3分の出来事では無い
5分以上は経過している
残り時間は20分程度

だいたい、大柴をあげてどうすんの?また攻められたら4点目確実だろ?梁山の攻撃を恐れるから大柴がDFなんだろ
もう梁山は攻めないのか?何故だ?攻撃は最大の防御だろ?
いろいろおかしすぎる
675: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 06:49:59.25 ID:xGtZTmWu(1)調 AAS
来須とつくし投入で鬼キープ+セカンドボール拾いのポゼッション100%戦術か
前にも見たような・・・
676: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 07:57:50.89 ID:pI/nwSOm(1)調 AAS
大柴あげるのはこれまでの作戦なんだったんだってかんじだな
677: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 07:57:52.56 ID:5nrY2sFQ(1)調 AAS
>>674
おかしいと俺も思うが事実上作戦Oで2失点0得点と結果が出たとは言いにくい。
臼井を1列上げれるくらいしかメリットが無かった気がしないでもない。
ただし碇屋を抑えれば済むのなら大柴に拘らず臼井の上げ下げだけでいいと言う判断かなと。

あとそれなりのリスクは背負わないと。3点取りに行くんだし。もう次取られたら終わりだよって考え。それにモブは敵じゃないってのはあるんでしょうね。
加藤碇屋マルコ以外得点には絡んでないしね。

個人的には3点目の前に次取られたら終わりって考えるべきだとは思うんだけどね。
0点から3点取って勝つと4点取って勝つのはファンタジー度合いが格段に跳ね上がるのにね。
678: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 08:09:57.67 ID:kYKHDX4M(1)調 AAS
ここまで戦術コロコロかえて対応できんの?とか思う
679: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 08:50:37.38 ID:k1zqNjx1(1)調 AAS
臼井トップ下って
680: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 12:25:17.14 ID:k/iUGD3X(1)調 AAS
まーた水樹にボール入れて引きですかぁ 何回目だよ
681: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 14:47:31.60 ID:Iv8C9vXu(1)調 AAS
よく打ち切りにならないな
682: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 17:17:15.54 ID:iMTPKrUw(1)調 AAS
これ外したらいよいよ終わりだな
683
(1): @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 17:40:07.23 ID:zgFFQtHR(1)調 AAS
流石に今回の水樹が外したら胸糞
もうコミックス買う気力無くす
684: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 18:07:38.05 ID:7w7C3B+O(1)調 AAS
>>672
聖蹟のメンバーで唯一梁山スタメンになれるのは臼井だけらしいけどな
685: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 19:24:35.91 ID:jCWieNUs(1/2)調 AAS
この終わり方何回目だよ
フリーなんて書いてるけど真後ろに洗剤いるし
686: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 19:27:16.64 ID:jCWieNUs(2/2)調 AAS
>>683
入らんよ
洗剤にカットされて終了
687: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 19:50:08.06 ID:uxtoiepW(1)調 AAS
来週号で2点入れるよ
688: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 20:24:13.97 ID:WpXeAUqk(1)調 AAS
梁山戦とかページごちゃごちゃに混ぜて読んでも違和感なさそう。
689: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 21:52:36.35 ID:e9sDro60(1)調 AAS
ラストページでフリーになって点が入ったことが一度もない漫画w
690: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 22:35:42.32 ID:/9De9FnW(1)調 AAS
まだ30分近く残ってるみたいだから5点くらい獲れるだろ
それより前話で新渡戸が思いっきり加藤に当たりにいってるのにカードなしなんか
691: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 22:46:26.39 ID:jBqpTSe2(1)調 AAS
つくしつくしの人どうしてるかなぁ
692: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 22:56:33.24 ID:B9rE9wnt(1)調 AAS
これで入らなかったら編集部にクレームの電話してやる
エンドレス8じゃねえんだからいい加減にしろよ
693: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 22:57:40.44 ID:9MIl5bhD(1)調 AAS
相変わらずやり取りが薄っぺらくてクソ寒い漫画だな
694: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 23:11:40.50 ID:YVHLCL1L(3/3)調 AAS
つくしは アップ中 聖蹟の猪原3点とも出番無さ過ぎ 水樹 フリーでも ゴール前 混み描写で 持って抜けられる?状態だから ヒールで上に上げ 有り得ないボレーシュートか?
695: @無断転載は禁止 2017/08/23(水) 23:36:25.36 ID:55tbZ+Je(1)調 AAS
サッカーあんまり知らんがこれ逆転無理なんじゃね?
キャプ翼みたいにキックオフからいきなりドライブシュート連発くらいしか逆転シチュ思い付かん
696: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 00:15:13.20 ID:LkhdGQg2(1)調 AAS
この展開何回めだよwwwww
697: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 00:30:37.44 ID:8klj2wIk(1)調 AAS
6分で3点ははいりえるからか。リバプールがやってますからね
698: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 01:18:06.81 ID:LYmahTZk(1)調 AAS
1をよく読め。

「奇跡の物語」だそうから、主人公登場でこれから4〜5点くらい余裕で入る。
699: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 01:19:05.17 ID:7czfylo8(1/2)調 AAS
カウンターで4点目入れられて終戦です
逆向きとはいえすぐ横に加藤、真後ろに洗剤がいる
フリーという体で描いてるが実はそうでもない
700: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 07:31:57.03 ID:+c7zlR3q(1)調 AAS
ようやく主人公投入かと思ったら、コクボかい
碇屋の試合前発言通り、0-4で終わるってことか?
701: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 07:48:33.55 ID:ebCFsDnx(1)調 AAS
はいはい>>387>>387
702: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 08:51:54.77 ID:Yy0+kCv2(1)調 AAS
なんかもうええわ
愛想尽きたわ
703: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 09:13:12.16 ID:tyaZ67BJ(1)調 AAS
またまた気になるくせに
こいつは漫画の天才だからみんな気になってしょうがないみたいだな
704: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 09:50:55.84 ID:gun9QqCm(1/2)調 AAS
便所でモブがセイセキの勝ちフラグ立ててくれたな
705
(1): @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 10:49:40.87 ID:ARRHLQT5(1/2)調 AAS
確かに勝ちフラグ立ちまくってるけど
これどうやって逆転するんだよ
前半0点だったのにここから4、5点取ると思うと
ただのご都合主義としか思えないんだが
706: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 10:51:25.75 ID:ARRHLQT5(2/2)調 AAS
>>666
コロコロの漫画でそんなのあったよな
707: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 11:00:23.72 ID:gun9QqCm(2/2)調 AAS
>>705
ポストやサイドネットで無得点の場面も多いからな
その辺は作者のさじ加減でどうにでもなる
不安なのは作者が延長戦もあると思い込んでないかってとこだ
708: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 11:01:56.12 ID:F8LXNerU(1)調 AAS
失点したときの剛さんのリアクションが気になるだけやね
709: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 12:59:03.10 ID:b7N8egSL(1)調 AAS
碇屋長介頭がパー
710: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 13:37:50.05 ID:Qv5TDOjL(1)調 AAS
お前ら忘れている
水樹は怪物だという事を
怪物とは天才を超える存在
711: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 14:00:04.91 ID:7czfylo8(2/2)調 AAS
ここからアホみたいに点入ったらコリアの騎士になってしまうな
712: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 20:06:49.85 ID:GiVwehkF(1)調 AAS
3本の矢が全部ヒットした試合って合宿の時だけだったかな?
713
(2): @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 20:28:17.92 ID:+RBviAqF(1)調 AAS
ロスタイム!2対3で梁山リード。
水樹のシュートが主審の顔面を直撃し主審が気絶!!
試合終了を宣告する者がいなくなったロスタイム14分に聖蹟が同点ゴール!!
そしてPK戦。
714
(1): @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 21:02:47.58 ID:7KB4W+9c(1)調 AAS
死ぬほどにつまらん
よく書けるな
715: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 22:23:16.28 ID:4IPRwzqb(1)調 AAS
逆につまらない漫画を読めるのがすごい
716: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 22:54:05.32 ID:V0P2HSwT(1)調 AAS
今までの流れで 水樹がフリーでも 回想かジャマされ 点が入る気がしないのは 自分だけ? 逆に 何故こんな離れた場所に水樹? で まさかのシュート 入った〜! が自然に感じる
717: @無断転載は禁止 2017/08/24(木) 23:16:08.35 ID:1VbyqBqf(1)調 AAS
>>713
ごめん
みんなこの漫画の展開つまらないって言ってるけど
君の考えたエピソード なんでそんなにつまらないの?
718: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 00:57:37.78 ID:3Dgp/zGz(1)調 AAS
>>714>>713が死ぬほどにつまらんというレスだ
719: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 06:45:04.04 ID:ks1V4fwz(1)調 AAS
ゴールまでまだ遠いし、水樹の周りに梁山のやつらが思いっきりいるだろ、全然チャンスじゃない
「決まればラッキー」程度のバクチ
あれは間違いなくシュートブロックされて入らないな
かといって、シュート中止してドリブル突破のほうがもっと無理、パスも出せずにボール奪われるな
720: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 08:00:02.62 ID:gPd200By(1/2)調 AAS
とりあえず水樹くんには点をとってもらいたい。そのうえで主人公をだしてくれ。
721: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 09:21:19.01 ID:6wQEUx1s(1)調 AAS
自分はつくしいない方が正直面白い
722: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 09:32:07.52 ID:Hb8HPpRO(1/2)調 AAS
いつからつくしが主人公だと思い込んでいた?
723: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 09:40:02.16 ID:TlYnyVbz(1)調 AAS
ここまで来て逃げたいとか言い出すゴミが主人公ってねぇわ
724: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 10:01:57.27 ID:gPd200By(2/2)調 AAS
風間を輝かすつくしが主人公。だから実質風間
725: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 11:09:54.92 ID:Hb8HPpRO(2/2)調 AAS
DAYSはタイトル通り日常系マンガ
これから一切サッカーしなくなってギャグマンガになっていくよ
726
(1): @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 11:14:26.92 ID:oVIxGRv8(1)調 AAS
ロスタイム!0対3で梁山リード。
水樹のシュートが主審の顔面を直撃し主審が気絶!!
試合終了を宣告する者がいなくなったロスタイム14分につくしが3ポイントシュートを決めて同点!!
そして君下が死亡
727: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 12:24:32.51 ID:Dj2e18WO(1)調 AAS
>>726
流行らんぞ
728: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 15:44:48.54 ID:2YlF/8kZ(1)調 AAS
風間と志村
まともに対峙したのまだ一回だけやろ
729: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 17:22:20.75 ID:/V4CkVqI(1)調 AAS
1話で時計が1分進む→1話回想→また1分時計が… の無限ループ
730: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 20:20:46.19 ID:4exWInzH(1)調 AAS
この漫画の前身は桜校の虚弱体質が主人公だった、今は聖蹟のド素人つくし
次は梁山か青森の青函を主人公にした漫画を描くつもりだ
731: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 20:30:53.31 ID:4MZwsD1Y(1/2)調 AAS
何で君下が死亡なんだ? 水樹は碇屋の技を使い フェイントかけ 驚く 加藤 碇屋 に マルコ がアップ画で 決めると思わせ 生方の回想シーンで 終わり次回へ 次は梁山回想シーンから
732: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 21:18:19.03 ID:0of2EP/S(1)調 AAS
今まで何回ポストバーに当てたか統計出せ
733: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 22:16:48.64 ID:4MZwsD1Y(2/2)調 AAS
聖蹟は まだ 風間 君下 以外に二人は点入れ無いと 気合いだけでは 勝てない つくし アップ中 梁山側秋子の前で応援して 聖蹟 笑いで体力復活 秘密兵器完了
734: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 22:44:41.14 ID:7HCe7I2B(1)調 AAS
負けて悔しさを生方を犯すことで現実逃避するつくし
735: @無断転載は禁止 2017/08/25(金) 23:33:05.91 ID:OHY3h8Bb(1)調 AAS
つくしのつくしがハットトリック?
736: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 00:16:08.26 ID:byDfD7IW(1/2)調 AAS
もしかして作者は2週間以上前に掲載されたエピソードを忘れる若年性認知症かなんかでは
737: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 08:08:28.99 ID:YxYbZY+Q(1)調 AAS
君下のFKはいれておくべきだったな
もしくは碇谷の3点目が外れている
0-3のこの時間から逆転はさすがに萎える
せめて2点差だろ
738: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 08:20:07.91 ID:Wo/UA2uL(1)調 AAS
大丈夫こいつは漫画の天才だから
誰もが納得する展開が待ってるから
ちびるなよ
739: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 08:22:25.25 ID:tl2r0EuL(1)調 AAS
つくしが同点弾決めて、つくしがPK外して負けるのが既定路線
740
(1): @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 08:46:56.04 ID:sc2tssPd(1)調 AAS
考えられる全てを出し尽くしてようやく1点返せたとしても、同じ方法はもう通用しない
2点目3点目はどうやって取る?

だいたい、もしも1点返したら梁山ボールでリスタート、碇屋による4点目の危険性が増す、1点返されたらなおさら狙う
それなのに、どうして聖蹟だけが攻めっぱなしになれる?
741: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 08:54:03.17 ID:MYvg+jGn(1)調 AAS
つくし様がセカンドボールを拾いまくるから大丈夫
742: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 09:38:10.93 ID:Ksd7VLwe(1)調 AAS
>>740
現に聖蹟が攻めっぱなしなのですが…
743: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 13:34:17.40 ID:Sin8kEPP(1)調 AAS
主人公が空気になって終わるんだよな毎回
744: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 13:35:25.12 ID:aDTi8nMg(1)調 AAS
はあ?水樹は出まくりですが?
745: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 14:49:40.74 ID:byDfD7IW(2/2)調 AAS
梁山の新連載を見据えて、水樹が当て馬になった可能性が微レ存
746: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 18:32:29.44 ID:aKVmUnJs(1/2)調 AAS
新戸部とつくしが代わり、臼井下がり 君下がトップ下に戻り 加藤 マルコ 碇屋が 奴の波状攻撃を止めないと! つくし 追い回し梁山バテて 聖蹟チャンス
747: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 20:01:59.56 ID:E0efTUw3(1)調 AAS
あの二人が出会えたことが奇跡なんだよ ってなる回想が出るはず
喜一と敦
748: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 21:49:50.03 ID:Xa5fLPS1(1)調 AAS
加藤と碇屋のワールドユースチャレンジ編すたーと!
749
(1): @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 23:22:50.67 ID:EGs3Ch0p(1)調 AAS
もしここで主人公が勝ってしまうようなことがあったら
実は代表で洗剤以上でしたという設定の新キャラをブッ込んでくるかもしれんね
750: @無断転載は禁止 2017/08/26(土) 23:47:23.44 ID:aKVmUnJs(2/2)調 AAS
つくしは 相手が戦力外と無関心で油断してるから こぼれ球を拾い攻撃に繋げる動きが 理解出来た時にはもう遅い 1点はつくしが有り得ない ド素人動きで 碇屋のオウンゴールで流れを変える
751: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 00:03:10.49 ID:giYq8m+Y(1)調 AAS
マルコ 碇屋 驚愕の 水樹の 50メートル越えのロングヘディングシュートか 80メートル越えの超ロングシュート決め 怪物復活 風間と大柴 君下で逆転し 水樹がシュート決め 終了
752: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 01:43:10.35 ID:IAmgDSPf(1)調 AAS
>>749
U12の頃から代表なのにさすがにそんなキャラいるってのをやったら…
いやこの作者ならありえるか
753: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 04:26:42.73 ID:caaguXg8(1)調 AAS
金剛阿含みたいな気が向いたときしか召集に応じないようなキャラにすればいいよ
もしくはサッカー以外のスポーツもやっててそっちが忙しいシーズンは出れないとか
754: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 08:11:28.75 ID:aTb2BROh(1/2)調 AAS
碇屋や加藤クラスは普通はユースに行くだろ
755: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 14:58:52.03 ID:VQmmVpPz(1)調 AAS
加藤は悪い嫁に捕まりそうだな
756
(1): @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 15:40:16.74 ID:jp6G4rmo(1)調 AAS
ここまで来たら無得点で負けるほうが潔くていい
2対3で負けとか、「前半終了時の、水樹のあの幻の1点が入っていれば・・・」なんて悔やまれる惜敗は止めて欲しい
それは最悪
碇屋のカウンターで4点目、5点目と追加点を奪われて、0-5とか惜しくもなんとも無い、見事なまでの完敗が良い
757: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 16:11:42.67 ID:UZNIevHP(1)調 AAS
>>756
むしろその方が展開広がるわな。「この試合終わったら終了」言い渡されてるなら別だが。
758: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 16:36:55.70 ID:tT+0mg7L(1)調 AAS
ここで負けたら、大柴キャプテンの二年生編がはじまってしまう
759: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 16:38:51.57 ID:ZXmMadlU(1)調 AAS
実際始まるでしょ
この展開で勝つのはご都合主義すぎる
ホントは勝って終わりたかったんだろうけどアニメ化したが為に引き伸ばしだよ
弱虫ペダルと一緒
760: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 17:25:17.22 ID:XR+fLLUF(1)調 AAS
大柴と君下はキャプテンというガラじゃない
761: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 18:41:53.19 ID:aTb2BROh(2/2)調 AAS
キャプテンは鈴木
762: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 21:29:56.28 ID:hyAVkxOk(1)調 AAS
来年やるとして
誰がDFの統率するんだよ
新戸部が臼井の代わりできるわけねぇだろ
なんだあのチンカス面
763: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 21:48:33.91 ID:Sti38JMZ(1)調 AAS
あ?つくしがいますが?
764: @無断転載は禁止 2017/08/27(日) 22:02:36.50 ID:qR9BP9O3(1)調 AAS
3点差になること自体ご都合だしなあ
わざわざ描写いれて相手が苦しいとか点差程実力はなれてないとかやってるし
765: @無断転載は禁止 2017/08/28(月) 00:32:29.58 ID:VNvuqpde(1)調 AAS
来年の聖蹟は数ページで 副が 臼井から引き継ぎテープ受け取った 鈴木で キャプテンは君下 大柴は論外 残りでチームの作戦立てられそうな奴は 佐藤 風間しか居ない
766
(2): @無断転載は禁止 2017/08/28(月) 11:34:29.56 ID:B7s+GTlV(1)調 AAS
臼井の弟が入るよ
ルックス同様スペック同等以上の天才DF
そんで性格だけが超生意気なタイプな
当初つくしをディスってたが次第に・・・パターン
767: @無断転載は禁止 2017/08/28(月) 20:59:57.57 ID:pugPpSUT(1)調 AAS
これ単行本にしたら、糞ってくらい流れ悪いな。フリーだ→チャンスだ→誰々が寄せるの繰り返し。描写と煽りのシチュエーションが合ってない。今回のも全くフリーではないし。
768
(1): @無断転載は禁止 2017/08/28(月) 22:55:23.16 ID:2qi9mOK8(1)調 AAS
>>766
弟はいないんだよなあ…
769
(2): @無断転載は禁止 2017/08/28(月) 23:05:39.96 ID:t5GLha3K(1)調 AAS
まさか作者あんまサッカー知らないんじゃ
770: @無断転載は禁止 2017/08/28(月) 23:06:42.94 ID:bn0Zjixe(1)調 AAS
>>768
実は親が再婚しててな…
771: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 00:10:10.15 ID:yMzUhQl4(1/3)調 AAS
?臼井の親も離婚してるのか〜? 臼井の空手時代描いて欲しいけど 次は 水樹→君下→水樹シュート か 君下→パス相手 シュート1点 を年内に決めてくれ
772: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 05:49:45.47 ID:6yU/OMmv(1/2)調 AAS
>>769
サッカー漫画描きたくて漫画家になったんだぞ安田は。
とはいえ、漫画家として自らの強みたる腐受けを徹底的に生かすってのはありだろう。
実際前作の振り君はちゃんとサッカー漫画だったし。
773: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:13:15.50 ID:6r/TUdnM(1)調 AAS
絵はちんかす、サッカー描写は写真を切り貼りしたみたいなお粗末さで動きが全く感じられないけど
サッカー漫画描きたくて漫画家になってこれか
774
(1): @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:29:55.89 ID:EHIHAiAG(1)調 AAS
>>769
こいつは自転車の事知らないで自転車漫画描いてたよ
775: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:33:38.10 ID:o9dyOgDb(1)調 AAS
もう23巻出てるんだな
なんか笑った
776: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:19:56.71 ID:hC5eA909(1)調 AAS
いつも思うんだが君下のキックしてる描写おかしくない?右足で蹴ってるように見せたいんだろうが左足で蹴ってる体制にしか見えん。
777: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:35:11.34 ID:akucxzvt(1)調 AAS
ジョージ先生の真似してれば単行本でガッポリ稼げるというのに気付いたんだろう
だから毎週1分前後しか進まない
778: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 12:24:57.69 ID:+GFS6Xj7(1)調 AAS
>>766
ふつうにありそうなパターンで草
779
(1): @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 18:31:00.37 ID:Y1gc52L5(1)調 AAS
来週40号で2年生コンビの秘策で1点目。
つくし投入、PA付近で倒され君下FKで2点目。
終了間際、水樹がドリフターズを1人で抜いて3点目。

延長
風間が逆転の4点目。
加藤に決められまたもや同点。
延長終了間際、つくしが起点のカウンターを水樹が決めて聖蹟勝利。

と予想。
780: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 19:44:24.41 ID:RuOIJ9ir(1)調 AAS
>>779
延長ないんだけど
781
(1): @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 20:05:21.37 ID:2jcMEt13(1)調 AAS
>>774
弱虫ペダルの陰口はやめろ
782: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 20:22:52.61 ID:6yU/OMmv(2/2)調 AAS
>>781
自転車関係者に頭下げまくった渡辺と自転車関係者に上から目線の安田の差だよな。安田はマガジンだから別に自転車関係者に頭下げなくてもよかったんだけど。
783: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 20:54:52.87 ID:FGtRMBBo(1)調 AAS
はい。また水樹外しました〜。
784: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 21:44:02.23 ID:yMzUhQl4(2/3)調 AAS
安田は学生時代にサッカーやってたわりに 試合展開と動きに?が多いけど 本筋はつくしの奇跡の出会いだから サッカーは二の次
785: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 21:50:08.26 ID:yMzUhQl4(3/3)調 AAS
聖蹟勝つまで 延長戦十五話後 梁山の回想二話 応援選手達の聖蹟との回想五話 次の試合前で八話
786: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 22:21:13.98 ID:NAgGih03(1)調 AAS
「水樹がフリー!!」
787: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 22:45:41.65 ID:jvnP/sOv(1)調 AAS
高校サッカーは40分ハーフ、碇屋のハットトリック時点で後半12分=残り28分

その後、速瀬が交代とかいろいろあって、今はもう後半20分くらいなはず
これでまだ2〜3分しか経ってないとか絶対にありえない

残り20分、今から5分で1点取るペースで、4点決めて逆転すんの?絶対にありえない

梁山にはボールを一切渡さず、聖蹟だけが一方的に攻めてゴールを決めるの?

点を取ったら梁山のリスタート、その直後にすぐボールを奪って、加藤たちを軽くかわしてゴールを決めるの?
それを何回も繰り返して逆転すんの?
絶対にありえない
788: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 22:55:27.76 ID:UFMSeYjN(1/2)調 AAS
この人って本当にスラムダンクが好きだよねーー。
オーバードライブでは失敗した山王戦のオマージュを今度こそはと思ってるはず。

個人的には3点ビハインドの展開は熱いと思った。何故なら誰もそうなるとは思っていなかったから。
でも最後に聖蹟に勝たせるつもりなら、それまでの展開をもう少し上手くやる必要があったと思う。

例えば長介のスーパープレイの後、露骨に硬くなる3年生の姿とか、あるいは猪原が怪我の影響で後半からの出場になったとか。
梁山に生方の想定外の陣形があったとか。

つまり大逆転への布石が弱すぎるんだよね。
いまのところゴリゴリの力勝負で負けてるイメージしかない。向こうのGKもゾーンに入ってるらしいし(彼に浮き沈みが激しい、精神面が弱いみたいな描写があればまだ良いけど、むしろ試合前のやり取りを見てると結構大人)。
細かいところを言うと、2点目を入れられた時に風間が聖蹟を鼓舞していたけど、3点目のときは

聖蹟「おれたちには水樹がいる…」

こんなのもう神頼みにしか見えない。
つくしを投入しても、加藤はいつだったかつくしのプレーの重要性を看破しているし、今までのようにフリーにはならないだろう(なったらとんだ裸の王様だわ)。
こういった詰めの甘い描写がとにかく目立つ。

まあそれはオーバードライブの頃から変わらないんだけどね。
789: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 22:56:24.86 ID:UFMSeYjN(2/2)調 AAS
この人って本当にスラムダンクが好きだよねーー。
オーバードライブでは失敗した山王戦のオマージュを今度こそはと思ってるはず。

個人的には3点ビハインドの展開は熱いと思った。何故なら誰もそうなるとは思っていなかったから。
でも最後に聖蹟に勝たせるつもりなら、それまでの展開をもう少し上手くやる必要があったと思う。

例えば長介のスーパープレイの後、露骨に硬くなる3年生の姿とか、あるいは猪原が怪我の影響で後半からの出場になったとか。
梁山に生方の想定外の陣形があったとか。

つまり大逆転への布石が弱すぎるんだよね。
いまのところゴリゴリの力勝負で負けてるイメージしかない。向こうのGKもゾーンに入ってるらしいし(彼に浮き沈みが激しい、精神面が弱いみたいな描写があればまだ良いけど、むしろ試合前のやり取りを見てると結構大人)。
細かいところを言うと、2点目を入れられた時に風間が聖蹟を鼓舞していたけど、3点目のときは

聖蹟「おれたちには水樹がいる…」

こんなのもう神頼みにしか見えない。
つくしを投入しても、加藤はいつだったかつくしのプレーの重要性を看破しているし、今までのようにフリーにはならないだろう(なったらとんだ裸の王様だわ)。
こういった詰めの甘い描写がとにかく目立つ。

まあそれはオーバードライブの頃から変わらないんだけどね。
790: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 23:29:33.56 ID:KqlzlBwW(1)調 AAS
なんだかんだ、皆んな楽しみなんだな
791: @無断転載は禁止 2017/08/30(水) 00:04:33.10 ID:SnI2VCA5(1)調 AAS
水樹なめてんのか
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s