[過去ログ] 約束のネバーランドネタバレスレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: @無断転載は禁止 2016/11/23(水) 13:02:26.09 ID:nPyq2fAx(1)調 AAS
おもちゃを残す理由はちゃんと明かされるんだろうか
385: @無断転載は禁止 2016/11/23(水) 13:51:33.67 ID:q+E1GkZ6(1)調 AAS
同じようなことやってるから早く次の段階に進まないかな
386: @無断転載は禁止 2016/11/23(水) 15:25:33.28 ID:86eliyt8(1)調 AAS
>>367
レイが言ってた「残された時間(命)」とは、自分の出荷時期のこと。
他の子は孤児院の外に出る=どこかのおうちの子になると信じているけど、
レイは孤児院の外に出る=出荷=死だと知ったため、
残された時間って表現を使ってる。
頭がいいほど育つまで待ってもらえる、でもその最大期間は12歳、
という法則から残された時間は最長6年、と。
387: @無断転載は禁止 2016/11/24(木) 07:46:33.71 ID:dhMN0fLE(1)調 AAS
≫386
それはわかってるよ。
ただ、ノーマン体弱い説が出てきたから、
実はレイが弱くて、出荷自体を免れたとしても
そんなに長く生きられない、という事情が
あるから自分以外も助けようという気になったのかな
と思ったんだ。
388: @無断転載は禁止 2016/11/24(木) 08:57:28.65 ID:gDpOWbXK(1)調 AAS
>>367みたいな「シスターが勘違いしてた」とかのご都合を総動員して
3人のうちひ弱キャラ2人も設定する意味なんかあるのか?
レイのファンだから、レイに同情要素をなんとしても追加したいってだけでは
389: @無断転載は禁止 2016/11/24(木) 12:39:19.88 ID:r6se7/Kd(1)調 AAS
一年後もまだ脱出計画考えてそう
390: @無断転載は禁止 2016/11/24(木) 12:57:05.08 ID:BqNDezdz(1)調 AAS
アカギの採血麻雀かな
391: @無断転載は禁止 2016/11/24(木) 13:18:38.15 ID:yWodtcn0(1)調 AAS
展開おせえし新キャラ寒いわ
ぼくのかんがえた天才達の脱出劇臭くてかなわん
392: @無断転載は禁止 2016/11/24(木) 19:30:32.54 ID:XKdC8KKg(1)調 AAS
そういうのが鼻につくならなら読まない方がいいのでは
393: @無断転載は禁止 2016/11/24(木) 21:52:28.85 ID:ijezNFT2(1)調 AAS
>>383
もうそれ言ったら子供たちに盗聴器仕掛けとけば全部終わりだから
深く考えない方がいい…
394: @無断転載は禁止 2016/11/24(木) 22:13:44.78 ID:UTSvtAuh(1)調 AAS
いつから仕掛けていないと錯覚していた?
395: @無断転載は禁止 2016/11/25(金) 15:50:38.53 ID:3oZSxHam(1)調 AAS
そういや急にシスター出なくなったな
持て余してんのか
396: @無断転載は禁止 2016/11/25(金) 15:56:32.70 ID:izrBgNvj(1)調 AAS
キャラを上手く操れてないよな
毎週その場の思い付き感スゴくてお人形劇みたい
397: @無断転載は禁止 2016/11/25(金) 19:33:30.07 ID:7rfKxj6o(1)調 AAS
モールス知ってて解読できるんだったら孤児院の秘密に気づく前に
そこに気づいてなんかもやもやするとかしてればいいのに
398: @無断転載は禁止 2016/11/26(土) 15:49:19.41 ID:6NOXpGRR(1)調 AAS
鍵がないのに入って来たら盗られたのばれてね?
てかまだ鍵の部屋に来てないのかバレ文字みて分かったw
399: @無断転載は禁止 2016/11/26(土) 17:55:09.45 ID:mUEknAFb(1)調 AAS
ママはドンにわざと鍵をすらせたのか?
400: @無断転載は禁止 2016/11/27(日) 18:38:04.27 ID:NGqDjsfq(1)調 AAS
孤児院でどうやってスリの技術を身につけたんだ?
あんなのよほど練習しないと無理だよ。
401: @無断転載は禁止 2016/11/27(日) 22:09:18.59 ID:k4kKvaXd(1)調 AAS
ルパンっぽい顔してるからスリくらい出来るんだよ
402: @無断転載は禁止 2016/11/27(日) 23:22:59.06 ID:UqwvJtc+(1)調 AAS
それいったらノーマンの錠前破りだって
本で知ってこれやって見せたら小さい子供たちが喜びそうと訓練したんじゃね
403: @無断転載は禁止 2016/11/27(日) 23:40:08.44 ID:gUipyFNK(1)調 AAS
娯楽少なそうだし
手品の本とか読んで練習したんでは?
頭の良い人って手先も器用なの多いし
404: @無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:48:29.59 ID:LDP2f5wC(1)調 AAS
リアルにあんな環境で育ったらアウアウアーみたいな社交性皆無なやつばかりになるはずだけどな
405: @無断転載は禁止 2016/11/28(月) 19:54:38.01 ID:xUcZJ8sb(1)調 AAS
エマは072とかやってるのかね?(´・ω・`)?
406: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 09:53:33.70 ID:fPDoyUcB(1)調 AAS
近未来警察?
407(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:29:32.09 ID:mO79RYXx(1)調 AAS
この環境で双眼鏡渡すとかシスターは人間側じゃなかったらかなりのアホ
408: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 13:53:49.32 ID:py9XoXJp(1)調 AAS
>>407
それは思った
もうロープとかもシスターに発注すればいいんだよ
あと登場人物が漫画スタートと共に頭良くなった感がすごいわ。今まで世界観に何も違和感を抱かず育って来たのに連載始まると共にいきなり覚醒してて草はえる
409(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 14:20:21.06 ID:rmiuWHkN(1)調 AAS
この調子で半年くらいグダグダやってそう
410: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 21:29:52.38 ID:vvVkifF0(1)調 AAS
女の子って072するの?
411: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 22:19:01.15 ID:TmiPs0CY(1)調 AAS
低俗雑誌もないからそういう知識は皆無なやつらばかりだろう
412: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 00:24:35.42 ID:a58jj3c9(1)調 AAS
>>409
ぐだぐだっていうけど今のジャンプじゃ一番面白いな
スポーツ系はそんなに好きじゃないし
せめてハンタが再開してくれれば
413: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 00:55:05.80 ID:8IOhJLE9(1)調 AAS
ハンターの試験編も四巻分位やってて、結構長いんだよね。でも本領発揮し出したのは試験終了から
ネバランも脱出後が本領発揮かも?
414(1): @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 08:15:54.46 ID:uc4CEfpw(1)調 AAS
ハンターは戦闘有りで試験中に舞台変更あるから
代わり映えするけど、
これは名探偵コナンの洋館に閉じ込められ殺人事件で
延々探索編やってんようなもんだから
進んでない感が半端ない
415: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 12:33:42.19 ID:y0TVS4tt(1)調 AAS
>>414
でも出たらゴールだからここで停滞するしかないんだよな
逃げ切ったあとの新天地編とかは絶対面白くないだろうし
416: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 12:47:52.78 ID:qnBSMBby(1)調 AAS
デスノートとかハンタ知らなければ楽しめるかもな
417: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 16:33:54.39 ID:oCrgFAjU(1)調 AAS
デスノに比べたらカスみたいなもんだわな
主人公組の天才設定とかもいらない
418: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 17:57:03.32 ID:c7YZRQRG(1)調 AAS
バレ
ママはドンたちに気づいているわけではなくそのまま書斎で仕事をする
ママに気づかれないようにこっそり抜け出す事に成功する二人
場面変わりエマ達
フクロウの暗号に最初に気づいたのはフィルだった
食堂にやってきた三人はドンとギルダがいない事に気づく
場面変わりママ
廊下から妙な物音がしたので確認に行くママ
廊下にはエウゲンという男の子がいた
エウゲンは廊下に落ちていたマスターキーをママに手渡す
自身のポケットが破れていない事を確認するママ
夕食後エマ達に通信室に行っていたことを打ち明けるドン
そんな二人に苛立ちを募らせるレイ
レイ「もしも盗聴器や監視カメラ・警報装置があったら俺達全員――」
ドン「どうなるか言ってみろ」
コニーが既にに殺されていることを指摘するドン
そんなドンにエマは素直に謝罪し施設の秘密を全て打ち明ける
レイが敵のスパイだったこと、エマとノーマンが
敵だらけの世界に連れ出そうとしている事を知ったドンはレイとノーマンを殴り飛ばす
エマも殴ろうとしたところでギルダに止められる
そんなドンも三人が自分たちに嘘をつく理由がわかっていた
自分が三人にとってお荷物になっている現状を嘆くドン
頭を冷やすと言ってその場を後にする
あわててドンの後を追いかけるギルダ
ギルダとふたりきりになったドンはさっきの行いをただのやつあたりだと弁明する
三人に雑魚扱いされたことが悔しいのではない、自分自身が無知で無力で本当に雑魚なのが悔しいと涙ながらに訴えるドン
この5人の一部始終を窓の外から覗き見ていたシスターが不気味にほくそ笑んでいた
次週へ
419: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 17:59:21.14 ID:jQJhoSGw(1)調 AAS
乙
ドンがどんどん死亡フラグを立ててるような
420: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 18:08:05.25 ID:6WqSRMnm(1)調 AAS
乙
ギルダシスターに寝返るときやん
421: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 18:31:51.55 ID:i/KfDHp+(1)調 AAS
乙
そんなに落ち込まないでも
明るいキャラに見えたけど結構屈折してるのかなあ>ドン
でもギルダを巻き込まないで…
422: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 18:58:19.60 ID:LBRnjxe2(1)調 AAS
まぁレイは(ギリギリだが)ドンとギルダは連れていけると言ってたしそこまでコンプ感じるほど雑魚ではないと思うがね
423: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 19:04:02.50 ID:LIW0S2G0(1)調 AAS
ドンとギルダ、あの施設で歳いってるってことはそれだけで頭いいしね
そしてフィルも天才候補か
424: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 19:26:24.15 ID:D4zAC1lT(1)調 AAS
乙です
シスターの表情が容易に想像できるw
425: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 21:27:22.45 ID:XaNQB8ch(1)調 AAS
こいつらこんな重要な会話を堂々としてんだもんな
そっちの方が警戒すべきなのにお子様補正にしてもマヌケだ
426: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 21:37:31.82 ID:4ioQkR5u(1)調 AAS
ドンの好感度上がったわ
主人公みたいだな
427: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 21:40:46.07 ID:/HwIIlSN(1)調 AAS
やっぱりドンはカツというパートナーがいてこそなんだな
428: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 22:27:45.09 ID:WMxk5tQQ(1)調 AAS
ママも昔はフルスコアでかなり頭がいい設定だと思うけど間抜けだよね
429: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 22:47:19.36 ID:YTLXdTou(1)調 AAS
ママが秘密の部屋に忍び込まれてたことを気づいてないってのが意味分からん
自分が入る時鍵開いてたんじゃないの?
430(1): @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 23:19:35.79 ID:8W9BPsdy(1)調 AAS
今回はママは仕事しに書斎に来ただけで本棚の奥の隠し部屋には入らなかったんだろ
書斎には鍵かけないんだな
431: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 23:32:38.86 ID:apjGQN1W(1)調 AAS
双眼鏡の件もあるしママは実は味方か、もしくは相当のアホ
432: @無断転載は禁止 2016/11/30(水) 23:47:26.13 ID:pGAreYbH(1)調 AAS
辺獄のシュヴェスタ
433(1): @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 00:02:53.52 ID:unmvNmPd(1)調 AAS
バレ乙
えっママ侵入に気づいてないの…?まさかね…
YMSしてくれるよね…?
434: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 00:13:58.37 ID:t1w+n/S/(1)調 AAS
>>430
書斎には何も知らない子供達もママを呼びに来ることもあるだろうし
鍵かけて閉じこもってたらそれはそれで不自然だから開けてるんだ…と補完してみた
435: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 00:16:37.38 ID:DSOAWDQp(1/2)調 AAS
なんかプラスで壁紙とか3話試し読みとかの企画やってるな
436: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 00:17:49.91 ID:g7uz4t3m(1)調 AAS
>>433
YやっぱりMママはSそこつもの
437: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 00:33:04.35 ID:DSOAWDQp(2/2)調 AAS
あーバレスレかここ
誤爆したわ
438(1): @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 08:54:56.23 ID:bCLsmxfc(1)調 AAS
こりゃ3巻くらいまでは脱出前のグダグダで終わりそう
もう打ち切りでいいや
あまりに進みが遅い
439: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 09:05:11.99 ID:+VfrHfFs(1)調 AAS
>>438
お前は勘違いしてる
この作品は脱出劇がメイン
440(1): @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 09:20:00.00 ID:Q/QLi/Mp(1/2)調 AAS
そこをわかってない奴が、なかなか脱出しないってキレてんだよねえ
441: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 11:06:34.82 ID:nQVW6OwM(1)調 AAS
外部に協力者がいるかもって展開ができたから脱出後はどうとでもなりそうだしな
442(1): @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 11:37:17.41 ID:/Z9QnM/a(1)調 AAS
>>440
問題は脱出しないことじゃなくてなにもやってないことなんだけどな
ようやくストーリー動き始めてもそれでもアクション少なすぎ
443: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 11:38:33.64 ID:s+39DbAM(1)調 AAS
乙です
ドンとギルダに全部話しちゃったのかエマ
そこまで落ち込まなくていいのになドン
レイもドンとギルダは連れて行ってもいいと言ってたんだし
ドンのキャラ立ちし始めたけど逆に死亡フラグが経ちまくってるよな。ギルダ寝返りそうな…
444(1): @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 11:52:11.86 ID:wEiAoFw8(1)調 AAS
>>442
脱獄ものの醍醐味、穴掘ってて「監視が来たぞ、隠せ隠せ」が
無いからな。自由時間にロープを隠しましたってのは
ドキドキが少ない
445(1): @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 11:57:57.57 ID:Q/QLi/Mp(2/2)調 AAS
「新しく情報が手に入った」話を続けているけれど
情報は目に見えないので、
物理的に何かが動かないと何もやってないと判断する奴がイライラしてるわけだな
446(1): @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 12:23:03.69 ID:pwe91+xk(1)調 AAS
>>445
その情報の手に入れ方も微妙なんだよな
今回のドンみたいなのがもうちょっとあってもよかったはず
447: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 13:53:52.26 ID:p0KT4Wc4(1)調 AAS
辺獄のシュヴェスタもジャンプで連載していたら
人気漫画になっていたな
448: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 22:49:15.58 ID:mMm477WM(1)調 AAS
シスターいらねえわ
はよ死ねや
449: @無断転載は禁止 2016/12/01(木) 22:52:18.13 ID:STHXEI9P(1)調 AAS
エマの072シーンまだ?
450: @無断転載は禁止 2016/12/02(金) 12:46:47.04 ID:JHkIOoC8(1)調 AAS
3ヶ月間ずっと情報集めしてんのか
451(1): @無断転載は禁止 2016/12/02(金) 13:06:09.54 ID:sGeqUTXF(1)調 AAS
>>446
これは分かる能動的に動いて情報手に入れるのは見てて楽しいけど実は過去にこれこれして手に入ってましたとかが多いのがよくないんだよな
452: @無断転載は禁止 2016/12/02(金) 20:42:23.39 ID:+o4Y5ATV(1)調 AAS
脱獄編25話までか
453: @無断転載は禁止 2016/12/02(金) 21:42:42.27 ID:Lh/3KIJi(1)調 AAS
>>451
能動的に動いて発見するというシーンが絵的に少ない
「知ってた」みたいなのは多い
動きがなく感じるのはそのため
会話シーンばかりが目立ち行動するシーンが少ないので絵にバリエーションが乏しい
454: @無断転載は禁止 2016/12/03(土) 14:53:30.01 ID:L5RGm+Gs(1)調 AAS
あんなにガタガタ乱闘や大泣きしてたらバレるだろ…バカかよこいつら
455(1): @無断転載は禁止 2016/12/03(土) 21:00:31.79 ID:doxFvZv8(1)調 AAS
ママに性欲あるん?
456: @無断転載は禁止 2016/12/04(日) 04:27:01.84 ID:H5mYLYZW(1/2)調 AAS
>>455
ドンを騙して制欲処理してる描写があるとかないとか
457: @無断転載は禁止 2016/12/04(日) 14:10:04.26 ID:Uyra2U/J(1)調 AAS
女は殴らないドン
458: @無断転載は禁止 2016/12/04(日) 15:08:07.34 ID:H5mYLYZW(2/2)調 AAS
ドンが主人公でいいよ
約束のドン
459: @無断転載は禁止 2016/12/04(日) 15:15:46.39 ID:XmJZvPwp(1)調 AAS
df
460: @無断転載は禁止 2016/12/04(日) 16:43:40.46 ID:2lrTCRmk(1)調 AAS
バレ文章で見たらそうでもなかったが実際に読むとドンは魅力的だな
461(1): @無断転載は禁止 2016/12/04(日) 21:28:41.08 ID:e7ch4q05(1)調 AAS
>>444
エマたち三人もママも天才キャラなおかげでその手のアクシデントやドタバタが起こりにくいからな
ドンやギルダ、シスターの登場でそういう展開をいれやすくなったと思う
462: @無断転載は禁止 2016/12/05(月) 02:34:43.73 ID:hiqmoOny(1)調 AAS
ドンはレイの真似してた頃からスターになる予感がしてたぜ
463: @無断転載は禁止 2016/12/05(月) 02:43:16.74 ID:Q0sM63qb(1)調 AAS
3人組よりもドンとかの脇役のほうが失敗するかもってスリルがあるのがいいよな
464: @無断転載は禁止 2016/12/05(月) 13:20:59.08 ID:w+o505Vn(1)調 AAS
>>461
そこまで計算されてたのだろうな
465: @無断転載は禁止 2016/12/05(月) 15:17:45.57 ID:kMIAFGQb(1)調 AAS
ママが全能みたいな立場だから
これまで切り抜けてこれたのも
ママにお目こぼしされてるだけって感じで緊張感がない
466: @無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:26:31.83 ID:wd7TvOlC(1)調 AAS
プリズンブレイクでいうティーバック的なやつがいると面白さ上がりそうだが
そんな色物が子供達にいるわけないか
467: @無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:27:47.32 ID:es6WYCX0(1)調 AAS
ドンが凄い有能なんだな
468: @無断転載は禁止 2016/12/06(火) 21:13:10.58 ID:wKeupcAX(1)調 AAS
結局、また都合の悪い暴力はレイが受けて
エマだけカッコ良い()台詞で締めか…
誰かレイのフォローしてやれよ…
エマはまた次回も顔芸すんのかな…
469: @無断転載は禁止 2016/12/06(火) 23:03:52.43 ID:9LI2rjY+(1)調 AAS
レイに肩入れしすぎだろ
470: @無断転載は禁止 2016/12/06(火) 23:13:00.09 ID:7uF/gs+t(1)調 AAS
>>ALL
見ぃ〜ちゃった☆
471: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 09:06:43.20 ID:sfdhkBj2(1)調 AAS
エマはなんというかデスノートの月みたいな感じかな
472: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 12:56:19.40 ID:Zr70amFZ(1)調 AAS
バレ
互いに謝罪し合うエマとドン
レイも二人に謝罪する
そのうえで改めて協力を求めるエマと快諾する二人
翌日ノーマンに全員を連れ出す方法について自分の考えを話すエマ
無茶な方法だがママとレイを欺けるかもしれないとノーマン
ノーマンに洗剤と除草剤を手渡すドンギルダ
これらの道具は下見の時役に立つらしい
下見に向かう一同だったがギルダは発信機でバレるのではと懸念
それに対しレイが囮となりママに発信機を確認させないようにしているとノーマン
レイはママにノーマンがママを殺そうとしている洗剤や除草剤、殺しに使えそうなものを片っ端から集めていると報告
二人には最後まで生きてほしいレイは途中出荷を防ぐために薬剤の中身を入れ替えるように提案、ママも快諾する
そしてママからも報告、今回の定例出荷はないらしい
なので次の出荷は1月レイの誕生日、レイが出荷される番らしい
森の中を進む4人の前にシスターが立ちふさがる
昨日の会話から5人が脱獄を企てていることがバレていた
死を覚悟するエマ達だったがシスターは一緒に手を組もうと持ちかける
次週へ
473: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 13:10:39.37 ID:zvnuesKW(1)調 AAS
バレ乙
しかしこの囮作戦は本来ならロープの獲得の時にやらなきゃダメなはずでは?
474: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 13:51:31.07 ID:0oqGQanO(1)調 AAS
乙
レイも出荷されるのかよ
監視名乗り出る代わりに見逃してもらえるんだと思ってたわ
475: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 13:55:55.45 ID:qyBuiAH1(1)調 AAS
んん?牧羊犬のお役御免って本人に死亡宣告?
本当に従ってたとしても裏切ってくれって猶予与えることにならん?
476(1): @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 14:09:06.93 ID:6arZhtpi(1)調 AAS
話作る前にプリズンブレイクシーズン1参考にして欲しかった
477: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 14:19:34.16 ID:7fx2NF8E(1)調 AAS
黒人はやはり味方化するか
478: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 15:56:58.87 ID:f0ldWJyJ(1)調 AAS
乙
自分を犠牲にしようとするレイとレイを助けるために騙すノーマンエマのすれ違いが切ないな
ノーマン達の案だと全滅のリスクが高いしレイは2人以外見殺しにする気だけど
479(3): @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 16:05:38.27 ID:q7B+Lyvk(1)調 AAS
スパイになってくれてる子供を出荷するとかレイになんのメリットもない
そんなのに誰が協力するんだよ
ママはバカなのか?
480: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 16:26:30.59 ID:8DzjXUwQ(1)調 AAS
バレ乙です
結局スパイやって即出荷は免れるけど出荷される自体は確定してるのな
エマ・ノーマンとレイのすれ違いは切ないけど
レイが他は見殺しの考えのままな以上仕方ないのか
481(1): @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 17:03:45.07 ID:m6hjYmR1(1)調 AAS
>>479
逆にデメリットがどんなもんよ
別にレイなんぞいらんだろ
482: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 17:10:57.80 ID:PLj5EwQM(1)調 AAS
>>481
479 はレイのほうにママに協力するメリットがないと言ってないか?
483: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 17:33:04.26 ID:CzhmOFrz(1)調 AAS
「レイが出荷される番らしい」だからママが直接宣告したわけではないんじゃない?
でもレイ自身そこまで生に執着なさそうだからなあ
484: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 18:11:00.38 ID:6m+oEZz6(1/2)調 AAS
というかレイから言い出したんだろスパイになるとか
ママ的にはどうでもいい。
バラしたきゃ勝手に言って嘘つき扱いされてろって感じじゃね
485: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 18:56:40.80 ID:D/cRqUHg(1)調 AAS
レイ自身の出荷が近づくと裏切る可能性が高くなる
そんな事ママはお見通しという展開が見えた
486: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 19:53:09.51 ID:6m+oEZz6(2/2)調 AAS
微妙な評価が続く中
新ママであざとい美人を出さないあたり
萌えには媚びないという強気の姿勢を感じた
487: @無断転載は禁止 2016/12/07(水) 22:39:30.37 ID:Xz5Qqhqp(1)調 AAS
>>476
参考にしたら今度はパクりと騒ぎだすからなどうせ
488: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 00:47:57.40 ID:8JKEmA/U(1)調 AAS
レイとか早く消えてくれた方がママ的にも良いしな
信用出来ないスパイとか。そっちの方が危険
489: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 02:00:53.86 ID:cBCcFNzu(1)調 AAS
レイの出荷は残り期限ってだけじゃない?
なんかもう時間の流れとか知らんけど
490: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 09:24:47.47 ID:UISXtGs+(1)調 AAS
エマに好感を持てる場面が一切ないのが痛いな…
491: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 11:36:15.92 ID:KXwmFgx3(1)調 AAS
って毎週言いに来てる奴いるよな
492: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 11:56:05.31 ID:kskqJFnH(1)調 AAS
それに対して、エマはここが良いじゃん
とか誰も書く奴がいないのもアレだがな
荒らしに反応しろというわけではないけど
493: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 12:45:34.00 ID:S6dZLmKs(1)調 AAS
エマの良いとこはパッと思い付かない…全員助ける!でブレないのは良いとこかな?
ドンやノーマンとかは苦悩もちゃんと描かれてて良いキャラだなとは思うけど
494: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 12:46:47.61 ID:OoJFYDxu(1)調 AAS
怒りエマは萌かわ
495: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 13:57:38.10 ID:ZoDRa0Bm(1)調 AAS
男2人が苦労担当
エマはオサレ台詞担当
496: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 14:01:04.22 ID:ew0UwzrM(1)調 AAS
エマのキャラデザもうちょい考えろと言いたい
497: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 14:07:12.11 ID:N/6rsOPm(1)調 AAS
でも最初よりかわいくなったと思う
498: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 14:40:02.64 ID:KrxmLOnF(1)調 AAS
エマはピンチをぶっ飛んだ発想で切り抜けたりはしそうだや
499(2): @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 15:48:15.17 ID:qURqvWz6(1)調 AAS
イザベラはもうレイは用済みってこと?イザベラにとってはレイは
自分が助かる為にスパイをしてるんだから、出荷を伝えた後も
レイがイザベラに従い続けるとイザベラが思うのはおかしいよね
500: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 16:12:39.88 ID:Y1VWPoWv(1)調 AAS
>>499
用済みもクソも最初からなんも期待してないだろ
文句言うなら即出荷するぞで終わりだし
自分たちはフルスコアだから〜とか言うけど上から見りゃ大した保険でもないよな
501: @無断転載は禁止 2016/12/08(木) 17:24:20.60 ID:EtbhtZhC(1)調 AAS
先に出荷時期知らせれば逆算で何時頃仕掛けてくるかも把握しやすそうだしそもそも伝えた出荷時期がフェイクの可能性もあるし
502(1): @無断転載は禁止 2016/12/09(金) 04:56:18.99 ID:Db25jtbr(1)調 AAS
>>499
そう思う、なので
・ママは何もいっていない、レイが自分の誕生日から推測している
・ママがそうであるように、「出荷」後は監督官コースへの昇進をちらつかせる
のどちらかじゃないあKな
503: @無断転載は禁止 2016/12/09(金) 14:59:16.03 ID:AnPpMiFI(1)調 AAS
>>479
これずっと思ってたわ
504: @無断転載は禁止 2016/12/09(金) 16:43:08.15 ID:jwxZ0Stz(1)調 AAS
>>502
上だったな
最短で2ヶ月の回想からいよいよ俺かって言ってる
505(2): @無断転載は禁止 2016/12/10(土) 06:18:53.63 ID:dpOXsJ3m(1)調 AAS
外部リンク:natalie.mu
>「約束のネバーランド」担当編集者コメント
>脱獄編を描く1〜3巻は怒涛の隔月刊行予定。
>更なる衝撃展開圧巻のラスト、脱獄後の冒険活劇にもご注目ください!!
まじか
506: @無断転載は禁止 2016/12/10(土) 07:17:27.94 ID:aZUP4bKu(1)調 AAS
脱獄後楽しみだな
507: @無断転載は禁止 2016/12/10(土) 10:24:12.24 ID:+0MbBRb6(1)調 AAS
>>505
いやこれ担当無能だろ
508: @無断転載は禁止 2016/12/10(土) 12:35:29.06 ID:7ATw72Lt(1)調 AAS
ちょ…脱獄できるかどうかもネタバレのうちじゃないのかよw
509: @無断転載は禁止 2016/12/10(土) 15:19:55.90 ID:/uiLH0JT(1/2)調 AAS
ネタバレすんなよ糞が
510: @無断転載は禁止 2016/12/10(土) 15:25:00.17 ID:DpCOV5b5(1)調 AAS
そりゃ脱獄しなきゃ終わるけどよーw
まあ業界の人間としては発言に気を付けなきゃな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s