[過去ログ] 約束のネバーランドネタバレスレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:19:39.85 ID:3vSKFK8H(20/21)調 AAS
UNNKO1
98: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:20:13.61 ID:D2TIbt2k(8/10)調 AAS
unkioo5
99: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:20:36.85 ID:D2TIbt2k(9/10)調 AAS
tiknpo
100: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:21:43.76 ID:D2TIbt2k(10/10)調 AA×

101: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:21:57.44 ID:3vSKFK8H(21/21)調 AA×

102: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:22:39.83 ID:ENjduFs+(1/2)調 AA×

103: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:22:54.03 ID:DXcAT1Wc(1)調 AA×

104: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:23:01.48 ID:ENjduFs+(2/2)調 AA×

105: @無断転載は禁止 2016/10/12(水) 23:44:10.83 ID:/BTMucgt(1)調 AAS
くたばれ
106: @無断転載は禁止 2016/10/19(水) 17:44:13.28 ID:/IjUgyp6(1)調 AAS
掲載順からも好評のようだ
107
(4): @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 08:56:45.31 ID:Rg7oBNzc(1)調 AAS
簡易バレ

シスターの部屋に聞き耳を立てるエマ
シスター曰く赤子の世話は年長の女子の仕事という決まりは存在しない
あくまでここのローカルルールらしい
それを踏まえた上で次期ママの選ばれるのはエマらしい
早いとこ尻尾をつかんでやると意気込むクローネ

クローネに対して悩みはない、もう大丈夫だから放っておいて欲しいとギルダ
ギルダがスパイじゃないことで安心するエマ

ギルダに対して「全て知ってしまったのね」と鎌をかけるクローネ
あなただけ見逃してあげるから仲良くしようと持ちかけるクローネ
何の話をしているのかわからないと拒絶するギルダ
別れ際に「エマが嘘をついていると思ったらもう一度私のところに来なさい」と耳打ちするクローネ

翌日、偽のロープがどうなったのか確認するノーマンとレイ
トイレの方は無事だったが、ベッドに隠した方は無くなっていた

ノーマン「情報源…いや内通者は君だったんだねレイ」

次週へ
108: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 08:58:28.95 ID:S9tVc6TB(1)調 AAS
>>107乙です!
まさかのレイが内通者ェ…
109
(1): @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 09:03:46.24 ID:qzGurnoY(1)調 AAS
>>107
この漫画のヒロインはロープ
110: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 09:55:43.49 ID:2me0KuhE(1/2)調 AAS
>>107
乙です
なかなかの衝撃展開じゃないですか!
111: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 10:41:46.04 ID:nFCafNwe(1/2)調 AAS
これは予想外
なんだかんだ面白くなってきたな
112: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 10:43:33.65 ID:pMa75jQQ(1)調 AAS
本スレ民の予想通りだな
113: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 10:58:46.69 ID:nFCafNwe(2/2)調 AAS
本スレ機能してないと思っていたけど
見に行ったら本当に予想通りだったw
114: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 11:11:42.69 ID:3s7HG5CL(1/2)調 AAS
>>109
気付かなかったわw
115: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 11:26:30.80 ID:gpAwH70K(1)調 AAS
面白くなってきたやん!
大方予想通りだがこういうのが見たかったんだよ
116: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 12:11:28.14 ID:GtkfMO25(1)調 AAS
黒が怪しそうに見えて実は白が…だと思ってたわ
117: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 12:21:45.63 ID:2me0KuhE(2/2)調 AAS
内通者=裏切りとは限らないが
ここからどうするのだろうか
118: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 13:25:02.44 ID:Hu14Wj7c(1/2)調 AAS
絵?マジでレイが犯人なの?
ていうかじゃあ発信機はどーすんのよ
119: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 13:34:32.14 ID:Hu14Wj7c(2/2)調 AAS
マジで本スレで予想されてんじゃん
すげえな
120: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 13:41:42.98 ID:xNdi+UEm(1/2)調 AAS
レイが裏切り者というは早い段階からネタフリはされていたな

ノーマンとエマが二人で行動してたのに
だいぶあとから加わったし
121: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 13:59:13.40 ID:on3SkTDA(1)調 AAS
レイは元々他の仲間見捨てる気だったのに
今週は可哀想とか発言に一貫性ないような気がしたが
それが伏線だったのかな
122
(7): @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 14:27:33.37 ID:+GEYZ6cv(1)調 AAS
レイが誰が内通者なんだって考えるシーンあったけど心の中をミスリードにするのは反則じゃないか
123: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 15:06:54.76 ID:xpHgXHwb(1)調 AAS
>>122
これ
124: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 15:14:10.72 ID:3s7HG5CL(2/2)調 AAS
>>122
そのときは決めてなかったんじゃね
125: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 15:25:10.39 ID:xNdi+UEm(2/2)調 AAS
3人のうち一人は裏切り者だとは思ってたけど
ノーマンかと思っていたがレイが加わるのが遅すぎたからな
126: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 16:45:14.62 ID:Hbzc+fKJ(1)調 AAS
>>107
これ本バレなの?
話半分に聞いとくわ
127: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 17:45:08.95 ID:Lxmi1yO/(1)調 AAS
>>122
これミステリーもので最もダメなことやってるよな
クズだなこの作者
128: @無断転載は禁止 2016/10/20(木) 17:56:35.21 ID:WfSAT7tJ(1)調 AAS
レイは完全に鬼側ってわけじゃないなら
ドンに疑惑かけてエマに「3人だけじゃないとやっぱり脱出は無理!」て切り捨てさせようとしたのかな
でも皆で鬼ごっこして鍛えてたわけだしなあ

ギルダは嘘を知ったらクローネの所に走りそう?
レイもそこのとこ嘘つくの反対してたぽいし
129: @無断転載は禁止 2016/10/21(金) 14:31:38.97 ID:3qMVJJLo(1)調 AAS
ちょっとなえるよね
真面目に考える気なくすわ
130: @無断転載は禁止 2016/10/21(金) 14:34:45.59 ID:VQT+Jo20(1)調 AAS
まだレイが内通者と決まったわけじゃないのでは?
131: @無断転載は禁止 2016/10/22(土) 03:11:52.53 ID:PCCsk006(1)調 AAS
天才中の天才ノーマンが言うからにはレイが内通者だろ ただ悪意の内通とは限らん
イザベルがエマ(かギルダ)を時期ママにとつまり生き延びさせようと考えてるっぽい件
132: @無断転載は禁止 2016/10/22(土) 15:08:20.94 ID:McevNZ5H(1)調 AAS
学糾くさー
133: @無断転載は禁止 2016/10/22(土) 18:20:58.59 ID:qz7wfbS1(1)調 AAS
ノーマンやエマの表情はだんだん豊かな感じに変わってきているのに
コイツだけ最初の走り書きみたいなスケッチのままだからおかしいとは思ってた
134: @無断転載は禁止 2016/10/22(土) 21:24:46.90 ID:xS75fylT(1)調 AAS
レイよりもシスタークロンボの珍妙なポーズのがインパクト強い
画像リンク


何故か美食神アカシアにバックでパンパン突かれてる脳内映像が頭に浮かんだ
135: @無断転載は禁止 2016/10/22(土) 22:14:54.09 ID:mC8Lbsjd(1)調 AAS
オエー鳥のAAを所望します
136: @無断転載は禁止 2016/10/22(土) 22:53:28.79 ID:t2XcQDZF(1)調 AAS
エロシーンで釣るとか露骨に萌え豚にこびてきたな
少年誌で不健全じゃね?
137: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 00:51:39.76 ID:pYq1Y63F(1)調 AAS
ドンに「ノーマンのベッドの裏にロープがある」なんて教えてなかったんだな
138: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 01:21:53.67 ID:ODmgln4N(1)調 AAS
まだレイが内通者確定って訳じゃ無いんじゃ無い?
これもミスリードかもしれん
139: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 02:25:08.53 ID:o9JJPfkT(1)調 AAS
エロシーン?(困惑)
140: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 02:55:09.62 ID:BNE/efX0(1/2)調 AAS
さすがにあれをエロシーンととらえるのは無理がある
141: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 03:31:12.14 ID:caO9ttQ/(1)調 AAS
レイが内通者って微塵も思ってなかったわ伏線あったっけ...やばいな単行本買わなきゃ
142: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 10:31:11.99 ID:oMTm+2Q3(1/2)調 AAS
ミスリードにミスリードを重ねるのか
143: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 10:34:11.30 ID:oMTm+2Q3(2/2)調 AAS
手元にジャンプあるから1話から読んだらレイが内通者って伏線はなさそうだけど内心もあまりないから違うってのは断定出来ない、ただシスターが来たのは本気で驚いてたな
144: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 11:43:08.36 ID:hkPSzq+h(1)調 AAS
現場目撃したわけでもないのに人食い鬼の話をあっさり信じてたから怪しいとは思ってた
145: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 12:18:02.62 ID:+aUm4hlI(1)調 AAS
レイが内通者と確定したわけじゃないけど
エマとノーマンに加わるの遅かったし
実際に見てないのに鬼のこともあっさり信じたし
3人なら脱出できると他の子たちを見捨てる気満々だったのもあるからな
ガチでレイが裏切り者なら面白くなってきたかも。1話から読み直してみるか
146: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 12:29:26.66 ID:ioGTYzR4(1/2)調 AAS
気のせいかもしれんが、ノーマンとエマの二人だけのシーンは多いけど、レイとエマだけのシーンってあまりない気がする。
不要な描写だからか、ノーマンがレイを信用してないから、エマと二人きりにならないようにしていたか。

後者なら子供にしては天才と言ってやるよ。

つか、ノーマンとエマは仲良しっぽいけど、レイは本当に仲良しで昔からつるんでたのかが疑問。
147: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 12:33:36.63 ID:D9S8bV1H(1)調 AAS
単純にノーマンがエマに対して性的な好意を一方的に抱いているだけだろう
148: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 13:18:06.53 ID:XDbMXBcr(1)調 AAS
レイはイザウェラのスパイだけど
イザウェラも脱出の機会を伺ってる説

ただしその場合は全員で、ではないな

普通に考えてスパイにするならハイスコアラーだよね
149: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 13:30:29.12 ID:ioGTYzR4(2/2)調 AAS
レイはイザベラの実子、もしくは互いに脱出の計画を立てた仲、だから発信機をどうにか出来る立場にある。
イザベラは一定数の高品質を出荷すれば解放される、失敗すればレイを出荷しないといけない、という感じならしっくりくる。
150: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 16:04:08.27 ID:Rmi3MlDA(1)調 AAS
レイが内通者なら詰んでね、発信器も解決出来ないしそれともママと協力するのか
151: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 17:19:58.38 ID:K8uZnMgZ(1)調 AAS
しかし十数年育てて出荷して食べられる子どもの脳みそはかなりの高級食材だな
市場に出る頃には数千万単位かな
外に出たらそこがキーになるのかも。買い手が王族だから下手に手出せないとか自分の脳を交渉材料にしたり
152: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 18:03:31.44 ID:5Aip/fkc(1)調 AAS
なんかただ食べるってより宗教的な儀式っぽい感じがした
153: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 22:59:54.71 ID:tbMcXHgj(1/2)調 AAS
クローネちゃんが元気そうでよかった
こういうタフな精神持ってるキャラ好きだわ
報われて欲しいが難しいんだろうなー
154: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 23:13:28.94 ID:tbMcXHgj(2/2)調 AAS
エマとっさに隠れるとかした方がよかったんちゃう?
あれじゃ普通に自分のこと疑って付いてきてたんだって思われるわ
自分は頑張ってエマへの義理通したのに信じてくれてなかったの知ったんだからそらショック受けるわ
155: @無断転載は禁止 2016/10/23(日) 23:31:03.87 ID:BNE/efX0(2/2)調 AAS
クローネちゃんは例の儀式用の最上物の一つにおさまりそうな
まあここまでYMSだとやっぱリコニーのぬいぐるみもママがわざとあそこにおいてったんじゃないかと
156: @無断転載は禁止 2016/10/24(月) 10:17:02.20 ID:LkpRGSew(1)調 AAS
最後のノーマンの台詞は盗み聞きしてる誰かを引っ掛けるためとかじゃないの
さすがに3人の中に内通者いたら、切り抜ける展開の説得力が心配になる
157: @無断転載は禁止 2016/10/24(月) 11:32:49.13 ID:MrYO0mLs(1)調 AAS
>>122
オマエやんか!ってツッコミいれるための複線
158: @無断転載は禁止 2016/10/24(月) 12:37:38.04 ID:fBdtyv0Y(1)調 AAS
実際に内通者なのかそうじゃないのかはわからないけど
引きのセリフとしては効果抜群だな
159: @無断転載は禁止 2016/10/24(月) 14:00:50.56 ID:+3+KDnBd(1)調 AAS
最近絵が好きになってきてる
160: @無断転載は禁止 2016/10/24(月) 14:12:49.08 ID:0CmweEWa(1)調 AAS
モブしかいない感じだったのがキャラに個性出てきたよな
161: @無断転載は禁止 2016/10/24(月) 15:40:55.64 ID:zqN5O6Hj(1)調 AAS
>>122
こんなシーンあった?
162: @無断転載は禁止 2016/10/24(月) 17:51:54.08 ID:FGZtbNox(1)調 AAS
なかった
163: @無断転載は禁止 2016/10/24(月) 19:53:47.16 ID:fRhKK7KE(1)調 AAS
>>122
見返したいから該当するジャンプの号数教えて
164: @無断転載は禁止 2016/10/25(火) 06:06:21.03 ID:yFNQAZ6d(1)調 AAS
ミスリード(作者が)
165: @無断転載は禁止 2016/10/25(火) 06:56:30.51 ID:zf/Hf0W5(1)調 AAS
「ロープ、ノーマンのベッド(英語)」
フルスコアとれないだけあって下手で乱暴な字と思ってた。ドン、ごめんね
166
(1): @無断転載は禁止 2016/10/25(火) 20:34:26.18 ID:31mupxtC(1/3)調 AAS
作中でレイが内通者という伏線は今まで特になかったけど、強いて言うなら第一話のカラーの扉ページ(?)かなんかで、みんなが同じ方向を向く中、レイ1人だけ逆の方向を見ていた。
167: @無断転載は禁止 2016/10/25(火) 20:40:46.64 ID:31mupxtC(2/3)調 AAS
そういえば、エマ・ノーマン・レイの識別番号の下2桁が同じなのって何かの伏線なのかね。
168: @無断転載は禁止 2016/10/25(火) 20:42:37.21 ID:31mupxtC(3/3)調 AAS
というか全員下2桁同じなのかコレ。
169
(2): @無断転載は禁止 2016/10/25(火) 20:54:36.86 ID:0UP6Ru4w(1)調 AAS
出荷農場を識別する番号なのかも
170: @無断転載は禁止 2016/10/25(火) 21:58:06.25 ID:oKJdzT+7(1)調 AAS
年長5人は下3桁一致
171: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 00:30:59.73 ID:lVzUpq8E(1)調 AAS
≫163
強いて言うなら、40号のクローネ登場時のあたりじゃね?
内通者の癖にクローネ登場に驚いてるとかwって言いたいと予想。
172
(1): @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 00:54:07.60 ID:38ICgmdF(1)調 AAS
実際レイが誰が内通者なんだって考えるシーンはない 
内通者は報告する側で報告される側じゃない
173
(1): @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 08:08:03.60 ID:lMckglSZ(1)調 AAS
記憶違いで言ってもいないシーンを言ったように思い込んじゃうことはあるけど
本当に言ったかどうか確認しないまま「こんなシーンを入れるなんて作者はルール違反だ」って批判してたってこと?
174: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 12:35:01.67 ID:+IPRzEWY(1)調 AAS
>>173
察するに、キャロルについて、「新入りが来るのが早すぎる」と
いうレイの心の声のシーンがある。
内通者なら、イザベラからそういう情報をもらってるはずで、
心の中であんな風に驚くのはおかしい、と言いたいと思われる。

ただし、>>172のいう通り、内通してるからイザベラから情報をもらうなど、
情報共有しているとは限らない。
だから知らなくてもおかしくない。
175: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 12:42:28.47 ID:3BqhEEki(1)調 AAS
>>122
読み返してるけどレイが誰が内通者が考えるシーンが見当たらない
176: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 12:47:27.82 ID:RYFO2vo/(1)調 AAS
簡易バレ

ノーマンが罠を仕掛けた相手は3人
ドンにはベッドの裏、ギルダにはトイレの天井裏と見せかけて
実際はドンに食堂、ギルダには図書室にロープがあると伝えていた
ロープがなくなっていたのはベッドのみ

観念したレイは自分がスパイであることを告白する
ノーマン曰く真っ先にレイを疑った
レイが内通者なら一番困るし敵から見れば一番いい

さらに畳み掛けるノーマン

ノーマン「君 今回限りの即席内通者じゃないだろ」
ノーマン「突然の密告や即席スパイをママが信用するはずない」

ノーマンの言葉を受けずっと前からママの手下だったことを告白するレイ

レイ「要は羊飼いにおける牧羊犬さ」

ドンに濡れ衣を着せてまでスパイを続けたかったレイにノーマンは3つの要求をする

@今まで通りそばにいて僕らの安全を保証すること
Aレイが持っている全情報の開示
B今度は僕のスパイになってよ

まともに取り合おうとしないレイにノーマンはリトルバーニーを隠したのは君だと指摘する
この脱獄はレイがしかけたんだろ?とノーマン
レイは自分たちだけではなくママをも操作し即出荷を回避しようとしていたと指摘するノーマン

ノーマン「本物のロープの在り処は密告していない、僕らを致命的に不利にする情報は流していない、発信機も壊せる――違う?」
ノーマン「ねえレイ…レイはどうして犬をやっているの?」

不敵に笑うレイ

次週へ
177: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 12:57:02.69 ID:UdK26Znp(1)調 AAS
バレ乙です
それにしてもマジで話が進まねえなあオイ!
178: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 13:18:09.28 ID:MSZwavog(1)調 AAS
いや今回は進んでるとみなしていいでしょ
179: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 13:22:00.85 ID:+3RtayKD(1/2)調 AAS
>まともに取り合おうとしないレイにノーマンはリトルバーニーを隠したのは君だと指摘する

コーニーがバニーをわすれたのは偶然じゃなかったのか
180: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 13:35:55.89 ID:XjJBrRpU(1/3)調 AAS
隠したのはお前だって言われても…
隠した伏線ありましたっけ
181: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 13:47:18.66 ID:hK9jASTH(1)調 AAS
孤児院を脱出するまでが最大の盛り上がり所だろうから
そりゃ中々話進ませないだろ
脱出しちゃったらエニグマみたいに一気に盛り下がるのは目に見えてる
182
(1): @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 13:59:38.85 ID:NC3S6L4V(1/2)調 AAS
バレ乙

人形届けに行ったエマーンがそのまま殺される可能性があったのにレイは二人で行かせたのか・・・自分(レイ)以外は死んでも良いって感じですよね?

てかレイが昔からスパイならママの動揺と行動に違和感しかない
183: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 14:09:31.10 ID:+3RtayKD(2/2)調 AAS
>>182
ママの動揺ってなんかあったけ?
184: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 14:09:58.86 ID:rXWJWE1h(1)調 AAS
バレ乙
これは想像の斜め下
185: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 15:18:14.47 ID:Nu8i9wgO(1)調 AAS
やはり単純なロープの場所トリックにひっかかったのか
これで天才って
186: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 15:29:29.37 ID:XjJBrRpU(2/3)調 AAS
レイが昔から内通者なのはいいと思う
これで情報増えたら一気に内容進むだろうし
エマとかいうなにもしてない主人公もっと頑張って
187: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 15:34:20.56 ID:zLMoBgwA(1)調 AAS
バレ乙です
途中からでなく最初からママ側のスパイだったのかよレイ
まあ鬼のこととかあっさり信じたのもあったし
バニーと脱獄しかけたのがレイというのも納得できるといえばそうだけど
188: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 15:41:23.32 ID:O/O/VEXU(1)調 AAS
乙です

これエマもういらねえなあ?
189: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 15:54:08.30 ID:22Zz6/P7(1)調 AAS
乙です
ここで引っ張るってことはまだ何かありそうだな
190: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 16:13:19.51 ID:2JSKrkuV(1)調 AAS
レイはサスケっぽかったからね
違う道を歩むと思ってたよ
191: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 16:21:23.23 ID:XjJBrRpU(3/3)調 AAS
サスケにしては不細工すぎんだろw
見た目完全にスネ夫系
192: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 16:43:10.66 ID:LC6bv82y(1)調 AAS
ノーマンが主人公だとどうせ死なないんだろ?と緊張感出ないじゃん
エマが女の子だから、ノーマンの動機も「惚れてるから」の一言で済むし
エマたんの存在意義はあるよ!あるよ!
193: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 16:53:17.30 ID:1kEUrSoL(1)調 AAS
ノーマン死にそうだとは思うけど緊張感ある?
ないよね
194: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 19:52:56.12 ID:84C0HxB9(1)調 AAS
この漫画やたら1〜、2〜、3〜、みたいな箇条書き台詞出てくるけど正直頭に入ってこない
上のノーマンの要求も「僕の仲間になって二重のスパイをやってくれ」って言えば一言で伝わるのに

無駄なセリフを削らないから毎週だらだらした会話劇になってる
195: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 20:18:27.33 ID:IaJl0lw7(1)調 AAS
レイが昔から内通者ならなんで発信器や利用されるかもしれないシスター呼んだんだよ
196: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 20:56:39.11 ID:OlnVZhEy(1)調 AAS
シナリオ担当の人はライブ感を大事にしてるんだろうか
197: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 21:19:17.51 ID:fGNnzTby(1)調 AAS
ライブならもう少し見所があるような
198: @無断転載は禁止 2016/10/26(水) 23:52:47.14 ID:NC3S6L4V(2/2)調 AAS
昔からスパイなのに何日間経ってるか解らないが教えた事がロープのみなんて凄い使えないスパイ、二重スパイというか向こう側に行ったって直ぐ気付くだろ

こんなん初日に結果出さないと切り捨てる位言われてないと駄目な案件だよね
199: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 00:07:58.24 ID:rIGPNtni(1)調 AAS
描かれてないだけでちょこちょこ報告はしてるんじゃねーの
200: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 00:08:09.67 ID:p+/25v2t(1)調 AAS
スパイじゃないから分かんないわ
201: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 00:09:23.80 ID:gX9OytzX(1)調 AAS
ずっとロープの話してる印象
202: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 00:35:07.84 ID:sK6hn95A(1)調 AAS
確かにwww
しかしリトルバーニーのところは本当に伏線ないんだよなあ
もうノーマンは天才っていうか超能力者なんじゃねえの?
203: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 11:18:21.11 ID:fXcPAmxo(1)調 AAS
見てみないと分からないけどわぁすごい!ってよりへーそうなんだって感じ
レイが二重スパイとかどうでもいいけど持ってる情報は気になる
204: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 11:25:23.06 ID:+h5byri0(1/2)調 AAS
登場人物固定の箱庭で引っ張るのは限界がある
早く脱走成功させて、追っての鬼を奇想天外なアイディアで撃退する頭脳アクションバトル展開に移行するべきだな
205: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 12:33:42.77 ID:lL8zlNdc(1/2)調 AAS
『ジャンプ』新連載が「まるで海外ドラマ」と大反響!! 『約束のネバーランド』に注目集まる

1話から大反響で人気凄かったんやな
206: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 14:35:46.97 ID:N+TsZ0j5(1)調 AAS
>>207
まんまとアフィに乗せられててワロタ
207
(2): @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 14:42:04.86 ID:+h5byri0(2/2)調 AAS
まとめサイトに大反響と書いてあったので、さっそくサイトのリンクを踏んでコミック予約しました
まだ届いてないので読んでないけど海外ドラマみたいで面白いらしいので期待してます
208: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 15:00:08.55 ID:VHNZdlES(1)調 AAS
>>207
ナイスキャッチ
209: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 15:20:56.93 ID:3ZjZLCnn(1/2)調 AAS
ワロタ
業者が付いてるのか
210: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 16:07:23.97 ID:2cNqS64c(1)調 AAS
オチはえまーんが黒幕
これでいいよもう
211: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 17:45:57.87 ID:rfSuqW8y(1)調 AAS
読者が知らない情報で推理進めるのやめてくれ
212: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 19:53:46.61 ID:25JyOVVo(1)調 AAS
外に脱出したら他のプラントも助けようってなってプラント潰し開始
そんで各プラントの精鋭を集めて鬼退治

なんちて
213: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 21:22:00.50 ID:Wm6VZLEF(1)調 AAS
ない話ではない。
214
(1): @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 21:25:56.09 ID:MTxuHrXa(1)調 AAS
ダラダラしすぎだよな
1stステージの寄宿舎なんて長くても10週(単行本1巻)程度で終わらせろよ
215: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 21:27:13.03 ID:3ZjZLCnn(2/2)調 AAS
陵辱系エロ漫画路線にシフトしてどうぞ!
216: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 21:33:51.14 ID:xfvPwgtv(1)調 AAS
進撃の巨人やアイアムアヒーローの流れ見てると
鬼の正体は人間の成れの果てだったりしてね
217: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 23:21:41.73 ID:/madCBtJ(1)調 AAS
今やってることの規模が小さいからいまいち引き込まれない
218: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 23:55:50.17 ID:lL8zlNdc(2/2)調 AAS
>>214
脱出ゲームをやってみろよ、ニンテンドー3DS持ってるなら
時間かけて脱出するのが面白いのさ
219: @無断転載は禁止 2016/10/27(木) 23:57:07.49 ID:j5D15baA(1)調 AAS
自分のペースで進められるゲームと漫画を比較するかね普通
220: @無断転載は禁止 2016/10/28(金) 00:35:03.64 ID:q4RT+hvj(1)調 AAS
そういう感じの人が楽しめる漫画って事だ
221: @無断転載は禁止 2016/10/28(金) 01:56:03.12 ID:jLMz6Pti(1)調 AAS
脱出するまでがメインの漫画だろこれ
狭い環境のなかで徐々にだが人間関係が複雑になってきてる
脱出までの10日間ってのが進行ペースとしてはめちゃくちゃ遅いんだろうな
222
(1): @無断転載は禁止 2016/10/28(金) 08:33:55.97 ID:OXUgqIYr(1)調 AAS
デスノとかの系統の漫画で、長文の推理や手の内の読み合いが楽しいわけだろ
脱出すると全く未知の状況に放り出されるから、頭脳要素が減って失速する可能性がある
223
(3): @無断転載は禁止 2016/10/28(金) 12:14:04.68 ID:r/L3MY8d(1)調 AAS
>>166
いや、あったし過去スレから読み返しなよ
1-
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s