[過去ログ] 【打見佑祐】Ultra Battle Satellite【UBS】 R9 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2015/06/22(月) 15:29:51.67 ID:wi+N+Pvh0(1)調 AAS
ももっちをアドバイザーで、ブタを闘わせた方が良かった気もする。
ブタなら、敵キャラにボコられても、すんなりする。
ももっち無双になったのが、残念。
77: 2015/06/22(月) 15:48:52.21 ID:RvyXRGYb0(1)調 AAS
まだ終わらないでよかった
1週でも長く頑張れ
78: 2015/06/22(月) 16:03:44.11 ID:ncbNtU9C0(1/4)調 AAS
画力そんなにないかなあ?
むしろ新人にしては高い方じゃないん?読みやすい
画力は上見たらきりがないから、どこが基準か知らないけど

今週終わらなくて良かった〜
百地家とか掘り下げて欲しいしUBSの王者になるまでは続いて欲しいのに

飛鳥がキャラ的に受け付けなかったけど補正入って戦う理由とかも来て持ち直した感あるけどジャンプシビアだからなあ
アンケート書いとくわ
79: 2015/06/22(月) 16:06:26.05 ID:ncbNtU9C0(2/4)調 AAS
姉との関係も戦いを重ねる中で和解とか王道期待してるのにな〜
つか借金どーすんの
80: 2015/06/22(月) 16:06:40.17 ID:0EwBXfpY0(2/2)調 AAS
画力はあるけど絵柄が好き嫌い分かれそう
81: 2015/06/22(月) 16:09:53.40 ID:ncbNtU9C0(3/4)調 AAS
>>30
ももっちの太ももとか全然華奢じゃない
格闘家のそれや
82: 2015/06/22(月) 16:15:05.52 ID:RzO146B40(1/2)調 AAS
今週ニセコイより恋愛してたな
83: 2015/06/22(月) 16:17:55.95 ID:ncbNtU9C0(4/4)調 AAS
恋愛…なのか?
同士愛、戦友じゃないの?
どっちでもいいけど

陣がももっちに俺が勝ったら格闘技やめろ〜とかそういうあれだったの?いや、それはももっちの人生全否定だろ
84: 2015/06/22(月) 16:53:19.59 ID:RzO146B40(2/2)調 AAS
どっちでもいいならほざくなボケ
85: 2015/06/22(月) 17:02:16.36 ID:0NhwCzEt0(1/3)調 AA×

86: 2015/06/22(月) 17:02:34.60 ID:IRZtEoWs0(1)調 AAS
イイハナシダナー
87: 2015/06/22(月) 17:02:41.06 ID:BQfJeXdR0(1)調 AAS
バトル回も良いけど個人的に今週は特に良かった
もう最終回が間近?なせいもあってか、この漫画にしては珍しい、青春っぽさがあって切なさがよく出てた
ももっちとの関係に一歩踏み込みそうな雰囲気あるけどどうすんだろ
88: 2015/06/22(月) 17:05:32.19 ID:D7KtDP510(1/3)調 AAS
なんか一本の漫画としてブレブレ
もう少し早めに打ち切って良かったんじゃ
89: 2015/06/22(月) 17:08:42.34 ID:kMDSwL7L0(1)調 AAS
ももっちの目がキモすぎる
ホラー漫画みたい
90: 2015/06/22(月) 17:14:33.81 ID:Vs7t2XHK0(1)調 AAS
祭矢とももっちがラブコメの波動に目覚めてたな
91: 2015/06/22(月) 17:18:06.08 ID:Wbt4l8B80(1/3)調 AAS
頼むから打ち切らないでくれええええええええええええ

久しぶりにジャンプやるじゃんと思ってきたところなのにいいいいいいいい

修行より先にこっちやるべきだったなマジで
92: 2015/06/22(月) 17:24:01.93 ID:XJz6OHpy0(1)調 AAS
異種格闘技漫画ってカレーみたいなもんなんだよね
基本的に誰が作ってもおいしい
それをここまでツマラナイ漫画にできるって作者は逆に凄い
93: 2015/06/22(月) 17:26:25.67 ID:BeLUFpva0(1/6)調 AAS
単発アンチくんオッスオッス!
94: 2015/06/22(月) 17:31:51.98 ID:0NhwCzEt0(2/3)調 AA×

95
(1): 2015/06/22(月) 17:31:57.26 ID:8Kj16CYA0(1)調 AAS
ジャンプの底辺で底辺を叫ぶ
96: 2015/06/22(月) 18:00:22.93 ID:RJdRqzH60(1)調 AAS
ももっちと語り合ってる場合じゃねえんだよ・・・
手頃なファイターと連戦して経験値上げるとかしろよ・・・
ベルばらベルばら言ってるけど、ベルばらだけじゃねえだろーがよ
97: 2015/06/22(月) 18:10:40.07 ID:WEN5ewEz0(2/2)調 AAS
応援してます、一巻買う程度には好きですので
98: 2015/06/22(月) 18:17:50.99 ID:+GTuONJa0(1)調 AA×

99
(1): 2015/06/22(月) 18:19:05.62 ID:SRxdLm4y0(2/11)調 AAS
俺も応援してる・・・けど
もう、ヤンジャンのリクドウを応援する作業に移ろうかなって思い始めてる
ここでこうするべきだったんじゃないか、次回作はこうしてほしいって意見
を述べたところで、ファンの人には、こき下ろして叩いてるようにしか見えないだろうし
そんなことしてファンに人を傷つけるのもアレだし
100: 2015/06/22(月) 18:31:16.54 ID:Wbt4l8B80(2/3)調 AAS
ももっちをこのまま終わらすのはもったいないんだよな

今までにないヒロインだとおもうし
101: 2015/06/22(月) 18:34:03.06 ID:SRxdLm4y0(3/11)調 AAS
ももっちは正直あんまり注目してないんだよなぁ
今だから言うけど、スレでも盛り上がってたし水を刺すのもよくないだろうと思って口には出さなかっただけ
102: 2015/06/22(月) 18:50:05.91 ID:0IuvhJE80(1)調 AAS
最初はまあアリかなと思ってたけど、ただのトレーナーになってからは心底どうでもよくなった。
陣との初戦で出さなかった「アレ」だけが気になる。
103: 2015/06/22(月) 19:05:26.41 ID:0qgt2uGj0(1)調 AAS
ももっちどんなプレイもしてくれそう
104: 2015/06/22(月) 19:11:46.00 ID:JmMCp3iQ0(1)調 AAS
まだ生き残る可能性どのくらい?
105
(2): 2015/06/22(月) 19:12:19.12 ID:SRxdLm4y0(4/11)調 AAS
まぁ、最大の問題点は「ファンの人」は揃いも揃って、旗色が怪しくなったら
次の旗に移ってUBSのことを忘れる薄情者ばかりってことだけどなww
106
(1): 2015/06/22(月) 19:14:33.23 ID:D7KtDP510(2/3)調 AAS
※人気商売です
107: 2015/06/22(月) 19:21:16.65 ID:WqlmqZ080(1)調 AAS
主人公のキャラなり戦うスタイルなりがもっと面白かったら良かったのに
ももっちが良いだけにもったいない
108
(1): 2015/06/22(月) 19:29:25.99 ID:5EW/cRp90(1/3)調 AAS
俺も今週の最初のページ見て、「あ、終わりだ」と思ったわw
まだ生きてて良かったし、話も良いと思ったんだが…。
ここから二人の関係性が変わればちょっと人気も変わるかも?

でも抜ける可能性がある作品がいくつあるのかって話。
ブリーチ、ワールドトリガー、鏡くらいか…。
109
(1): 2015/06/22(月) 19:30:37.13 ID:SRxdLm4y0(5/11)調 AAS
>>106
違う違う
>>99からの→>>105ってことな
110: 2015/06/22(月) 19:38:26.76 ID:Ixvy5IV40(1)調 AAS
思いっきり最終回仕様だったけど、終わらなかったな
111
(1): 2015/06/22(月) 19:40:21.67 ID:DcDXKeyo0(1/5)調 AAS
>>109
単純に応援してたけどつまらなくなったから応援やめるってだけの話だろ
旗色とか誰と戦ってんだよ
112
(1): 2015/06/22(月) 19:50:01.90 ID:MwPS8OY40(3/4)調 AAS
>>108
鰤は師匠が書ききるまでトリガーはアニメ終わるまでカガミはNEXTの番外編が載るまでは少なくとも続くぞ
113
(1): 2015/06/22(月) 19:54:59.43 ID:SRxdLm4y0(6/11)調 AAS
>>111
つまらなくなったからじゃなくて、打ち切りが近いから応援やめたヤツが多いように見えるけどな
内容的には第2話〜第3話あたりから大して変動してないわけだし
まぁお前はそう見えなかったってことなんだろうが
114: 2015/06/22(月) 20:01:18.47 ID:Wbt4l8B80(3/3)調 AAS
アンケ出せば挽回できるはず
まだ慌てる時間じゃない
115
(1): 2015/06/22(月) 20:05:15.76 ID:DcDXKeyo0(2/5)調 AAS
>>113
はい?
2話からずーっと内容に変動がなく1話の方向性に戻らないままだからつまらんと切ったんでしょーよ
116
(1): 2015/06/22(月) 20:08:01.25 ID:5EW/cRp90(2/3)調 AAS
>>112
鏡ってそういう仕様なの?
まぁほかの二つはまず切られないわな。しばらくは。
となるとやっぱり絶望的と考えるしかないか…。
117: 2015/06/22(月) 20:09:29.92 ID:utiQkAbF0(1/2)調 AAS
まーた目潰しかよ
しょうもないから止めろっての
118
(1): 2015/06/22(月) 20:10:55.84 ID:SRxdLm4y0(7/11)調 AAS
>>115
第二話以降も褒めてるヤツ居たじゃんか
119: 2015/06/22(月) 20:21:14.85 ID:MwPS8OY40(4/4)調 AAS
>>116
いや俺も正確なところは知らないんだけどNEXTの番外編が載ったらNEXTの発売日までは切られないという話を聞いたことがある
まあ番外編をわざわざ載せて発売日前に切ったらNEXTの販促にならないしなあって感じ?
でも今なら本誌で切らずにプラス行きってのも可能か
120
(1): 2015/06/22(月) 20:32:00.50 ID:DcDXKeyo0(3/5)調 AAS
>>118
だからなんなの
121
(1): 2015/06/22(月) 21:15:36.72 ID:SRxdLm4y0(8/11)調 AAS
>>120
>単純に応援してたけどつまらなくなったから応援やめるってだけの話だろ
これ成り立たないだろってこと
122: 2015/06/22(月) 21:18:50.87 ID:gH9oTxUG0(1)調 AAS
この作品結構好きなんだけど、来週か再来週で終わりっぽい?
百地流修行編とかトーナメント編とかももっちとの恋愛とかかなり期待してたのにな
化けたら修羅の門くらいにはなれたのではなんて思ったのに残念
123: 2015/06/22(月) 21:19:35.33 ID:/xZ6JXfT0(1)調 AAS
喧嘩稼業面白すぎる
喧嘩稼業みたいな漫画ってジャンプで連載できる?
規制はいる?
124: 2015/06/22(月) 21:27:48.73 ID:5EW/cRp90(3/3)調 AAS
勝敗は結局ついてないやつ?
流れ的には主人公の負けで、これからももっちって呼ぶようになるのかなと。
125: 2015/06/22(月) 21:33:01.96 ID:G0mIEMSA0(1)調 AAS
これは…終わるのかな?
126: 2015/06/22(月) 21:33:39.64 ID:FLCcDIBn0(2/2)調 AAS
おい、百地は苗字だからももっちのお父さんもももっちじゃねえか・・・・・・
127
(1): 2015/06/22(月) 21:34:04.88 ID:DcDXKeyo0(4/5)調 AAS
>>121
成り立たないも糞も俺の意見が総意じゃないですし
128: 2015/06/22(月) 21:40:08.51 ID:jtc23aan0(1/2)調 AAS
>>105
一巻の電子書籍版を買ったよ
紙だと印刷した時点で印税確定で増刷しない限りあまり売れ行き関係ないけど、電子だと売れただけ効果があるから
129: 2015/06/22(月) 21:52:46.43 ID:ddBqi7ax0(1)調 AAS
ジャンプのバトル漫画として、地味なのがおしいな ほんとおしい
130: 2015/06/22(月) 21:57:49.43 ID:PN7lnxvz0(1/2)調 AAS
>>127
2ちゃんには多いよね
自分以外の書き込みが全部一枚岩の意見だと思っちゃってる奴
131: 2015/06/22(月) 22:03:18.27 ID:sTqW393M0(1)調 AAS
まあよくあるね
「お前ら前はこう言ってたじゃねーか」とか
固定IPでも見えるのかと
132: 2015/06/22(月) 22:05:15.80 ID:BeLUFpva0(2/6)調 AAS
ID真っ赤で草
133: 2015/06/22(月) 22:11:31.23 ID:SRxdLm4y0(9/11)調 AAS
まぁ、勝手に他人がそう思ってるって思い込むヤツは多いよな
それがその人にとって都合がいいから
134: 2015/06/22(月) 22:13:11.31 ID:DcDXKeyo0(5/5)調 AAS
こいつみたいに常に自分の考えと対となる意見には賛同者がいるわけないと思ってる奴もいるしな
135: 2015/06/22(月) 22:14:43.89 ID:3f3q12Pc0(1)調 AAS
主人公があんな自分語りをして、ももっち
もそれ聞いても普通に受け入れてたし
思った以上に実質カップル化してるな
もっと読みたい作品だが締めに入ってないか
心配ではある
136: 2015/06/22(月) 22:19:51.17 ID:vI+c5uoQ0(1)調 AAS
打ち切りになるかどうかってときにこんなのんびり話続けてて大丈夫なのかこの漫画
137: 2015/06/22(月) 22:21:08.99 ID:+kKolPg10(1)調 AAS
>>39
ミー トゥー
好きすぎる
138: 2015/06/22(月) 22:21:47.42 ID:kM7j4tIn0(1)調 AAS
でも今週の話なんか好きだわ
変な超展開入れないとこ好感持てる
139
(1): 2015/06/22(月) 22:24:13.25 ID:SRxdLm4y0(10/11)調 AAS
お前らマジ大丈夫か、まぁ特に目も通さずに煽れそうだから煽ってるだけなんだろうが
140: 2015/06/22(月) 22:32:35.53 ID:BeLUFpva0(3/6)調 AAS
>>139
大丈夫か?
141: 2015/06/22(月) 22:35:24.76 ID:D7KtDP510(3/3)調 AAS
冷たい水でも飲んで安静にしといたほうが良いな
142: 2015/06/22(月) 22:37:49.21 ID:BeLUFpva0(4/6)調 AAS
頭ヤバーイ
143: 2015/06/22(月) 22:39:56.18 ID:SRxdLm4y0(11/11)調 AAS
普通に読めば、論理的に破綻してるのはどっちなのかわかるのにな
雰囲気や空気や勢い重視の人ばっかりなんやね
144: 2015/06/22(月) 22:40:03.73 ID:Fb3BeZjb0(1)調 AAS
ももっちの目をちゃんと抉ってたら良かったのに
145
(1): 2015/06/22(月) 22:40:16.60 ID:zB5H/nGT0(1)調 AAS
何て言うか、「置きにいった回」だな
悪くはないけど攻めてない
疑いなく劣勢なのに、逆襲の展望なく守ってる雰囲気を感じる
146
(1): 2015/06/22(月) 22:41:37.45 ID:BeLUFpva0(5/6)調 AAS
指にかみつくももっち可愛い
147: 2015/06/22(月) 22:42:18.84 ID:0NhwCzEt0(3/3)調 AAS
来週号は
10年後になってて
ももっちとサイヤ人の子供がいて
その子供と修行して終わり
148: 2015/06/22(月) 22:45:01.82 ID:q1DbyWED0(1)調 AAS
今週の雰囲気は嫌いじゃないけど
明らかにカウントダウンが始まってるだろう状況で
2週続けて緩い繋ぎ回ができる作者の不敵さにビビる
ベルばらと決着つくのか?
149
(3): 2015/06/22(月) 22:46:38.09 ID:BeLUFpva0(6/6)調 AAS
最終回でいきなり100年後に飛んでて、かつてのライバルが実はホモでエイズで死んでた漫画があったな
UBSも最終回は陣と豚のホモENDにしよう(提案)
150: 2015/06/22(月) 22:48:26.60 ID:utiQkAbF0(2/2)調 AAS
打ち切り決定してんだからさっさとベルバラ戦やりゃいいのに
出し惜しみしても仕方ないだろ
151
(1): 2015/06/22(月) 23:18:54.12 ID:GYQWGg4Z0(1/2)調 AAS
今までは主人公微妙と思ってたけど今週はすごく良かった
続くか打ち切られるかわからないけど作者はのびしろまだまだありそうでいいね
152: 2015/06/22(月) 23:19:55.69 ID:6laAg2tWO携(1)調 AAS
完結は単行本になるのかな?中途半端で終わるのは嫌なんだよな
153: 2015/06/22(月) 23:24:31.74 ID:43lSWlzT0(1)調 AAS
>>151
最近のエピソードでサイヤジンの好感どんどん上がってるわ

打ち切られるとしても最後の輝きや次回作に出来る類になりつつある
154: 2015/06/22(月) 23:25:32.26 ID:BaKxoIMY0(1/3)調 AAS
何か無理に話をまとめようとしてきてる感じで印象悪いなあ
今週とか陣の情報出すだけで全然話進んで無いし

整合性とか完成度を気にする読者なんて一部のマニアだけなんだから
この手の作品は最後までガツガツ進めるだけ進めて
俺たちの戦いはこれからだの未完くらいの方が気持ちいいのに

完成度の為に毎週毎週の面白さを犠牲にするとか
ジャンプ作家として一番やっちゃダメだろ
155: 2015/06/22(月) 23:29:33.26 ID:BaKxoIMY0(2/3)調 AAS
>>145
そう、守りに入っちゃってるんだよな
完成度を考えるならコンドルのように怒涛の展開の中で情報を出していって欲しかった

そもそもこの作家は器用に作りこむタイプじゃなく
他の作家には無いギラギラとした熱さが最大の魅力なのに
もっと後先考えず突っ走って欲しい
156
(1): 2015/06/22(月) 23:37:10.79 ID:PN7lnxvz0(2/2)調 AAS
そのギラギラさがウリってのが読者側の勘違いだったのかもしれない
意外と熱量の最大値は低いんじゃね?この人
157
(1): 2015/06/22(月) 23:44:04.11 ID:DgfcQe3s0(1)調 AAS
>>70
ジュウドウズはやたら嫌悪するアンチもいたけどケンコバとかゆでとか評価する声は伊達先輩より多いからな
俺もあれはバトルだけでなく王屋など敵の演出が熱くて好きだった
打見川井十三と並んで次回もバトルやって欲しいわ

三人とも画力向上は必須だがww
158: 2015/06/22(月) 23:47:05.89 ID:jtc23aan0(2/2)調 AAS
ヤバーイ
159: 2015/06/22(月) 23:52:01.27 ID:GYQWGg4Z0(2/2)調 AAS
今週見ると普通に青春してていいわ
目突きとか急所攻撃みたいに普段汚いとされてる事を陰湿じゃなくかけるのはこの作者の強みだと思うよ

バトル続けるのも良いけど刃牙の作者みたいにたまにブレイクダンスとかスポーツのような専門外の漫画も書いてみたらセンス磨かれると思う
160: 2015/06/22(月) 23:56:27.77 ID:BaKxoIMY0(3/3)調 AAS
>>156
しかしこの作家は飛び抜けた部分がその熱さだしな…
上手くそこを伸ばして欲しいんだが

>>157
ジュウドウズは画力に加えてキャラが伊達より駄目だった
外伝のキャラや話は凄く良かったから次回作で基礎を固め直してきて欲しい
個人的には期待してる

ちなみに川井十三はPixivで絵を公開してるが
最近めちゃくちゃ上手くなってるぞ
161: 2015/06/23(火) 00:01:55.84 ID:1WX0uVFT0(1/3)調 AAS
今週良かったな。
強さとは何か、ももっちとの恋愛フラグと様々な可能性を感じた。
本当、もっと長い目で見てみたかった漫画だな。
162: 2015/06/23(火) 00:11:23.96 ID:aaajXLkY0(1)調 AAS
陣の考え方は思春期のDQNっぽくて
それを割と客観的に描いている感じが俺は好きだな
163: 2015/06/23(火) 00:17:07.92 ID:Utfu3f9N0(1/4)調 AAS
>>95
てえへんだ てえへんだあぁ!!
164: 2015/06/23(火) 00:19:29.26 ID:5+pQvk1e0(1)調 AAS
もう遅いかもしれないけど終わってほしくないなあ
165: 2015/06/23(火) 00:20:58.06 ID:1WX0uVFT0(2/3)調 AAS
ももっちの流れるような動きとパンモロもいいなぁ。
無理に隠そうとしないから不自然さを感じないしリアルな感じが伝わってくる。
何というか潔くて気持ちがいいよな。
166: 2015/06/23(火) 00:23:02.58 ID:Utfu3f9N0(2/4)調 AAS
>>146
指フェラ
167: 2015/06/23(火) 00:23:38.68 ID:d0zqsQ2r0(1)調 AAS
今週のももっち戦を師匠に置き換えてそれを一話に持ってきてボコボコにされ家庭の状況から強くなりたい!
の方が全然良かったのに

そっからストリートファイトなり近所の高校の強い奴らぶちのめしてもし話が続けばUBSで、強くなれて金も稼げる、

みたいな感じでできたのに
168: 2015/06/23(火) 00:27:13.78 ID:Utfu3f9N0(3/4)調 AAS
そんなよくある展開の漫画は読みたくありません
169: 2015/06/23(火) 00:27:44.72 ID:/CLmTZhq0(1/2)調 AAS
そのままジャンプ+へ行ってもいいのよ?
170: 2015/06/23(火) 00:29:10.76 ID:8RyyFBLY0(1)調 AAS
ていうか飛鳥の階級何なんだよ
ミドル級のポーより上だからライトヘビーくらいか?
せめて飛鳥の戦いを載せてから終わってくれ
あいつは良いキャラだから気になる
171: 2015/06/23(火) 00:31:22.59 ID:KsbawPAS0(1/6)調 AAS
陣についての掘り下げはもっと序盤にバトルを交えつつやって欲しかったな
キャラが薄いってのは最初から言われていたから残念
172: 2015/06/23(火) 00:50:21.10 ID:vuEzEAvO0(1)調 AAS
ももっちいいキャラだなぁ
まぁ終わるだろうけど惜しい
173: 2015/06/23(火) 00:53:00.58 ID:1WX0uVFT0(3/3)調 AAS
中々いないヒロインだよなぁ。
一番キャラ立ちしてると思うわ。
174: 2015/06/23(火) 00:54:14.64 ID:nTJ9jchw0(1)調 AAS
急に、まとめに入った感がある
せめて、百地流三月見せてくれ・・・
175: 2015/06/23(火) 01:06:34.91 ID:9QlTkVCd0(1/7)調 AAS
なんというか、こう・・・型にハマってしまった感ある
176: 2015/06/23(火) 01:09:27.91 ID:Aa4bUPDK0(1)調 AAS
そもそもタイトルが悪いよな。
177
(1): 2015/06/23(火) 01:11:20.75 ID:drwdlKfg0(1)調 AAS
掲載が少年ジャンプじゃなければまだ人気得られたん
じゃないかと思うわ。この作風で行くなら移籍しかなさそう
178: 2015/06/23(火) 01:47:44.25 ID:0uimXL060(1)調 AAS
>>149
kwsk
179: 2015/06/23(火) 01:59:30.75 ID:/TMANyFC0(1/2)調 AAS
え、終わるのこれ?
180: 2015/06/23(火) 02:17:50.76 ID:NlVj75h00(1)調 AAS
陣いいキャラじゃないか
181: 2015/06/23(火) 03:05:44.53 ID:M4cRQqi5O携(1)調 AAS
終わらんといて
182: 名無しさんの次レスにご期待ください 2015/06/23(火) 03:15:58.06 ID:HXU+tMO80(1)調 AAS
>>177
そういうのは難しいね
サンデーマガジンチャンピオンのどれかなら人気が出たかどうかわからんし
サンデーも新人は割と長くやってくれる印象だがはやく切るときは切るからな
183
(1): 2015/06/23(火) 03:40:39.46 ID:qPKg/uJb0(1)調 AAS
>>149
そんな漫画、世の中にあったか?
184
(1): 2015/06/23(火) 04:48:32.52 ID:aOjdaWMY0(1/2)調 AAS
1話の魅力が台無しにされる糞回だった
人体損壊上等な猛獣・陣と、非人道的な手練手管で御そうとするももっちとの、血生臭い戦闘青春漫画だと期待したのに
糞が
185: 2015/06/23(火) 05:05:38.35 ID:oHBFBL+p0(1)調 AAS
もうラスボスっぽい空手マンがジャイアント馬場に殺されるくらいしかない
186: 2015/06/23(火) 05:26:48.78 ID:r13Zxf/G0(1)調 AAS
これはダメかもわからんね
187: 2015/06/23(火) 06:02:08.99 ID:NQuA8tp60(1)調 AAS
先週のプロレス観戦は結局どうなったの??
188: 2015/06/23(火) 06:39:33.12 ID:MYJEiscn0(1)調 AAS
>>149
あれは別にあいつライバル言うほどの奴じゃなかったと思うんだがw
189
(1): 2015/06/23(火) 07:36:08.34 ID:Qe/CIDnl0(1)調 AAS
この作品はタカヤ1(格闘技編)に似てるよな。
190: 2015/06/23(火) 08:13:49.85 ID:GL7K41y40(1)調 AAS
>>184
そもそも最初の対ももっちの時点で
ハートブレイクアタックで引き→次で効いてないけどサレンダーな
展開だったのに
何を期待していたの?
191: 2015/06/23(火) 08:37:06.05 ID:2YBcE2uL0(1)調 AAS
アンケート送ろうぜ
できることはやっとこう
192: 2015/06/23(火) 09:33:47.06 ID:18Xm0aA70(1)調 AAS
とりあえずアンケを1位で出しておいた。

今週のは、ラブコメ展開ということでおk?
193: 2015/06/23(火) 09:50:52.62 ID:P5MzwT7b0(1/4)調 AAS
思ったよりも綺麗に纏める方向で進めるんだな
もっと最後の最後までガツガツバトルするのかと思ってたが
打ちきり漫画としてはうまくまとまりそうだけどちょっと地味な印象になったかもな
194: 2015/06/23(火) 09:56:34.23 ID:eNLshRPR0(1)調 AAS
次週以降はちゃんとももっちって呼ぶの?
195
(1): 2015/06/23(火) 10:57:02.83 ID:XyZUdiBP0(1)調 AAS
今週の話完全に打ち切りだと思ったら続くんか
196: 2015/06/23(火) 11:08:21.98 ID:P5MzwT7b0(2/4)調 AAS
>>195
こっからベルばらとやってあと2回くらいで終わりじゃね?
197: 2015/06/23(火) 11:22:00.46 ID:oKVlR9ZR0(1/4)調 AAS
18話全3巻コースだとして、あばれ猿入れてあとまだページ余るよな
198: 2015/06/23(火) 11:58:17.04 ID:Sd2t5OJS0(1)調 AAS
>>183
猿渡哲也のGOKUSAIだな
あれは絵画漫画だが
199: 2015/06/23(火) 12:25:04.14 ID:Utfu3f9N0(4/4)調 AAS
20巻はいく
200: 2015/06/23(火) 12:42:15.39 ID:pcwIhqaS0(1)調 AAS
型にはまった感ってなんだよ、意味わかんねえなあ
201: 2015/06/23(火) 13:03:24.94 ID:rm3rPulG0(1)調 AAS
割と嫌いじゃないがコレってものが無かったな
202: 2015/06/23(火) 13:05:41.15 ID:KmsJdoFW0(1)調 AAS
陣が飛鳥に勝てそうな要素がまだ何もないけど、
飛鳥と勝負を始めるところで終わるのか、
習っていた百地流の何かで勝つところまでやるのか、
どっちだろな。

打ち切りエンドとしては前者の方を期待してしまうけど。
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s