[過去ログ] 【本スレ】HUNTER×HUNTER【再開未定】 part1319 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2015/02/03(火) 00:13:02.86 ID:dYSNQhimO携(1)調 AAS
ゴンって筋力今どんくらいなん?
キルアよりかなり低いだろうけど念込みだとゴンの方が攻撃力高いんだよな
念の威力向上凄すぎない?
470: 2015/02/03(火) 00:13:15.77 ID:PApNcpVm0(1/15)調 AAS
>>459
知ってるけど名前なんていちいち覚えてないっての
主要メンバー+アルファしか覚えてへんわ
>>460
アホか
いやなら2に来るなよ
471: 2015/02/03(火) 00:19:26.54 ID:4oNYF4mb0(1/2)調 AAS
>>463
画像リンク
日テレ版もフジ版の真似してイチャイチャさせてたな
蟻編で
472: 2015/02/03(火) 00:25:41.14 ID:QiRl7pre0(2/4)調 AAS
ステマ
473(1): 2015/02/03(火) 00:26:58.14 ID:FuGwLFC30(1/2)調 AAS
一日中2chに張り付いてホモ妄想とか、前世でどれだけ悪いことをすればこんな惨めな生き方になるんだろう
474: 2015/02/03(火) 00:37:52.89 ID:bunnigPiO携(1/4)調 AAS
主人公がダサくて人気ない漫画
蜘蛛をメインにお願いします。
475: 2015/02/03(火) 00:56:22.98 ID:PApNcpVm0(2/15)調 AAS
>>473
時間があるって言ってくれよ高齢童貞くん
476: 2015/02/03(火) 00:58:29.31 ID:zF3wLi0q0(1/5)調 AAS
聖闘士星矢はゴールドセイントメインにして主人公半年以上消してたら
なんだかんだで酷い人気低迷で打ち切りになったよ
冨樫は確実に主人公がまともにも描けないんだから
もうジャンプから出て行かなきゃいけないと思う
477: 2015/02/03(火) 00:59:17.62 ID:DSDTEG350(1)調 AAS
>>463
どうやらおまえさんデマ流して旧sage新ageしたいいつもの奴のようだが
実際は旧のアニオリは冨樫が希望して作られた物で
旧アニメは冨樫ベタ褒めで
旧アニメオリジナル設定を冨樫が逆輸入するぐらいだったんだけどな
ゴンのジャンケンとかゴンさんとか色々
478: 2015/02/03(火) 01:00:04.04 ID:zF3wLi0q0(2/5)調 AAS
銀河流星銀の人60過ぎてもまだまだ勢力的に犬漫画描いてるんだな
ジョジョの人も60近くてもジョジョ描きまくってるし見た目30だけど
北斗の拳の人も60過ぎてもまだまだ描いてるから
年齢は多分関係ない
冨樫がダメなだけなんだ
479(1): 2015/02/03(火) 01:02:46.08 ID:zF3wLi0q0(3/5)調 AAS
冨樫は旧アニ嫌いでしょ
旧アニで主人公扱いのクラピカ15年消したし
アニメオリジナルのゴン母がミト姉も速攻完全否定の話入れてきたし
旧アニとほとんど矛盾だらけ
逆輸入なんて話聞いたこともない
480(2): 2015/02/03(火) 01:09:19.64 ID:sAVJvK3K0(1/4)調 AAS
冨樫はキルアに人気集中させるためにわざとゴンをダサくしてるんだろ
ジャジャン拳が決定打だった
キルアだけ服変えたりヨーヨーとかオモチャ与えたり冨樫って継母みたい
481: 2015/02/03(火) 01:09:38.99 ID:PApNcpVm0(3/15)調 AA×

482: 2015/02/03(火) 01:12:27.80 ID:V05Tuhr50(1/11)調 AAS
>>480
そしてアルカ編でキルアの人気も株も叩き落としたと
持ち上げてから落としたり壊すのが好きそうだな冨樫
まぁキャラをそのまま描いてたら本質が分かりやすく出ただけかもしれないけど
483: 2015/02/03(火) 01:12:32.18 ID:PApNcpVm0(4/15)調 AAS
>>480
ファンにとってはそっちのほうがウマーだけどね
ゴンはキルアと絡むときのみ生きる影なんだよ
484(2): 2015/02/03(火) 01:15:46.31 ID:V05Tuhr50(2/11)調 AAS
逆だな、ゴンと絡まなくなったら魅力のなくなったキルアがゴンの影だった
ゴンはクラピカとか他のキャラと絡んだ時も普通に主人公らしかった
485: 2015/02/03(火) 01:18:15.91 ID:bIc7YDDH0(1/4)調 AAS
キルアは10年は出てこないだろうし、ゴンもキルアと再開するまで出てこない ジンが主人公補正かけてる間は出てこない gi~キメラぐらいの期間でてこない
486: 2015/02/03(火) 01:30:34.51 ID:PApNcpVm0(5/15)調 AAS
>>484
そうかもな、まぁどっちでもいい鴨
結果キルアが引き立ったのは事実だし
ゴンにも違う服もっと与えてやれよとは思ったけど
487: 2015/02/03(火) 01:39:19.27 ID:GXTGOdtI0(1)調 AAS
キルアの人気はホントに異常
HUNTER×HUNTER読んでる知り合い全員キルアが好きなんだが
俺もキルアは嫌いじゃなかったがゴンが不憫すぎて嫌いになりそう
488(4): 2015/02/03(火) 02:01:46.03 ID:V05Tuhr50(3/11)調 AAS
前々回の人気暴落からキルア嫌いになった奴は多いけど
今は新展開の方に興味あるから大方どうでも良くなってる奴の方が多い
489: 2015/02/03(火) 02:32:21.81 ID:zF3wLi0q0(4/5)調 AAS
冨樫漫画ってどうにも話よりも
キルアークラピカー飛影ー蔵馬ーてだけの厨二ガキのが9割方なイメージだよな
どこまでいってもいつまで経ってもずーーーーーーっとそうだ
アニメもそう ハンタアニメは幽白よりもそれしかなくなってた
冨樫が大好きなジョジョとも寄生獣ともうしとらともそこが決定的に違うね
490: 2015/02/03(火) 02:46:13.12 ID:PApNcpVm0(6/15)調 AAS
寄生獣も他の名作と言われるものもたっぷり読んでるけど、
そんなもんキャラ目当てで行くかストーリーで読むか、
最初から分けてるに決まってんだろーが
それで厨二ガキとか言われてもね
ま、ハンタは徐々にストーリーも面白くなって来たけど、それでも
他の名作漫画に比べりゃキャラで喜ぶ漫画の域を出ないことには変わりない
逆に「ハンタこそ名作!」とか言ってる奴は、今までどんな漫画を読んで来たんだよと問いたいわ
491: 2015/02/03(火) 02:46:56.04 ID:8MuC1zwN0(1/2)調 AAS
冨樫ならアニオリでいい感じになったポックルポンズペアを無惨な死に方させるくらい、何の悪意も伴わずできるだろう
そもそも何で当てつけ以外でそういう事しないと信じられるんだ
パリストンが言ってたじゃん
好きなものを壊したいと思う事の何がいけないのか?って
冨樫はポックルもポンズも大好きだったから、ああいう結末にしたんだろう
492(1): 2015/02/03(火) 03:32:53.70 ID:zF3wLi0q0(5/5)調 AAS
全然好きでもないんでもないどうでもいいモブだよ
ゴトーとかモリタケとかプーハットと同じ
493: 2015/02/03(火) 03:35:44.02 ID:njOFUo8J0(1/2)調 AAS
>>448
は?他者との間で自己は形成されるものだろ。
494: 2015/02/03(火) 03:37:19.36 ID:mJiX2Z550(1)調 AAS
>>488
ID:V05Tuhr50=ID:Tua46MBe0=ID:JxLP5bD/0=ID:ua8c48s20
この毎日同じアルカ女主張とクラピカ過剰擁護と基地外キルアアンチで暴れてる奴の書き込みは
自動で目が滑っちまう
なんでこいつ平気で嘘つくんだろ
495: 2015/02/03(火) 03:39:14.14 ID:njOFUo8J0(2/2)調 AAS
いじめ自殺するような子は一人で思い悩むタイプだな。
賢い人間は他者を利用する
496(1): 2015/02/03(火) 03:41:50.63 ID:L07osco30(1)調 AAS
他人なんか信用するもんじゃないぜ
497: 2015/02/03(火) 03:44:36.69 ID:V05Tuhr50(4/11)調 AAS
自演認定キチガイは定期的に病気の発作を起こす
498: 2015/02/03(火) 03:47:54.63 ID:MwWfuJ0Z0(1)調 AAS
>>496なんだ急に
499: 2015/02/03(火) 03:49:08.36 ID:HappubYE0(1/2)調 AAS
>>488
なんでウソつくんだ?
500: 2015/02/03(火) 03:50:47.04 ID:V05Tuhr50(5/11)調 AAS
人が多かった時の大体の反応の話を嘘呼ばわり
変な奴がいる
501: 2015/02/03(火) 03:51:54.43 ID:HappubYE0(2/2)調 AAS
>>484
キルアは初期から蟻編でも元々ゴンと離れた単体行動が多いキャラだが人気ダントツなわけで
ウソつくな
502: 2015/02/03(火) 03:54:03.60 ID:4oNYF4mb0(2/2)調 AAS
>>479
寧ろ社交辞令だとしても旧のことはヨークシン後半かTVシリーズ終了した時ぐらいの頃
「非常に水準の高い作品にして頂き原作者としても嬉しい限りです」と褒めてたり
巻末コメに「ミュージカルやります。皆様も是非いらしてください!」「アニマックスで再放送やります。ご視聴可能な方は是非ご覧下さい」的な事とか自らも頻繁に宣伝してたけど
新ハンターに関しては笑顔でハンター映画の番宣してるキルアが家に帰って「愛想笑いとかマジ疲れる」とイライラしながらゲームやってたり
新ハンターのアニメ本編でもクラピカがヒスBBAみたいなキャラにされたからか映画宣伝4コマで
クラピカに戸川純の玉姫様(生理時のイライラしてる女がモチーフの歌)と答えさせてたし
503(1): 2015/02/03(火) 03:59:08.40 ID:V05Tuhr50(6/11)調 AAS
片時も離れず行動してたってことじゃないだろうに
ずっとゴンの相棒としてサポートに徹する役割だったがアルカ編でそれをやめたら
魅力感じなくなって失望した人多数で人気ガタ落ちという
どこが嘘なんだか
504: 2015/02/03(火) 04:00:16.73 ID:8MuC1zwN0(2/2)調 AAS
>>492
モブだったら2回以上も登場させないだろ
モタリケなんかわざわざボマーに虐められる役にまでなったんだぞ
プーハットはドヤ顔でキルアに講釈垂れたり、ハメ組でアベンガネに対抗意識燃やしたり、ボマーとの重要な交渉役になったりしてる
ゴトーはキルアを幼い頃から面倒見てる執事だし
505(1): 2015/02/03(火) 04:00:44.76 ID:PApNcpVm0(7/15)調 AAS
>新ハンターのアニメ本編でもクラピカがヒスBBAみたいなキャラにされた
純粋に聞きたいんだが、どのへん?
新でもあまりヒスった印象なかったもんで
506(1): 2015/02/03(火) 04:03:47.31 ID:PApNcpVm0(8/15)調 AAS
アルカ編でのキルア人気落ちは、
キルアが男娘のアルカに走ったから、ってのもあると思うぞ
昔、それでリストカットまでしちゃったコアなファンいたじゃん
507(1): 2015/02/03(火) 04:06:22.06 ID:xfNP5Axj0(1/2)調 AAS
>>503
お前の脳内では人気投票が行われてキルア人気がガタ落ちした妄想があるんだろうが
現実ではずっとダントツだから
ネットの投票ですら落ちてない
そもそもそれはお前個人の気持ちだろ
お前が元々キルアファンでアルカ編でアルカとくっ付いて狂アンチになるとかやめた方がいいぞ
リスカした女のりくですらアルカは嫌いでもキルアはずっと好きなんだぞ
508: 2015/02/03(火) 04:13:27.08 ID:V05Tuhr50(7/11)調 AAS
女とベタつくキャラになったのが女にとっては嫌だったのもあるだろうけどそれよりは
キルアのエゴがあからさまになった方が要因としては大きそうだ
>>507
お前がハンタファンが大量に集まってた連載当時の週漫スレにいなかったことはわかった
人気投票なんて真面目にやる層は読者全体の中でも限られてるけど
509(1): 2015/02/03(火) 04:13:39.69 ID:sAVJvK3K0(2/4)調 AAS
キルオタは相変わらずIDコロコロだな
まあキルアが人気ダントツなのは事実だが
510: 2015/02/03(火) 04:13:41.96 ID:xfNP5Axj0(2/2)調 AAS
>>506
キルアとゴンがホモってゴンの相手じゃないと嫌で
男妹のアルカとくっ付いてゴンと別れたのが許せない奴っぽいとこあるよな
執拗に粘着してるキルアアンチって
ちなみにリスカした女はアルカは嫌いだがキルアは好きらしいから違うみたいだ
511: 2015/02/03(火) 04:15:10.53 ID:sAVJvK3K0(3/4)調 AAS
キルアアンチならキルアはアルカと一生くっついてて二度とゴンには近づかないで欲しいと思うよ
512: 2015/02/03(火) 04:16:57.24 ID:V05Tuhr50(8/11)調 AAS
連載中の反応知ってたら今でも人気ダントツとはとても思えないし
勝手に脳内アンチ像作って踊ってる奴もいるしでなんか笑える
513: 2015/02/03(火) 04:30:23.50 ID:bunnigPiO携(2/4)調 AAS
幽助も飛影と蔵馬に人気で勝ったことなかったな
514: 2015/02/03(火) 04:39:02.99 ID:PApNcpVm0(9/15)調 AAS
連載当時の週漫スレって言うけどさ、
今の10代20代ってSNSがメインで2chやってる若い子のほうが少数だと思うぞ
2chのメイン層はアラフォー以降の世代だよ
2chなんてかつてほど影響ないって
>>509
IDコロコロってアホかとw
それだけキルアファンが多いってことだよ言わせんな
515: 2015/02/03(火) 04:48:05.03 ID:V05Tuhr50(9/11)調 AAS
(超過疎時期にのみ声がデカイのに限って人が沢山戻ってくると・・・)
アルカ編はツイが本格的に広まる直前だったから2chにまだ人が多かった
ハンタ読者は他の少年漫画より年齢層が高めで若い奴が少な目だし
516(1): 2015/02/03(火) 05:01:25.08 ID:8OwvaL4C0(1)調 AAS
ID:V05Tuhr50
うわ…こいつガチでBBAなのか?おばさんってそういうことか…
アルカ編の頃とかTwitterなんか皆使ってるだろ…
マジで引いたわ
アルカ編の頃に学校とか行ってないニートで2chが全ての世界の人で
友達いなくてわからなかったんだろうな
517: 2015/02/03(火) 05:02:52.38 ID:PApNcpVm0(10/15)調 AAS
>ハンタ読者は他の少年漫画より年齢層が高めで若い奴が少な目だし
それどこ情報?どこ情報よ?w
あとさー、過疎とか何とかそれって自慢になんの?
キルアアンチってめんどくせーな、アンチが多いのはそのキャラに人気がある証拠なんだけどね
518: 2015/02/03(火) 05:06:29.17 ID:PApNcpVm0(11/15)調 AA×

519: 2015/02/03(火) 05:15:38.66 ID:V05Tuhr50(10/11)調 AAS
本当のこと言われただけで突然アンチ認定で発狂されてもw過疎期だけ声がデカイことの意味もわからないとは
>>516
今ほどツイが主流じゃなかったのを覚えてないんだな
まだ2chに人が多かった最後の時期だよあれが
520: 2015/02/03(火) 05:18:45.66 ID:PApNcpVm0(12/15)調 AAS
>過疎期だけ声がデカイことの意味もわからないとは
そこをおちょくってるのもわからないなんて、あんたマジもんだね
そろそろNGにいれるかな、かったるくなってきたし
521: 2015/02/03(火) 05:27:11.87 ID:V05Tuhr50(11/11)調 AAS
人が多かった頃の傾向を話すならともかく過疎ってる時のスレの様子を見て
何々が多いだの言われても、って意味を本当にわかってなかったんだなあ
522: 2015/02/03(火) 05:48:53.73 ID:okTJwF2f0(1)調 AAS
自己紹介
523: 2015/02/03(火) 07:02:49.26 ID:80LFi6On0(1)調 AAS
まーアニメ厨は別スレ行けよ
ここ漫画板だし
524: 2015/02/03(火) 09:57:09.04 ID:I81J4xZwO携(1/4)調 AAS
センリツの能力はデッドエンドシンフォニーにしとけw
雑魚には過ぎた能力だけどなw
クラピカの人差し指はサンダーウェーブにしとけw
オカマだからちょうどいいw
525: 2015/02/03(火) 11:10:47.47 ID:ekMdQ0Z50(1)調 AAS
キルア腐が発狂してたのか
このスレ普通に女もいるのか
526: 2015/02/03(火) 11:14:15.31 ID:247My5rv0(1)調 AAS
腐ではないけど普通にケツマン掘りたいとは思う
527: 2015/02/03(火) 11:37:08.37 ID:I81J4xZwO携(2/4)調 AAS
鎖使いはオカマが多しw
528: 2015/02/03(火) 12:23:41.20 ID:y0G2EYG/0(1)調 AAS
【イスラム国】後藤健二さん 外務省から計3回、渡航中止を要請されてた・・・★6
2chスレ:newsplus
529: 2015/02/03(火) 13:08:03.78 ID:1PpVMq2c0(1)調 AAS
またキチガイキルアアンチおばさんが暴れてたのか
530: 2015/02/03(火) 13:52:38.03 ID:T1u5hP7N0(1)調 AAS
>>488
ID:V05Tuhr50=ID:Tua46MBe0=ID:JxLP5bD/0=ID:ua8c48s20
この毎日同じアルカ女主張とクラピカ過剰擁護と基地外キルアアンチで暴れてる奴の書き込みは
自動で目が滑っちまう
なんでこいつ平気で嘘つくんだろ
531: 2015/02/03(火) 14:36:36.28 ID:7r8foZUR0(1)調 AAS
病気なんだろう。
532: 2015/02/03(火) 14:44:38.58 ID:LhXLxskY0(1)調 AAS
フランクリンvsヒソカってどうなんだろ
一見後藤の二の舞なのかと思うか
知った上で対したことないと言ってたんだ老師どうなんだろ
533(1): 2015/02/03(火) 14:46:26.31 ID:nDMo6LiN0(1)調 AAS
ID:PApNcpVm0
ID:V05Tuhr50
このスレでキルアアンチといってる奴のわかりやすい自演は恥ずかしい
よっぽど「キルアアンチ」が憎いらしい
534: 2015/02/03(火) 14:48:54.30 ID:Zjam3xwu0(1)調 AAS
伸びてると思ってスレを覗くと案の定同じことの繰り返しの荒らしだった
これじゃあ人はいませんってアピールしてるようなもんだ
535: 2015/02/03(火) 15:02:23.69 ID:YG7EkFstO携(1/3)調 AAS
みんな能力かくしてるみたいだしフランクリンも指だけじゃなく色んな所を改造しててあってほしい
536: 2015/02/03(火) 15:06:20.72 ID:Nqgs0nQeO携(1/3)調 AAS
打ち切り決定!信者ザマァァァァァァ!!
537: 2015/02/03(火) 15:07:18.91 ID:3bxGwYDt0(1)調 AAS
作者のバカ何してんの?
538: 2015/02/03(火) 15:16:25.03 ID:I81J4xZwO携(3/4)調 AAS
>>533
お前もそのIDの奴と同一なのはバレバレだっつーのW
普通はいちいち構わねーからな
539(1): 2015/02/03(火) 15:22:23.66 ID:Nqgs0nQeO携(2/3)調 AAS
冨樫はゲームと子育てで漫画なんか描いてるヒマはねぇんだよwwwwwww
540: 2015/02/03(火) 15:39:22.17 ID:sAVJvK3K0(4/4)調 AAS
打ち切り決定って何か新ニュース入ったのかと思ったら妄想かよ
ぬか喜びさせんなカス
541: 2015/02/03(火) 15:41:05.37 ID:LdwkmveY0(1)調 AAS
最初から打ち切り状態なんだから同じだろ
542: 2015/02/03(火) 16:19:22.20 ID:hoHXCUaD0(1)調 AAS
イスラム国って富樫漫画に出てきそうなネタ国家だよね(´・ω・`)
543: 2015/02/03(火) 16:45:18.28 ID:XAbjodQU0(1)調 AAS
はよ再開してほしいなあ
544(1): 2015/02/03(火) 16:53:02.47 ID:bIc7YDDH0(2/4)調 AAS
今年再開しないのならもう打ちきりでいいと思う
四年も単行本出せない糞漫画家だし
545: 2015/02/03(火) 17:18:20.37 ID:fzy/hoXj0(1/2)調 AAS
よくスレ覗くと特にそんなレスはないのにキルアアンチ認定と意味不な自演認定してる
頭のおかしい奴がいるなここ
546: 2015/02/03(火) 18:02:24.85 ID:X5PZVxbzO携(1)調 AAS
そのレスも100回はみた
547: 2015/02/03(火) 18:16:07.49 ID:fxrpXwHQ0(1/2)調 AAS
>>544
NARUTO終わった今集英社が冨樫を切るとは思えんな
548: 2015/02/03(火) 18:42:23.04 ID:7Yt9C2+Z0(1)調 AAS
画像リンク
このミザイが言ってる「協会員」は、プロハンターって意味で合ってる?
549: 2015/02/03(火) 19:24:07.95 ID:YG7EkFstO携(2/3)調 AAS
うん
550: 2015/02/03(火) 19:29:11.46 ID:e7qiHHin0(1)調 AAS
>>539
むしろ子育てに専念してる嫁の世話が大変そうw
551: 2015/02/03(火) 20:14:30.22 ID:bIc7YDDH0(3/4)調 AAS
33巻とか買うやついるのかね?
前巻でジンと会って、キメラも完結したし大体の人はここでハンタを引退するだろ
32巻がハンタ史上最悪の巻で内容もうんこだし、ラクガキがあるしで次巻が売れるとは思えない 33巻の内容も会話だけで何も進展してないし 王子の継承戦とかくさるほどどうでもいいやって人ばかりだろうし
売上は半分以下になりそう
そして、今年再開しなかったら四年間単行本出せない糞漫画家になる
単行本出さない、単行本も売れないで打ちきりは秒読みだろうね
552: 2015/02/03(火) 20:28:07.91 ID:LQf2ESlq0(1/3)調 AAS
32巻は200万部売れたんだろ
33巻以降もクラピカ効果で100万部は堅いし打ち切られることは絶対ないから安心しろ
553: 2015/02/03(火) 20:29:20.17 ID:YC1IeL/k0(1/2)調 AAS
休載中はアシって給料出てるの?
554: 2015/02/03(火) 20:49:34.85 ID:I81J4xZwO携(4/4)調 AAS
このアホ作者はそうとう調子こいてきたから売上が落ちたらゴミの様に扱われるんだろなw
555: 2015/02/03(火) 20:52:23.44 ID:FuGwLFC30(2/2)調 AAS
オカマ効果で100万売れるとかマジで気持ち悪い
頭おかしい
556: 2015/02/03(火) 20:59:36.74 ID:183v7Z9r0(1/7)調 AAS
あのさ、単に営利主義なら、もうやらんだろ
漫画だと誤解生じやすいが、行間を読まないと
意味ないぞ 最初は、j引きつけて
後にのっける いい仕事したな
アリ変は時間を割くほど面白かった
結局は復習にしても
557: 2015/02/03(火) 21:11:00.06 ID:Nqgs0nQeO携(3/3)調 AAS
井上雄彦は連載再開したのにこの腐れ外道ときたらwww
558: 2015/02/03(火) 21:12:39.70 ID:183v7Z9r0(2/7)調 AAS
もう再開しなくてもいいいよ 薬効かないから
漫画家なんて、ほぼ馬鹿製造機だから
ワンピースとか受けてんのが証拠
お前ら、酒に酔うのはいいが、覚悟しろよ
これからは、酔っ払いじゃ生きていけない時代だからn
お前が腐れ外道だろw 気持ちいことだけくださいって
腐れ外道w
559: 2015/02/03(火) 21:15:34.35 ID:DAqlSbMN0(1)調 AAS
ベルセルクよりは完結する可能性高いだろ
560: 2015/02/03(火) 21:21:36.27 ID:YG7EkFstO携(3/3)調 AAS
でもあの人の方がまだ仕事してる
561: 2015/02/03(火) 21:21:48.21 ID:183v7Z9r0(3/7)調 AAS
ベルセルくは序盤だけ見たが
何も得るものないつまらん漫画だった
印象操作だけお得意の、中身が感じられなかったな
562: 2015/02/03(火) 21:22:33.66 ID:LQf2ESlq0(2/3)調 AAS
ハンターハンターよりはよっぽど中身あるけどな
563(1): 2015/02/03(火) 21:23:46.65 ID:183v7Z9r0(4/7)調 AAS
ほう、どこに?
564: 2015/02/03(火) 21:26:55.49 ID:183v7Z9r0(5/7)調 AAS
仕事なんて、誰でもするんだぞw
生活保護とか資産家出ない限りな
まだ仕事してるってまだオナニーしてるとも言えるし
どうだ?
565(1): 2015/02/03(火) 21:29:23.03 ID:bunnigPiO携(3/4)調 AAS
完結しないまま放置された漫画って他にある?
566: 2015/02/03(火) 21:30:24.42 ID:183v7Z9r0(6/7)調 AAS
幻影旅団編で、ポピュリズムに乗っけて
アリ編で流れを強くするって俺は感じたが
この作者はもともと幽白の頃から
あったし、結構自然的には純粋な人だと思うね
567: 2015/02/03(火) 21:39:11.54 ID:183v7Z9r0(7/7)調 AAS
お前らは、思想もない馬鹿な営利主義者に洗脳されてるからなw
チョッパーとかw マジで笑えるぜ お前は腹減ったら、絶対にチョッパーを食べると思うよw
ゆとりちゃんw
568: 2015/02/03(火) 21:40:17.20 ID:QiRl7pre0(3/4)調 AAS
>>565
漫画じゃないけど作者死んで未完になったゼロの使いま
569: 2015/02/03(火) 21:44:23.45 ID:08jM5NNa0(1)調 AAS
休載始まってどのくらい経つっけ?
570: 2015/02/03(火) 22:00:48.13 ID:tviFKIyk0(1)調 AAS
>>563
ヒント 続き
571: 2015/02/03(火) 22:01:50.60 ID:EtV9F/U70(1)調 AAS
次スレこっちだぞ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2252【休載中】 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:wcomic
572: 2015/02/03(火) 22:14:06.83 ID:bunnigPiO携(4/4)調 AAS
作者が死ぬのが一番ヤバイってことかw
573: 2015/02/03(火) 22:27:50.97 ID:QiRl7pre0(4/4)調 AAS
ガラスの仮面とか
574: 2015/02/03(火) 22:35:19.96 ID:kB6+6BKy0(1)調 AAS
3年で9話しか描けないポンコツゴミ作者とか死んでると同じじゃん
575: 2015/02/03(火) 22:41:51.61 ID:fxrpXwHQ0(2/2)調 AAS
完結させる気なさそうだよな
576: 2015/02/03(火) 22:53:42.58 ID:PApNcpVm0(13/15)調 AAS
キルアがゾル家の頭首になってからの話が見てみたい
その頃にはすでに成人してるだろうから、
自分の中のショタアンテナに引っかからなくなってるだろうけど
まぁ超絶イケメンには育つだろう
577: 2015/02/03(火) 23:00:14.39 ID:LQf2ESlq0(3/3)調 AAS
キルアは権威に取り込まれて当主になるんだろうな
散々ゴンは光だとか聞こえのいいこと言っといて
「光に憧れる可哀想な闇人間」を演じたいだけ、おいしいとこどりしたいだけの偽善者キャラだわ
冨樫はこいつの二足の草鞋を正当化するために、キルア似のジグとかいうキャラ出してきたしな
こんな奴に付き纏われたゴンが可哀想
キルア好きな奴って人格に問題あると思うよ
578: 2015/02/03(火) 23:07:35.77 ID:PApNcpVm0(14/15)調 AAS
あー、はいはい
579: 2015/02/03(火) 23:10:32.29 ID:YC1IeL/k0(2/2)調 AAS
ハンターハンターはコアなファンが多いんだな
580: 2015/02/03(火) 23:24:34.87 ID:fzy/hoXj0(2/2)調 AAS
度重なる長期休載にもめげずについていってる読者だからな
長い休載中に何度も読み返す時間はあるし
581: 2015/02/03(火) 23:32:07.93 ID:bIc7YDDH0(4/4)調 AAS
世間一般のハンタのイメージ
休載
ラクガキ
ゴンさん
マジでこんだけ
第一巻表紙だけテレビで流されるもんだから、コロコロコミックのようなガキ向けで幼稚な漫画としか認知されていない 新アニメの功罪でもある
582: 2015/02/03(火) 23:46:03.88 ID:PApNcpVm0(15/15)調 AAS
>コロコロコミックのようなガキ向けで幼稚な漫画としか認知されていない
これはあるね、残念なことに
でもキメラアント編あたりは大人でも行けると思うけど
583(1): 2015/02/04(水) 00:04:13.83 ID:dZ1vgagj0(1)調 AAS
A「連絡の際の呼び名を決めておこうぜ」
B「色でいいだろ」
C「俺はブルーで」
D「俺はレッドで」
ゼノ「まるでごっこじゃな」
シルバ「シルバーで」
584: 2015/02/04(水) 06:29:32.88 ID:h4uutq2H0(1)調 AAS
冨樫は才能だけなら長いジャンプの歴史の中でもピカイチじゃない?
でも漫画家としては失格だよね
585: 2015/02/04(水) 06:32:57.18 ID:HaGXQJdy0(1/2)調 AAS
他の漫画家が冨樫と同じぐらい休載しながら描いたものとじゃないと才能なんて比較できんよ
586: 2015/02/04(水) 06:56:43.31 ID:YRWZItv50(1/2)調 AAS
3作ミリオンセラーでアニメ化された実績
どれだけ休載しても100万部は売れるファンへの吸引力
比較するにも真似できるが人がいない
587: 2015/02/04(水) 06:59:09.38 ID:HaGXQJdy0(2/2)調 AAS
レベルEはミリオンじゃないし
「どれだけ休載しても」に当たる部分で前提が違うんだから比較できねえって言ってんだろ
頭悪いゴミ信者はこれだから困る
588: 2015/02/04(水) 07:12:05.38 ID:YRWZItv50(2/2)調 AAS
朝からそんな攻撃的レスをしなきゃいけないお前の方がゴミみたいな生き方だろ
589: 2015/02/04(水) 07:45:00.17 ID:OF8sXEm10(1)調 AAS
パンピーが考えてる以上に考えて考えて考えての休載なんだろうな
多方面からのバッシングも全て想定内だろうし
ましてや週刊誌でここまで小刻みに休符入れまくって波風たちまくり
けどそれが個性に見えてそれ含めて好きだな冨樫先生
俺は冨樫先生が納得できるようなものが描けるならいつまでも待つわ
590: 2015/02/04(水) 09:23:25.61 ID:8d0g2vB1O携(1)調 AAS
そんな事が個性的に見えてそんな事に惹かれるという事は
お前が幼稚で非常識人間だからだよw
591: 2015/02/04(水) 09:41:32.53 ID:Cn/zxZnO0(1)調 AAS
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
592: 2015/02/04(水) 09:42:20.52 ID:VZu4XpHK0(1)調 AA×

593: 2015/02/04(水) 10:41:25.96 ID:UyxUz8yGO携(1/4)調 AAS
こんなゴミ漫画はよ打ちきれ腐れ編集部!
594(1): 2015/02/04(水) 10:50:44.61 ID:UyxUz8yGO携(2/4)調 AAS
お前らいつまでこんなゴミ漫画に付き合うんだ?いいかげんにしとけやドアホ他の漫画家に悪影響なんだよ
595: 2015/02/04(水) 10:54:29.00 ID:y2i6WTrH0(1)調 AAS
まさにトリガーがその例
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s