[過去ログ]
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.net http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
805: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/01/30(金) 22:00:49.57 ID:XDBv1iuv0 >>804 それだ! http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/805
806: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/01/31(土) 03:57:08.43 ID:OSVDmUy+0 >>802 やけに笑って説教してた記憶があるけどあの表情謎やった 女の子には甘い父ちゃん、っていうことなのか まあ、少年探偵団の周辺は関係ないだろうな 元々ドラえもんネタで出てきた子たちだし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/806
807: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/01/31(土) 04:52:05.18 ID:P22/WjDi0 ベルモット周りの人間でしょ クリスか旦那もしかしたらシャロンの見た目した母親 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/807
808: 名無し@転載は禁止 [] 2015/01/31(土) 11:14:16.26 ID:krF09lfP0 黒田警部は仲間キャラっぽい。 ラムが王道敵キャラ→『服部平蔵、烏丸蓮耶、ミスター正影、叶才三』 ラムが変化球敵キャラ→『エレーナ、宮野厚司、山村ミサオ、佐藤刑事、アガサ ジェームズブラック』 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/808
809: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [Sage] 2015/01/31(土) 11:18:25.51 ID:t+w/gUcu0 >>804 ありえそう そして俺はラム服部平蔵推しだ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/809
810: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/01/31(土) 13:30:11.72 ID:R1AHDhu80 あの方は光彦の姉 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/810
811: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/01(日) 15:32:35.76 ID:Y0B0vO3K0 さっさとキッド使って壊滅に追い込んでくれや http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/811
812: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/02(月) 22:22:22.32 ID:AQDlNQPU0 勝手な想像で灰原って組織が密かに作った地下の研究室みたいな所でこっそり薬作ってたイメージだったんだけど よく読んだらニュースになるくらい普通の薬品会社で研究してたんだな 表向きに薬品会社として成り立っていたからにはそこで普通の薬品の研究や販売してた人たちもいて その中に灰原や他の組織の研究員が紛れ込んでたって感じなのかな 少なくともその薬品会社の社長か役員はクロだよね まあ大きな組織だからカルバドス並みの扱いでしか今後出てこないかもしれないけど 灰原がいた薬品会社気になるわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/812
813: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/04(水) 17:16:44.08 ID:wg3QeJOQ0 仮に黒田がラムで最後の電話のところが組織からのやつならボスからの連絡で、例によって七つの子の音を高明が聞いていたとしたら長野組も最終決戦に組み込めそう。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/813
814: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/05(木) 14:23:01.55 ID:O2qNQ2nn0 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/814
815: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/07(土) 01:26:17.83 ID:lxfEiONe0 謎は全て解けた! あの方の正体はナイトバロン殺人事件の江原時男(死んだのは影武者) ・ナイトバロンウイルスを自在に操るハッカー→黒の組織も愛用のウイルス ・お酒好き→組織の構成員のコードネームが全員お酒の名前 ・美女好き→ベルモットがお気に入り ・名前に「時」が入っている→ラスボスっぽい ・作中で死んだ→到底意外な人物につながる 以上の根拠から、あの方は江原時男 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/815
816: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/07(土) 09:54:17.23 ID:g72zcuxB0 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/816
817: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/07(土) 22:23:45.61 ID:PNn9mVEf0 お酒好きは怪しいね真顔 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/817
818: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/08(日) 11:51:58.58 ID:1SpKbr9u0 普通に烏丸だよな やたらこの回の話は再放送されてた気がするし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/818
819: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/08(日) 14:59:12.37 ID:0ZYxXF3+0 あの方は造り酒屋の御曹司 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/819
820: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/08(日) 15:04:00.47 ID:wyuO/smr0 水無が頑張って手に入れたナンバー2はRUMって情報 灰原が当然のように知ってるってどうなのよ 何のために組織に戻したのあの子 まあ返さないと誰かやられてたかもしれないけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/820
821: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/08(日) 15:07:27.65 ID:Z1Cpj1CT0 去年のインタビューでひとつの巻にしか出てないって認めたようなもんだし、鳥丸だと思う。 サクッとどっかの台詞で答え合わせして欲しい。 鳥丸の親分が直々動き出しらしいぜ… いや、ジョニーウォーカーと言わなきゃいけねえな。とか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/821
822: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/08(日) 15:31:00.52 ID:bDEcTGOF0 なんでジョニーウォーカーなんだよw 色違いで何人もいそうじゃねえか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/822
823: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/08(日) 15:39:14.78 ID:HZMo2xmF0 >>820 赤井も知ってたしな。 それともキールがスパイだとバレていて、あのメールは組織の罠とか? メールは偽装しやすいし。 RUMはラム本人が送った宣戦布告的なものとか。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/823
824: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [Sage] 2015/02/08(日) 16:24:40.44 ID:ccbl2q1D0 >>823 やはりラムではなくRUMって書いたのには意味があるのかもね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/824
825: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/08(日) 17:46:14.34 ID:wyuO/smr0 RUM もしかしてランとも読めるんじゃないか…? やはりあの方=新一…? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/825
826: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/08(日) 20:33:03.24 ID:oAygN9cDO トリコ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/826
827: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/09(月) 08:55:06.44 ID:Ee/bJ/f3O キールは別に組織のナンバー2がラムだよーって伝えた訳じゃないのに・・・ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/827
828: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/09(月) 10:29:25.98 ID:1SgQFgsO0 RUMとだけ伝えて、それ以降音沙汰なしって事は、 キールは監禁されてるのかもな。 少なくとも携帯が使える状況ではない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/828
829: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/09(月) 10:48:52.40 ID:EIL0+JmV0 >>820 むしろ、灰原が組織の情報をコナンに教えなさすぎなんだよ 何も言わないから最近は組織編に出てくる意味がない。赤黒からずっと蚊帳の外だし >>821 二度もとりまるって打ったの?w 作中で一度「死んだ」と言われただけの男が生きてたらそんなに驚くか? しかも顔もわからない、主要キャラと関わっていた描写もない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/829
830: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/09(月) 23:47:30.13 ID:MR1dSvGG0 【青山】ああ……うーん、まあね、このあたりかな。(単行本のある巻を取り上げる)。 【一同】おおお――!! 大ヒントじゃないですか! 【佐藤】これはダメだ。その巻読んだらわかっちゃう。これ、書いちゃダメです。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/830
831: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/10(火) 09:57:25.99 ID:kmvQkXuK0 >>830 >その巻読んだらわかっちゃう ということは、佐藤はわかったんだな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/831
832: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/10(火) 14:15:25.37 ID:/6Yfvfra0 30巻か http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/832
833: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/10(火) 17:52:26.10 ID:4fKho8X40 新井出先生みたいにレギュラーの誰かが初登場の時点で入れ替わられてる可能性はないの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/833
834: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/10(火) 19:16:57.65 ID:JqhNTP0T0 あの方=ジェイムズ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/834
835: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/10(火) 21:35:21.18 ID:qTPx7OpbO >>830の「佐藤」と書いてある部分の台詞は実際は作者の青山氏の台詞です たぶん、佐藤健君は分かってない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/835
836: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/10(火) 23:05:40.90 ID:T2y5M9xx0 >>835 雑誌見て確認したけどその台詞は佐藤健であってる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/836
837: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止 [] 2015/02/11(水) 22:17:17.13 ID:VW9WPxv90 爆弾20キロで2600人犠牲に…テロリストが狙う新幹線大爆破 日刊ゲンダイ 2月11日(水)9時26分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00000015-nkgendai-life テロリストはその国が世界に誇る建物やイベントを狙ってくる。自分たちの存在を示すために国のシンボルを破壊するのだ。日本の交通をターゲットにした場合、新幹線を攻撃してくる可能性が高い。「新幹線大爆破」である。 一部報道によると、02年に警視庁が米国のアルカイダ組織とつながりがあるパキスタン国籍の男を逮捕した際、男は「コムトラック」に関する資料を隠し持っていたという。コムトラックとは、東海道・山陽新幹線の運行の管理、制御を行う重要なシステム。 テロ組織はいち早く新幹線に着目していたのだ。 新幹線の座席数は300系以降で1323。東海道新幹線は3月に現行の時速270キロから285キロにスピードアップを図る。もし爆破されたら、どうなるのか。 軍事評論家の神浦元彰氏が言う。 「テロリストは先頭車両を狙うはずです。各車両の後部座席の後ろに荷物が置けるスペースがある。そこに爆弾入りのスーツケースを置き、途中駅で降りて遠隔操作で起爆装置のスイッチを押す手法。 車両を吹き飛ばし、後続車両を全て脱線させるにはプラスチック爆弾の一種である『C─4』を20キロ使えば事足ります。食事用の重箱4つ分だから簡単に持ち運べるし、スマホを使えば遠くから爆発させられるのです」 ■トンネル内爆破で威力拡大 怖いのはここからだ。テロリストが見晴らしのいいところで爆弾を仕掛けた新幹線を待ち、反対側の線路を走る車両とすれ違う瞬間に爆破させれば、上りと下りを一挙に脱線させることができる。満席なら2600人以上が大惨事に巻き込まれる。 もしトンネルの中で爆発させたら、エネルギーの逃げ場がないためさらに破壊力が強まるのだ。 「日本の新幹線のテロ対策は甚だ不十分です。スペインの高速鉄道『AVE』はすべての駅で乗客の手荷物をチェックし、見送り客は列車に近づけません。ところが日本ではノーチェック。 警官を配置してもお飾りみたいなもので、何の歯止めにもなりません。乗客の手荷物をX線でチェックし、警官が不審人物を検査できるよう法整備をするべきだと思います」(青森中央学院大の大泉光一教授=危機管理論) 中国ではテロリストが靴のカカトに爆弾を仕込んでいることを考慮し、不審人物を裸足にして調べるという。 「テロリストが狙うなら、歴史が古い東海道新幹線か、時速320キロを誇る東北新幹線の『はやぶさ』が考えられます」(交通ジャーナリストの間貞麿氏) 東京五輪が心配になってくる。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/837
838: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/12(木) 18:34:16.12 ID:GJ1UfchdO トリコ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/838
839: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/12(木) 18:41:14.63 ID:Z8L58j9S0 >>832 佐藤健の質問は「ボスはいつくらいから決めていたんですか?」で 24巻ですでにジンの口から「あの方」っていうセリフが出てきてるから30巻ではない 24巻以前の単行本だと思うよ でもあくまで考え始めた巻であって、その巻にボスが登場してるって言ってるわけじゃないし 佐藤健がわかった気になっちゃっただけの可能性もおおいにあるかと 青山剛昌ならそのくらいのミスリード咄嗟にできそうだし でも佐藤健にわかっちゃうって思わせるような巻で24巻以前だとかなり絞られてくるな 8巻(闇の男爵関連)、12巻(定子)、19巻(沼淵関連)、21巻(エドワードクロウ)くらいか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/839
840: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/12(木) 18:49:32.57 ID:T50yol4D0 >>839 いい線突いてると思うなぁ。 定子おばさんは否定されてるからエドワード・クロウあたりかな〜 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/840
841: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/12(木) 23:25:56.06 ID:kCT6oAqQ0 けど24巻以前なんて、ほとんど組織編無いじゃん。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/841
842: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/12(木) 23:46:24.65 ID:rCkEbPQq0 あの方は爆死した爆死した松田君って可能性もあるよな? ナルトのオビトパターンだろこれ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/842
843: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/12(木) 23:54:24.18 ID:Om6bIlx+0 鳥丸を否定できるなら速くしたほうが良いと思うな。 だいたいの人は鳥丸だと思って考えるのをやめてるから。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/843
844: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/13(金) 01:21:02.40 ID:TpeEfypX0 松田はあの方よりラムだと思ってる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/844
845: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 01:24:26.46 ID:oARxzSyIO こりゃあ烏丸で決まりだな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/845
846: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/13(金) 02:10:16.79 ID:kdtXLKNk0 まだなのか・・・この漫画、すっとろいわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/846
847: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 03:04:54.99 ID:2/dbuugN0 鳥丸なんてマイナーなキャラがありなら読者もアニメ組も暴れて作品が崩壊するわな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/847
848: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 10:54:55.18 ID:PACGqlnI0 わざわざとりまるって打ってる奴がいるな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/848
849: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/13(金) 11:35:40.14 ID:ya+dzBGb0 へっぽこ刑事じゃない? あんなへっぽこなのに出世できるのには何か裏があるはず… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/849
850: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 12:47:36.34 ID:uEu0lg4A0 >>849 ほとんどコナンのおかげだろ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/850
851: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 14:40:50.03 ID:BXeD0EVH0 >>840 >>841 >>839だけど あくまで佐藤健がボスだと思った可能性のある人物をあげただけで ボスの登場は24巻以降の可能性ももちろんある この対談でわかることは、ボスの人物像を決定した話が24巻以前にあったっていうことだけだと思う 24巻で突発的に思いついてとりあえずジンにあの方って言わせておいて後々考えたっていう可能性も無くはないけど 19巻で既に沼淵出してるあたり見切り発車するタイプじゃないと思うし んで佐藤健が「わかっちゃった」って思いそうな単行本は>>839で挙げたものくらいかなと 後にベルモットが登場したことを考えるとやっぱエドワードクロウが登場した話くらいから ボスの人物像決めたのかなって個人的には思うけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/851
852: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 16:17:54.45 ID:OcCm5+fs0 テスト http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/852
853: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 16:19:18.24 ID:OcCm5+fs0 浅井成実=ASAI NARUMI(ASAINA RUMI)(ASAINA RUM+I) …Rum+I Rum=x I=AI(HAIBARA AI)=灰原哀 ボスの正体 条件1 ボス>Rum 条件2 Rumが側近であること …条件1は年齢が上だということ 条件2は身近な人物であるということ Rumは浅井成実の一部なので、浅井成実より年上で浅井成実と親しい関係者を 探せばいい 結論 ボスの正体は浅井成実の両親である ※黒の組織は喪中なんだな ※浅井圭二は死んでるかもしれないが、妻と娘は生きてるんじゃね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/853
854: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 16:25:03.03 ID:cWF2wP7F0 石橋を叩きすぎて壊すほど慎重すぎるあの方の事。 ピスコが失敗した時はさぞ慌てふためいた事だろう。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/854
855: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/13(金) 16:27:36.51 ID:OcCm5+fs0 終わり http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/855
856: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止 [] 2015/02/14(土) 17:11:01.80 ID:zkYThqte0 名探偵コナン「 「名探偵コナン」メインテーマ 」8bit https://www.youtube.com/watch?v=6FwlRG8C4oI 美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」8bit https://www.youtube.com/watch?v=bc_8E_fppHQ クレヨンしんちゃん「オラはにんきもの」8bit https://www.youtube.com/watch?v=xpkxpNHd7EY ドラゴンボール「魔訶不思議アドベンチャー!」8bit https://www.youtube.com/watch?v=6BBE6ezOSQA ドラゴンボールZ「CHA LA HEAD CHA LA」 8bit https://www.youtube.com/watch?v=Onimx3vToVY ドラゴンボールZ「WE GOTTA POWER」8bit https://www.youtube.com/watch?v=1CXCKPzfqYY ドラゴンボールGT 「DAN DAN 心魅かれてく」 8bit https://www.youtube.com/watch?v=16x8XAncyKk http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/856
857: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/14(土) 19:03:21.24 ID:/9act6J30 傲慢 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/857
858: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/15(日) 02:10:16.27 ID:SdDxD8A+0 ピスコを消したってことは警察関係者ではないんじゃない? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/858
859: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 16:19:49.91 ID:YuIoxuiT0 高飛車な女=宮野エレーナ=あの方 猫の鳴き声=シルバーブレットの成功、もしくは失敗により赤ん坊にまで後退した宮野厚司。 ミステリートレインでの新一母とベルモットの会話はミスリードで、ベルモットは組織が自分に無断で板倉への依頼をした件をその時初めて知り何も言えなくなった。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/859
860: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 16:31:58.01 ID:vNKxuIx80 板倉と高飛車な女との会話で 猫の鳴き声と手をメインに 描かれたのは007に登場する 犯罪組織スペクターのボス エルンスト・スタヴロ・ブロフェルドの登場シーン「白い猫を撫でる手だけが登場する」ことのオマージュであり、その時点で高飛車な女がボスであることを暗示するもの。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/860
861: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 16:32:55.92 ID:vNKxuIx80 そして、もしも高飛車な女がベルモットだとしたら、板倉の例の質問に対して「我々は神であり…」などと返さず、お決まりの「 A secret makes a woman woman. 」と返すはず。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/861
862: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/15(日) 18:36:15.94 ID:WV+yYtyf0 作者がハッピーエンドと言ってるからメインキャラの親がボスは有り得ない メインキャラの親がボスじゃないのは既定路線 親がボスでもハッピーエンドは有り得るとか言うのは無理がありすぎる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/862
863: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 18:46:13.73 ID:TQiblbsJ0 小五郎「蘭がガキを連れてきたことを親である私が許したことをおかしいと思わなかったかね」 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/863
864: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 19:07:48.72 ID:lJDNqwuR0 >>862 それは何をもってハッピーエンドと言うか解釈は複数あるんじゃないかな。 現時点で灰原の両親は死んでいることになっているので、もしも宮野夫妻が生きているとなれば灰原からしたら叶わないと思っていた親と会うことが出来る。 問題はその親が組織のボスであることをどう片付けるかだけど、それはベルモットが切望しているシルバーブレットによってベルモット同様ボスが改心してくれることで、灰原としてもだいぶ救われる部分はあるんじゃないかな。 ベルモットが望むシルバーブレットとはそういう意味に捉えて良いのではと思うし、単純な組織の壊滅ではない節がある。 親のしたことを灰原が前向きに乗り越えることもハッピーエンドのうちに含まれて良いはず。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/864
865: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 19:11:52.75 ID:WV+yYtyf0 領域外の妹が何故出てきたかをまずは考えるべき エレーナが死んでるからこそ重要キャラのおばさんポジとして出てきた訳 エレーナ生きてるなら領域外の妹何て出す必要性はない そもそもボスはベルモットと深い関係にあるのにエレーナだとかいう 考えになる理由が理解不能 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/865
866: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 19:14:24.52 ID:WV+yYtyf0 あとボスが改心とか都合良すぎ 極悪犯罪組織のボスに救いがある結末何てしたら悪を正当化する事になる ボスはきっちり最後はきっちり悪らしく滅びなきゃいけないと思う 少年漫画何だから尚更悪を正当化するべきじゃない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/866
867: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 19:18:52.60 ID:MVfaB+ZD0 組織のボスは男だよ 女なんて迫力なさすぎるし作品が破壊するし苦情殺到 自分はブラックだと思うけどね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/867
868: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 19:27:26.02 ID:lJDNqwuR0 >>865 重要キャラのおばさんキャラ? それなら既にベルモットがいますよ? 組織編に関わる味方なら有希子もおばさんキャラかな。 別に領域外の存在ポジについては論じてないし。 ボスとベルモットの関係についてもエレーナと関係がないと断定されたわけでもないのに理解不能とするほうが理解不能です。 まぁ、それについてはまだ何とも言えないというのが実情ではないんですか? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/868
869: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 19:27:51.40 ID:09vLaQF20 ベルモットの旦那か娘が怪しい ベルモットが工藤ママに言ってた作り話が作り話にしては考えられ過ぎ 旦那の墓で娘が旦那の変装してきたってやつ 一人二役に信憑性もたせるにしては凝りすぎ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/869
870: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 19:38:58.16 ID:lJDNqwuR0 キャラでなくポジね。 それと、さっきのはあくまで原作に描かれてる部分で言えることを述べたのに否定意見はどれも主観でしかないですね。 >>866 確かに少年漫画だから悪を正当化するのは良くないとは思う。 しかし、それだとベルモットの心理や行動が説明つかないのでは。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/870
871: こーいう予想もある@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 19:59:55.97 ID:MVfaB+ZD0 ラム編の裏設定 羽田秀吉→羽柴秀吉 勝又名人→柴田勝家 黒田兵衛→黒田官兵衛 女のような男→竹中半兵衛 老人→石田三成 官兵衛・半兵衛・三成は秀吉の側近 勝家は明智光秀最大の軍事的同盟者で秀吉とは険悪の仲 光秀に勝利したのが秀吉だから ラム=柴田勝家 あの方=明智光秀 秀吉の側近3人=味方 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/871
872: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/15(日) 21:46:32.99 ID:6wSwrd2s0 ダイジェスト80+の質問コーナーでまたヒントがでるはず http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/872
873: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/15(日) 22:03:04.68 ID:/EA1gXdw0 改心と悪の正当化は違うでしょ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/873
874: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/15(日) 23:09:48.47 ID:NL1nfbc+0 ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻) ってあるけど、これはベルモットが二人いることを表してる気がする。 ラムは伊達刑事か松田刑事だと思う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/874
875: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 00:13:44.03 ID:hJznl4hU0 >>874 俺もベルモットに関しては二人いるような描写があるから※42巻?とかあと何巻か忘れたけど確かに左利きと右利きの描写があった。パソコン周辺機器の違いとか、その灰皿、マウス、たばこの置き方とか。 姉妹関係はベルモットの事なのかな。とは思ってる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/875
876: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 00:55:55.58 ID:N9oSz9od0 もしかしてベルモットは二人いる?って思ってた人、他にもいたのか そして最近になって平蔵=ラム説もアリかもしれんと思い始めた自分がいる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/876
877: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/16(月) 01:59:41.10 ID:6fQhbjdE0 ラムの特徴って黒田と大和の二人合わせれば全て満たさない?? 義眼は全てに共通するとかって灰原いってたし、二人ともラムってことはないかな?? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/877
878: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 10:14:43.32 ID:MjmUuSXo0 ベルモットが二人いるなら、一人で二役やってるわけじゃないって事になるね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/878
879: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 10:40:05.65 ID:hJznl4hU0 >>878 俺は描写みてる限り、スイートベルモットとドライベルモットで二人いる気がしてる。 スイートベルモット 甘口で薬草などに浸けて作る=薬? 糖分があって色は少し褐色がかるみたいだし。 ドライベルモット 辛口で無色。ブランデーで強化 二つともベースは白ワイン。 シェリー酒も強化ワインだから この辺は作者が考えてるのかな。と思ってる。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/879
880: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 10:52:24.17 ID:MjmUuSXo0 二人って事はシャロンとクリスが二人一役やってる事になるが、 なぜそんなややこしい事をする必要があるのか。 片方の存在を気付かれたくないなら、一人は隠れてた方がいい。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/880
881: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 11:25:53.81 ID:hJznl4hU0 >>880 あくまでベルモット二人いるとしても ベルモット=シャロンとクリス限定では考えてはないかな。他にいる可能性もあるし。描写されてるのはうっすら女性がわかる程度で顔もでてはないから http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/881
882: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 20:32:26.89 ID:P8DeVQbI0 ベルモットがシャロンであの方がクリスだとしたら、二人一役にも意味はある・・・かもしれない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/882
883: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 20:48:30.40 ID:Qye8j6BO0 二人一役なら、クリスがベルモットでシャロンはあの方だと思う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/883
884: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/16(月) 20:48:42.72 ID:ZOnAw4CF0 ベルモットとあの方の関係は組織でも知らないってバーボンがいってたから、あの方がクリスであると組織みんな知ってることにならない?? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/884
885: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 21:39:55.43 ID:u0z753Wu0 >>866 そこで「2人のシルバーブレット」が生きてくると思うんだけど 組織の人間は情け容赦なく粛清していくのは赤井で、冷酷非道なボスでさえ 改心させるのがコナン、みたいな ベルモットの時は新一たち限定での改心だったけど、ボスには罪をきちんと償わせる感じで >>879 興味深い意見だね その場合、新一と蘭が大好きなベルモットはどっちかな? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/885
886: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止 [] 2015/02/16(月) 22:13:28.01 ID:0WJeTbaR0 http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2_3_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/ootsubancyo/3_3_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/ootsubancyo/4_3_2_lb.jpg ↑※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。 ↑ 『名探偵コナン』映画「異次元の狙撃手」、映画館で販売していた小冊子 http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg ↑ この3つはどう違うの? ※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。 (左) オールカラー全部色つきで1冊まとまりの映画再録。 (中) オールカラー全部色付き、上下分冊の映画再録。 (下) 白黒 作品にもよるかもしれないが写真のは3分割 コナン映画は、全作品にこの3通り出ているの? ※なお映画再録フィルムコミックとはいえ再現率は100%ではない。例えば「絶海の探偵」では、女性自衛官の写真を撮影する際のコナンの「みんな撮ってるからいいよね?」と言っているセリフ(場面)が削除されている。 ドラえもんやクレヨンしんちゃんの場合、 白黒のは「原作」、色つきオールカラーは映画再録といった形(多分ね)だが、 名探偵コナンの場合はどうなってるの? そもそもコナンには映画の原作なんて存在してないだろうし。 異次元の狙撃手が 単行本化(白黒じゃなくてフルカラーの映画再録のやつ)されていたけど、 最後に沖矢が赤井の声で喋るのは どうやって再現されていたの? 註釈かなんか? それとも特に注釈もなしに再現していない? クレヨンしんちゃんは、『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!』のように挿入歌がふんだんにあるものは書籍での表現には限界があるか。 使った参考書を晒すスレ ver2015 [転載禁止]c2ch.net http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1422333532/6-7 ↑「予備校 対 市販本で独学」は感覚として、映画を「映画館やDVDで観るか、それとも単行本(映画再録フィルムコミックなど)で読むか」に似ている。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/886
887: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 22:17:00.92 ID:4UH5vOuj0 ベルモットが新一に惚れ込んだのは、悪人でも助ける姿勢から犯罪組織のボスでも助けてくれるのを期待してなのか、人を助けるのに理由なんか〜の台詞を聞いて思い当たる節(自分やボスが闇堕ちした理由等)があったのか あの時こんなこと言ってくれる人がいたら……とか どっちにしても赤井みたいなFBI的なやり方は望み(シルバーブレット)じゃないってことでボスにも悲しい過去が〜な展開なんだろうな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/887
888: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 22:17:15.24 ID:hJznl4hU0 ワインは赤と白 シェリー酒は白ワインの強化ワイン 白ワインにブランデーと薬草※香草とスパイスでベルモットが出来る。 ベルモットはドライとスイートがあってそれぞれ無色と褐色 ちなみに先生の時のジョディーはジョディー、サンテミリオン。 サンテミリオンは赤ワイン。 関係はあるとは思うけど考えたら考えるだけわからなくなるw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/888
889: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/16(月) 22:39:40.15 ID:hJznl4hU0 >>885 スイートベルモットが新一と蘭が会ったほうだと思ってます。 マンハッタンだとそうかな。と。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/889
890: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止 [] 2015/02/16(月) 22:40:01.14 ID:0WJeTbaR0 映画作品・・・ クレヨンしんちゃんの場合は 歴代名作は オトナ帝国・戦国・ロボ父ちゃん でだいたい満場一致だし、 コンビニ本の後ろ表紙の映画宣伝では ロボ父ちゃんを >『オトナ帝国の逆襲』『戦国大合戦』の興行収入を超えたメガヒット感動作! って書いてるように 公式に近い立場からもこれら3作品が歴代名作であることがうかがえる。 対して名探偵コナンは、 毎回毎回、どれが名作かで どうしてちっとも意見が一致しないのだ? 「キッドが出てくる映画はゴミだ」 っていうのが唯一の共通見解事項か? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/890
891: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 03:00:13.86 ID:WXXebY8O0 ハヨ最終決戦に突入してほしい http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/891
892: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止 [] 2015/02/17(火) 05:30:55.34 ID:nRMb0x350 ケーキバイキングで蘭が喜びそう? そんな女嫌だな、太りたいだけだろ。 そういえば昔付き合っていた彼女が ファミレス行くたびにケーキを注文して俺が引いていたのを思い出した。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/892
893: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 10:46:52.92 ID:bQj2Vy900 >>875 そういえば現代のベルモットは右手で銃を撃ってるけど20年前にジョディの親父を襲った時のベルモットは左手で銃を持ってたし右肩にカバンをかけていた 現代では右利きなのに20年前は左利きであるかのようだ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/893
894: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 11:28:39.48 ID:RyqQpOlv0 >>893 ジョディの父親の眼鏡を右手で拾ってたし右手の人差し指を口に当ててたから当時のベルモットも右利きでしょ 右利きだからこそ右肩に鞄かけるし NYの通り魔(シャロン)も右手で撃ってるしシャロンもクリスもベルモットは両方右利き http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/894
895: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 12:46:52.73 ID:Q0hsIT/80 42巻FILE10で、左手で銃を撃ってミラーごしにガソリンタンク撃ち抜いて、 やるねえ、と赤井に感心されるほど左手の扱いに慣れている。 ベルモットだけ両利きという設定かも知れない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/895
896: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/17(火) 13:03:08.81 ID:0NvC9YaJ0 >>894 >ジョディの父親の眼鏡を右手で拾ってたし右手の人差し指を口に当ててたから当時のベルモットも右利きでしょ 当時のベルモットは左手に銃を持ってるから、右手で眼鏡を拾っていたわけだが >右利きだからこそ右肩に鞄かけるし 左利きだから(いつでも銃が抜けるように)右肩に鞄かけていたと解釈する事も可能 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/896
897: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 16:22:39.05 ID:bBMDeORn0 >>893 41巻のfile9とfile10だった。 file9は左利きの描写 file10は右利きの描写 つーか部屋の作りも違うしパソコン周辺機器も全然違う。 しかも白と黒の服で正反対の描写 白いベルモットはみいつけたと言ってるし黒いベルモットはどっちかというとコナン達の会話を聞いて見守ってるというか、そんな感じ 意図的にアナログとデジタルで分けてる感じがする。連続の話なら書き間違えは作者しないでしょ?多分 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/897
898: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/17(火) 17:35:09.23 ID:EKCL/kP00 青山が年賀状でブラックボス説を否定したらしい あとはベルはボスの嫁ではないらしい これはあの方を推理する上で結構重要なネタだな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/898
899: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 17:38:34.63 ID:v3hMnT8B0 誰にでも化けられるとか愛人にしとけば捗るな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/899
900: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 17:40:33.57 ID:EKCL/kP00 まあ嫁説は否定されたが愛人説は可能性あるな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/900
901: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 17:43:38.20 ID:LUl67LVH0 >>898 らしいwwwwww ソース貼れよカス。ガセネタ拡散させんな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/901
902: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 18:05:46.88 ID:XvuIX7mr0 でもあそこまでベルモットが隠したい関係っていうとやっぱり親族なのかなぁって思う 愛人とか組織内でリークされてもぶち切れるほどじゃないよね 親族なら何らかの理由付けがありそう http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/902
903: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/17(火) 19:10:38.57 ID:eLF4N3HQ0 親族ってジンとか知ってそうなんだけどなー http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/903
904: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 20:01:55.79 ID:ZsFIAvCW0 >>901 ネタバレスレみてこい http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/904
905: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 21:18:42.21 ID:ZsFIAvCW0 解った。安室が知るベルモットの秘密はDNA鑑定によるあの方とベルモットの血縁関係だ。 証拠として保管しているのはDNA鑑定の結果。 よってあの方はベルモットの親。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/905
906: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 21:24:30.14 ID:cGjbGoN40 バレスレから証拠画像連れてきたよ ダヴィンチで「これ以上あの方関連の質問には答えません」って言ってたのは何だったんだ http://imgur.com/O7DNePg.jpg http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/906
907: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 21:56:57.70 ID:8UvH42Ez0 鳥丸じゃないならジェイムズしかありえないなと思ってたところだ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/907
908: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 22:10:17.70 ID:5iuK7w2V0 ジェイムズは赤井生存知ってたからなしだと思ってた 最近は烏丸だと思い始めた http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/908
909: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 22:34:54.12 ID:Q0hsIT/80 これでジェームズ説は消滅だな。 つーかあっちこっちでネタバレしてんじゃねえよw 本気でみんなに推理させる気あるのか作者は。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/909
910: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 22:45:43.36 ID:cGjbGoN40 伊達スコッチ説も否定してる画像見つけた http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/910
911: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 22:51:02.69 ID:ZsFIAvCW0 >>910 急にどうしたんだろう(笑) こうなるとどれかがガセの可能性も… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/911
912: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 22:53:33.95 ID:4edX+Cu50 やっぱりベルモットとは別のシャロンかクリスが存在するのかな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/912
913: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/02/17(火) 22:55:02.47 ID:IswerD5d0 もう二度とこんな漫画見るかとっとと未完になってしまえ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/913
914: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 23:07:02.89 ID:20b0f2/Z0 何か青山って色々ベラベラ喋り過ぎな気もする・・・ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/914
915: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 23:16:34.72 ID:20b0f2/Z0 >>910 伊達スコッチは否定か やっぱりスコッチは安室の親か兄弟なのかな? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/915
916: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 23:24:00.84 ID:ZsFIAvCW0 >>914 何を言うんだ。もう20年以上の連載作品で、色んな事情で作者が思うように話を進められない中で、あの方探ししてる俺たちにヒントをくれてるとは思えないかね。 それに否定されてるのはどう考えてもそうとしか思えないのばかりだし。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/916
917: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/17(火) 23:27:02.10 ID:ZsFIAvCW0 >>914 あの方考察に限らずね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/917
918: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 00:02:15.99 ID:aTWEowyE0 最近は蒼き狼さんを全く見なくなったな… まぁロムってくれてるとは思うが http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/918
919: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 00:09:38.06 ID:6JFjJ+zi0 昨日はベルモットで書き込みしたけどあの方は烏丸だった。俺の中で確定w ベルモットから酒を調べてたら烏丸になっちゃった。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/919
920: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 00:46:53.12 ID:EtfnE6Lc0 シャムロック(三つ葉のクローバー)=アイリッシュ×ベルモット ですからねえ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/920
921: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 00:49:50.06 ID:EtfnE6Lc0 もしかしたらアイリッシュもあの方の親族かもしれませんね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/921
922: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 00:55:17.90 ID:EtfnE6Lc0 ばりばりの金髪碧眼のベルモットが烏丸の親でも子でも烏丸はハーフか白人になりますね もしもアイリッシュがベルモットの兄弟か夫だったとしたら烏丸は完全な白人の可能性が高い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/922
923: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:02:57.58 ID:EtfnE6Lc0 でも烏丸蓮耶のシルエットを見る限りベルモットやアイリッシュと血がつながってるようには思えませんねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/923
924: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:05:14.53 ID:6JFjJ+zi0 >>919 醸造酒や蒸留酒調べて酒の種類と材料調べて、酒全般命の水と呼ばれてて※呼び名は国によって違うけど。そっからまさかの錬金術に飛ばされるとは思わなかったけどw 酒全般の雑学わかって少し満足。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/924
925: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:05:46.53 ID:EtfnE6Lc0 だとすると残るのは腹違いの兄弟か遠い親戚かでしょうか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/925
926: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:10:26.47 ID:6JFjJ+zi0 >>922 >>923 あの方とボスはやっぱり違う説があるからあくまでボスとベルモットが関係あるんだと思う。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/926
927: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:13:37.65 ID:cy75bLCP0 >>926 あの方=ボスだって確定したろ… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/927
928: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:32:09.80 ID:6JFjJ+zi0 >>927 orz……マジですか。 休み一日使って酒から始まり蒸留酒や醸造酒、国からネットサーフィンしてやっとわかった気になったのにw ピスコが葡萄の果汁酒だし、ベルモットやシェリーが白ワインだとかで葡萄繋がりの絞りカスから作る酒まで調べたのにーw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/928
929: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:39:25.99 ID:KN2PfTKu0 もう来るなって言われたけどお邪魔 ジェイムズは俺の睨んだ通りシロ、赤井生存知ってたしな そこで重要なポイントがジェイムズがジョディに電話しようとした所を赤井が止めた点だよ ベルモットとクリスで二人一役とか言ってる書き込み 赤井はバスジャック後にジェイムズ呼んでる、つまりバスジャック事件に犯人は乗ってるんだよ つまり有希子になりすまし偽装葬式を行った後ジョディとして来日しているシャロン=ヴィンヤードがな 全て含めてジョディで完結するんだよ コナンの疑わしき3人と赤井がシロのジェイムズを呼んだきっかけがバスジャック事件 コナンが疑わしきと言った3人は赤井(右腕だからシロ)、ベルモット(作者否定でシロ) バスジャックで二人揃ってなりきり変装して登場したジョディしかいねえんだよ ジョディ(シャロン)とベルモットは歳の離れた姉妹でFA http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/929
930: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:47:48.28 ID:KN2PfTKu0 ジョディ=シャロンではなくても シャロン=ヴィンヤードが限りなくクロに近いのは間違いない ベルモットに一番近い人物として描かれているしな 生きていれば多くの条件を満たす人物 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/930
931: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/02/18(水) 01:55:44.87 ID:wWZ28tj20 ジョディがあの方とかまだアホ言ってんのかw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 70 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s