[過去ログ]
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 (1001レス)
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
860: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/23(木) 09:11:18.51 ID:wM50ErLr0 バスジャックの時は新出は自分をかばってくれたんだし怪しむ要素ないよなぁ 怪しむとしたらFBIの2人か… ベルモットがかばった子供だし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/860
861: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/23(木) 12:02:49.25 ID:srT7TO8r0 正体分かってるのに密告しない 身を呈してコナンを守る 幽霊船の時もコナンを撃てなかった ベルモットマジイケメン http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/861
862: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/23(木) 14:08:43.97 ID:7IZHBUN60 ボスとベルの関係が気になる〜 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/862
863: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/23(木) 14:50:25.27 ID:/gRMOHOF0 >>861 しかし無能 ・ジョディ殺害のくだりの痛さ ・狼男に自ら自己のコードネームを伝える ・バーボンに弱味を握られているのに銃口を向ける ジンは設定上は頭がきれるとのことなので ベルモットのグダグダさは・・・ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/863
864: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/23(木) 16:43:56.55 ID:d9YthnHi0 ヘイヘイ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/864
865: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/23(木) 18:37:21.54 ID:4WHpyn3/0 ベルモットがコナンを殺さない&殺させない理由って ・組織を滅ぼしてくれるであろう銀の弾丸だから ・親友の有希子の息子だから ・幼児化を隠したいから ・NYで命を助けてくれたから ・惚れたから 以外にも何かある? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/865
866: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/23(木) 19:24:19.37 ID:S/wPaaSP0 まじっくカイト、 「君がもっともショックをうける人物に変装」って、 つまり、父親か。 「でもなんで奴らはあんなに動けるんだ」って、 動いていたのはコルボーだけでは? キッドは動いてなかったように見える。 銃弾はぜんぶコルボーが弾いてくれたし 「勝負はドローだったようですね」って白馬が言ってるが、 これはコルボーの勝ちでは? 「返したのはキッド」って、返した描写はどこにあるんだよ。 キッドって、 「まじっくかいと」では人間離れしすぎだが、 「コナン」においてはそうでもないんだよな。 映画では、たしか、飛行中に打ち落とされたことすらあったような。 で、こるぼーに変装していたのは、母親かいな? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/866
867: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/23(木) 20:08:52.67 ID:S/wPaaSP0 この漫画の絡みかもしれないので他スレの投稿を抜粋 ハヤテのごとく!全ての伏線回収まで残り398本 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413708033/38 より抜粋 2週分まとめて読んだ。 てゆか今週は休載だったが。 だから先週号・・とはいえ、ハヤテに限っては最新話の話題を。 1 伏線がどうしたみたいな話があったが、 ハヤテって50巻まで行っていたっけ? 2 で、この伏線がどうこうは、 作者の自虐ネタ? 3 それとも、 遅々として物語の進まないコナンや 丸投げENDだったケンイチへの皮肉? 4 「黒の組織のボスもー」ってのはコナンのことだとして、 「オールブルーってなんだー」は、どの漫画のこと? 5 コナンは、以前は、作中にコナンが出演したことあったよな。 「真実はひとつなのか?」 「今回のコナン君は哲学的ですねー」 みたいなやり取りがあった。いつだっけ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/867
868: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/10/23(木) 21:49:03.46 ID:5KyyjEYF0 世良のイギリス伏線から、ミネルバの試合の観客に領域外がこっそり隠れていると推測して 探してみたけどいなかっったorz http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/868
869: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/24(金) 06:52:29.71 ID:1nYo8XFx0 けどベルって今まで直接的な殺人描写がないのが気になる。 真の新出に「本当に悪い人だったんですか?」とまで言わせる意味ありげな描写。 だが二元では赤井と蘭の偶然の乱入がなければベル自身がジョディと灰原を殺す勢いだったし, 通り魔・仮装パーティ・カルバドスなど間接的に死に追いやることもあり完全に不殺とも思えない。 ベルが幼児化を隠すのは,組織が過去に犯した命の改竄(幼児化の類)によって ベルの大切な人もよく似た境遇に曝されてるという暗示か? そして灰原も結果的に生命倫理を脅かす毒薬を作ってしまった。 灰原は組織から生きたまま脱走できたわけだが, 命を覆すことの恐ろしさを知る(仮定)ベルにとって,灰原は責任放棄の極悪女である。 灰原はそれを知らなかったんでこっちはこっちで可哀想。 ベルが灰原に執着する更なる所以として,過去にベルの大切な人の命を冒涜したのは灰原の親か? 灰原の親は研究に積極的に見えるが,ベルはかなり否定的。 やはりベルの灰原殺害の目的は組織の研究が絡む憎々しい過去への復讐か? このとき灰原の親は間接的に娘の命を脅かしてることになるが,恐らく親の娘への愛は本物で, 終盤に実は生きてた親がベルと決着なり和解なりして小さな灰原を決死で守る展開を予想。 灰原がおいしいところを持っていくハッピーエンドとなり得る。 結局ベルが殺人をどう捉えてるかはわからんが,ジンと違って無差別殺人の類には見えず, 復讐や組織崩壊のためには一部やむを得ないというスタンスか? だが命の在り方に苦悩している上の仮説とは矛盾してしまう。 ベルを徹底的に良いキャラに仕立て上げようとすればいろいろ目をつぶることになる。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/869
870: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 11:38:07.33 ID:ckIT2GMT0 >>868 んな伏線あったけk http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/870
871: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/24(金) 11:42:35.94 ID:CwyQN0Pb0 ベルモットが実はいい人でしたと言われても、 ジョディの両親を殺害したり、通り魔に化けてFBIとやりあったりと、 とてもいい人とは思えない。 殺人犯はやっぱり殺人犯でしかない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/871
872: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 13:08:29.32 ID:nhl6i3yL0 >>870 ↓有名なコピペ □注意□ dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長は有名な荒らし師です。 _, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) ポエムはブログでして下さい くだらない質問はYAHOO知恵袋でして下さい dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長さんはこのスレから去ってくださいませんか? ○にはある平仮名一文字が入ります 1、ま 2、き どっちでしょうか?www http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/872
873: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 14:07:18.31 ID:wAN80lrh0 下のは俺がとある組織編の考察をしてるとこに投稿したコメントだけど承認されるのが遅くなりそうだから先にここで 「世良が日本に来る理由がロンドン編だとしたら」 コナンが電話ボックスに入り急成長して出てくるのを見た世良が驚いて声をかけようとしたら蘭との告白シーンが始まったのでタイミングを逃し、確かめるために日本に来たのだったら筋が通る気がする その時見たのがコナンと新一の両方なので、過去にコナンに会ったのがいつでも問題がない、 そしてその時にコナンの急成長を見て魔法使いを連想したのだろう(過去と魔法使いは関係がなく、昔あったことある人が魔法使いになっていて、目撃ではなく対面したのは魔法使いとの再会になるのだろうか) この考えには赤井の死の真相を確かめるのがついでになるという問題があるのだけど、 イギリスなので赤井の死を知るのがかなり遅くなり爆弾魔事件に足止めされているときにコナンを目撃し、日本に来る大きな理由が2つ出来たのだとしたら関係ないだろう コナンが少年でありながら探偵であることを知っているのはロンドンで一部始終を見たからであり、 蘭にコナンの正体を気づかせようとしたのもそのため テムズ川では潮の満ち引きがあるようなので蘭が言っていたの波の音はもしかしたらその時かも とりあえずもう少しロンドン編を研究してみます http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/873
874: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 14:13:27.31 ID:wAN80lrh0 >>870 ・世良のナイフとフォークの使い方は英国式。 コナン:「世良の姉ちゃん、ナイフとフォークの使い方うまいね・・・」 ・フットボールはイギリス英語。(アメリカだとフットボールはアメフトを指す) 世良:「コナン君のフットボールの腕前がかなり高いっていうのもわかっちゃうんだなー!」 ・アフタヌーンティーは英国発祥の文化 コナン:(アフタヌーンティーで女子会で恋バナ・・・)(オレはここにいていいんだろうか・・・) ・世良初登場回の表紙ではコナンのポケットにイギリスの国旗 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/874
875: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/24(金) 15:19:25.08 ID:nhl6i3yL0 >>874 緋色シリーズでも表紙に写っているコナンのネクタイに 英国旗がデザインされているのも気にすべきでは? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/875
876: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 15:26:04.65 ID:wAN80lrh0 >>875 それ世良のイギリス関係の伏線じゃないよな >>870さんが世良のイギリス関係の伏線について把握してなかったみたいだからまとめてみたんだが http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/876
877: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/24(金) 17:50:58.90 ID:nhl6i3yL0 >>876 もしかしたらレベルです 気になさらずに http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/877
878: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/24(金) 17:55:10.42 ID:tsqXpb7e0 世良の英国関係の伏線って領域外の妹がSISで英国人であるエレーナと 姉妹だからってだけ? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/878
879: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/24(金) 18:08:48.43 ID:MJ5pfiuS0 なんで作者は阿傘説を否定したりしたんだろうなあ。 一番面白い線だろうに。 結論を結局どうするかはともかく、線だけは残しておくべきだったろう。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/879
880: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/24(金) 18:24:47.87 ID:xeKKzcX90 >>878 領域外の妹の謎はそのへんで解けてるのかな 作者の誰と誰かは姉妹はおkだよね 赤井家(世羅と同居)にいる理由は母親説? とすると榛原といとこってことなのかな 世羅とコナン、ラン(潮の香りだっけ)がどこかで以前会ってるってのもまだ不明だよねぇ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/880
881: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 18:47:03.46 ID:wAN80lrh0 >>879 〇〇黒幕説の多くを占めていた阿笠黒幕説を否定することでほかの説に人が流れ込むことを狙ったと思うよ 阿笠博士を黒幕じゃないと思わせる伏線を張ってもいいかもと思ったんだけど 黒幕が判明することを恐れた青山先生が、それを防ぐために石橋を叩いて博士説を否定したとも考えられるし まあ本当の意味は青山先生に聞かなきゃわかんないんだけどもねw 青山剛昌先生と話そうDAY!! で質問したらどうですか? 難しい説明でごめんなさい あ、それと>>873の意見も聞きたいです http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/881
882: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 19:34:02.28 ID:+m4eRzpnO アガサなのに、いつまでやってんのか… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/882
883: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/24(金) 19:36:12.82 ID:1vvCC9Xj0 ロンドンの電話ボックスで新一に戻ったのは確かに気になってた 子供から大人へ急成長するところがガラス部分から見えちゃうだろwと さざ波についてはテムズ川じゃなくて ロンドン編よりももっと前の過去のことだろうと思う 杯戸プライドホテルのプールで起きた事件のラストで 蘭が思い出した世良ちゃんは今よりだいぶ幼いように見えるし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/883
884: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 20:53:41.45 ID:wAN80lrh0 >>883 ありがとうございます 告白の時の新一のことしか頭になかったあのタイミングで 蘭が世良の姿を覚えていたのは自分でも気になってました 自分はアニメ派で、原作とサンデーは読んでない(ネタバレは全然平気、むしろ大好き)なので プールの時に蘭が世良を思い出したとこを調べたら、確かに幼く見えますねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/884
885: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/24(金) 22:42:19.70 ID:qoXPgyDj0 しかも蘭は世良と海を連想させてたよね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/885
886: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/24(金) 23:47:28.07 ID:wAN80lrh0 最近だったら人に対するコナンが忘れるわけがないし世良が幼く見えたのは作画ミスとかじゃないと思う (フルーツの話の序盤で過去の事件関係者とコナンを再開させ、コナンの記憶力を再確認させた後に コナンが世良を八重歯以外覚えてないことが分かるからなおさら怪しい) 世良が蘭の回想で「君は魔法使いだね」って言ってるのは 蘭に言っているのか、すぐそばにいる新一に言っているのかが分かんないのも気になる まあ両方が魔法使いの可能性も無くはない気もするけど、いまのこと魔法使い=コナンでいいかな 幼少期に新一が世良の前で何らかのトリックを披露し、ロンドンの電話ボックス前で再びトリックを披露 したと考えるとストーリー的にも面白いし筋が通る ロンドン編が重要になってくるのはおそらく確実だと思う ・赤井の死以降の組織編はホームズオマージュ→ホームズの話のタイトルが事件に関係する ・バーボン編からイギリス関係の伏線が出てきたのだが、それの始まりとも考えられる ・アニメで6話にも及ぶかなりの長編 ・ミネルバ関係のかなり凝った設定 ・世良の父親の金持ちの友人がダイアナとも考えられる(園子のとこと同じような気もするが) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/886
887: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止 [kotoko8111@gmail.com] 2014/10/24(金) 23:52:33.94 ID:u1wxD5oA0 >>873 なるほど、自分はウィンブルドンでの一見に拘っていたから 電話ボックスは盲点だったな 世良にとっちゃ色々な意味でショックだったろうがw そうそう、ロンドン編といえば八年前に交通事故で亡くなったミネルバの叔母は何かの伏線だろうか ミネルバとアレスとの邂逅を父の事故を通して描くだけにしては、「八年前」「六歳下」「ドイツ系」とか 設定が凝りすぎているような気が http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/887
888: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/25(土) 05:01:56.42 ID:1uvy23D4O どれだけ考えようがアガサだから無駄な考察しても意味ないぞ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/888
889: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 06:11:55.67 ID:jJs+YQTF0 アニメで考察書いてたんじゃなんだかわからないわけだ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/889
890: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/25(土) 08:40:56.58 ID:sprVvC8g0 ミネルバの母親が、目の手術を受けて日本の病院に入院していたからミネルバも日本に住んでいたってのも気になる イギリスから遠い日本の病院に行くことは無いから、母が目のけが(病気)をしたのは日本だってことになるし まあ、日本でしか受けられない手術なら話は別だけど、イギリスでけがや病気をしたってのが重要になる可能性もある 日本での入院中に何かあった可能性もまだあるけど、その辺より世良や領域外やバーボンの考察の方が先かな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/890
891: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 11:10:40.06 ID:hjKywLWU0 伏線と言えば安室と宮野家との関わりの謎もまだ明かされないね 安室とスコッチとの関係は父説、兄説、仲間説 どの可能性が有力とされてるの? 自分はやっぱり父か兄だと思ってるけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/891
892: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 16:59:24.01 ID:N9KZwYRD0 >>837 >想像広げる人がいちいち石橋叩き壊すほど慎重になってるとは限らないだろw 逆w 石橋を叩いて壊すほど想像しすぎるという意味だろw 叩いて壊すってのは失敗するって意味もあるけど、橋を壊して渡れなくなる、 八方塞になるってことだから、慎重すぎて何もできないって意味も含まれる。 >>845 バスジャックの話しでその中にベルモットがいることが確定。その話しの前でベルモットが 変装術見せてるから、それで、バスの中のレギュラーキャラはジョディ、新出、赤井の3人で、 その中の誰かがベルモットの変装って予想して追いかけられるようになってる。 ベルモットの変装って確定してるのはバスジャックからだから、最初の登場から、もう3人 の消去法を視野に考える土台ができてる。バーボン編でバーボンは誰だ!ってやったのと同じ段階。 ラムだって今は義眼で大男でってヒントから探そうとしてるだろ。ボスも最終的にはそうなるよ。 ラムが既出キャラだとして、メタ推理で当てようとしたらすごい大変。たぶん無理。 数打てば偶然あたることはあるだろうけど。でも、なぜラムなのか、義眼で大男で女みたいの 意味を説明することの方が大事だと思うよ。最終的に自分の出した名前が当たってたってことじゃなく。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/892
893: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 19:19:44.76 ID:ybXPsoY20 慎重すぎて想像しすぎる人もいるけど、逆に軽率すぎて(よく考えずに)想像ばかり挙げる人もいるから、何とも言えないんじゃないかな? 新出=ベルモットが判明する前に、ジョディ・赤井のベルモット説を否定できる伏線あったっけ? >>834の人は新出を肯定できる伏線をまとめてくれたけど、バスジャックみたいにジョディ・赤井を肯定できる伏線もあるから、 仮にジョディ・赤井を否定できる伏線がどこにもなければ、判明前に新出=ベルモットと断定するのは早い気がする。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/893
894: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 19:33:41.94 ID:cFOA73Ux0 領域外の髪色はほんとにまんまベルモットなんだね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/894
895: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 19:49:00.64 ID:Xqfu1GCl0 >>893 それは自分も思う 「ジョディがベルモットだと不自然な描写」ってなかったよね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/895
896: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/25(土) 20:20:14.15 ID:gbybn2eN0 >>888 作者の発言を知れ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/896
897: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 20:39:34.30 ID:N9KZwYRD0 >>893 想像ばかりあげる人にどんなタイプがいるかといえばそれは色んなタイプがいるだろう。 極端に否定根拠を想像で作って根拠を否定したら最後はどんな根拠もないのと同じって話し。 それを行うのは慎重になりすぎの人。 ジョディ=ベルモットは持ってる写真が違うとか、細かいところも探せばあるよ。 27巻で容姿を変えて堂々と通ってるって仲間に報告してラットゥンアップルって標的名つけてるけど、 ジョディはそれを見て笑ってるほうだし、新一は休んでて通ってないから。 それに、ベルモットは後で本命はまだねって同じ事をジンに報告してるわけで、 これでジョディとベルモットは別人とわかる。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/897
898: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 20:55:47.79 ID:ybXPsoY20 >>897 ジョディ=ベルモットの否定描写ありがとう。 ちなみに赤井のベルモット説を否定、沖矢・世良のバーボン説を否定できる作中描写も見つけている? ある選択肢が与えられたとき、作中描写だけで絞り込めるのか、絞り込めないのか、名探偵コナンという推理漫画のスタンスに興味がある。 仮に上の否定描写がどこにもないなら、この漫画では正体判明以前に作中だけから1本の道を断定するのは困難ということになり、 あの方やラムも、正体判明のその直前まで道が分岐し得るということになる。 この漫画で正体や展開を予想・推理するに当たって、ここははっきりさせておいたほうが良いんじゃないかな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/898
899: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/25(土) 20:56:49.42 ID:sprVvC8g0 >>888みたいないまだに博士黒幕説を信じてる人たちに一言 灰原が博士の組織集を全く感じない理由を説明してみろよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/899
900: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 21:12:08.29 ID:wW3eoDGEO 博士に自覚(記憶)がないから? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/900
901: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 21:45:56.42 ID:cSjnFoTI0 赤井ベルモット説なんて初めて聞いたよw 赤井ジン説ならあったけど 少なくとも、赤井は(まさかな・・・)(よく似ている・・・)等の心の声が満載で、 一人でいる場面でも黙ってること多かったからベルモットのイメージとは似ても似つかない ジョディだと思う人がいても、赤井だと思う人はそういないんじゃないか?w http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/901
902: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 21:59:21.66 ID:cSjnFoTI0 沖矢のバーボン説否定根拠 ・コナンが全体的に信用していること ・灰原が組織臭を一瞬だけ感じたこと ・蘭がどこかで会ったことあるという描写 ・百貨店事件の時の「馬鹿な狼共がみすみす獲物を狩損ねたっていうちんけな話ですから」 世良のバーボン説否定根拠 ・コナンの言う「悪い奴とは思えない」 ・推理ミスの多さ(「探偵みたいな奴」のイメージと結び付かない) 正直、否定根拠よりは安室がバーボンだっていう肯定根拠の方が多かった http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/902
903: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 22:04:26.90 ID:LFrSRAyK0 そういえば8年前って黒羽盗一が死んだ年じゃん それとコナンキャラクターブックに気になるのが載ってたので乗せます インタビュー 演じられてきた中で、印象に残っているエピソードはありますか? 池田 エピソードじゃないですが、女性との絡みが多いという印象がありますね。ずいぶん前だけど、僕、怪盗キッドのお父さん役もやっていますよね? インタビュー 初代キッド・黒羽盗一ですね。そういえば彼も生死不明ですね。 池田 ここって別に関係があるってこと、ないよね?(笑) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/903
904: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/25(土) 22:09:33.76 ID:sprVvC8g0 >>900 ジン「あの方直々の命令だ」などボスが生存していることが分かる描写がいくつかあって もちろん、あの方にボスである記憶や自覚がないからもあり得ないんだよな つまり灰原が組織集を感じた人物や灰原と対面していない人物があの方の可能性が限りなく高い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/904
905: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 22:43:47.51 ID:jJs+YQTF0 >>903 生きてるんじゃね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/905
906: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 23:09:46.19 ID:N9KZwYRD0 >>898 古すぎて今全部思い出すのは厳しい。赤井はニューヨーク編見たらFBIだと判断できると思う。 バーボン編は最近のことだから他所を色々見たら出てくる。ここには書き切れない。 どちらかというと根拠は多い。だから見当をつけるのは楽だけど伏線が多すぎて組み立てが難しい。 わかりやすいのは、火傷赤井=バーボンで推理できるから対面した世良と沖矢は違う。 あと、沖矢=赤井の伏線が多くて、沖矢=バーボンで推理すると赤井の伏線が説明できなくなる。 都合のいいデータだけ抽出しないで、トータルで組み立てるようにもなってる。 名探偵コナンのスタンスはケースバイケースだろう。例えば、コナンと世良が過去に会ったことがあるってのは 伏線から推理できるけど、過去に何があったかまではたぶん推理できない。だから、話が描かれるまで待つしかない。 推理物だから、読者に推理して欲しいところは作中の根拠から推理できるようになってる。 細かいところ言えば後だしがたまにある。推理のための伏線というか、今後のフラグみたいな役割なんだろうけど、 判別は難しい時がある。バーボンは誰かとか、ストーリーの大枠の部分は推理できると思う。 でなきゃ、原作読んで推理する意味がないし。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/906
907: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/25(土) 23:31:49.78 ID:gbybn2eN0 あの方関係進行ってこんなかんじか? 「 ゴールまでは遠いがじわじわと近づけている(テンポは普通)」 ゴールの場所は決まっているが果てしなく遠い(テンポ悪い):ワンピース ゴールまでは遠いがじわじわと近づけている(テンポは普通):名探偵コナン ゴールがゴールの場所は決まっているが果てしなく遠い(テンポ悪い):ワンピース ゴールまでは遠いがじわじわと近づけている(テンポは普通):名探偵コナン ゴールがだんだん遠くなる:パキ ゴールに近づいたらゴールが逃げる:犬夜叉、ナルト ゴールの前で寄り道:はじめの一歩 ゴールにたどり着いたら新たなゴールができる:ドラゴンボール、北斗の拳、セーラームーン、幽白、ラッキーマン、剣心 ゴールがわからない:ブリーチ ゴールする気なし:ハンターハンター、バスタード、ベルセルク ゴールがないため永遠に続く:こち亀、浦安鉄筋家族、ドカベン、ゴルゴ13 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/907
908: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/25(土) 23:59:42.12 ID:rK/qQUNj0 盗一が生きてることは青山が正式に発言したじゃん 池田が声優やってるキャラ(秀一&盗一)は死なない http://imgur.com/T1zSAkw.jpg http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/908
909: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/26(日) 01:14:23.01 ID:IgxG2lrA0 >>907 なんかワロタ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/909
910: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [kotoko8111@gmail.com] 2014/10/26(日) 01:31:42.82 ID:O3nRzZfC0 >>906さんの意見を元に、バーボン編で回収された伏線をおおまかに分類わけしてみた 推理で導くことができる描写:沖矢世良≠バーボン=火傷赤井=安室、赤井=沖矢、安室=公安 物語の進行として暴かれた描写:世良=赤井の妹 二つの中間:羽田=次男 こんな感じか?あくまで主観だから間違っている可能性大有り http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/910
911: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 02:09:39.40 ID:Z66bh+9c0 >>908 マジで!? じゃあ盗一があの方ってのもありえる!? (でもできればそれはなしでお願いしたいわ) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/911
912: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 02:16:46.10 ID:QWlmYqoB0 >>910 いや、世良も一応推理できる。ひねくれて従妹とかも考えられるけど。 次男はまだ確定してないけど推理できる。 できないのは世良の発言の意味とか個々の伏線の意味。それが何を意味するのか、 後出しの説明をみないとわからないことがある。 いくつかの伏線を集めて推理させる終着点は基本的に推理できる。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/912
913: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 07:08:18.23 ID:tsz0puvz0 >>911 黒羽盗一は『まじっく快斗』って漫画からのゲストだからさすがに『名探偵コナン』の黒幕にはならないでしょ 作者も「もうキッドは組織編に出さない」って言ってるし 『まじっく快斗』のキャラは黒ずくめに関係無いよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/913
914: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/26(日) 10:06:39.57 ID:KHtr6Wjk0 >>912 大まかに推測できなくはないということか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/914
915: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 13:19:37.58 ID:Z66bh+9c0 >>913 だよね!! ありがとう それにしても沖野ヨーコがなんか怪しいんだけど だけどベルモットに送ったメールの文面からして男のような気もするし… でも沖野ヨーコが黒だったら何か面白い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/915
916: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/26(日) 16:56:30.40 ID:KHtr6Wjk0 >作者も「もうキッドは組織編に出さない」って言ってるし のソースを知りたいので教えてくださいませんか? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/916
917: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 17:00:39.05 ID:tsz0puvz0 >>916 コナン新聞 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/917
918: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/26(日) 18:26:14.61 ID:9KAGwBZQ0 >>866自己返信 世紀末の魔術師だな、これ。 ところで、今手元にある「世紀末の魔術師」は、 カラーでなくて白黒だ。 (小学館『劇場版名探偵コナン VOLUME1 世紀末の魔術師 原作 青山剛昌 作画/阿部ゆたか・丸伝次郎) これ、原作ってこと? 映画とはちょっと違うの? 例えばドラえもんの場合、 「大長編コミックス」は原作であり、 実際の映画とは若干だが異なるじゃん。 実際の映画に準拠してるのはカラーだったはず。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/918
919: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 19:56:46.92 ID:Hl6TIgnAO 沖野ヨーコって、確かに心の声とか無いキャラだけど、組織説とか見るとガクッとなる コナンが来てから始めての依頼人?だから何だ コナン確認したのに何のアクション起こしてないのは何でだ キールを紹介した? 組織の人間ならむしろ紹介なんてしないよ 下手に勘ぐられたら終わりなんだから http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/919
920: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 20:12:43.96 ID:BbxHhrrM0 >>897 遅レスだけど、自分は「容姿を変えて(コナンとしての姿で)堂々と学校に 通ってるみたい(小学校のこと)」だと思って、ジョディをベルモットと信じ込んでたよ ベルモットの謎が色々提示された今となってはますます、あれを否定根拠と いわれると微妙な気分だわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/920
921: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/26(日) 21:30:44.77 ID:KHtr6Wjk0 >>918 □注意□ dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長は有名な荒らし師です。 _, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) ポエムはブログでして下さい くだらない質問はYAHOO知恵袋でして下さい dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長さんはこのスレから去ってくださいませんか? ○にはある平仮名一文字が入ります 1、ま 2、き どっちでしょうか?www http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/921
922: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 22:12:13.69 ID:Z66bh+9c0 >>919 確かにそれもだけど…いい人っぽい、しかもアイドルが組織の黒幕だったら面白いなーっと思う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/922
923: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/26(日) 22:53:49.56 ID:KHtr6Wjk0 >>922 確かに面白いとは思う 青山先生聞いていますか? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/923
924: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/26(日) 23:52:24.21 ID:QWlmYqoB0 >>920 それが、クールガイ発言でジョディがコナンを狙っているまんまミスリード。 行間を読む必要があるよ。特に897の最後が重要。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/924
925: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/27(月) 01:20:52.22 ID:ccUrMzS40 >>901、>>902、>>906 赤井=ベルモットや沖矢・世良=バーボンの否定根拠ありがとう。 いろいろ挙げ足を取るようで本当に申し訳ないが、新出=ベルモットについて、 今ではジョディ・赤井の否定根拠と新出の肯定根拠を都合良く抜き出せるけど、当時は新出の否定根拠もあったわけだよね。 例えば29巻(バスジャック)で新出がコナンを守ったのは、 35巻(NY)で新一が通り魔を助けた、更に42巻(二元)で通り魔=ベルモットだった、というのが明らかになるまで、 組織員ベルモットが新一=コナンを守るわけないので、新出=ベルモットの否定根拠になってしまう。 NYシャロン曰く「エンジェルがいたと蘭に伝えて」→NYシャロン=通り魔が蘭たちに助けられた、 とNYの段階で読むことは可能だけど、NYシャロン=ベルモットが判明するのは結局二元。 どちらも変装術を使う点は二元以前にわかるけど、NYシャロンは娘にも変装を教えたと言っているので、この時点では何とも言えない。 つまり作中描写だけで新出=ベルモットの否定根拠まで吹き飛ばすのは、結局新出=ベルモットが判明した二元が初めてになるのでは? ある人物の肯定根拠が揃い、尚且つ否定根拠が打ち消されるのは正体判明の直前直後になる、という名探偵コナンの傾向があれば、 あの方やラムの正体もある程度話が進むまでは推理が分岐し得ることになる。 例えば29巻〜35巻の中間期では新出=ベルモットという結論に至れないので、 あの方やラムに関しても今がその中間期ならば、ここでの推理もまだ1本にはなり得ないことになる。 >>906の人が書いたように「推理のための伏線」を上手く拾っていくしかないのかも。長文失礼。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/925
926: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/27(月) 02:50:58.94 ID:PeLyWpz90 >>921 「どっちでしょうか」って、 笑うツボが分からん。教えてくれ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/926
927: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/27(月) 12:21:57.62 ID:oakyXbT50 >>924 ミスリードといえばそうなんだけど、ジョディ初登場の時点ではベルモットが自分 (変装相手)の部屋にコナンや蘭の写真を貼っていたことも、「cool guy」「angel」と 書いていたこともまだ提示されてなかったから、それをミスリードと見抜くには 「行間を読む」だけじゃ無理だったよね。「本命はまだ」発言も29巻だし。 あと>>925に同意で、新出医院周辺の動きは、二元でジョディが語っただけでその前に 本編で触れられてなかった部分も多かったから(クリスが通い詰めてたとか) 判明した後で読み返せばそりゃ辻褄はあうけど、判明するまでは断定できる根拠が ない事も多い。現時点でボスやラムを断定する描写がそろっているかどうかは まったく未知数だと思う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/927
928: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/27(月) 18:31:50.96 ID:CeoYB3kq0 >>923 やっぱそう思うよね!! だけどベルモットへのメールの文面が男のようなきもするのよね… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/928
929: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/27(月) 20:23:38.64 ID:OJMQvoTX0 >>926 出ていってくださらない? コナン関連スレから http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/929
930: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/27(月) 21:53:21.50 ID:GypfedB70 >>918自己返信 この「世紀末の魔術師」って、 映画1作目ってこと? コナン界では 当初はキッドは映画版だけに登場の、ドラゴンボールで言うブロリー的存在だったのが、 人気沸騰でコナン本編にも登場した、ってかんじ? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/930
931: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/27(月) 22:09:32.38 ID:OJMQvoTX0 >>930 コナン関連スレから出ていって もうただの荒しと化しているよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/931
932: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/27(月) 22:28:58.75 ID:OJMQvoTX0 >>932 ____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ | (__人__) | ライトはアスぺだから \ ` ⌒´ / 笑われていることを認識しないんだお http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/932
933: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 00:21:13.55 ID:Tks3oIfZ0 >>927 そりゃ、27巻の時点で確定はできないよ。そんな早くできたら後の話が意味ない。 ベルモットが誰かに変装してるって気付くのも普通はバスジャックからだろうし。 そもそも、ベルモット=ジョディだってその前提の推理のはず。 >現時点でボスやラムを断定する描写がそろっているかどうかはまったく未知数 既にボスやラムが特定できるなんて話は誰もしてないわけで、そりゃそうだとしか言えないわ。 ボスについてはともかく、ラムなんか話がでたばっかりだろう。でも、推理できるかもしれないけどね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/933
934: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 00:53:39.82 ID:Tks3oIfZ0 >>925 >組織員ベルモットが新一=コナンを守るわけない これは言い切れない。実際守ったわけだから否定根拠ではなかったということ。 変装してるんだから、良い人演じてるという考えもできる。実際ジョディはそう考えてる。 キール編だって組織の人物がいい人のわけないって前提ならキール=CIAは推理できないし。 日常編でも、犯行できなくはないけど難しいという曖昧な根拠一つだけで容疑者ではないと切らない。 コナンだって全て自分で明らかにしてるわけじゃない。犯行動機とか、犯人にしか知りえない情報ってのがある。 だからこの人が犯人しかありえないって証拠を掴んだら、後は犯人の自白。 全てが「確定」するのは伏線回収後だよ。 例えば、赤井=沖矢も赤井が子供達にあんなフレンドリーなわけないって否定根拠があった。 実際、赤井がそういう性格という根拠は過去にない。(そうではないという描写もないので否定根拠にはならないけど。) 結局それは後出しで説明されたけど、沖矢=赤井の根拠を十分に集めた上でも、そのせいで推理は無理だったと思うならコナンは向かないと思う。 安室=公安だって、キールと違って民間人が犠牲になることに無関心だったり、無駄に赤井を追いかけたりおかしな場面が多かった。 でも、だからそれを否定根拠に安室は公安ではいと推理するのではなくて、安室自身に何か理由があるんじゃないかって推理をするわけだし。 推理の分岐はそうだよ。材料が出揃うまでは待つしかない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/934
935: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 03:46:57.14 ID:JwFxSgFZ0 >>925 全面的に同感で、当時の状況を中立的にとらえるとそうなると思う 今はわかった後だから新出先生の否定根拠も良い人演じてるでこじつけることできるけど バスジャックとかキール編始めとかの時点で組織=悪という観念が作中によって読者に植え付けられてるし あそこでいきなり組織のメンバーが実は良い人でした!って仮定するなんて 作中から推理するっていうより、やっぱ想像が入るんじゃないか そもそもバスジャックで新出先生は命まで賭けてるし あそこで死んだら身も蓋もないから、良い人演じてるでは済まされないと思う そんなこと言ったらラットゥンアップルでジョディが笑ってるのも 正体を見破られないためにわざわざ笑って演技したとして否定根拠から除いても良いし 世良のバーボン否定も切れ者感をなくすためにわざと推理ミスしてるっていえる 世良・沖矢の「悪い奴とは思えない」「良い人」だって結局本物のバーボンも悪い奴じゃなかったってオチ・・・ 結局否定根拠を想像で否定することになる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/935
936: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 16:59:32.16 ID:B6c+l/F00 なんだかんだで ラム編であの方の正体も解明されていくんだろうな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/936
937: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 17:16:25.90 ID:yEwIi5QI0 週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎだろ。 手違いによる単なる重複スレはまだしも。 スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。 アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。 名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229 ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400217247/l50 ←実質使われていない 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/4-6 ←実質現行スレ。投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。 名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板 【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ 黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ 名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ 【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399471760/l50 ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが 【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401200287/l50 ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。 名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/l50 名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410331401/l50 【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402996225/l50 名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318960184/l50 名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板 [転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1414296976/l50 ←厨房板 コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401495853/l50 名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402933941/ 名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319924771/l50 コナン最終回 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170077116/l50 ↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。 【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1388746300/l50 ↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。 名探偵コ○ン・・・ https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s 名探偵コシン http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556 ↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面 、 ,. -─- 、 ∠ \/ \  ̄7 ヽ . i `⌒ヽ. │ __, ,.ィ , 、 v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル' _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ `,>‐、 ` ̄ _''"/ , < `i. l` l^L -‐っく 東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1411999670/13 / ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/937
938: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 18:28:12.46 ID:7Qg1iIiu0 ・夜神月、Lローライト(デスノート代表) ・きんだいちいち(金田一代表) ・氷山&九音寺(ロストブレイン代表) ・工藤新一&赤井秀一&工藤優作&他(名探偵コナン代表) ・けい(超推脳KEI代表) 誰が最強? DEATH NOTE(デスノート) page.1301 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1392629172/l50 →http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1392629172/l50 金田一少年の事件簿case86 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1412834298/l50 【すべてが】LOST+BRAIN sign023【つまらなカッア】 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1235061550/l50 →http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1235061550/l50 【サンデー】田中克樹×五味一男 超推脳KEI 02 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392431260/l50 名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/l50 名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413533050/ 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/ ↓こっちは喧嘩の強さかな? コナンの歴代犯人から10人選んで京極倒そう (276) http://desktop2ch.tv/csaloon/1330113213/ =http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1330113213/ 名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410331401/l50 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/938
939: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 18:39:20.99 ID:LGmxv5DoO コナンに限らず、探偵ものって推理ショーがメインだけどさ 実際問題、この推理ショーの直前に真相が分かるのが普通なんだよね ベルモット編の推理ショーに当たるのが二元ミステリー キール編の推理ショーに当たるのが赤と黒のクラッシュ バーボン編の推理ショーに当たるのが緋色シリーズ この推理ショー前に真相が解けるようならば十分、フェアだし、 途中でどんなミスリードに引っかかろうが正解だよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/939
940: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/28(火) 18:41:59.24 ID:B6c+l/F00 >>938 もう来ないでくださらない? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/940
941: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 20:43:15.81 ID:7oWTZdkq0 重複スレは既に削除依頼出してるから 運営が削除してくれてないだけだよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/941
942: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 21:33:03.26 ID:Tks3oIfZ0 >>935 想像が入るからどうって辺りみると何が議論されてるのか勘違いしてるような気はするけど。 >悪という観念が作中によって読者に植え付けられてる それは固定観念だよね。ミスリードは良く思い込みを利用するんだよ。 元々後から振り返っても推理できないって流れだったんだけど、 新出=ベルモットの否定根拠をリアルタイム目線で見て無理だと言えるのは、 リアルタイムで本当にそう考えてた人だよね。そこまで注意深く読んだら、 他の伏線に気付くと思うけど。答えは三択で、後は集めた伏線をどう使うのかの問題。 >結局否定根拠を想像で否定 後半部分はまさにただの上げ足取りだよね。 ジョディが笑ってるシーンがどこかわからないけど、誰に笑って何を隠してるのか知らないけど。 世良は初登場はわざと推理ミスしてるし、バーボンも初期はわざとだよ。でも、そのわざとが推理できる。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/942
943: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:12:10.64 ID:sMJVVpHR0 >>934 >実際守ったわけだから否定根拠ではなかったということ。 それが後にならないとわからないっていう意味じゃないの? >>942 推理力に相当の自信があるんだね 何が何でも作中から推理できるっていうのが貴方の主義らしいが、実際判明前にジョディトラップを見破って新出=ベルモットに辿り着いてたのか? まあこんなこと今さら聞いても真偽不明だろうから、現時点での貴方のあの方推理を詳しく聞かせてほしい コナンももうそろ終盤だろうし、あの方の伏線材料も新出のときの35巻に相当する部分くらいは出そろってるだろうよ 別に喧嘩売ってるわけじゃないが、貴方と思われるレスが前からかなり推理物に自信あるように見えるし、〜〜という人はコナンに向かない等のレスまでしてるんで 何が肯定根拠で、何がミスリで、何がこれから覆される否定根拠で、とかそこそこ推理できてるんだろうと思わざるを得ないのだが もちろんこれを挙げるには誰かをあの方と仮定する必要があるわけだが、29巻の時点で新出がコナンを守ったのは良い人を演じてるっていう推理もベルモット=新出を仮定しないとできないわけだ 貴方の「現段階での」推理を是非ともお願いしたい もちろん正解を求めてるわけではない あとまだ材料が出そろってるとは限らないみたいなレスは控えてほしい 新出のときだっていつ材料が出そろったかなんて確かめようがないんだし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/943
944: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:28:07.89 ID:B6c+l/F00 常識と強い情報量が肝要 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/944
945: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:49:09.37 ID:N6dsCcys0 週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎだろ。 手違いによる単なる重複スレはまだしも。 スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。 アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。 名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229 ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400217247/l50 ←実質使われていない 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/4-6 ←実質現行スレ。投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。 名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板 【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ 黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ 名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ 【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399471760/l50 ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが 【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401200287/l50 ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。 名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。 名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410331401/27←27番で関連スレ。 【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402996225/l50 名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318960184/l50 名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板 [転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。 コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401495853/l50 名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402933941/ 名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319924771/l50 コナン最終回 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170077116/l50 ↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。 【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1388746300/l50 ↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。 名探偵コ○ン・・・ https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s 名探偵コシン http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556 ↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面 、 ,. -─- 、 ∠ \/ \  ̄7 ヽ . i `⌒ヽ. │ __, ,.ィ , 、 v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル' _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ `,>‐、 ` ̄ _''"/ , < `i. l` l^L -‐っく 東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1411999670/13 / ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/945
946: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:53:38.96 ID:5R0YR1qi0 連載開始から20年経っているのにまだわからんのか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/946
947: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 23:01:16.85 ID:B6c+l/F00 >>945 出て行ってください http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/947
948: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 23:07:42.19 ID:oyfzVBnG0 蘭ねえちゃんはすでに亡くなってて別人 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/948
949: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 23:09:01.36 ID:B6c+l/F00 >>948 GOOD JOKE! http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/949
950: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 23:58:39.25 ID:Tks3oIfZ0 >>943 >それが後にならないとわからないっていう意味じゃないの? だから、後にならないとわからないことは否定根拠にならないでしょ。 否定根拠ってのは作中でそれがありえないって明示されてるわけだから。 >何が何でも作中から推理できるっていうのが貴方の主義 どこを読んだらそうなるのかw >〜という人はコナンに向かない 勘違いさせたら悪かったけど、これまでの傾向からして、回収前に100% 納得できる形で推理可能でないと気がすまない性格なら、腑に落ちない 結果になることもあるということね。 >別に喧嘩売ってるわけじゃないが ごめんなさい喧嘩売っているようにしか思えないw ちょっと話が飛躍してるので。 名探偵コナンの推理なんて後出し結果論、事前に推理可能にできてないんだから、 考えても無駄という人に、そんなことはないと自分なりの説明をしただけで、 納得できなかったら仕方ない。自分の説明ではこれ以上は無理。 だけど、作者のやり方は変らないし、この漫画の推理なんて水物と考えるならやっぱり、 他のミステリー読んだほうがいいんじゃないかと。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/950
951: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/29(水) 00:07:44.86 ID:iuy/9KF80 今週、冒頭から意味不明なんだが。 コナン「オメーはそれを俺に持って来る」 って言って「おれの和葉に何さらしとんじゃ」 って録音を聞かせてるけど、なんなんこれ? どういう流れ? アナログカメラのほうが加工しにくいの? でもデジカメ時代になってから心霊写真激減したけど。 女体盛りって本人の同意があっても法律に抵触するの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/951
952: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/29(水) 00:08:43.12 ID:iuy/9KF80 >>947 女性専用車両は、 女性のお客さまの他、 小学生以下の男の子、身体の不自由な男性(介護者含む)にもご利用頂けます。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/952
953: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/29(水) 03:40:19.82 ID:OrkFHfa50 >>950 >どこを読んだらそうなるのかw 自分のレスをもう一度客観的に読み返してほしい 少なくとも>>942と>>934を見る限り自然にそう捉えたし、レス辿ると>>814あたりも貴方では? もはや笑って覆せるものではないと思うが >ごめんなさい喧嘩売っているようにしか思えないw ええもちろん飛躍的なので喧嘩売ってると思われても仕方ないが、少なくとも>>942と>>934を見る限りあなたの推理力は相当なものと取れるので、あなたの実際の推理を見て勉強したい そっちのほうがしっくり来るし、もともとそういう場だと思うし 推理物に対する貴方の姿勢を否定してるわけじゃないし、むしろそこまで貫くのは尊敬してて、だからこそ実際の推理に期待 繰り返すが、貴方の現時点でのあの方推理を是非ともお願いしたい 正解は求めてない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/953
954: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/29(水) 07:09:12.39 ID:pJdK4MEr0 とりあえず、バスジャックの時に新出がコナンを庇ったのは 「いい人を演じた」程度の誤魔化しレベルじゃなくて「本当に庇っていた」のだと思う もちろん、これを導き出すには ベルモットがコナン=新一を知っているという大前提を理解した上で、 ベルモットの正体がシャロンであること、NYの通り魔の正体はベルモットであること等の発想の飛躍をして、 通り魔が新一に命を救われたこと、 シャロンは通り魔が命を救った後に「私にも天使がいた」と心情に変化があったこと等の伏線を 吟味しないといけないけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/954
955: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/29(水) 07:59:35.82 ID:pJdK4MEr0 >>952 「公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。」 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/955
956: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/29(水) 10:37:02.29 ID:2YvgZW/D0 >>950 たぶんこいつは元499。 このアホは、赤井は脳の病気で余命わずかで、 今新出先生の家に隠れているとか、思いっきり恥ずかしい事を言ってた。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/956
957: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/29(水) 12:25:30.05 ID:8d/GdQ8K0 長文書き込み人です あの方に関する詳細をメインスレッドに書き込みました 推理したい人は絶対に見ないで! 一応お知らせしておきます では推理されている方考察頑張ってください! http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/957
958: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [kotoko8111@gmail.com] 2014/10/29(水) 16:39:34.68 ID:Ar9BFijO0 <<954 それについて今だにわからんのが、ベルは新一の存在からで組織壊滅を望んでいるのか 組織壊滅あり気で新一に期待しているのかどっちなんだろう これさえわかれば組織の目的もだいたい掴めそうなんだが http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/958
959: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/29(水) 16:44:13.68 ID:iJ9/gSxy0 >>957 リンクくらい貼れよ。 ここは個人の落書き帳ではなく 公共の掲示板なんですよ。 見る人のこと考えて書き込みなよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/959
960: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止 [] 2014/10/29(水) 18:53:50.39 ID:iJ9/gSxy0 週刊少年漫画板だけでコナンスレありすぎだろ。 手違いによる単なる重複スレはまだしも。 スレが乱立すると複数投稿(マルチポスト)の温床になってあんまよろしくないかと。 アニメ系スレ同様にここには載せてないが映画系コナンスレも複数あったと思うがあれは板またがりだからまだしも、厨房板にもスレが2つ(しかも1つはあの方スレで週刊少年漫画板と重複)。 名探偵コナン メインスレッド142 【5週間休載中】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1413533050/229 ←本スレ。以下、特に記載ないものは週刊少年漫画板。 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400217247/l50 ←実質使われていない 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/4-6 ←実質現行スレ。投稿番号4番〜6番によれば、少年漫画板にもあの方スレがあった?いやちょっと違うか。 名探偵コナンのあの方を予想するスレPart.62 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1399889630/l50 ←厨房板 【烏丸】名探偵コナン「あの方」は誰?【常盤】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401689705/l50 ←単発スレ 黒の組織の「あの方」は烏丸蓮耶か【コナン】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1411367103/l50 ←単発スレ 名探偵コナンの『黒の組織』のボスは誰なのか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403631519/l50 ←単発スレ 【名探偵コナン】高飛車な女の正体を考察するスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399471760/l50 ←helloを鯖移転前のikura鯖のまま書き込んで書き込めないと勘違いしたバカが 【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401200287/l50 ←こっちのスレを立てましたとさ。公共の掲示板を自分個人の所有物みたいに扱うのはやめてほしいもんだ。 名探偵コナン推理力議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342409053/426←426番で関連スレ。 名探偵コナン強さ議論スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410331401/27←27番で関連スレ。 【名探偵コナン】未解決の伏線考察・整理スレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402996225/l50 名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318960184/l50 名探偵コナン 組織編信者アンチスレ 2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1408137758/l50 ←厨房板 [転載禁止] 毛利蘭ウザすぎワロタwwwwwwc2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1414296976/5 ←厨房板。5番でなんでも実況(ジュピター)@2ch掲示板のスレへ。 コナンでヤバイこと気づいたった http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401495853/l50 名探偵コナン 考察スレッド http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402933941/ 名探偵コナンの名セリフ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319924771/l50 [転載禁止] 毛利蘭さん(17)射殺され重体©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414496240/l50 コナン最終回 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170077116/l50 ↑少年漫画板。この他にも板内にコナンスレあり。 【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1388746300/l50 ↑漫画サロン板。この他にも板内にコナンスレあり。 名探偵コ○ン・・・ https://www.youtube.com/watch?v=KcZc9bC_95s 名探偵コシン http://www.nicovideo.jp/watch/sm21221556 ↑毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面 、 ,. -─- 、 ∠ \/ \  ̄7 ヽ . i `⌒ヽ. │ __, ,.ィ , 、 v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル' _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ `,>‐、 ` ̄ _''"/ , < `i. l` l^L -‐っく 東尋坊で僕とダイブ! 2周目 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1411999670/17 / ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/960
961: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/29(水) 20:49:42.93 ID:XX4QRcpQ0 ライトさんは>>932を見られた方がいい もうあなた手遅れになりますよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/961
962: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/29(水) 23:00:30.02 ID:YNj0aOIu0 リアルタイムでも注意深く読めば新出の伏線に気付くとか散々匂わせといて いざあの方推理振られたら喧嘩売られたwとかただ冷めるだけ あの方関連は今がそのリアルタイムだろ 多少ぶっ飛んでても具体的な自説書ける長文のほうがずっとマシだわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/962
963: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/29(水) 23:15:51.88 ID:pK1pCEJcO >>960 ここは個人の落書き帳ではなく 公共の掲示板なんですよ。 見る人のこと考えて書き込みなよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/963
964: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 04:20:50.86 ID:CF4Lc2LW0 2chで何言ってんだか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/964
965: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 10:32:16.86 ID:Xu2K1XFt0 次スレこれ消化しろよ!ageといてやるから 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400217247/ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/965
966: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 12:08:57.91 ID:9y4juCT+0 >>950 コナンは後出し結果論と思ってる人の頭をわざわざ矯正する義務はないし、 そんなことに時間を費やすくらいなら自分の正しいと思った手段で推理を披露すりゃいいじゃん。 スレの皆を納得させようと粘ってもまたこの手の人が現れたって思われるだけで時間の無駄。 しかもそういうタイプに限って異常なほど負けず嫌いで、必ずどっかの文取り上げて反論するからむしろ場の空気を悪くする。 他人の思考に逐一干渉するくらいなら具体的な推理内容を披露したほうが断然他人を納得させるのに効率的だし生産的。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/966
967: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/30(木) 17:15:43.09 ID:WxQjoaof0 >>965 俺が削除依頼を出して置く みんな重複スレ立てないで 俺が立てるから http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/967
968: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/30(木) 17:23:28.22 ID:WxQjoaof0 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 [転載禁止]©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/l50 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/968
969: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 17:29:49.02 ID:9qvzVHwc0 >>838 用心深いという意味では京極かな コナンに出会ってすぐに海外に逃げてるのは用心深いから 登場時にコナンより早く犯人を見つけてる推理力もなかなか そして何より素手で石橋を叩いて壊せるのは主要人物では京極だけw 82巻で久しぶりに登場してるし京極はすべての条件を満たしている http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/969
970: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/30(木) 19:24:03.20 ID:WxQjoaof0 >>969 good joke http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/970
971: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 21:08:08.82 ID:nXrDrp4A0 >>967 >>965のスレと【烏丸】【常磐】のスレは前に削除依頼出してるので 他の重複スレの削除依頼をお願いできませんか? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/971
972: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 21:35:42.52 ID:9qvzVHwc0 新出あの方説の弱点は組織の幹部のベルモットが新出に長期間変装してたら新出が組織の一員だと怪しまれかねないこと それは慎重なあの方には耐え難いことではないかと思う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/972
973: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/30(木) 21:57:11.95 ID:x6ygRg1Y0 それにわざわざ調書を盗む必要もない 新出=組織員を疑わせないためのフェイクと考えられないこともないが、そもそもベルモット=新出自体がバレてはいけないことなので ベル=新出がバレる前提で裏の裏を欠くのは双方にとってリスキーかつ非効率 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/973
974: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 21:59:30.84 ID:IOLfpB/90 灰原センサーがあるんだから、灰原と会った事がある人物は、 基本除外していいだろ。 1度しか会ってないならセンサー不発の可能性もあるが、 複数回会ってる人物はシロと判断していいと思う。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/974
975: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/30(木) 22:46:54.94 ID:WxQjoaof0 >>971 削除依頼のページ http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/975
976: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 22:57:16.80 ID:nXrDrp4A0 >>975 …あ、はい 削除依頼しときます… 運営が動いてくれるかどうかは分からんけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/976
977: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/30(木) 23:01:49.98 ID:WxQjoaof0 >>976 かくして協力者は増えてゆく! ♪♪ ありがとう http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/977
978: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/30(木) 23:18:58.00 ID:nXrDrp4A0 依頼出してきたけど、あの方関連の重複スレの削除しかお願いしてないです 考察スレとか伏線整理スレはまだ使う人いるだろうし その他のスレはほっといたら落ちるかなーと思うので http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/978
979: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/31(金) 09:20:20.86 ID:CC80s55f0 >>958 「愚かな研究」とか相当根強いみたいだからもともと組織壊滅を望んでいたと思う その上で、あの方の心臓を武力で撃ち抜くような赤井ではなく、心を言葉だけで射止めて解決できそうな新一に期待してるんじゃない? 組織壊滅を望んでいる反面、あの方自身はベルにとって大切な人かと >>962 リアルタイムでも注意深く読んだら伏線に気づく(ただし自分が気づくとは言っていない) 推理書く勇気ない奴が推理について偉そうに語り出すのは前からよくあるよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/979
980: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/31(金) 11:05:16.52 ID:JK8tzEZw0 組織の目的≠(現在の?)ボスの意思かもしれない 現在、組織の中で大変な事が〜というのがボス視点での事だとすれば… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/980
981: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/31(金) 15:21:31.46 ID:kpgp71Sd0 薬が完成間近だったらいいのに http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/981
982: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/31(金) 17:08:22.70 ID:iflPOiQX0 >>968 次スレ有難う!! 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.65 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414657160/l50 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/982
983: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2014/10/31(金) 17:12:02.58 ID:iflPOiQX0 >>981 その点についてはどうともいえない ただ作者の「組織では今大変なことが起きている」 は重要かとおもっている http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/983
984: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/31(金) 20:00:22.36 ID:iflPOiQX0 >>980 あの方の目的=組織の目的とは限らないんだよな・・・ 哀しい かなりあの方のデータは出ているけど ある程度絞れる程度なのかもな しかし本格的考察に及んでいる読者もいそうだな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/984
985: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/31(金) 21:25:35.53 ID:i3DPA4tN0 >>971 今更だけどそんなスレタイ中身見る気にもなれんわw削除依頼不可避 烏丸とか常盤だったら主要人物を取り巻く描写を精密に積み重ねてきた名探偵コナンの20年間は一体何だったのww そんなインパクトの欠けらもない台無しオチにわざわざ作者もしたいとは思わんだろ 読者<誰? コナン<誰? 灰原<誰? ベルモット<誰? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/985
986: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [.] 2014/10/31(金) 22:04:04.01 ID:iflPOiQX0 常盤=ラムならOKなんだけど あの方だとちょっとなあ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410445143/986
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.234s*