[過去ログ] ◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part501 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671(1): 2014/09/13(土) 12:53:56.73 ID:Itq+RnGa0(1)調 AAS
最近の能力モノは、キャラごとに設定される能力を呼ぶ言葉として「個性」だの「才能」だの他作品とは変わった呼び方を作品内用語的に使うことが多い気がするが、
新人が無理に奇を衒って「他の能力モノとは違うんだ」感を出そうとしてるような中二臭さがあって痛い感じがする。
「スタンド」とか「悪魔の実の能力」「念」みたいなセンスも感じられないし。
周りに能力に恵まれた者が多い中、主人公だけ弱っちくてウジウジしてて能力に恵まれずに苦労してる(または潜在能力はあっても使いこなせていない)ってのも最近ありがちなパターンだし。
今週始まったHi-Fiのなんて能力がシールで与えられるという設定は目新しいかもしれないが、その能力を「才能」と呼ぶのは無理があるだろ。
才能ってのはあくまで「生まれつき」持っている能力を言う言葉だし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s