[過去ログ] 【サンデー】若木民喜 神のみぞ知るセカイ07 (165レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125
(1): 2014/08/20(水) 18:09:02.51 ID:Gaud9pMe0(4/4)調 AAS
931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/24(土) 00:31:59 ID:qv1AO3I20
>>929 でも、あの攻略ブックの時点で桂馬はちひろの攻略が印象残ったとか そんなようなこと言ってるんだけどね たみーもちひろ贔屓なコメントを書いていたし 結局、作者がちひろに惚れ込んだんだろ。アニメとか諸々含めてさ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/24(土) 00:56:58 ID:WJNenvLM0
ちひろが一番顔変わったしな 思い入れがあったのは確かだな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/24(土) 01:02:49 ID:mTaa4MRQ0
不遇組は天理、かのん、栞、月夜かな。かのんは派手な衆人環視告白の結末があれだし最後ディスプレイに表示されただけじゃあね。
月夜は月夜編で人間嫌いを克服したまでは良かったがそれ以上のキャラの掘り下げが結局無かった。気位の高い人という属性を持ってたはずだけど何故使わなかったのだろうか。
栞は女神編再攻略終了した時、女神が狙われていて危ないということを桂馬が何故か説明しなかった。そしてそのまま悪魔に襲われてしまったから、桂馬は栞が危険と知っていたのに何も教えないひどい奴になってしまった。
俺は主人公視点で読んでいたから栞と顔を合わせるのが恐かったよ。
主人公の失策や罪悪感でイベントでも組むのかと思って待っていたが何も無いし。天理は……色んな人が色々言っているしまだ誰も指摘していないことが多々残っていると思うが、長くなり過ぎるのでやめておく

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/24(土) 13:01:03 ID:GAouQLTg0
>>937 下位"互換"どころか読者を欺く囮か捨て駒みたいな存在 最終回のドクロウとの会話でちひろが桂馬にとって唯一無二の相手になり他は其処へ至る踏み台と明言してる 
主人公の仲間をここまで貶めて終わった漫画って過去に無かったんじゃなかろうか? その点では作者の決めた望んだ結末だったんだろうな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/24(土) 14:04:13 ID:OPacWpcM0
>>941 踏み台はちょっと極端だったが、本スレでの表現を借りれば"舞台装置"それ以上の扱いはされなかったからな

262 :マロン名無しさん:2014/05/26(月) 18:38:18.58 ID:???
945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/24(土) 14:44:15 ID:81IvpUcY0
ちひろに魅力を感じないというか、ぶっちゃけあんまり好きじゃないからこのラストは不満だらけ でも、本スレでこれ言うとアンチだの神のみファンじゃないみたいに言われる

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/24(土) 20:01:33 ID:qv1AO3I20
>>945 別にちひろが嫌いだからってカプ厨とは限らないだろ 単純にキャラの好き嫌いだってあるんだから ちひろは棚ぼたヒロインみたいなもんだし、そもそも取り立てて魅力ないのが コンプレックスのキャラだからな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/24(土) 22:02:58 ID:qv1AO3I20
>>949 そういう決めつけが下らん対立を生むんだろうに 漫画なんだから嫌いなキャラの一人や二人いたって不思議はあるまい

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/25(日) 01:07:48 ID:N3VmKBdU0
作者が天理を女神呼ばわりしたとき天理ファンは怒るべきだったと思うよ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/25(日) 02:31:04 ID:N3VmKBdU0
女神編のときもそうだったけど、そういう桂馬に助けが必要なときだけ能動的になって 後はひたすら受身で従順 桂馬にとって都合のいい、まさに「女神様」だ
そういう天理の描き方に天理ファンが文句を言っていたような記憶がないのだけど 実際のところどうだったけ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/25(日) 02:38:38 ID:2HGxPUcU0
天理の性格は作者が設定と中途半端に無償の愛を押し付けた結果にしか過ぎないと思うな 描いててノリが良かったのがちひろで、天理にはそれでも好きで居て欲しいという作者の理想が詰まってるように見える



962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/25(日) 04:17:02 ID:K.IRk6BY0
>>960 天理ファンは最終的に報われるだろうと思っていたはずだし、 殆ど勝利を確信していたはずだから文句なんて考えてもなかっただろうな 
で、それがこの結果だから手の平くるーりという訳だ まあ、天理ファンに限らず桂馬の対応を非難している奴は多いんだけどさ ニュアンスを変えた程度で、桂馬に対する非難囂々が収まるのかねぇ
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s