[過去ログ] 【サンデー】若木民喜 神のみぞ知るセカイ07 (165レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(1): 2014/08/17(日) 16:55:46.68 ID:9PNTfadY0(2/4)調 AAS
102 :なまえないよぉ〜:2014/06/19(木) 14:14:13.18 ID:xzHSKq/B
ちひろ好きだったが、それでもこれはないなという終わり方だった。
103 :なまえないよぉ〜:2014/06/19(木) 14:25:24.07 ID:IBCNfuqV
>>101 作者本人が「連載終了はボクが決めた」って明言してる 責任はコイツにある
105 :なまえないよぉ〜:2014/06/21(土) 11:58:14.01 ID:nB+yUuho
色々なことを盛大に放り投げたクソエンドだったな 作者はマジで頭がおかしい
107 :なまえないよぉ〜:2014/06/21(土) 13:12:02.62 ID:WF1hV0lH
脳内補完できる訓練された信者以外には不評みたいだね
136 :マロン名無しさん:2014/08/16(土) 07:06:54.12 ID:???
108 :なまえないよぉ〜:2014/06/21(土) 18:06:14.56 ID:G0Tr8E/I
ほんとそう、ちひろ厨は脳内補完ばっか中身を描いてないって言ってもご都合解釈で平行線
これがそんないいと思うなら次作は最初からモブ顔優遇の長編シリアスをやってればいい さぞ売れるだろう
109 :なまえないよぉ〜:2014/06/21(土) 19:22:43.01 ID:8xqGS897
大して意味もなくgdgd過去編やってたのは何だったんだろう 作者バカすぎんだろ
111 :なまえないよぉ〜:2014/06/21(土) 20:10:08.29 ID:5PuZK+gn
お前個人にとってまともかどうかはどうでもいいよ 他からすればお前がまともじゃないんだろうし
378 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 21:22:43.13 ID:yMlXZvpM0 [1/2回(PC)]
>>373 あんなキチガイ共の意見を真に受けるなよ あれはもはや宗教だよ宗教
384 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 21:52:23.19 ID:lS6SSjBC0 [1/1回(PC)]
>>379 最終回で桂馬と共にヘイト集めたなこいつ 逆に天理に哀れみが集まった こうして書いてみるとアホなエンディングだわ
389 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/21(月) 22:11:38.19 ID:37BTocg50 [1/1回(PC)]
取って付けたようなちひろエンドか 一つの選択肢ではあるけどあまり好きじゃなかった俺には糞だな
77 :マロン名無しさん:2014/04/23(水) 18:54:05.37 ID:???
390 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/21(月) 22:28:02.31 ID:/Ke20LvJ0 [2/2回(PC)]
>>387 こんな糞漫画を熱心に読んでるやつがそんなにいると思ってるのかよ 大した人気作でもあるまいし盛り上がってた時期なんて知らなくて当然だろ
392 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 22:43:08.99 ID:CPiSKHK10 [1/1回(PC)]
ちひろは無いわぁ
393 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/21(月) 22:45:06.78 ID:n9itMJiH0 [6/6回(PC)]
ないよな ちひろ選ぶんだったら女神編、過去編はなんだったんだという
398 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/21(月) 23:52:20.97 ID:Ri0oq0FS0 [1/1回(PC)]
ちひろ編あたりから急激につまらなくなったなこの漫画
399 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/22(火) 00:02:44.67 ID:j6+909gk0 [1/1回(PC)]
女神編から過去編への落差酷すぎだろ どうしてこうなった
405 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/22(火) 01:01:19.12 ID:94Of/QnN0 [1/1回(PC)]
>>170 倉田が構成超頑張った女神編はテンポ良かったな
407 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/22(火) 03:30:40.04 ID:WFD8x0wN0 [1/1回(PC)]
過去編で完全に味噌がついた
408 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 05:55:16.87 ID:YmVpkXZ+0 [1/2回(PC)]
アンチアンチするしか脳がない北朝鮮人は早く永眠したほうがいいな お前に日本で工作活動する権利なんかないから
78 :マロン名無しさん:2014/04/23(水) 18:54:53.30 ID:???
409 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 05:56:44.42 ID:YmVpkXZ+0 [2/2回(PC)]
>>387>>390>>392>>393>>398>>399>>405>>407 概ね同意 ファビョってるキチは現実が見れてないね
108(2): 2014/08/17(日) 16:56:35.63 ID:9PNTfadY0(3/4)調 AAS
| URL | - まぁ、なんだ
もはやここアンチの集会場みたいになってるがいいのか?w いや、俺は自分をアンチとまでは思ってないんだが… 擁護する気も欠片もないけど
最終回だけの感想というのは難しいので、作品が完結したことへの感想になるが 「みんな居なくなっちゃったなぁ…」ってのと 「何だったんだろう…」ってのが今思う事かな
エルシィは妹になったから居なくなってはいないんだけど 桂馬の周りにはせいぜいちひろとエルシィくらいしか残らん こんな終わり方じゃこの先をまるで想像できない
それと関連するけど、エルシィの姉→灯は早くから予想してたけど リミュエルとは血が繋がってませんでした→結局再会なしとか(過去のはノーカン) サテュロスの最終兵器→どういう兵器かすら不明なまま退場とか
エルシィ→実は最終兵器でした(自己申告)→自力で無力化とか しかもこれがわずか2週くらいの話とか 歩美の「私と結婚してよ」→「本気だったよ(って言ってたよね?)」 →ちひろを応援するってそれ女神編に戻ってるだけじゃないですかーとか
女神編ラストでディアナに翼が生えたのは手紙を読んだからだと思ってたけど 今回判明したあの手紙の結びじゃどう考えても無理じゃん?とか 結局女神は憑りついたままなのかよとか
ほんと、何だったんだろう… あ、最終回では京様とモブ子が見たかったので残念
( 2014年04月24日 00:04 [編集] )
236 :マロン名無しさん:2014/04/26(土) 14:26:37.66 ID:???
興味神神〜サンデー感想日記〜 神のみぞ知るセカイFLAG268〜現実というゲームのエンディングは…神のみぞ知るセカイ!!〜
外部リンク[html]:konanhitosuzi.blog54.fc2.com
女神の宿主たちも普通の生活に そして、みんな桂馬から好きな子がいると打ち明けられていた ってそれだけかよ!!!
歩美に関してはこれで終わりかよ!!! 結局歩美は何もなかったなあ 最後に女神が出ただけに女神が出た後の桂馬とのやりとりが皆無に等しいです
まず最初に 最終回を読んだ率直な感想を言いたいと思います
え!!???これで終わり!!????? なんというか、拍子抜けというか、失望というか、悲しみというか 色々と負の感情がこみ上げてきます
結局女神編の最後と終わりじゃないですか!! ちひろは救われたけど代わりに天理が犠牲になった まだ女神編はこの後ちひろが救われるんだろうなって安心が出来ましたが 最終回でこれでは天理が報われませんよ…
しかも考えてみると 天理はずっと思い続けてきた人とキスしたと思ったらこの手紙を見て それでもなお、桂馬に協力してたということですよね なんて健気な女の子なんだ!!! 彼女ですよ、メインヒロインは!!!
そして桂馬は 真性のクズですよ!!!! 自分は好きな人とくっついて 他の女の子は勝手に幸せになってね〜ってことですよねこれ これが落とし神のすることか!!?
香織と対決した時に言っていましたよね すべての人が幸せになる結末が…あるはずだ!! ボクは夢を見てた… でも…見えた気がする 理想のセカイが、どういうものなのか… ボクはたどりつかなくちゃいけない。本当のエンディングに」
お前香織とやっていること変わらないぞ!!!! これが本当のエンディングかよ!!!
まあちひろが選ばれたことは別にいいんですよ 自分はカプ厨でもキャラ厨でもないので
まあこの桂馬の酷さはともかく 何より酷いのはこの急展開 設定や伏線もまだ解決されていないのがありますし、最終3話くらいはダイジェストのような感じでした
他の女神の宿主たちに好きな人を言うところもなかったし いろいろとすっ飛ばして最後の結末だけ描きました〜という感じ
今回で明らかになったのは若木先生に風呂敷をたたむ力が無いということです
もっと漫画家としての力はあると思ったんだけどなあ 若木先生は「(ここで終わりにすることは)自分で考えた」と言っていました これで打ち切りじゃないなら相当酷い…
さらに若木先生はブログでこんなことを書いています
単行本のおまけで描くのはまあいいんじゃないでしょうか むしろ求めています
しかしブログで描くのはいかがなものか やはり漫画家というのは伝えたいことは全て漫画で伝えなくてはいけないと思います
漫画と関係のない所でグダグダと解説をすることほどみっともないことは無いです そういえばアルバトロスの時も書いていましたね まああれは打ち切りだったのでそういう対応になってしまうのも仕方がありません
とはいえ今回は打ち切りではないんですよね それなのにブログで解説って…
最終回、正直自分はかなり残念でした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s