[過去ログ] 【サンデー】編集部を語るスレ Part36[創刊55周年] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2014/07/24(木) 00:36:39.34 ID:FYWrBeBD0(1)調 AAS
サンデー編集部を週漫民視点から、総合的に語るスレです
良い点や悪い点、様々に検証しよう
サンデー狂信者も狂アンチも、特にアンチでも信者でもない人も誰でもwelcome
でも住人に対する批判は最悪板へ
編集部への突撃やそれを煽るような書き込みはNG

前スレ
【サンデー】編集部を語るスレ Part35[創刊55周年]
2chスレ:wcomic

関連スレ
【サンデー】週刊少年サンデー総合スレッド286冊目
2chスレ:wcomic
少年サンデー アンチスレ
2chスレ:csaloon
875
(1): 2014/09/04(木) 16:02:56.85 ID:zcr71TvG0(1)調 AAS
>>873
暴力漫画家や、輪転機に砂を撒くと言い出す方の味方をする
常に犯罪者側に立つ、反社会的な人間だもんなアンチって
876: 2014/09/04(木) 16:11:27.31 ID:rIN0RrTs0(2/3)調 AAS
ライクのことを根に持ってるのはキチガイ好調一匹だけw
877
(1): 2014/09/04(木) 16:27:54.27 ID:4yTLFQSr0(3/4)調 AAS
外部リンク:www.pixiv.net

持ちこみ大会に加えてpixivでお絵かきマシーンを募集だとよ
よほど人材がいないんだな

まあネットの絵描きは一般人よりサンデーの悪評に詳しいからどれだけ人が集まるか疑問だけど
テンプリズムの二の舞にならなきゃいいけどな
878: 2014/09/04(木) 16:42:37.90 ID:4yTLFQSr0(4/4)調 AAS
まあ仕事熱心なのはいいことだと思って原作ネームサンプルを読んでみた

だめだこりゃ

さすがオナニー企画漫画のサンデー
インパクトはあるけどグロと鬱が強すぎで漫画になっても読みたいと思わない

探せば作画やろうって奴もいるかもしれないけど
人気出そうな描き手が「是非これを描きたい!」って集まる原作じゃないよ
879
(1): 2014/09/04(木) 16:45:33.75 ID:/IedP5v70(2/2)調 AAS
>>875
通常の社会へのルサンチマンだからね
880: 2014/09/04(木) 17:12:35.08 ID:rIN0RrTs0(3/3)調 AAS
好調の一人会話w
881: 2014/09/04(木) 17:14:19.87 ID:OYdXksZi0(1/2)調 AAS
ちくわってのはIDチェックか
882: 2014/09/04(木) 18:03:20.40 ID:JTthsh1Y0(1)調 AAS
>>877
こんな企画を擁護できるのはバカ好調くらいのもんかもなぁ
まあ最近は擁護することを諦めているようだがw
883: 2014/09/04(木) 20:50:51.38 ID:544nVhLQ0(1)調 AAS
>>879
一日中読んでない少年漫画に粘着するご老人ですから
884: 2014/09/04(木) 21:04:33.94 ID:MDpOoD4D0(2/2)調 AAS
コンビニにサンデーとチャンピオンの入荷数を聞いたら
サンデー4冊チャンピオン3冊なんですと。
ちなみに今日の時点で残部数サンデー2冊チャンピオン1冊だった。
885: 2014/09/04(木) 22:04:32.87 ID:lmk/2guE0(1)調 AAS
サンデーの話は一切できないくせに編集の擁護ばかりしていたゴミクズ工作員w
886
(1): 2014/09/04(木) 23:26:26.39 ID:HUPEJTqX0(2/2)調 AAS
そういやナマポで無職が正当化されたせいか、最近この汚物マンが
編集の給与へのルサンチマンを発露しなくなったな

いいなぁ〜、働きもせずネット三昧とか、もはや選ばれし身分だよな
887: 2014/09/04(木) 23:46:23.63 ID:OYdXksZi0(2/2)調 AAS
>>886
生活保護というより障害者年金なんじゃねえかって話だぜ
888: 2014/09/05(金) 06:14:23.88 ID:rG/HskBO0(1/2)調 AAS
汚物好チョンの薄汚い二点バーストはわかりやすいな
889
(1): 2014/09/05(金) 06:47:57.52 ID:1yKU1dn00(1/3)調 AAS
新連載、こんなのしかタマがないのかと思うと。
学徒動員レベルじゃねーか
890: 2014/09/05(金) 07:10:18.20 ID:GuIhf/rg0(1/2)調 AAS
学徒動員っていうと

工 場 労 働 だ よ な
891: 2014/09/05(金) 07:15:35.86 ID:rG/HskBO0(2/2)調 AAS
>>889
案の定大失敗しているようだしな
892
(1): 2014/09/05(金) 07:20:00.14 ID:j5392JDp0(1/4)調 AAS
タマがないなら編集責めてもしかたないなw
893: 2014/09/05(金) 07:34:51.70 ID:SyuYwsK3O携(1)調 AAS
タマが無いって、編集部の責任じゃん。某編集のツイッターが本物なら、新人起用をひかえたりして、新人が持ち込みしたくなるような魅力的な雑誌を作る仕事を放棄してたわけだから。
その後、方針転換した感じはするけど。
894: 2014/09/05(金) 08:15:15.77 ID:sQJB4X5N0(1)調 AAS
タマなしバースト
895
(1): 2014/09/05(金) 08:21:14.89 ID:7J2dXghn0(1)調 AAS
新人に対して超傲慢な態度をとっているであろうことは想像に難くない
きっと2chにおける好調のような態度をとってるんだろww
896
(1): 2014/09/05(金) 08:49:14.56 ID:3T8xF8GK0(1/7)調 AAS
>>892
タマが集まってこない企業にした編集の責任だなw
897
(1): 2014/09/05(金) 10:19:42.13 ID:q5aeL+Pi0(1/4)調 AAS
>>895
コミティア出張編集部には年4回週マガ、ヤンジャン、ヤンマガ他サンデーより売れてる雑誌も
現役編集者が新人発掘に訪れている
対してサンデーは持ちこみ大会で「編集様が見てやるから持って来い」だもんなw

さすがのサンデーも新人集めなきゃやばいというのはさすがに気づいたようだが
まだ謙虚さと危機感が足りない
898: 2014/09/05(金) 10:24:20.80 ID:q5aeL+Pi0(2/4)調 AAS
>>896
朝日新聞がいい例だな
「捏造は認めました、でも謝罪はしません」
これでただでさえ減ってた部数がさらに激減したらしい
せめて非を認めたなら真摯に謝罪してればダメージは最小限だったかもしれないのに

まあ今さらライクに謝罪したって手遅れだけど、せめてこれからの新人に向けて

「新人であろうと絶対原稿はなくしません」
「ジャンプの盗作を新人に強要したりしません」
「売れたらちゃんと原稿料上げます」
「だからお願いします、サンデーに持ち込みに来てください!」

くらいのことを公式に宣言しないとこれまでどおり他誌の残りカスしかこないだろうよ
899: 2014/09/05(金) 10:48:05.10 ID:q5aeL+Pi0(3/4)調 AAS
ああ、盗作で思い出した
今週始まったデジコンの作者って「とある魔術の〜」のパクリで新コミ大賞受賞した奴じゃん
どうせ編集が描かせたんだろうけど
ロスブレについて何も反省してないことがハッキリしたな
そんなやばい編集部に誰が好き好んで持ち込むかよ
↓(まだ読める)
外部リンク[html]:shincomi.shogakukan.co.jp
900: 2014/09/05(金) 10:55:03.60 ID:3T8xF8GK0(2/7)調 AAS
実績ある作家の引き抜きといい、題材のパクリといい、
独力で結果を出そうとせず他力本願なのがクッソ笑えるwww
901: 2014/09/05(金) 13:34:15.59 ID:zBP3L/T00(1/2)調 AAS
北退、朝6時から連投ご苦労ですw
902: 2014/09/05(金) 13:55:56.19 ID:3T8xF8GK0(3/7)調 AAS
何一つ擁護できないバカ好調w
903
(2): 2014/09/05(金) 14:48:56.86 ID:7b7R6B0/0(1)調 AAS
ライクとロスブレ、そしてなぜか朝日を持ち出すのが癖だな上級w
新連載の内容と関係ない話で批判したつもりになってるだけだろ
まあサンデーが買えないんだから仕方ない
904: 2014/09/05(金) 15:08:28.98 ID:3T8xF8GK0(4/7)調 AAS
お前それらの話に太刀打ちできないじゃんバカ好調w
905: 2014/09/05(金) 15:16:42.81 ID:q5aeL+Pi0(4/4)調 AAS
>>903
サンデーの定価も知らなかった好調に「買えない」とか「読んでない」とか言われる筋合いはないなw
どうせここ最近の新連載も読んでないどころかタイトルも知らないだろ?

そんなエセ信者の空虚なレスなんぞ負け犬の遠吠えに劣るwww
906: 2014/09/05(金) 15:54:07.78 ID:3T8xF8GK0(5/7)調 AAS
好調は、負けているというか、戦ってすらいないw
どんだけ哀れなんだよお前wwwwww
907: 2014/09/05(金) 16:04:10.89 ID:zBP3L/T00(2/2)調 AAS
きれいな三点バーストだな北退w
908
(1): 2014/09/05(金) 16:10:41.31 ID:7wr/KJWg0(1/3)調 AAS
読んですらいないのになぜかサンデーが叩かれることだけは避けたい奇妙な生き物はなんなのだろうか。編集の痛い嫁さんかな?
909: 2014/09/05(金) 17:05:59.36 ID:uU5jST530(1)調 AAS
>>903
マギが始まった時も同じように読まずに叩いてたからな
何もしない自分を正当化する為に、何をしても文句を言うんだよ
910: 2014/09/05(金) 17:16:52.75 ID:3T8xF8GK0(6/7)調 AAS
>>908
そうでなければ精神病の患者だな
隔離病棟から書き込んでいるのだろうw
911: 2014/09/05(金) 17:20:41.43 ID:YTP3SmI90(1)調 AAS
ライク事件の頃話題になったピックルって潰れたんだっけ?
同業者がいても不思議ではないけど
912: 2014/09/05(金) 17:36:44.51 ID:3T8xF8GK0(7/7)調 AAS
ライク事件以降のサンデーが落ちぶれすぎていてクソ笑えるw
913: 2014/09/05(金) 17:48:57.04 ID:AAoXyOq80(1/2)調 AAS
一日中待ちかまえて、即座に沢山レスしても
もう自演がバレバレだよ北退w
914: 2014/09/05(金) 18:00:20.00 ID:7wr/KJWg0(2/3)調 AAS
今来た奴がすぐそんなレスをするIDかえてくる意味のなさw
915: 2014/09/05(金) 18:10:11.63 ID:EvCj8+fk0(1)調 AAS
好調、頭悪すぎwwwww
916: 2014/09/05(金) 19:43:52.27 ID:j5392JDp0(2/4)調 AAS
大物引き抜きも題材パクりも面白ければそれでいい
917: 2014/09/05(金) 19:59:30.78 ID:kfHCdQiD0(1/2)調 AAS
パクリは大体面白く無い
918
(2): 2014/09/05(金) 20:06:29.15 ID:9KEem0PC0(1)調 AAS
サンデーのパクリはほぼ確実に面白くない

成功したパクリはコナンくらいか?w
919
(1): 2014/09/05(金) 20:12:46.49 ID:j5392JDp0(3/4)調 AAS
お前らはサンデー以外を読むからパクりが面白くないんだよ
黙ってサンデーのみを読んでみ?
920
(1): 2014/09/05(金) 20:29:40.35 ID:fYmsG1Al0(1)調 AAS
編集はマジでそう考えてそうなんだよなあw
921: 2014/09/05(金) 20:46:38.25 ID:1yKU1dn00(2/3)調 AAS
僕は冠茂受の同人誌をたくさん持っていてね
922
(1): 2014/09/05(金) 21:03:47.50 ID:bMlnCbxW0(1)調 AAS
いいなぁ〜、障害者年金
923: 2014/09/05(金) 21:08:19.84 ID:RH2k87kK0(1)調 AAS
>>918
烈火の炎は単行本売れたし成功したといえなくもない
ただ、よりにもよってアニメの制作会社まで元ネタとかぶらせてきたせいで
一般大衆に対しての「サンデーはジャンプのパクり載せてる雑誌」というイメージ構築に一役買ってしまった
924: 2014/09/05(金) 21:23:44.28 ID:BEIdFDYJ0(1)調 AAS
現代漫画は全て何かのパクリ
925
(1): 2014/09/05(金) 21:26:03.06 ID:kfHCdQiD0(2/2)調 AAS
サンデーのパクリは露骨だから言われるんだっつーの
ロスブレとか何考えてたのか
926: 2014/09/05(金) 22:18:36.52 ID:v7h6XUod0(1)調 AAS
>>918
コナンは金田一の後追い漫画というのが正しいように思う
・主人公が探偵で事件を解決する
・主人公は突然子供の体になってしまった
この2要素の組み合わせは十分に独創性がある
927: 2014/09/05(金) 22:20:58.80 ID:NHwDibLA0(1)調 AAS
推理漫画ブームに便乗したって感じだな

まあ当然ながら近年の編集の功績じゃないけどw
928: 2014/09/05(金) 22:21:20.11 ID:j5392JDp0(4/4)調 AAS
ロスブレもつまらなくはなかったよー
っていうか面白かったかもー
今の新連載陣よりはよっぽどねっ
929: 2014/09/05(金) 22:51:09.99 ID:LQ5nGLTo0(1)調 AAS
工場ブレイン

バーストブレイン

障害者年金ブレイン
930: 2014/09/05(金) 23:04:43.23 ID:1yKU1dn00(3/3)調 AAS
「じゃパン 同人誌」で検索して少し後悔した

あのバカはこうなるリスクを承知でやったのか?
931: 2014/09/05(金) 23:09:40.69 ID:7wr/KJWg0(3/3)調 AAS
もう冠が直接エロ同人作家もやってる東毅に依頼して自分の同人誌書かせたら?w
932
(1): 2014/09/05(金) 23:36:16.34 ID:J11svhhG0(1)調 AAS
次スレ立ったから遠慮なく埋めて良いよ
【サンデー】編集部を語るスレ Part37[創刊55周年]
2chスレ:wcomic
933: 2014/09/05(金) 23:41:47.20 ID:AAoXyOq80(2/2)調 AAS
>>922
それはちょっとうらやましいね
ああはなりたくはないけど
934
(1): 2014/09/05(金) 23:52:13.16 ID:GuIhf/rg0(2/2)調 AAS
高齢無職学徒動員
935: 2014/09/06(土) 01:46:21.84 ID:HDvvI8Ky0(1/2)調 AAS
オリコンの心配より日本雑誌協会の数字を心配したほうがいい
936: 2014/09/06(土) 07:09:22.28 ID:wbNNhh6y0(1)調 AAS
部数下がったらちゃんと責任とって死ねよ
937: 2014/09/06(土) 07:13:36.18 ID:AvjMnsWL0(1)調 AAS
>>932は馬鹿荒らしが立てたスレなので無効

↓を使いましょう

●○●サンデー編集部を語るスレ Part37●○●
2chスレ:wcomic
938: 2014/09/06(土) 07:34:11.04 ID:Ji7vnMKt0(1/2)調 AAS
>>934
北退暴れ方が酷いと思ったら、強制労働にトラウマがあるのかもな
939: 2014/09/06(土) 08:06:41.00 ID:ue4bDGS70(1)調 AAS
サンデー編集の奴隷だった好調くんにいつ解放令が出されるのだろうw
940
(1): 2014/09/06(土) 10:33:02.25 ID:CA8UJ6Mz0(1/4)調 AAS
そんな汚物マンが尊敬してやまないのが奴隷解放運動の闘士ライク

「俺は悪の小学館と戦うぞぉ−!奴隷のため奴隷解放運動だ!」
「納得のいかない和解はしない!よければバナー貼ってくれぇぇぇ!!」

 ↓

「裁判官にまで勝手に漫画家を代表するなと言われたら白旗ですわ」
941: 2014/09/06(土) 10:40:39.71 ID:dYVCM49a0(1)調 AAS
汚物で奴隷とか好調はどんだけ劣等種なんだよw
942: 2014/09/06(土) 10:44:39.43 ID:/lJWPK5r0(1)調 AAS
僕は工場の奴隷でね
943
(1): 2014/09/06(土) 11:29:26.26 ID:HDvvI8Ky0(2/2)調 AAS
サンデーはあと5年持たないんじゃないのか?
944
(1): 2014/09/06(土) 12:19:29.63 ID:mBuK5hH40(1)調 AAS
好調の自殺も近いか
945: 2014/09/06(土) 14:07:14.78 ID:HpM+XiR50(1/5)調 AAS
好調はサンデーなんてどうでもいい人間だからむしろホッとするだろう
編集が無能呼ばわりされる理由がなくなるんだから
946: 2014/09/06(土) 15:00:28.13 ID:XgcnhGY90(1/2)調 AAS
いや、雑誌を潰した編集は永遠に無能呼ばわりされるだろw
挽回の機会が永遠に奪われることになるのだからw
947: 2014/09/06(土) 15:43:44.62 ID:Ji7vnMKt0(2/2)調 AAS
>>940
日本中から叩かれてたからなw
948: 2014/09/06(土) 17:12:15.28 ID:XgcnhGY90(2/2)調 AAS
日本中から叩かれてたサンデー編集

だから部数も激減するし新人も集まらないw
949: 2014/09/06(土) 17:15:13.10 ID:HpM+XiR50(2/5)調 AAS
「今さら何年も前のライク問題なんて」とか言うくせに
反論の糸口がなくなると唐突にライクを持ち出してくる好調

分裂症か?
950: 2014/09/06(土) 17:53:10.66 ID:21Fd67x50(1/2)調 AAS
実のところ一番ライク問題を引きずってるのは好調だよなw
951: 2014/09/06(土) 17:59:21.74 ID:M4g22ZOd0(1/3)調 AAS
ID変えて連投しないといられない病気なのか北退w
952: 2014/09/06(土) 18:12:27.66 ID:21Fd67x50(2/2)調 AAS
好調のレスって全部ブーメランだから面白いなw
953
(1): 2014/09/06(土) 18:27:55.51 ID:CA8UJ6Mz0(2/4)調 AAS
そんなに珍走伝説ライクを貼って欲しいの?
954: 2014/09/06(土) 19:04:59.71 ID:z7hnhT/70(1)調 AAS
>>953
当時から雷句の方が批判されてた上に
打ち切られた今ですら雷句持ち出せばいいと思ってるんだから上級はアホだよなw
955: 2014/09/06(土) 19:10:14.00 ID:rWiy6d3c0(1)調 AAS
>897
能動的に作家を探さないと他誌に持っていかれる状態なのに、持ち込みにこだわってるならマジで命運決まっちゃってる

ちなみにガチで部数回復の兆しのあるヤンジャンは
前作打ち切りだった生え抜き(テラフォ)とネットから引っ張ってきた奴(喰種)と、競合他誌で新人賞とっていた奴(キングダム)が今の看板
956: 2014/09/06(土) 19:16:48.79 ID:6Zzr/vB30(1)調 AAS
ただでさえ少年誌としてはジャンプやマガジンの後塵を拝し
オタ向けとしては角川やスクエニと競合するのに、
どういう形でも編集と作家のトラブルが多いとなると
新人や若手がサンデーに来たがらないのは仕方がない気がする
957: 2014/09/06(土) 19:25:41.70 ID:tAgICOnW0(1/3)調 AAS
志望者がどれに持っていこうか考えたらサンデーなんてもう思い浮かばないレベルじゃないのw
せいぜいコナンマギハヤテぐらいしか世間では知られてないだろうしw
958: 2014/09/06(土) 19:34:37.30 ID:RmBJCeyb0(1)調 AAS
ある意味、ライクの一件を今でも引きずっているのは大勢の漫画家志望者じゃないのか。
サンデーの主力作家のファンの某がどうして集英社→秋田→講談社と持ち込みしたのかと。
959: 2014/09/06(土) 19:36:54.31 ID:MnEgFZVl0(1)調 AAS
好調がサラっと捏造しているけどまるで相手にされてなくて笑えるw
960: 2014/09/06(土) 20:06:31.21 ID:HpM+XiR50(3/5)調 AAS
諫山もジャンマガとチャンピオンに持ち込んだけどサンデーだけはスルーしたからな
時期的に諫山が持ち込みしてたのはライク事件の前後だから無関係とは言い切れまい

ライク事件は昔のことと好調は言うが
今まさに持ち込みを始める世代がちょうど多感な中高生時代に
ライクとサンデーの揉め事を見ていたことは大きいだろう

漫画家という夢に希望を膨らましていた中高生の見る前で
真っ向から漫画家と読者の信頼を裏切ったサンデーのありかたは
これからじわじわと利いてくるだろうよ
961: 2014/09/06(土) 20:37:08.51 ID:Jcg9ubNK0(1/2)調 AAS
既にだいぶ利いてると思うが、これから更に大打撃になるんだろうなw
962
(1): 2014/09/06(土) 21:19:01.98 ID:uxd9Q+ok0(1)調 AAS
漫画家になるチャンスに比べりゃそんなの些細な問題だろ
963
(1): 2014/09/06(土) 21:25:21.77 ID:CA8UJ6Mz0(3/4)調 AAS
ところで次スレらしきものが複数あるんだが、どっちが日記候補なんだね?
964: 2014/09/06(土) 21:28:05.28 ID:tAgICOnW0(2/3)調 AAS
サンデーに出すなら裏サンに適当に出した方がまだましかもなw
965: 2014/09/06(土) 21:29:46.12 ID:Jcg9ubNK0(2/2)調 AAS
まあ本誌のキチガイ編集よりは石橋のほうがマシだわなw
966: 2014/09/06(土) 22:51:40.12 ID:HpM+XiR50(4/5)調 AAS
>>962
傲慢だな
別にサンデーだけがチャンスを提供してるわけじゃないのに
まだそんな寝言を言ってるのか
967: 2014/09/06(土) 22:51:56.56 ID:z+XrjinPO携(1)調 AAS
最近はましになったけど、なかなかデビューさせてもらえないって状況だったのは、漫画家志望に敬遠されるだろうね。
968: 2014/09/06(土) 23:02:58.25 ID:HpM+XiR50(5/5)調 AAS
サンデーは伝統に胡坐をかいて退廃する古いラーメン屋と同じだな

客の嗜好は時代とともに変わってるのにそれから目を背け
「うちは歴史と伝統ある店だから黙ってても客は集まる」とうぬぼれ
努力と工夫を続ける他の店に客を奪われ
気がつけば手遅れ状態で荒廃して閉店を待つのみ
969: 2014/09/06(土) 23:34:23.80 ID:CA8UJ6Mz0(4/4)調 AAS
おい、チャーシュー汚物豚

お前の日記スレはどっちなんだよ
970
(1): 2014/09/06(土) 23:42:39.39 ID:8DU2h9+Z0(1)調 AAS
マガジンのレジェンドの藤沢引き抜き成功w
マガジンざまぁwwwwwwwwwww
971
(1): 2014/09/06(土) 23:43:21.28 ID:tAgICOnW0(3/3)調 AAS
もう志望者が尊敬する漫画家もサンデーにはいないだろうw
老人でひっぱりすぎて次の世代がいなくなったwアホだね
972: 2014/09/06(土) 23:44:55.18 ID:M4g22ZOd0(2/3)調 AAS
>>963
なんで北退って自分勝手なスレを乱立させたがるんだろうな
973
(1): 2014/09/06(土) 23:50:21.90 ID:M4g22ZOd0(3/3)調 AAS
>>970
全く漫画家に嫌われてないじゃないか
974: 2014/09/07(日) 00:07:03.26 ID:j8Svehy60(1/5)調 AAS
>>971
だよな
あだちももういないし
かつて畑や若木が憧れた全盛期の留美子もいない
部数はマイナーよりましという程度
話題になるのは不祥事ばかり

誰が好き好んでサンデーを選ぶというのか
975: 2014/09/07(日) 00:12:28.11 ID:j8Svehy60(2/5)調 AAS
>>973
そりゃ大物には惜しみなく金を積むからなw
それがサンデーの唯一の取り得
創刊号で手塚の前に札束積んだ頃から何も成長していない

そして引き抜きだけじゃ対症療法にもならないとサンデー編集部自身も悟っている
でなきゃ持ちこみ大会やpixivコンペなんてやらないだろう
976: 2014/09/07(日) 00:19:11.89 ID:7u8JJ0a60(1)調 AAS
藤沢が抜けたとは
977: 2014/09/07(日) 05:08:23.03 ID:GmyZyC5u0(1)調 AAS
てか今の藤沢持ってこられても…
描く漫画も色々あれだし
978: 2014/09/07(日) 05:55:57.69 ID:j87vt1N60(1/2)調 AAS
約20年前の栄光が燦然と輝く藤沢とおる大先生ですか。
鈴木央の損失が埋まるといいですね(棒)
979: 2014/09/07(日) 07:14:25.44 ID:zeSxAYyg0(1)調 AAS
キチガイ好調は未だにマガジンを敵視してるんだなww
もう逆立ちしても絶対に逆転できないから諦めろゴミクズw
980: 2014/09/07(日) 07:28:13.57 ID:iB3//8SC0(1)調 AAS
>藤沢
今やってるのですら不評だから、期待してる人には悪いがガッカリクオリティは必至
大御所藤沢がつまんねー展開のネーム出しても編集がそれを指摘できないだろ
ついでに言うと良くて隔週連載だろうからサンデーの部数にはあまり貢献しない
981: 2014/09/07(日) 07:47:48.99 ID:5axncFFn0(1)調 AAS
他紙で使い物にならなくなった老害を引き取ったようにしか見えないなぁ
さすが好調で基地外な編集部だね
982
(1): 2014/09/07(日) 07:50:49.11 ID:3M3xgJ8C0(1/3)調 AAS
傲慢?
サンデーにはもはやゴミ新人しか集まらないから編集が上からでるんだろ
ジャンプダメマガジンもダメでその他雑誌にも蹴られに蹴られて流れ着く最後のチャンスがサンデーなんだろ
そんな新人に下手にでてどうすんの
983: 2014/09/07(日) 08:24:46.21 ID:jzD0mu2s0(1)調 AAS
藤沢がヒットするのが想像できんな。まあそれでも名前だけでサンデーの糞新連載よりは売れるんだろうけど
984: 2014/09/07(日) 09:37:44.96 ID:vcfMhJLy0(1/2)調 AAS
バカチョン好調の呪いのせいで大爆死しそうだがなw
985: 2014/09/07(日) 09:47:04.46 ID:j8Svehy60(3/5)調 AAS
>>982
こいつ本当にアホだな
「どうせゴミしかこないから」ってw
いい新人に来てもらうための努力をしようという発想が最初から無い
986: 2014/09/07(日) 10:18:51.49 ID:vcfMhJLy0(2/2)調 AAS
編集の傲慢さが滲み出ているレスだよなw
987
(1): 2014/09/07(日) 11:01:37.80 ID:3M3xgJ8C0(2/3)調 AAS
いい新人に来てもらう努力wwww
すげえ頭のいい奴が好き好んでFラン大学に行くかよ
988: 2014/09/07(日) 11:05:09.55 ID:l7aCf0xe0(1/4)調 AAS
そのFラン大学であることを改善しようとしないからゴミクズなんだよw
989: 2014/09/07(日) 11:34:56.28 ID:sf7ffXqR0(1)調 AAS
藤沢引き抜き成功おめ
新連載楽しみだな
990: 2014/09/07(日) 12:15:54.60 ID:j8Svehy60(4/5)調 AAS
>>987
Fラン大学ってのは色々努力するモンだよ
有名人に奨学金や施設を用意して招致して知名度を上げたりな
大物引き抜きだってその一環だろう
今度は藤沢も呼ぶようだし
そういう努力は買う

だったら新人集めもなりふり構わず謙虚にやれってことだ
「お願いですからサンデーに来てください」ってな
元Aラン大学なんて無駄なプライドなんぞ捨ててしまえ
991: 2014/09/07(日) 12:42:13.48 ID:Sk8vgwX/O携(1/2)調 AAS
Fラン大学って、傲慢なのか?
人を集めて金儲けに走るか、優秀な人材を金で集めてランク上げしそうな気が。
992
(1): 2014/09/07(日) 13:32:12.48 ID:j8Svehy60(5/5)調 AAS
今のサンデーはかつてのAラン大学だったけど
成績不振と不祥事続きで落ちぶれてFランになって学生数も激減したのに
学校関係者が
「俺たちはAラン大学だ、学生集めなんてやらなくても生徒は集まる」

でも来ないのが現実

「しゃあねえな、学生集めしてやるからありがたく思え落ちこぼれども」
と自分たちが落ちぶれてることにも気づかず傲慢な姿勢をただす気もないKYの集まり

最近ようやく危機感が出てきたようだが手遅れの感は否めない
993
(1): 2014/09/07(日) 13:35:03.45 ID:3M3xgJ8C0(3/3)調 AAS
新人集めも謙虚にwwwwww
月一連載OKとかダメ漫画のアニメ化とか人参ぶら下げまくりだろ
994: 2014/09/07(日) 13:59:21.90 ID:l7aCf0xe0(2/4)調 AAS
●○●サンデー編集部を語るスレ Part37●○●
2chスレ:wcomic

次スレ(好調以外)
995: 2014/09/07(日) 14:00:31.78 ID:l7aCf0xe0(3/4)調 AAS
>>992
末期の王朝みたいだなw
996: 2014/09/07(日) 14:02:45.46 ID:ZQnn8glW0(1)調 AAS
>>993
月一OKなら月刊誌行けばいいだけの話なのだが
新人ではなく完全に編集部の都合だろ
997: 2014/09/07(日) 14:13:42.26 ID:l7aCf0xe0(4/4)調 AAS
エサをくれてやるからこっちに来い
ってことだな
998: 2014/09/07(日) 14:26:34.11 ID:Sk8vgwX/O携(2/2)調 AAS
どちらかと言えば、大学の定員数増やしたけど、先生増やせられないから、月一で授業受けに来てが今のサンデーぽい。
連載作品数増やしたいけど、枠がない状況が。
999: 2014/09/07(日) 14:29:22.33 ID:Rj8tTh9k0(1)調 AAS
代々木ゼミナールみたいに不動産業としては好調なんだよな小学館
好調
1000
(2): 2014/09/07(日) 14:49:03.10 ID:j87vt1N60(2/2)調 AAS
不採算部門(サンデー)はいずれ粛清か
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*