[過去ログ] サンデー打ち切りサバイバルレースpart84 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2014/07/12(土) 14:23:44.26 ID:/cac6njb0(1)調 AAS
アキラとか爆死確定だろ
アキラチェスアイスホッケーは年内で打ち切り希望
147: 2014/07/12(土) 15:24:25.02 ID:yLzEM1Sg0(1)調 AAS
キャラ「……2つ?」
148: 2014/07/12(土) 16:40:45.80 ID:Nojh+MbP0(1)調 AAS
今回の新連載陣は全体的にバラけてて個人的には楽しみなのが多い
ETまだ読んでないから読まないと
149: 2014/07/12(土) 17:38:53.75 ID:9UKzCMde0(1)調 AAS
新人で単行本発売ぐらいで巻頭の人はアンケが良かったんでしょ?
ただ、アンケ=単行本なのは、正直ジャンプぐらいだしな

サンデーだと電波は比較的後ろだけど、単行本は売れてるしな
アンケがよくて、単行本が売れないのは、あとひと押しあれば買ってもらえるって
いうポジションだと思うけど、どうなのかな?
150: 2014/07/12(土) 19:04:32.54 ID:ZmGhvVgf0(1)調 AAS
キリヲそこそこ好きで読んでたけど、俺たちの戦いはこれからだーで
盛大に打ち切られそうな雰囲気。
151: 2014/07/13(日) 04:46:52.04 ID:uG4JvOrm0(1)調 AAS
サンデー歴代で一番売れてなさそうな漫画好きになるとは奇特な人だな
152: 2014/07/13(日) 10:40:40.77 ID:DPfryZKz0(1)調 AAS
銀パラがすぐに抜いてくれる!大丈夫!!
153: 2014/07/13(日) 12:20:11.65 ID:xtKUKwG20(1)調 AAS
疫病神が一匹とりついて工作してるからコミックが売れなくなったのもしゃあないな
154: 2014/07/13(日) 19:55:09.67 ID:tcv2VKwL0(1)調 AAS
KEI終わったから次はノベルの番かな
155: 2014/07/13(日) 20:24:42.27 ID:fVwthdTh0(1)調 AAS
好調の命ももうすぐ打ち切られそうだな
156: 2014/07/14(月) 14:00:25.03 ID:HQcv6zNy0(1)調 AAS
姉ログは月間ランキングで毎回300位台キープしてるけど、
駄菓子もこのくらい行けたらショート枠としてはかなり優秀だな。どうなるか
157: 2014/07/14(月) 15:13:47.39 ID:ACOv+bOC0(1/2)調 AAS
姉ログは5分アニメ程度なら十分採算取れると思うけどなぜやらないのか

あいかわらずサンデーは押すところと引くところを間違っている
158
(1): 2014/07/14(月) 15:47:35.22 ID:HX2C9uxd0(1)調 AAS
姉ログはCMやってないしランキング雑誌に載った訳でもないないのに
どこから読者が現れたんだろ?
159: 2014/07/14(月) 16:26:12.03 ID:ACOv+bOC0(2/2)調 AAS
CM打ちまくっても中身が伴わないなら効果がないのはサンデーが自ら証明してるだろ
今でも「人生」と「神様ドォルズ」の再放送、信長なんとかで本誌の宣伝しまくってるぜ
弟分の雑誌の番組中で本誌の宣伝打ちまくってるというのも情けない話だ
160
(1): 2014/07/14(月) 17:58:57.96 ID:Vn1DXKL/0(1)調 AAS
姉ログ言うほど売れてないだろ
アニメ化したところで焼け石に水だな
161: 2014/07/14(月) 19:22:06.03 ID:AY22e6Cj0(1)調 AAS
ムシブギョーとかごり押しで悲惨な結果が出たのになんでOVAが出るんだよ
162: 2014/07/14(月) 19:51:18.67 ID:cZVCu6wsO携(1)調 AAS
売れる作品は、雑誌掲載だけでコミック売れる。
163: 2014/07/14(月) 23:27:13.42 ID:bQUr4ZvH0(1)調 AAS
キリヲは構成ミスだろ。とりあえず他にキャラを出して話を進めつつ
色んなタイプの怪獣と5、6戦して少しずつ成長していけばよかった。

ヒロインにあっさり正体バレたのとか人間の敵対組織出すとかフライングもいいとこだろ。
しかも敵対組織の人間がまったく魅力ないとか。話を盛り上げる方向間違えてる。
164: 2014/07/14(月) 23:31:31.66 ID:pIq7NTXw0(1)調 AAS
レンジマン級やな
165: 2014/07/14(月) 23:32:31.68 ID:RxSdNe1L0(1)調 AAS
キリヲは日常ターンをもっと入れるべきだった
166: 2014/07/15(火) 03:20:05.87 ID:M8KxDLkv0(1)調 AAS
>>158
巨乳センサーが反応しただけだろ
漫画ってなんだかんだでとりあえずヒロインを巨乳にしとけば売れるもん
167: 2014/07/15(火) 07:35:56.34 ID:BO0dwil+0(1)調 AAS
>>160
他誌で言ったら、みつどもえとかむろみさんのアニメ化前と同じくらいだな
アニメ化ギリギリってレベルでそこそこ数字出てる方
168: 2014/07/15(火) 08:23:10.64 ID:csUU8zOe0(1/2)調 AAS
姉ログは他の5分アニメ化した作品と比べれば決して劣ってない
アニメ化が焼け石に水になるかもというのは同意するが
少なくとも誰も望んでないゴリ押しアニメよりは多少望まれるかもしれない
169: 2014/07/15(火) 11:43:06.80 ID:DXGHqEh00(1)調 AAS
キリヲは早い段階から物語終盤みたいな設定だったから終わる為に連載しているようなもの
170: 2014/07/15(火) 22:39:39.66 ID:ulTjO0BIO携(1)調 AAS
キリヲみたいなクソでも基地害好調は絶賛してたんだろうなぁ
171
(1): 2014/07/15(火) 22:54:04.23 ID:csUU8zOe0(2/2)調 AAS
好調はサンデー読んでないから個々の漫画の内容に一切触れない
絶賛どころかキリヲが何なのかも分からないだろうよ
172
(1): 2014/07/16(水) 00:45:29.47 ID:MQX6vP0Q0(1/2)調 AAS
>>133
コミック売上BEST500 4週目
174 ハヤテのごとく!41
193 神のみぞ知るセカイ26(完)
213 ファンタジスタ ステラ7
226 BE BLUES!〜青になれ〜15
353 今際の国のアリス11
420 KING GOLF22

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位23750/50位17700/100位11550/200位5000/300位3600/400位2700/500位2250
173
(2): 2014/07/16(水) 00:46:06.76 ID:MQX6vP0Q0(2/2)調 AAS
>>134
コミック売上BEST500既刊
221 マギ シンドバッドの冒険3
251 マギ21
341 名探偵コナン83
438 銀の匙11
174
(1): 2014/07/16(水) 06:26:05.95 ID:5BvMMbej0(1)調 AAS
>>171
中身読んでなくても絶賛してるんだろ
このキチガイならやりかねないな
175: 2014/07/16(水) 08:32:59.26 ID:QADnGNbJI(1)調 AAS
夏に終わりそうな展開の作品なさげだな 福地が一旦休載入ってそれと入れ替わりに絶チルくらいしかないかも
秋くらいになればまた終了ラッシュ出来そうかな
176
(1): 2014/07/16(水) 19:18:49.01 ID:d7Sx7LKj0(1)調 AAS
>>174
いや好調は個々の作品には興味ないよ
キリヲやその作者をけなしても何も言わないだろうね
担当編集に話が及べばその限りではないがw
177: 2014/07/16(水) 19:26:01.73 ID:KDiiorYF0(1)調 AAS

178: 2014/07/17(木) 22:01:14.63 ID:yIly/nZh0(1)調 AAS
>>176
○○が爆死したのは編集のせい!
って主張するとファビョって荒らし始めるからなw
179: 2014/07/17(木) 23:42:27.13 ID:lupyr1P/0(1)調 AAS
画像リンク

180: 2014/07/18(金) 09:04:22.55 ID:p6TUjdrMI(1)調 AAS
55新連載サイトで次の新連載発表は次号ってなってるのは8月終わりの絶チルなのかそれとも7月終わりに新連載があるのか
181: 2014/07/18(金) 15:24:04.94 ID:zJLSOR+60(1)調 AAS
55新連載も見事に失敗しそうだな
まぁキチガイ好調が盲信しているサンデー編集の肝いりの企画って時点でお察しだがw
182: 2014/07/19(土) 09:12:15.22 ID:k1BAJ2qYO携(1)調 AAS
絶チルはもう、大学生編、就活編、OL編、婚活編、新妻編、
母親編、更年期編、未亡人編…全部やれよ。
183: 2014/07/19(土) 09:14:58.07 ID:yPhppe6S0(1)調 AAS
それはもはやチルドレンじゃないね
184: 2014/07/19(土) 10:49:48.28 ID:73JwjP1+0(1/4)調 AAS
何もないけど空は青いは駄目だったみたいだね
やっぱり西森本人が描かないとなあ
185
(1): 2014/07/19(土) 11:11:24.56 ID:Kv10ak0z0(1)調 AAS
パラディン初日466位ってやばいな
186: 2014/07/19(土) 11:29:39.12 ID:+EwMemDm0(1/4)調 AAS
絵がクセあってスポ根向けじゃないし競技もフェンシングだしで厳しくても仕方ない
187: 2014/07/19(土) 11:43:48.79 ID:7tp1Cz/A0(1/3)調 AAS
>>185
これは週間一度も入らずにHランク入り決定コースか
188: 2014/07/19(土) 12:06:33.22 ID:YjDU0CtZO携(1)調 AAS
パラディン、近所の本屋だと扱い悪かった。ほとんどの新刊が平積み棚に表紙が見える形で陳列されている中、
打ち切りの国士やKEIと同じ、新刊棚だけど背表紙しか見えない陳列の棚に入ってた。
入荷数少ない作品は、平積みできないから、仕方がないが。
やっぱり、表紙が見えないと見つけにくくて、多少売上に影響していると思う。
189: 2014/07/19(土) 12:14:38.37 ID:xfZYJqYo0(1)調 AAS
扱い云々関係なく爆死するだろ
190: 2014/07/19(土) 12:55:44.71 ID:tU1nfU0M0(1)調 AAS
国士を下回るレベルのものがこの短期間に2本も続くとはw
EとTも多分続くだろう。何もないけど〜も結構苦しいスタート
191: 2014/07/19(土) 13:15:16.38 ID:Zd+38wrD0(1)調 AAS
週刊少年サンデー34号は絶賛発売中!
192: 2014/07/19(土) 14:27:40.46 ID:+EwMemDm0(2/4)調 AAS
その内デイリーも入らないレベルなのが増えそうなのがね
てか色々終わらせん方がマシだったんじゃね?
193: 2014/07/19(土) 14:56:17.84 ID:vChkYhir0(1/2)調 AAS
糞漫画ひっぱっても新連載が糞でも同じ
それなら新連載の方が設定リフレッシュできるからまだ幾分まし
194: 2014/07/19(土) 18:55:02.06 ID:/SFXSrXC0(1)調 AAS
もうサンデーの新人は駄目
他所から引き抜き以外に方法はない
195: 2014/07/19(土) 19:22:55.86 ID:OMl1AFYw0(1)調 AAS
△新人
○編集部
196
(1): 2014/07/19(土) 19:31:42.55 ID:73JwjP1+0(2/4)調 AAS
國士とかキリヲはどうしようもないけど他は大阪屋圏外になるほど酷いとは思わないんだよなあ
最早チャンピオンみたいにサンデーそのものが避けられてる気さえする
197: 2014/07/19(土) 19:39:54.92 ID:7tp1Cz/A0(2/3)調 AAS
引き抜き以外全部ハズレだからな
そりゃサンデー=オワコンと思われてもしょうがない
198: 2014/07/19(土) 19:55:15.81 ID:+EwMemDm0(3/4)調 AAS
>>196
そりゃこれだけ発行部数が下がるとチャンピオンと大差無いし
199: 2014/07/19(土) 20:07:49.45 ID:Z4fhn8kS0(1)調 AAS
1:マギ 22
3:コナン 84
6:コナン 84特別版
18:マギ 22限定版
20:絶チル 39限定版
23:絶チル 39
27:BIRDMEN 3
35:コナン70+SDB
37:虫奉行 15
96:何空 1
201:KEI 7
216:氷球姫 3
466:パラディン 1
圏外:国士無双 4
不明:虫奉行 15限定版
この新人の頼りなさを見ると湯神や競女は結構凄いんだなと思う。
200: 2014/07/19(土) 20:37:55.45 ID:sRdJphUb0(1)調 AAS
アイスホッケーいらね
201: 2014/07/19(土) 20:42:06.22 ID:73JwjP1+0(3/4)調 AAS
でも競女って最ストの半分以下なんだよな…
202: 2014/07/19(土) 22:49:05.84 ID:7tp1Cz/A0(3/3)調 AAS
あれだけドンケツ維持で寒川えこひいきしすぎって不評だった最ストでさえ競女の2倍だったのか
そして新連載陣のなかじゃ競女がトップって
どんだけサンデー落ちぶれてんだよ・・・
203: 2014/07/19(土) 22:53:24.01 ID:+EwMemDm0(4/4)調 AAS
競女新連載攻勢で終わるかなと思ってたけどこれじゃ十数巻辺りまでは生き残りそう
204: 2014/07/19(土) 23:09:12.16 ID:73JwjP1+0(4/4)調 AAS
明医最スト出雲終わらせたこと後悔することになるんだろうなあ
205: 2014/07/19(土) 23:17:37.11 ID:vChkYhir0(2/2)調 AAS
だってそいつらよりおもしろくねえ漫画しか生み出してないからね。売れるも糞もない
終わった漫画と比較しても意味はありません。このままだとケンイチも80巻ぐらい続けそうだな
206: 2014/07/20(日) 00:29:33.31 ID:gPSs6UBV0(1)調 AAS
湯神ノゾキミ姉ログあたりと、明医最スト出雲の合計の数字はほぼ変わらないから
そこを終わらせて新陳代謝したのは特に問題無いと思う。まずいのは新人の連続爆死っぷり。
207
(1): 2014/07/20(日) 00:43:30.45 ID:tCDpAHhg0(1)調 AAS
新人だから仕方ないんじゃないの。これがジャンプだったらまずいと思うけど。
208: 2014/07/20(日) 00:52:23.18 ID:6/8LR48TO携(1/3)調 AAS
>>207
ジャンプだって、爆死新人はいると思うぞ。打ち切り漫画はだいたいそうだろし。
サンデーと違うのは、あっという間に打ち切りにするから、印象が薄くなりやすいだけで。
55の新連載企画が、粗悪漫画乱立させる結果で終わりそうな気がする。
209: 2014/07/20(日) 01:12:06.61 ID:0N9TAAZ70(1)調 AAS
競女のおもしろさがわからんわ
毎回読んでるけど
210
(1): 2014/07/20(日) 01:27:41.47 ID:MdIsd+ih0(1)調 AAS
粗悪漫画って言っても55連載の内新人育成のサンデー超や裏サンデーが半分以上だし別によくね?
まあそれでも十分多いけど(本誌連載が)。
211: 2014/07/20(日) 02:24:16.08 ID:vTXWfca50(1)調 AAS
アイスホッケー、チェス
とりあえずこの二作はいらん
特にゴリ押しして爆死したチェスはキャライズやノベルより先に切るべき
212: 2014/07/20(日) 13:32:46.08 ID:nSQf50xZI(1)調 AAS
ヒットはしないだろうけど爆死級のつまらなさじゃないような作品まで爆死してんだよね
出オチみたいなインパクト無いと手にすらとってもらえないような それ考えてアキラにはちょっと期待してる
213
(1): 2014/07/20(日) 15:54:45.74 ID:am6s9vsQ0(1/2)調 AAS
ちょっと入れ替えする時期が遅かったな
部数減らしすぎってのとサンデーに悪い印象がつき過ぎた
214: 2014/07/20(日) 16:03:25.32 ID:6/8LR48TO携(2/3)調 AAS
>>210
編集部が同じだったら、新連載立ち上げって仕事自体は、例年より多くなるから、全体的に仕事の質が低下する可能性が高い。
もちろん、本誌により良い作品を持ってくるとは思うが。
企画段階で本誌連載決定の実績有り漫画家がいるなら、予定通りに連載開始する為に、作品の質が低くても、とりあえずの連載なんて危険もある。(本来は連載にならないような作品で)
215: 2014/07/20(日) 17:19:01.02 ID:EqBGuCRv0(1)調 AAS
>>213
編集に危機意識がなさすぎなんだよな
どこまで無能なんだか
216
(1): 2014/07/20(日) 17:26:37.19 ID:bvqw6ZkO0(1/2)調 AAS
編集部ばかり責めるのもかわいそうだ
ゲッサン立ち上げた市原も、ガガガ文庫を立ち上げた辻元も
「このままじゃ他誌に置いてかれるから月刊誌(ラノベ)を始めさせてくれ」と
小学館の上に掛け合ったけど役員が首を縦に振るまで相当かかったと本人たちが証言してる

保守的で新しいことに及び腰な小学館の企業体質こそ一番問題だ
217: 2014/07/20(日) 17:40:48.71 ID:6/8LR48TO携(3/3)調 AAS
>>216
ゲッサンの市原の場合は市原の言葉を信じるなら違くないか?
サンデー編集部が、新人育成止めて引き抜きを重視しようとしてたから、それはおかしいって意味で自分の王国作ったわけだし。
市原はサンデー編集部の舵取を批判してたわけだ。
218: 2014/07/20(日) 20:16:53.94 ID:bvqw6ZkO0(2/2)調 AAS
「ジャンプやマガジンには独立した月刊誌があるのにサンデーにはない」
「月刊ペースで描きたい作家のためにも月刊誌を」とも書いてただろ
219: 2014/07/20(日) 22:46:44.43 ID:Ez8E/vfF0(1)調 AAS
IKKIが廃刊らしいね
銀匙終わったら売れてる漫画コナンとマギとMIXぐらいしかないしマジで小学館やばいな
220: 2014/07/20(日) 22:49:19.26 ID:am6s9vsQ0(2/2)調 AAS
あだちはもうそろそろ年齢的に漫画描くのキツいだろうしなあ…
青山もあと10年コナン描けるか怪しいし
221: 2014/07/21(月) 01:36:53.28 ID:LsKUlvj80(1/3)調 AAS
青山が死んでもコナンは続けるだろドラえもんのように

それよりコナンの10年後の心配よりサンデーは5年後あるかどうかも怪しい
222: 2014/07/21(月) 06:00:32.83 ID:dg+OAMSn0(1/2)調 AAS
サンデーの上位5つ足してもワンピとか進撃に負けてそうだしな…
223: 2014/07/21(月) 06:48:59.46 ID:3G/t+/qbO携(1/2)調 AAS
銀匙が後数巻で終わりそうなのがな…
休載しながら延ばしてるけど逆に言えば今度の55新連載陣に荒川の新作がくることももう無さげなのが…
224
(2): 2014/07/21(月) 07:17:18.06 ID:PMELyl7B0(1)調 AAS
銀は元々冬で終わらす予定だったのを引き伸ばしてるんだろ?
逆にアルスラーン打ち切りとかなったら笑えるけどw
225
(1): 2014/07/21(月) 07:30:15.45 ID:PJqoVxnlO携(1/4)調 AAS
>>224
作者はもともと、冬の章で終わらせるとは明言してない。
学校行事が繰り返しになるから、行事をしっかり描くのは1年次だけって言ってただけ。
あと、引き伸ばし方法は、内容じゃなくて休載を入れること。
226: 2014/07/21(月) 08:54:42.50 ID:CqihqHQw0(1)調 AAS
ゲッサンはラブライブの漫画をやらずゴミマス連載させた時点でクソ雑誌確定
来月には廃刊だろうな
227: 2014/07/21(月) 09:31:02.32 ID:LsKUlvj80(2/3)調 AAS
サンデーがアイマスに手ぇ出すとか違和感ありまくり(ラブライブでも変んねえけど)www

新人育成をどうとか言って始まったのにやってることは本誌と変わらず
老害だのみと角川電撃スクエ二からワンテンポ遅れたメディアミックスばかりかよw

ていうかどうせやるならもっと早く喰いつけよ
相変わらず時代の波に乗るのがよそより10年遅い雑誌だわ
228: 2014/07/21(月) 09:55:37.91 ID:rPmJPdPe0(1/2)調 AAS
>>225
銀匙の場合割と素で休載してると思うんだが。
連載3つ掛け持ちと3人の子供の育児の両立しながらどうやって普通の週刊連載をしろってんだよ。
むしろ今の掲載ペースでも十分多忙でしょ。
229: 2014/07/21(月) 10:49:04.87 ID:dg+OAMSn0(2/2)調 AAS
>>224
アルスラーンより売れてる漫画サンデーに3つしかないけどな
230
(1): 2014/07/21(月) 16:42:08.10 ID:ZKebLa9A0(1/2)調 AAS
銀匙終わって入ってくるのが満田や若木かあ…
(畑はなんだか良く分からんが)
なんて頼りない…
231: 2014/07/21(月) 16:43:44.76 ID:a+Q9tMEr0(1)調 AAS
>>230
大友じゃないの?
232: 2014/07/21(月) 16:59:30.98 ID:7gt2qLdI0(1)調 AAS
大友は一度発表したのにわざわざ隠すだろうかね?
まぁきたらラッキー程度に考えるのが良いような
233: 2014/07/21(月) 17:07:58.13 ID:jcAP0Itc0(1)調 AAS
疫病神好調のせいでまた法則が働いたのかもな
234: 2014/07/21(月) 17:40:49.85 ID:MkLzD/xv0(1)調 AAS
総合で言われてて気付いたが好調ここには来ないな
235: 2014/07/21(月) 17:44:00.69 ID:ZKebLa9A0(2/2)調 AAS
ここは好調が触れられたく無いことをメインに話してるからな
236: 2014/07/21(月) 17:47:07.00 ID:g7YMI2XvO携(1)調 AAS
大友は大物すぎて編集は指示できなそうだし、売れなくても打ち切りできないから野島、五味みたいに聖域かしかねないぞ
237: 2014/07/21(月) 19:19:41.03 ID:CuiZtoIn0(1)調 AAS
そうだな
大友はいるんだったら輪廻やアラタをどうにかしないとな
238: 2014/07/21(月) 19:22:49.49 ID:3G/t+/qbO携(2/2)調 AAS
そもそも大友もうおじいちゃんだし週刊連載出来るんか?
Akiraも完結に随分かかったし
239: 2014/07/21(月) 19:49:29.17 ID:0iCddfR90(1)調 AAS
そのための月イチ枠だろ
240: 2014/07/21(月) 19:59:21.14 ID:PJqoVxnlO携(2/4)調 AAS
大友さんの作品が少年誌向きじゃないって話はどこいった?
241: 2014/07/21(月) 20:27:21.52 ID:d3zx1a3e0(1)調 AAS
元々サンデーは割と年齢層高かったし
てかそれでジャンプと差別化出来てたんだけどね
まあ大友に関しちゃ話半分に聞いてるのが一番良いと思うが
242: 2014/07/21(月) 21:00:08.98 ID:5GpK+DIU0(1)調 AAS
シリーズ連載やら月イチ連載やら本当に週刊誌かよ
243: 2014/07/21(月) 21:14:43.90 ID:LsKUlvj80(3/3)調 AAS
そんだけ週刊連載可能な人材が確保できないってことだろう
244: 2014/07/21(月) 21:47:17.97 ID:rPmJPdPe0(2/2)調 AAS
モーニングとか小説など漫画ですらないものを載せるよかマシでしょ。
てか手段選んでる場合じゃないだろうし。
245: 2014/07/21(月) 21:49:44.48 ID:kKxbqmP80(1)調 AAS
若木も週刊連載無理だろうなぁ
ただでさえ休載連発してた上、今はさらに遅筆になっているらしいし
246: 2014/07/21(月) 22:05:57.15 ID:PJqoVxnlO携(3/4)調 AAS
週刊少年漫画誌で月一漫画やると、月刊漫画誌が別にあるのに何でって感じにはなりやすな。
247: 2014/07/21(月) 22:11:01.50 ID:IWsB4HRQ0(1)調 AAS
あっても良いけどそういう特殊な連載が多すぎ
イエロウには編集から頼んだとか意味分からん
248
(1): 2014/07/21(月) 22:17:16.17 ID:gXjLYjnH0(1)調 AAS
ページ数増やさず色んな作家の連載載せる作戦とか…
249: 2014/07/21(月) 22:28:01.26 ID:PJqoVxnlO携(4/4)調 AAS
>>248
4つの月刊誌を月刊誌A→月刊誌B→月刊誌C→月刊誌Dの週かわりローテーションで出すべきだな。
250: 2014/07/21(月) 23:29:58.57 ID:NCE8Vf0e0(1)調 AAS
サンデーの休載ってローテーションじゃないのか?
251: 2014/07/22(火) 00:13:57.45 ID:hfvJgaK/0(1/4)調 AAS
ローテなら作者都合とか取材とか普通書かない
252
(1): 2014/07/22(火) 00:32:59.08 ID:U83q+1gS0(1/4)調 AAS
ここがサンデー系のスレで一番マトモに機能してるな
253: 2014/07/22(火) 01:03:15.48 ID:Zdhosx2Z0(1)調 AAS
本スレはもちろん他でサンデースレ建ててもすぐアンチスレになるからな
売れる売れないは抜きにしても週刊少年誌4つの中でも圧倒的につまらないからしょうがない
ほめられるのは漫画の表紙が多いってことぐらいだな
254
(1): 2014/07/22(火) 01:23:05.18 ID:5g9a7xgu0(1)調 AAS
コテハン叩きの流れとか完全に最悪板レベルだからな
255: 2014/07/22(火) 03:11:22.69 ID:Gg9I9EVi0(1/2)調 AAS
最近始まった新連載を肴にしていろいろ議論せんの?
256: 2014/07/22(火) 03:16:02.38 ID:046SGFsn0(1)調 AAS
新連載全滅だろ
ノゾキミは爆死はしないと思うが
アキラとかチェスはアイスホッケーの二の舞になる道しかみえない
257: 2014/07/22(火) 06:21:13.82 ID:Mj8C+Vh10(1)調 AAS
>>252
クズ荒らしの好調が来てないからな
どういうわけかこのスレにだけは来れないらしい
258: 2014/07/22(火) 06:46:03.92 ID:U83q+1gS0(2/4)調 AAS
新連載入れ替えが遅過ぎ
もっと売れてる時に新人育ててたらこんな軒並み爆死にはならなかった
259: 2014/07/22(火) 07:36:14.14 ID:Wf7iosoq0(1)調 AAS
てかサンデーがどんな雑誌なのかイマイチ分からないのがな
一昔前はサンデーはコナン、職業物、青春スポーツ、年齢層高めなバトル
だったんだけど今はコナンって印象しか無い
260: 2014/07/22(火) 08:21:48.56 ID:D7Mae4e40(1)調 AAS
どの層狙ってるか分からんよな
261: 2014/07/22(火) 08:59:07.96 ID:NyCuDb160(1/7)調 AAS
編集の内部がバラバラで意思統一できてないんだろうなぁ
よく好調はこんなクズ連中を擁護できるなw
262: 2014/07/22(火) 11:07:19.66 ID:hfvJgaK/0(2/4)調 AAS
好調自身がサンデー編集かそれに近いガッカン社員だとしたらすんなり納得できる
あるいは自分を勝ち組エリート様と心底思い込んでる基地外
263: 2014/07/22(火) 11:30:58.29 ID:NyCuDb160(2/7)調 AAS
ワナビなんじゃねw
264: 2014/07/22(火) 11:59:41.39 ID:6nzHq4hh0(1/4)調 AAS
読者少なすぎてどこ行ってもサンデー関係ない雑談スレだな
265
(2): 2014/07/22(火) 12:02:34.22 ID:Doe4WIYGO携(1/4)調 AAS
回転早くすること自体は間違って無いと思うけど5、6年前にやるべきだったな
部数減らしすぎたのとセンスが古いベテランに頼りすぎた
266: 2014/07/22(火) 12:02:44.63 ID:NyCuDb160(3/7)調 AAS
加えて好調とかいうキチガイが暴れまわってるからな
ここには来れないようだけど
267: 2014/07/22(火) 12:03:53.71 ID:NyCuDb160(4/7)調 AAS
>>265
バカ編集の慢心こそが諸悪の根源なんだよな
自業自得
268: 2014/07/22(火) 12:45:19.12 ID:hfvJgaK/0(3/4)調 AAS
>>265
どんなに回転上げてもその都度新人を指導するのが
無能で時代遅れで失敗しても反省も学習もしないサンデー編集である限り何も変わらない

一番有効なのは編集にジャンプシステムを導入することだが
身内に甘いガッカンじゃ絶対無理だろうな
269
(1): 2014/07/22(火) 12:50:02.92 ID:ML5FGlUEO携(1/2)調 AAS
打ち切り→新連載の回転の早さが続けば良いけど、55って数字の企画ありきだから、来年以降は不明だと思う。
ヒット作が何作かでたら、味を占めて回転率上がるだろうけど。
270: 2014/07/22(火) 13:46:02.47 ID:ubV4+1Rl0(1/3)調 AAS
何作か当たって欲しいけど絵見ただけでもダメっぽく感じるのがなぁ…
271
(1): 2014/07/22(火) 14:00:29.09 ID:SQwU7GC/0(1)調 AAS
>>254
残念だけど頭のおかしいのにロックオンされたようだね
272: 2014/07/22(火) 14:03:57.48 ID:6nzHq4hh0(2/4)調 AAS
>>269
むしろ在庫新人一斉セールやろ
囲っておいて連載させなかったらまた市原にちくちく言われるからな
よって間違いなく来年は続かない
1-
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s