[過去ログ] ●○●サンデー編集部を語るスレ Part31●○● (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642(6): 2013/10/06(日) 13:04:38.58 ID:JI7wRips0(1)調 AAS
むしろサンデー系は他社に比べて賞罰が厳しい、市原が最年少編集長なったみたいに
定期的に粘着アンチが逆のデマを流し続けているだけで
>>640
マシリトっと漫画のキャラクターの名前で呼ぶところがまさに漫画脳だな
漫画を信じるなら鳥嶋は極悪人だろw
659(1): 2013/10/06(日) 22:04:30.58 ID:7aDkKVepO携(3/4)調 AAS
自分は、>>651と>>656しか書き込みしてないが、変な決めつけ厨が発生してる…。
自分は、>>642が
>むしろサンデー系は他社に比べて賞罰が厳しい、市原が最年少編集長なったみたいに
って書いてて、賞部分は書いて、罰部分書いてないから、なんでって意見なんだが。
で、雷句氏の訴え部分なんて気にはしてないが。ただ、訴えの元になった、原稿紛失部分の原因究明、関係者の処罰についてがわからんから、他社の同一事例の処罰も聞いたことないから、サンデーだけが甘いとは思わんが、出版社系は処罰が甘いのかなとは思う。
660: 2013/10/06(日) 23:57:55.78 ID:7aDkKVepO携(4/4)調 AAS
あと、ケータイニート認定は別にかまわんが、
一般社会で資料とかに、>>642の
>むしろサンデー系は他社に比べて賞罰が厳しい、市原が最年少編集長なったみたいに
って書いて、片方しか事例出さなかったら、確実にもう片方はどうなのって質問でると思うが。
普通じゃなかったのか。
662: 2013/10/07(月) 00:50:26.36 ID:0KgGIJW3O携(1/4)調 AAS
なんで皆勘違いしているのだろう?
自分は、>>642が>むしろサンデー系は他社に比べて賞罰が厳しい、市原が最年少編集長なったみたいに
って書いているから、賞部分はわかったから、罰部分の実例をあげてくれって言っているだけなのだが。
で、原稿紛失の件の責任問題について、対外アピールの為の、原因究明や処罰の発表がないから、罰部分については甘い印象を自分は持ってるってだけで。
それについて、処罰を求めているわけでもなく。
意味わからん?
663(1): 2013/10/07(月) 12:03:53.70 ID:3J4jzndU0(1)調 AAS
>>642に一文字「罰」って字が書いてあることにいつまで粘着してるんだよ
日本語で評価のことを「賞罰」ってセットで言うからだろ
誤字に延々と難癖つけてた誰かさんにそっくりだ
664(1): 2013/10/07(月) 12:40:02.79 ID:0KgGIJW3O携(2/4)調 AAS
>>663
話の流れで、
>>634
>サンデー編集は多少ヘマやってもお咎め無しだし、下手すりゃ雑誌潰してもクビにならないからな
↓
>>639
>何度も話に上ったが、それは小学館だけじゃない
>むしろ、月ジャン潰した鳥嶋は出世したろう
↓
>>642
>むしろサンデー系は他社に比べて賞罰が厳しい、市原が最年少編集長なったみたいに
>定期的に粘着アンチが逆のデマを流し続けているだけで
だから、むしろ、>>642が罰のみ語るなら理解できるのだが。
まあ、言いたいことは、サンデー編集部を擁護するならきちんと擁護しろってだけ。
>>642の擁護だと、書き足りない(市原氏の功績についてがない)けど、サンデーは能力あれば出世しやすいしかわからん。
677(1): 2013/10/08(火) 00:47:19.12 ID:cAh7hDDb0(1)調 AAS
>>642
>マシリトっと漫画のキャラクターの名前で呼ぶところがまさに漫画脳だな
なんか上級を筆頭とした粘着汚物は変なジャーゴンを使いたがるんだよ
あとデマと現実の区別が付かないらしく、「ワンピース描いてください」
とか「荒川弘や諫山創の持ち込みを蹴った」とか確たる事実のように語り出す
脳機能に何らかの問題があるのは間違いない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s