[過去ログ] ●○●サンデー編集部を語るスレ Part31●○● (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 2013/09/01(日) 19:34:05.12 ID:hP4gFx0V0(1/3)調 AAS
どうでもいいわ
368
(1): 2013/09/02(月) 10:03:52.12 ID:97dSr8CD0(2/3)調 AAS
ああ、失礼、間違えた、こういうミスにも難癖つけられそうだな
>>359-360じゃなくて>>359>>361-363
何を深夜に凄い勢いで"ガッカン工作員"では検索結果が出ない、って同じ間違いを連投してるんだ
369
(1): 2013/09/02(月) 10:41:38.12 ID:rKMi/oCX0(1)調 AAS
このスレでも>>244でもアンチが「ガッカン工作員」使ってるな
自演だからそろって同じ勘違いしたんだろうけど
捏造するために site:2ch.net をわざわざ含めて検索したんだから
そのうちにおかしいってばれるに決まってるのに、なんで連投するかな
559
(1): 2013/09/23(月) 23:57:10.12 ID:Y6Y7ieHT0(1)調 AAS
>>552
サンデーも連載準備金は出る、マガジンは最初の単行本が出るまでの経費がでるんだったかな
ジャンプの専属方式は一見いいように見えるが
専属なので短期で打ち切られた場合、その後も専属期間、何もできなくなるという欠点がある

ウィキからだが
1960 - 1970年代にジャンプに連載を持っていた小室孝太郎は編集部の都合で人気のあった連載が打ち切られた上、
この契約を知らない間に結ばされていたために、他誌で仕事をしようとしても集英社から交渉を妨害され、
しばらく作品発表の場が持てなかったことをインタビューにて語っている
572: 2013/09/25(水) 21:58:00.12 ID:3uDd3G7K0(1)調 AAS
専属契約なんてスポーツ選手の契約と同じだろ。
スポーツ選手がスタメン落ちしたから他のチームに行きたい
お金は貰ってるけどスタメン落ちしたのに拘束するのは横暴だ〜と言ってようなもので
お互いの都合ってものがあるんだから、漫画家という一方の気の向くままに
なんて通る訳がないし、出版社だって拘束する以上は契約料を払ってるんだから
文句言う前に連載会議に通るような新連載の漫画を提出するのが筋だろ。
654: 2013/10/06(日) 19:00:52.12 ID:pJaQzl4b0(2/2)調 AAS
まあ、同一人物だな、いまだに雷句持ち出すのはいつもの人だけだろうから
それも雷句自身の陳述書やブログも読まずに2chで聞きかじった嘘を得意げに馬鹿丸出しで語る
で、携帯の自演がばれたから、次は業者か工作員認定が来るんだろうな
656
(3): 2013/10/06(日) 19:33:17.12 ID:7aDkKVepO携(2/4)調 AAS
で、厳しい罰の実例はまだなの?自分が求めてるのは、それだけなのだが。
そうすれば、他社に比べて賞罰が厳しいってのに納得して終わりの話なのだが。
677
(1): 2013/10/08(火) 00:47:19.12 ID:cAh7hDDb0(1)調 AAS
>>642
>マシリトっと漫画のキャラクターの名前で呼ぶところがまさに漫画脳だな

なんか上級を筆頭とした粘着汚物は変なジャーゴンを使いたがるんだよ
あとデマと現実の区別が付かないらしく、「ワンピース描いてください」
とか「荒川弘や諫山創の持ち込みを蹴った」とか確たる事実のように語り出す

脳機能に何らかの問題があるのは間違いない
756: 2013/10/11(金) 03:58:31.12 ID:RllYROiO0(2/3)調 AAS
>>755

いや俺にきかれても。話をそろそろ縄田の話に戻さんか?

冗談にせよ本気にせよ縄田がジャンプを超えるの超えないのとかなりおこがましい事を言ったということは間違いないよなあ?
801
(1): 2013/10/14(月) 01:03:14.12 ID:8dxuXOsK0(2/2)調 AAS
日本雑誌協会はあくまで「刷った部数」だから、
そのときプラス20万部刷ったと仮定しても
月4号×3か月=12号 で割って、

200000/12 = プラス16666部くらいにしかならんぞ。

アレがきっかけでコンスタントに1万部刷り部数が増えた、とかならまだいいんだけどねえ
856
(1): 2013/10/16(水) 01:25:13.12 ID:7b24ktbY0(1/9)調 AAS
刷りすぎのマガジンが黒字で抑えてるサンデーが赤字なら
雑誌とは別のところに無駄があるんだろう
912
(1): 2013/10/16(水) 20:26:35.12 ID:6et2wfQ90(8/8)調 AAS
外部リンク:getnews.jp

謝罪きましたー
968
(1): 2013/10/19(土) 17:27:32.12 ID:SqtWbLJJ0(2/2)調 AAS
>>966
あれは最初に、粘着アンチがギャグ漫画をソースに漫画を語って嘘がばれて
それをごまかす為に、急に昔の、縄田が変なことを言ったと言い出して
ソースみたら(笑)がついてて冗談であって嘘だとばれた
さらにアンチが、信者は真に受けていたと言いだしたら、そんなスレすらなかったんでそれも嘘とばれた
それから(笑)をつけるような作業は本人に確認をとるのが常識なのに、違うと言うアンチが多数いて、嘘とばれた
今度は(笑)がついてるのに冗談じゃないと嘘をつくわけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s