[過去ログ] HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.996 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2012/12/27(木) 17:51:22.05 ID:9j2tpw+dO携(2/9)調 AAS
旅団がDとかどんだけ次元の低い話をしてんだw
73(1): 2012/12/27(木) 17:52:48.44 ID:s0pKbk5/0(5/65)調 AAS
>>71
よくないから陰獣下がったんだろ間抜けさん
シズクに無傷で蹴散らされる連中が互角のパイクと同格とかねーから
74(1): 2012/12/27(木) 17:57:18.63 ID:xgwlFUEQ0(1/2)調 AAS
長文コピペ荒らししてたEスレのキチガイがDスレに居座って自演してるだけで人なんて増えてないだろ
キチガイの相手しないで好きなようにランク作らせてあげろよID:9rf3BwOa0
一人じゃ自演キチガイにスレ乗っ取られるのは過去のDスレでも証明済み
75(3): 2012/12/27(木) 17:59:29.05 ID:s0pKbk5/0(6/65)調 AAS
シズク高いから下げだな
【申請キャラ】シズク
【現在のランク】F左
【申請ランク】F右
【理由】
パイクが殺害目的なら殺されており
パイクが捕獲目的だった事により不意打ちから活路を見出せたので
パイクより強いとは言えない
パイクと同レベルである
76(1): 2012/12/27(木) 18:00:07.17 ID:9rf3BwOa0(13/76)調 AAS
>>73
それはEスレの意見だよね?
キミも実はEスレからきてるんでしょ?
年末だから忙しくなって人が増えたとキミは言ったけど
Eスレは15日以降10レスしかないよ。21以降のレスは0。
俺がさっき書き込みしといたから容量オーヴァーで書き込めないってわけでもなさそう
年末で増えるはずなのに誰もいなくなってるんだけど?
一体どこにいったんだろうね
俺もEスレ民がくること自体は否定しないよ
だけど、あまりにも急に人が増えすぎて、しかも元のスレのランクと違うからっておせおせでランク変動しようとしてる
だからこの流れが収まるまでは、せめて10日間くらいは、元からのDスレ民も自分の意見を表明しないといけないと呼びかけてる
77(1): 2012/12/27(木) 18:03:20.13 ID:s0pKbk5/0(7/65)調 AAS
>>76
Eスレはパイク>シズク>>陰獣だ
俺はシズク=パイク>>陰獣だから
そもそもEスレとも思考が違う
そーいうレッテル貼りをやめろ、間抜け
Eスレはキチガイに荒らされて閑散としてんだろう
で、スレ番一番多いここに集まると
78: 2012/12/27(木) 18:03:55.10 ID:2ybaGs4R0(1/6)調 AAS
>>7
反対
ゴレイヌの能力と蟻の神経毒で蛭がウボォーの体内に蛭を送り込む前の状況くらいは
つくれる
>>14
反対
ドッジでレイザーに勝ったらB上位になる理由がわからん
数値がクロロ≧ヒソカなんだから一応根拠は存在してる
ヒソカとビスケのだましあいがどう戦闘に関係してるかわからん
79(1): 2012/12/27(木) 18:03:56.48 ID:9rf3BwOa0(14/76)調 AAS
>>75
申請枠オーヴァーだから申請無理だけど一応反対しておく
パイクがシズクを捕まえることができたのはパイクに有利な室内だったから
>>74
その発言はどうかと思うけど
元の住民はどんどん発言してほしい
本当に俺一人じゃあ暫定ランク維持するのなんて無理だから
80: 2012/12/27(木) 18:06:06.46 ID:s0pKbk5/0(8/65)調 AAS
>>79
維持とかほざいてる時点でアホ
ランクは日々変化していくものだししなかったら
強さ議論スレなんて必要ない
81: 2012/12/27(木) 18:07:26.16 ID:WZ8uiO030(7/8)調 AAS
Cスレなんて存在すらしてないからよっぽど流入してるんだろうなあ
82: 2012/12/27(木) 18:07:47.13 ID:s0pKbk5/0(9/65)調 AAS
あと確かに有利な地形というのはあったが、
平原なら防戦一方をシズクが逆転優勢にまで持ち込めるという根拠がない
この二者は同格だな
83(1): 2012/12/27(木) 18:08:17.48 ID:9rf3BwOa0(15/76)調 AAS
>>77
つまり、元Eスレ民がここに来てることはキミも分かってるわけだ
考え方の違うEスレ民が一気にここにきてるのだから暫定ランクの変更に慎重なのも理解してくれるよね
84(1): 2012/12/27(木) 18:11:13.64 ID:s0pKbk5/0(10/65)調 AAS
>>83
しないね
論理性がなければ同調する奴も少ないし申請は通らないし
論理性があれば同調も増え申請も通るだろう
それだけの事だ
85: 2012/12/27(木) 18:14:31.66 ID:oY0orNEk0(1)調 AAS
>>19
直接戦闘に使える訳じゃないけど、鍛練の効率をあげられてコンディションも整えらるんだぜ
何歳で発を開発したかは分からないけど、あの能力を使って長年鍛練してる武道家ってどう考えても強くないか
86(2): 2012/12/27(木) 18:15:15.85 ID:2ybaGs4R0(2/6)調 AAS
パイクはアホすぎるっていうのが痛い
シズクは観察力あるし
状況が均衡してるけどそれを打破するのは
やはりアホのパイクよりシズクだろう
時間が経過すればパイクの癖を見つけてシズクが勝ちそう
だから現状のF上位でも問題はない
87: 2012/12/27(木) 18:16:38.51 ID:osIcSx+V0(5/7)調 AAS
>>75
賛成だな。
シズクはYCゴンに負ける腕力、パイクに防戦一方になる体術、
どう考えてもサブより弱い。
88: 2012/12/27(木) 18:19:10.14 ID:9rf3BwOa0(16/76)調 AAS
>>84
…
まあそれはともかく
俺が言いたいのは元からのDスレ民は勢いに惑わされずに意見をガンガン言おうってこと
論理性とか以前にこのいきなりのおせおせモードに圧倒されちゃってる感がある
89: 2012/12/27(木) 18:19:26.95 ID:2ybaGs4R0(3/6)調 AAS
というかEスレ民がどうこう言うのなら
追い出し禁止を撤回しようぜ
今より荒れるかもしれんがランキングは変わらないんじゃないの
独断と偏見でEスレ民って認定していけば
それが嫌なら議論しよう
90: 2012/12/27(木) 18:23:15.06 ID:9rf3BwOa0(17/76)調 AAS
いや、俺はEスレ民もいていいと思うよ
ただ今は急激すぎる変化だから慎重にいこうってだけ
この流れが落ち着けばきちんと議論できるようになるさ
そもそも今さら追い出し禁止を撤回するなんて当の本人たちが納得できないだろう
91: 2012/12/27(木) 18:24:48.34 ID:9rf3BwOa0(18/76)調 AAS
>>86
ちゅーかシズクは既にパイクの癖みつけてた
92: 2012/12/27(木) 18:30:02.24 ID:osIcSx+V0(6/7)調 AAS
つってもシズクもアホだしなぁ。
93: 2012/12/27(木) 18:32:54.14 ID:fupxNvyy0(1)調 AAS
癖とか見抜く前に普通に正面からボコッて血吸えばいいのに
しないのはお互いスペック変わらないからなんじゃね
94: 2012/12/27(木) 18:39:23.02 ID:fppOtvs0O携(4/8)調 AAS
ごり押しで流れを変えるほどの差がないから同ランク内での優劣にとどまってるんじゃね?
まあ、俺としてはランク内の不等号自体いらないと思ってるけど
95: 2012/12/27(木) 18:41:12.98 ID:XV+4hwS30(1/10)調 AAS
スレルールの場所での戦いだとパイクはシズク捕えられないしシズクはもともとパイクにまともに攻撃入れられないから互角でいいだろ
96(1): 2012/12/27(木) 18:42:45.11 ID:osIcSx+V0(7/7)調 AAS
だよな。シズクはパイクを傷つける術がない。
97: 2012/12/27(木) 18:43:13.35 ID:9+r1D/ZiO携(2/10)調 AAS
996 96
98: 2012/12/27(木) 18:53:34.65 ID:9j2tpw+dO携(3/9)調 AAS
>>96
今までに吸い込んだ物をパイク目掛けて吐き出せばいいだけじゃねw
99: 2012/12/27(木) 18:55:45.50 ID:9j2tpw+dO携(4/9)調 AAS
つーか鈍いモラウはパイクの糸から逃れられたのかねw
そして捕まったらシズクみたいに脱出出来たのかね?w
100: 2012/12/27(木) 18:58:22.28 ID:9rf3BwOa0(19/76)調 AAS
逆にパイクを左にもっていくべきだな
サブバラはパイクに何もできないだろう
シズクもサブバラ相手に余裕で勝てるだろうし
リーチ長いから傷をつけるの余裕。後は血をすれば終わり
101: 2012/12/27(木) 19:00:14.13 ID:9+r1D/ZiO携(3/10)調 AAS
死 神 の 円 舞 曲
102: 2012/12/27(木) 19:00:23.11 ID:lxdSfWbZO携(1/13)調 AAS
だろうだろうって根拠示してもらえませんかね
103(1): 2012/12/27(木) 19:00:36.91 ID:s0pKbk5/0(11/65)調 AAS
むしろパイクがサブバラに何もできないだろう
サブバラのパンチ一発でKOだ
104(1): 2012/12/27(木) 19:00:40.37 ID:XV+4hwS30(2/10)調 AAS
モラウあたりはそもそも捕まらない
自分と同じ姿の煙人形何体か出しただけでパイクは対応不能になるだろうな あほだし
105(1): 2012/12/27(木) 19:01:11.76 ID:9rf3BwOa0(20/76)調 AAS
>>103
どうやって近づくの?
106: 2012/12/27(木) 19:04:25.17 ID:s0pKbk5/0(12/65)調 AAS
>>105
普通に近づいてぶん殴ればいいだけじゃん
雑魚のシズクが出来ないからって
サブバラが出来ないと思っちゃ駄目よ
体術はGIキルア≧サブ>>パイク≧シズクだろうし
107: 2012/12/27(木) 19:04:47.71 ID:9rf3BwOa0(21/76)調 AAS
根拠ねーwww
108: 2012/12/27(木) 19:06:38.80 ID:9j2tpw+dO携(5/9)調 AAS
>>104
モラウは漢の闘ってのをモットーにしてるアホだからパイクにシャワーを出させて普通に捕まるだろw
109(1): 2012/12/27(木) 19:06:47.59 ID:s0pKbk5/0(13/65)調 AAS
いや、普通にある
パイクはポックルにボコボコに殴られる体術
GIキルアがポックルにボコボコに殴られるか?有り得ない
そしてサブはGIキルアと同等の体術がある
110: 2012/12/27(木) 19:07:36.17 ID:9rf3BwOa0(22/76)調 AAS
手がふさがってただけだしwww
111: 2012/12/27(木) 19:08:43.97 ID:s0pKbk5/0(14/65)調 AAS
手が塞がってようがポックルにボコボコに殴られる体術
おわっとる
雑魚だね
112(2): 2012/12/27(木) 19:09:23.27 ID:9rf3BwOa0(23/76)調 AAS
シズクはフェイタンの動きを見て調子悪いねと言える実力者
師団長並のポテンシャルと言われたキルアと同等の体術は普通にあります
113: 2012/12/27(木) 19:09:40.70 ID:WZ8uiO030(8/8)調 AAS
ふさがってなかったらボコボコにされなかったという保証が必要ですな
114: 2012/12/27(木) 19:10:29.05 ID:9j2tpw+dO携(6/9)調 AAS
>>109
念を使えない=ラブシャワーを使えないパイクと比較してどーすんだw
115(1): 2012/12/27(木) 19:11:04.33 ID:fppOtvs0O携(5/8)調 AAS
ならポックルあげてやれよ
116: 2012/12/27(木) 19:11:08.47 ID:9rf3BwOa0(24/76)調 AAS
まあキルアの手がふさがってなかったら確かにサブバラはボコボコにされてただろうが
117(1): 2012/12/27(木) 19:11:10.26 ID:s0pKbk5/0(15/65)調 AAS
>>112
ないからポックルにタコ殴りされるパイクに防戦一方になる
結果が全て
118(1): 2012/12/27(木) 19:11:56.02 ID:9rf3BwOa0(25/76)調 AAS
>>117
両腕まともに使えないキルアに負けたサブはGでいいか?
119: 2012/12/27(木) 19:12:31.35 ID:s0pKbk5/0(16/65)調 AAS
>>115
ポックルは今で限界だろう
むしろ高いわ
120(2): 2012/12/27(木) 19:13:17.61 ID:XV+4hwS30(3/10)調 AAS
>>112
イチローが三振したのを見て俺がテレビ越しにイチロー調子悪いねーって言ったのと大して変わらんだろw
それとも俺はメジャーでも通用するレベルだったのか…
121(1): 2012/12/27(木) 19:13:36.75 ID:s0pKbk5/0(17/65)調 AAS
>>118
ならシズクはHだな
攻防力体術頭脳全てにおいてサブに劣っている
122: 2012/12/27(木) 19:14:27.88 ID:s0pKbk5/0(18/65)調 AAS
>>120
Cスレの王は消卒だから勘弁してやって
123(1): 2012/12/27(木) 19:15:35.48 ID:9rf3BwOa0(26/76)調 AAS
>>121
また根拠ない妄想がはじまた
少なくとも能力がある分シズクが上だな
ちょっと傷つけて血を吸えばおしまい
サブの攻撃は掃除機に阻まれて届かない
一方的な展開とはこのことですな
124(1): 2012/12/27(木) 19:15:59.72 ID:s0pKbk5/0(19/65)調 AAS
仮に手がふさがっててもGI終盤キルアがポックルにタコ殴りされるとか有り得ないだろうな
はい論破
125(1): 2012/12/27(木) 19:16:57.99 ID:9j2tpw+dO携(7/9)調 AAS
>>120
どんだけ読解力がねーんだよw
フェイタンの動きが見えてなきゃサブバラ=カルトみたいにファビョっちまうだろがww
126(1): 2012/12/27(木) 19:17:11.95 ID:s0pKbk5/0(20/65)調 AAS
>>123
能力あるギドはサブより遥かに弱い
一瞬で論破だな
127(1): 2012/12/27(木) 19:17:27.55 ID:9rf3BwOa0(27/76)調 AAS
>>124
パイクは馬鹿って設定だからね
頭の良いキルアなら確かにないだろうね
128(1): 2012/12/27(木) 19:18:37.84 ID:s0pKbk5/0(21/65)調 AAS
>>127
その馬鹿に防戦一方になったのがシズクとかいう雑魚ですな
129(2): 2012/12/27(木) 19:19:19.55 ID:9rf3BwOa0(28/76)調 AAS
>>126
でた。極論化
まあシズクの掃除機にサブは敗北するのですね
石ころ()とか普通にすればお終いだし
130(1): 2012/12/27(木) 19:20:24.77 ID:9rf3BwOa0(29/76)調 AAS
>>129
石ころ()とか普通に吸えばお終いだし
>>128
シズクとかいうバカの掃除機を攻略できないバカがサブなのですね
131(2): 2012/12/27(木) 19:22:45.57 ID:s0pKbk5/0(22/65)調 AAS
>>129
攻防力
GI終盤キルアが通常攻撃で傷つけられないサブ>>>>>YCゴンに腕相撲負けるシズク
体術
GIキルアと同等のサブ>>>ポックルにタコ殴りされる奴に防戦一方のシズク
頭脳
並のサブ>>>痴呆入ってるシズク
完全にシズクのデメよりサブのケリがシズクに当たる方が早い
でその一発で完全終了
ハイ論破
出直しといで
132(1): 2012/12/27(木) 19:23:38.70 ID:XV+4hwS30(4/10)調 AAS
>>125
雑魚カルトでもほとんど目で追えてるんだが…
133(1): 2012/12/27(木) 19:23:49.09 ID:s0pKbk5/0(23/65)調 AAS
>>130
攻略も何も近づいてワンパンで終わりだって
そんぐらい体術攻防力違うんだから
134: 2012/12/27(木) 19:24:20.94 ID:s0pKbk5/0(24/65)調 AAS
あ、ちなみにポックルはハンター試験キルアが
「 戦 う 気 す ら 起 き な い 雑 魚 」ですな
135(1): 2012/12/27(木) 19:24:47.99 ID:9rf3BwOa0(30/76)調 AAS
>>131
傷一つつければいいから攻防力なんて関係ないし
パイクは手がふさがってただけだし
石ころ()と自分から隙をつくる肋骨粉砕コース()
普通に掃除機攻略できないね
136(1): 2012/12/27(木) 19:26:08.35 ID:9rf3BwOa0(31/76)調 AAS
>>133
馬鹿ですかww
掃除機で傷つけられて血を吸われたらサブは負けですよ
近づいてワンパン() ←これ実際やろうとしたらサブ速攻で血を吸われて死ぬな
137: 2012/12/27(木) 19:26:28.67 ID:s0pKbk5/0(25/65)調 AAS
>>135
その傷一つがつけられないんだってシズクの貧弱な攻防力と体術じゃ
学習しないバカだね
手ふさがってたぐらいでポックリにタコ殴りされた汚名は消えない
138(1): 2012/12/27(木) 19:27:26.59 ID:9rf3BwOa0(32/76)調 AAS
wwwww
シズクの貧弱な攻防力と体術じゃ傷一つつけられないwww
妄想ここに極まるな
139(1): 2012/12/27(木) 19:27:51.05 ID:s0pKbk5/0(26/65)調 AAS
>>136
もうお前喋んなってバカ極めちゃってるから
傷つけて吸えば勝ちならシズク>クロロだな
しかしこうはならない
何故ならクロロの体術攻防力はシズクの遥か上だから
サブ相手も全く同じ事
140: 2012/12/27(木) 19:28:13.14 ID:2ybaGs4R0(4/6)調 AAS
強靭な糸を何連発もしてきてそれに触れたら絡まって捕獲される
だから慎重にならざるを得ない→防戦一方っていうことも考えられる
ましてや何連発もしてラブシャワーうってしまえば逃げ場がなくなるほど
せまい場所だしな
パイクがポックルに殴られたのも手でガードできないなら動けばいいのに
それでも手でガードしようとしたから殴られたんだよ
パイクはアホなんだよ
体術がポックル以下と確定したわけじゃない
141(1): 2012/12/27(木) 19:28:45.57 ID:lxdSfWbZO携(2/13)調 AAS
傷一つつけられるか怪しいし複数傷つけてもパイク結構戦えたしそもそも血を吸いながら逃げられる体術ないし
142(1): 2012/12/27(木) 19:28:50.91 ID:9rf3BwOa0(33/76)調 AAS
>>139
クロロは能力ありますがww
サブバラの能力ってなんなの?ねえ?
シズクの掃除機攻略できるほどの性能?
一体どんな能力?
143: 2012/12/27(木) 19:29:08.19 ID:s0pKbk5/0(27/65)調 AAS
>>138
事実言われて発狂か
144(1): 2012/12/27(木) 19:29:23.95 ID:fppOtvs0O携(6/8)調 AAS
ゴミみたいな罵り合い
145(1): 2012/12/27(木) 19:29:25.53 ID:9j2tpw+dO携(8/9)調 AAS
>>132
いつの間にあんな所にとか驚きまくってて全然動きが見えてないんだがw
146(1): 2012/12/27(木) 19:30:32.32 ID:s0pKbk5/0(28/65)調 AAS
>>142
スキルハンターゼロのクロロにシズクは全く勝てないって話だけど
やっぱバカなんだよな消卒並
サブにはさー
シズク圧倒する体術と攻防力があるわけー
もうこれで充分なんだよねー
147(1): 2012/12/27(木) 19:31:21.88 ID:9rf3BwOa0(34/76)調 AAS
>>144
こっちも相手のレベルまで落ちてやらないと議論が成立しないことがはんめいした
だってこの人妄想ばっかなんだもんwww
いきなり根拠なく体術でサブバラ>>シズクとか言い出した時にはわらったよ
148: 2012/12/27(木) 19:32:01.40 ID:s0pKbk5/0(29/65)調 AAS
>>141
そうそう
傷つけても吸う前に一発殴られて意識飛んだらそれで終わりだしな
149: 2012/12/27(木) 19:34:08.19 ID:s0pKbk5/0(30/65)調 AAS
>>147
体術
GIキルア終盤と同等のサブ>>>キルアが呆れるほど弱いポックルにタコ殴りされたパイクに防戦一方になるシズク
いやもう結論出てるから
根拠無しに言うかよお前じゃあるまいし
150(1): 2012/12/27(木) 19:34:09.21 ID:9rf3BwOa0(35/76)調 AAS
>>146
おけ
お前の脳内でだけ、サブはシズクを圧倒する体術があるんだね
151(2): 2012/12/27(木) 19:34:37.00 ID:9j2tpw+dO携(9/9)調 AAS
キルアが小便チビりそうなぐらいビビったのがラモットでそいつと同格のパイク
GIキルアでも舐めれる存在でかつタンコブのおまけ付きでw失神させられたサブww
格でもパイク>>>サブですなw
152: 2012/12/27(木) 19:35:01.06 ID:s0pKbk5/0(31/65)調 AAS
>>150
普通に漫画読んでりゃわかるけどな
頭悪いお前はわからないんだね
153: 2012/12/27(木) 19:35:26.48 ID:9rf3BwOa0(36/76)調 AAS
>>151
ラモット>サブだな
やはりサブは下げるべきだろう
154(1): 2012/12/27(木) 19:36:52.45 ID:s0pKbk5/0(32/65)調 AAS
とりあえず>>131に対して論理的な反論がなされなければ
シズク下げるな
サブバラ上げるべきだけど、まあそれは後日で
155: 2012/12/27(木) 19:37:16.13 ID:XV+4hwS30(5/10)調 AAS
>>145
余裕でNo2なれると思ってたら自分より強いヤツばっかで萎縮しただけじゃん
ヘロヘロゴンのジャジャンケン見てビビったナックルがその後ジャジャンケン出されるたびに何回も「これ喰らったら俺死ぬぞ」なんて言ってたか?
見慣れてるか否かってだけだよあれは シズクがフェイタン並みの体術持ってる根拠にはならん
156: 2012/12/27(木) 19:38:17.72 ID:s0pKbk5/0(33/65)調 AAS
>>151
なるほど
キルアが小便ちびりそうなほどびびったパイク>そこまでびびらなかったシュート
って事だな
さすが低脳は違う
157(1): 2012/12/27(木) 19:38:30.82 ID:9rf3BwOa0(37/76)調 AAS
>>154
www
お前の脳内で下げとけばいいじゃんww
脳内根拠で脳内論破して脳内ランクを変動させる分には誰も困らないから
158(1): 2012/12/27(木) 19:39:01.60 ID:s0pKbk5/0(34/65)調 AAS
>>157
陰獣みたいに普通に下がるだけだよ
お前一人のファビョは無力だからなー
159(1): 2012/12/27(木) 19:39:33.71 ID:9rf3BwOa0(38/76)調 AAS
まあ真面目な話、ラモット>サブは確定してるだろ
ラモットパイクは左に移していいと思う
160(1): 2012/12/27(木) 19:40:24.61 ID:9rf3BwOa0(39/76)調 AAS
>>158
申請も受理してないのに下げるとかお前どれだけ荒らしなのww
まあ最初から分かってたけど
161: 2012/12/27(木) 19:40:32.59 ID:s0pKbk5/0(35/65)調 AAS
>>159
しないしない
数値14のゴミがサブより上なわけねーだろ
やっぱアホだ
162(1): 2012/12/27(木) 19:41:19.15 ID:9rf3BwOa0(40/76)調 AAS
>>191
呪縛でラモット>サブは確定してる
163(1): 2012/12/27(木) 19:41:40.25 ID:s0pKbk5/0(36/65)調 AAS
>>160
カイト、ゲンスルー、陰獣の話題が終わったら
ヒソカ、シュート、シズクが
滑り込みで入るだけ
164(1): 2012/12/27(木) 19:42:40.32 ID:9rf3BwOa0(41/76)調 AAS
>>163
おまえやっぱりEスレから来てるんじゃん
そんなローカルルールしらんわ
ヒソカ、シュート、シズクの申請んて受理されとらん
165(1): 2012/12/27(木) 19:43:28.52 ID:9rf3BwOa0(42/76)調 AAS
っていうか、一人で妄想議論展開して一人でランク上げるとかいっちゃってるんだけどこの人ww
166(1): 2012/12/27(木) 19:43:37.47 ID:s0pKbk5/0(37/65)調 AAS
>>162
しねーよボケ
あれは特殊な状況下でキルアが自爆しただけの話だ
167(1): 2012/12/27(木) 19:44:33.07 ID:s0pKbk5/0(38/65)調 AAS
>>164
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
議論が収束しない内に申請可能なのがローカルルール
ハイお前の負け
168(1): 2012/12/27(木) 19:44:34.79 ID:9rf3BwOa0(43/76)調 AAS
>>166
という脳内設定があるわけですね
妄想ばっかで話にならねーな
ラモット>サブは確定してるじゃん
169: 2012/12/27(木) 19:45:03.17 ID:s0pKbk5/0(39/65)調 AAS
>>165
ああ、確かにシズク下げ反対なのお前一人だけだな
170(1): 2012/12/27(木) 19:45:44.68 ID:9rf3BwOa0(44/76)調 AAS
>>167
はあ?
Eスレではどうだったか知らんけど
ここでは72時間以内に4つ目の申請があった場合その申請はなかったことにされるんだよ
滑り込みで申請されるとかないわ
171(1): 2012/12/27(木) 19:45:45.70 ID:fppOtvs0O携(7/8)調 AAS
Eスレから来たも何も長文コピペ荒らしだろ
172(1): 2012/12/27(木) 19:46:13.95 ID:s0pKbk5/0(40/65)調 AAS
>>168
キルアの恐怖度を参考にしたら強さでラモット>>>>シュートになります
ラモットの数値14というゴミさも然り、実力でああなったわけではないのは明白
もういい加減馬鹿卒業したら?
173: 2012/12/27(木) 19:46:57.89 ID:s0pKbk5/0(41/65)調 AAS
>>170
残念だがそんなルールはない
お前が吠えてるだけ
174(1): 2012/12/27(木) 19:47:43.08 ID:9rf3BwOa0(45/76)調 AAS
>>172
シュートの時も動けなくなって戦闘辞めただろ
ラモットの時と変わらんわ
ラモット>サブは確実だろ
数値よりも原作描写が重要
175(1): 2012/12/27(木) 19:49:43.45 ID:s0pKbk5/0(42/65)調 AAS
>>174
シュートの時は泣きもしなかったし途中で足が止まっただけ
ラモットの時は戦意すら喪失して最初から最後までがたがた震えている
ハイ強さ関係無し
数値も重要な参考資料である
数値無視スレに行けば?
176(1): 2012/12/27(木) 19:50:14.96 ID:9rf3BwOa0(46/76)調 AAS
>>171
申請ルールも守れなずに一人でランク変更ランク変更って騒いでる所からして同一人物かもな
荒らしはDスレにこないでほしいわ
あ、ルール順守する他のEスレ民は歓迎するよ
177(1): 2012/12/27(木) 19:50:36.16 ID:XV+4hwS30(6/10)調 AAS
数値と描写に矛盾があるなら原作の描写を優先すればいいだけだろう
178(1): 2012/12/27(木) 19:50:49.15 ID:s0pKbk5/0(43/65)調 AAS
>>176
守れないじゃなく先取り予約アリがこのスレのローカルルール
お前一人のルール提案されても誰も知ったこっちゃないわ
179: 2012/12/27(木) 19:52:15.06 ID:s0pKbk5/0(44/65)調 AAS
>>177
別に矛盾ないよ
ラモットは雑魚であり、キルアが号泣したのは
念使えないゴンを守らなきゃという強迫観念での自爆
つまり強さと全く関係無し
Cスレの王がまた惨敗しただけ
180(1): 2012/12/27(木) 19:52:57.69 ID:9rf3BwOa0(47/76)調 AAS
>>175
原作が最重要視
数値は捕捉
ゴンが殺される恐怖でちょっと大げさな反応になったかもな
で、サブには何か反応あったっけ?
ラモット>サブくらい認めろよ恥ずかしい奴だな
181(1): 2012/12/27(木) 19:54:13.01 ID:9rf3BwOa0(48/76)調 AAS
>>178
はあ?
なんでつい最近このスレにきただけの奴が俺よりスレのルール知ってるって言うの?バカなの?死ぬの?
申請4枠目は却下。お前以外の奴全員しってる。Dスレ民ならな
182(1): 2012/12/27(木) 19:54:36.76 ID:s0pKbk5/0(45/65)調 AAS
>>180
数値14のキルアに瞬殺されただけのラモッツが
サブより上に来る事はありません
数値無視スレにどうぞぉ〜
だからお前は消卒と言われる
183(1): 2012/12/27(木) 19:55:24.96 ID:lxdSfWbZO携(3/13)調 AAS
自分より強いビノールト(負傷)に呪縛発動したっけ?
184: 2012/12/27(木) 19:55:46.67 ID:s0pKbk5/0(46/65)調 AAS
>>181
俺は元からこのスレいるしなー
お前より遥かにルール把握している
申請四枠は予約という形になるそれがこのスレであり
テンプレ上もそうなっている
185(1): 2012/12/27(木) 19:56:13.65 ID:9rf3BwOa0(49/76)調 AAS
>>182
数値絶対視スレたててそこいけよ
旅団アンチ、厨の違いなら許容できるけど
スレルール守らないならただの荒らしだ
原作>数値なんて当たり前すぎる
186(1): 2012/12/27(木) 19:56:34.52 ID:XV+4hwS30(7/10)調 AAS
しなかったな
キルアが一人だとか人質取られてるも同然じゃないと発動しないんじゃね?と思ったがノブナガフィンクスに囲まれても発動しなかったな
187: 2012/12/27(木) 19:57:33.32 ID:9rf3BwOa0(50/76)調 AAS
>>183
ビスケがいたから
っていうかこのバカどうするよ
スレルール分からないのに、勝手にスレルールを作っちゃってるんだが
188(1): 2012/12/27(木) 19:57:53.61 ID:lxdSfWbZO携(4/13)調 AAS
ホテルでも発動しなかったしそれどころかクラピカの代わりに囮になった
189: 2012/12/27(木) 19:57:59.44 ID:s0pKbk5/0(47/65)調 AAS
>>185
残念、出てくのはお前
このスレは数値もしっかり重視するからね
ラモットは雑魚
ついでにお前はクルクルパー
190(1): 2012/12/27(木) 19:59:11.08 ID:9rf3BwOa0(51/76)調 AAS
>>186
自ら死地に向かうようなことをすると呪縛は発動するのだと思う
フィンクスノブナガの時は、ノブナガ達に従うのが最善の手だったから発動しなかった
もしあの場面で呪縛発動したら逆に呪縛のせいで死ぬことになるからね
191(2): 2012/12/27(木) 20:00:23.46 ID:s0pKbk5/0(48/65)調 AAS
>>190
て事は殺される心配が無く後からビスケが助けてくれるだろうと
考えてるサブで発動しないのも当然なわけだ
墓穴掘ってんなこのバカ
192: 2012/12/27(木) 20:01:18.73 ID:9rf3BwOa0(52/76)調 AAS
>>188
それもあったな
囮になったのは勝算があって大丈夫だと判断したのかな
一度捕まって生きて戻れたわけだし
ノブナガが気にいってると言うことも知ってたから
193: 2012/12/27(木) 20:01:27.49 ID:s0pKbk5/0(49/65)調 AAS
結論:未だにキルアの呪縛を強さの根拠にするのは
Cスレの王こと消卒一人のみ
194(1): 2012/12/27(木) 20:02:25.89 ID:XV+4hwS30(8/10)調 AAS
メタ発言するなら呪縛なんて後付k
195(1): 2012/12/27(木) 20:02:39.32 ID:9rf3BwOa0(53/76)調 AAS
>>191
その場にいないビスケがどうやって助けることができるんだよアホか
196(1): 2012/12/27(木) 20:03:39.15 ID:9rf3BwOa0(54/76)調 AAS
>>194
ノブナガに発動してたじゃん
少なくともヨークシン時点では呪縛の設定あったんじゃね
197: 2012/12/27(木) 20:03:53.48 ID:s0pKbk5/0(50/65)調 AAS
>>195
ボコってすぐ援軍に来てくれると多大な安心感が得られたろうな
198(2): 2012/12/27(木) 20:05:53.73 ID:lxdSfWbZO携(5/13)調 AAS
つまり勝算があれば呪縛は発動しないと
急に見つけたラモットと
自分から場所を決めて後ろにビスケが控えていてヘマしてももしかしたら人質として生かされる可能性があるのだから呪縛が発動しなくてもおかしくないな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s