[過去ログ] HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.989 (705レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273
(1): 2012/11/26(月) 19:45:34.23 ID:6UfP6hW10(2/4)調 AAS
フィンクスは強化系のくせに蟻相手に通常の肉弾戦じゃ蚊ほどのダメージも与えられない
圧倒的な戦闘力と蜘蛛一の硬さを誇るウボォは念初心者に翻弄される体術・髪の毛に負ける拳
フェイタンは流が下手くそで大ダメージを負う(それをカバーするためのマゾ発かもしれんが)
シズクはパイクに一撃も入れることなく捕獲される
シャルは操作されてる蟻(自己操作ではないので戦闘能力は極めて低い)相手に傷を負った上に捕獲される
274
(1): 2012/11/26(月) 19:49:10.14 ID:0Dc8P7EJ0(10/25)調 AAS
>>271
蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
>>273

カイトは念ありではなく念なし雑魚蟻軍団に発を使っている
ちなみにモラウやノヴは通常打どころか発使用しても蟻にかすり傷すらつけた描写なし
窒息なんて敵は密室内&モラウは自分がはいた息すわなくていい空間という超限定的条件をレオルが勝手に作ったから使えただけ

ゴン=発なしだとフクロウ倒せず蝙蝠にも翻弄される一方。メレオロンにも見放されかける始末
キルア=オロソ兄弟に完敗
カイト=発を出さないと念なし雑魚蟻すら倒せない発も欠陥で体術も中堅レベルの雑魚
フィンクス=発なしの手加減よわよわオーラでゴリラを牽制。リッパー15回転だと
跡形も残らないほど圧倒的な破壊描写
フェイタン=絶不調状態ですらザザンがいい練習台、女王?笑えない冗談ねなどと雑魚扱い。
かなり私腕なまてるねいい練習台みつけたよと相変わらず雑魚扱いし
実際の戦闘描写でも絶不調状態ですらザザンが、何こいつどんどん速くなる(汗描写)。「後ろ?!」と完全に見失い、後ろを取る圧倒的スピード。
不運にも中途半端な傷を顔につけるという超偶発的条件によりザザンが怒り、超鋼鉄ボディへと変えてしまい、硬奇襲を弾き飛ばし
腕を折られる不意の状況を生むという不運に見舞われたがそうでなく普通の戦闘なら切り殺して終り。たまたま中途半端な傷を顔につけたから
怒らせてしまっただけ。 しかも普段より弱めの威力の熱ですらザザン瞬殺した。
ボノレノフ=ほとんど制約なしの序曲ですら魚人を貫く強さ。木星は脅威の再生力と生命力を誇る魚人ですら息耐える始末
シズク=非戦闘員にもかかわらず師団長怪力NO1でも切れないほどの糸を出す近接タイプに鬼のように強いパイクに勝利
シャルナーク=相性悪い堅い装甲に守られた蟻&被操作生物という不運な条件でも瞬殺。跡形も残らない圧倒的強さ
カルト=兵隊長に楽勝、余裕でなぶり殺し
蟻に一撃に攻撃が当たらないモラウ
蟻に攻撃あてるどころかなぶり殺しのカルト
蟻の攻撃を食らい続けたモラウ
蟻の遠距離攻撃をずっと狭い巣の中&障害物だらけの中かわし続けたシズク
師団長どころか雑魚蟻一匹まともには殺した事がないモラウノヴ
兵隊長クラスを楽勝で瞬殺、なぶり殺しのカルト・旅団補助員
護衛軍と戦う事すらできず戦果は雑魚蟻を発の奇襲で殺しただけのノヴ
護衛と立ち向かう事ができる東ゴルトーで瞬殺された連中&蟻初期ゴン(中堅以下)
護衛軍=中堅ハンターナックルに実質負け。相手がハコワレが発動中にもかかわらず
無謀にも近寄ったりガチンコ近接タイプに自分から殴りにかかったりハコワレ解除する馬鹿だから
なんとか倒されなかっただけ
シャウ=念ラモットより遥かに功坊力低いナックルに毛が生えた程度の攻防力のモラウを蹴っても
かすり傷すらつけられない攻防力
ピトー=護衛軍でもっとも速いように描かれてるにもかかわらず
中堅体術&欠陥発のカイト(片腕)に苦戦、カイトの攻撃もちゃんと当たる、ゴンに瞬殺、
ネテロ(百式未発動)に対し動きを目で追う事すらできず一気に遠くまで吹っ飛ばされる

フィンクス>ボノ>シャル>シズク>カルト>キルア>カイト、ナックル>ゴン >モラウ>護衛軍>>>ノヴ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s