[過去ログ] HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.989 (705レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2012/11/13(火) 16:46:55.58 ID:/KquOxzI0(1)調 AAS
爆弾乗っけてるじゃんw
ちなみにテポドンの原型とも言えるV2は1300発ほど撃って500発ほど命中
死者は3000人いってない
56: 2012/11/14(水) 11:58:50.58 ID:I07QAuMs0(2/3)調 AAS
というか周りに生物がいれば無限に殺せるのが薔薇のヤバイところ
毒というのはそういうものだが
173(1): 2012/11/22(木) 13:59:07.58 ID:74Hu+W/W0(1/9)調 AAS
>>172
>>ナックル相手にグーを打っても倒れてないわけだがオーラが尽きて倒れてすぐじゃなかったのかい?
だからこそナックル硬をKOしたゴングーは出力からいってバテバテ状態でうっても気絶しない程度の出力しかない威力といってるわけで。
お前とりあえずナックル初対面でナックル硬ガードをKOした場面とその前を見直してくれ
>>ダルツォルネは刀突き立てられないけど階級下のクラピカは鼻血を流させる。兵隊長のパイクの糸は師団長ビホーンでもちぎれない。階級なんてなんの意味もない
蟻の場合特別力強いとか速いとか描写やら説明にあるだろ。んでラモットは元の動物もモルモットとモズで堅くない上に
特別戦闘描写で師団長より生身の体が優れたという説明なんかない。基本的には師団長>>>兵隊長
つうか階級関係ないなら護衛軍は師団長より弱い者もいるとか思ってんの?ランクで護衛より師団長上にすべきだな
ダルツォルネとクラピカの差は新参と古参の差であって昔からいたスクワラとかのが先輩で上手。クラピカのが新参というだけで
蟻の生まれもっての階級差と関係ないわw生まれもってクラピカよりダルツォルネのが上の階級の人間として生まれたのか?
そもそも人間に蟻と同じような階級なんて存在しないからたとえとして不適
>>それとも一旅団員のウボォーギンより団長の方が力が強いのかな?
とりあえずラモットが生身の肉体が他の師団長より特別強いとかそういう描写がないし説明もない
呪縛キルアを殴っても瞬殺できず針ぬけキルアに瞬殺される実力しかない
>>どこが超硬質なんだか
>>169に書いてある
>>発の意味がわかってないようだったから教えてあげたんだよ
どの部分への反論か不明
>>キノコ雲がなんで発生するのか本気で知らないのか?教えてやってもいいが……とりあえず榴弾と爆弾を比べてなんの問題がある?
関係ない反論乙
>>お前はライターで骨が折れて車にひかれると火傷もできるのか?それと風もおきないってありえないから止まってるなら別だが
だったらミサイルの威力も煙が起きたとか雲ができたとかそういう基準で比べるのが間違い。
狭いエリア内で圧倒的破壊力を持つのか広範囲に損害をもたらすのかってだけ。
大体煙おきたとかそういうので威力比較可能なら
煙大量発生したライジングサン>>>>>>>>>>>>>>>>>>描写では煙も風もおきない王の尾撃
248(1): 2012/11/26(月) 11:57:12.58 ID:SVhwC+qf0(1)調 AAS
>>246
ヒント 解毒剤
315: 2012/11/27(火) 08:36:00.58 ID:juM8NtzlO携(1)調 AAS
ま、フィンクスは手が痛かったから15回も回したわけだし雑魚だな
341: 2012/12/09(日) 11:36:14.58 ID:rlfsfx5s0(1/2)調 AAS
まさにモラノヴナッシュゴルアのことだな
421: 2012/12/13(木) 19:54:04.58 ID:bGxXzhsK0(12/22)調 AAS
>>ゴン:蛇と蝙蝠を通常攻撃で撃破、ホロウは無理
蛇も蝙蝠もただの兵隊蟻だろ
ゴンの攻撃力なんて念ラモットより攻防力低いナックルと同等以下だし
>>キルア:交戦した蟻の殆どを素手で撃破、一部はヨーヨー。ラモットを殺してるのは凄い攻撃力
素手といっても暗殺術や貫手を使ってるから条件が同じとはいえない
キルアの暗殺能力が実践ですごい威力があるのはVS蚊の蟻(ユンジュ隊)との戦闘でわかる
>>カイト:運ゲー能力をわざわざ使ってる辺り、素手で倒せるか微妙。素手で確実に殺せるならオーラ節約して素手で殺すんじゃね?
しかも相手は念なし雑魚蟻。体術も蟻初期ゴン(中堅以下)に毛がはえた程度だから雑魚だとわかる
>>ナックル、シュート、モラウ:蟻への攻撃描写皆無
ナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>カルト:通常攻撃の描写無し(能力に制約が無いので特に気にする必要はないが)
蟻を通常打で仕留める威力も攻撃当てる体術も持ち合わせないモラウと違って兵隊長を余裕でなぶり殺しにしている
>>フィンクス:通常打撃でゴリラにノーダメージ。わざわざ能力を使う辺り素手の一撃では殺せない?
>>ボノレノフ:序曲はほぼ効いてない
>>シャルナーク:ぺルの殻に針が通らない
>>シズク:隙を突いてパイクに流血、逆に言うと殺す事はできない
>>フェイタン:仕込み銃でザザンに軽傷
ゴリラも蟹もモズクやモルモットと違って堅固な体。しかも本気で殴ってたら力の反発でフィンクスのコブシが無事ですむはずないので
よわよわ手加減ジャブなのが自明。
ボノのやりは描写から見ても明らかに刺さっている。音「ドスッ」といってるし影でもやりが体に突き刺さっているし
ボノも倒したと思って戦闘体勢解除している。それを魚人の生命力と再生力で回復しただけ。
煙が差された所から出ているしボノも目を丸くしている
シズクは非戦闘タイプで目覚め前パームみたいなもん。
しかも戦闘状況がパイクに圧倒的に有利な狭い巣の中(出した糸がどんどん足元にたまっていく)
しかも最も得意とする近接タイプ。(レイザーフランクリンみたいな遠距離タイプや
ボノみたいな中距離タイプは糸より長い射程で攻撃可能なら分が悪く、
ゲンスルーみたいな糸を無力化できる能力者は分が悪い)
シャルも非戦闘型。体術で同等なら相手の狭い甲冑の隙間に針さすなんて無理
>>能力使ったのはカイトも同じだし、
カイトは念なし雑魚蟻に発を使っている。しかも体術も中堅レベルで発も欠陥品
>>カイト級体術のナッシューモラウが蟻を素手で殺した訳でもない
倒していないというより倒せないだけ。
最初のヂートゥ戦のうち損じる発言からナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>むしろゴンキルの攻撃力が高いと解釈した方が妥当
ゴンが倒したのただの兵隊蟻下級兵だろ
ゴンの攻防力なんて念ラモットより遥かに攻防力下のナックルと同等以下なのが戦闘描写でわかるし
>>ゴンはオーラ量多めの上に強化系
>>ゴンはナックルとパンチ打ち合って一撃の威力は上だったこともある
ナックルは放出系の上に体術も中堅レベルで体術自慢の上攻防力はキルアに瞬殺された念ラモットより遥かに低いので
ゴンの攻撃力が高いというよりナックルが雑魚なだけ
461: 2012/12/27(木) 21:34:42.58 ID:9rf3BwOa0(5/24)調 AAS
【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★反論は申請レス番号にアンカーをつけ「反対」「賛同できない」などの明確な意思表示をすること
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)
562(1): 2013/01/03(木) 00:38:52.58 ID:DO6hYi3+0(1/2)調 AAS
保守
ここまで一つもこのスレを乗っ取った批判がないのは凄い
Eスレの人は一人残らずDスレに行ってるのか
679: 2014/02/10(月) 12:24:51.58 ID:lxu5DLP70(1)調 AAS
684: 2014/04/26(土) 17:23:16.58 ID:ib0UkXaUO携(1)調 AAS
冨樫公認きた
【神】 メルエム
【上強】 護衛 ネテロ ビスケ
【中強】 フェイタン ボノレノフ モラウ ノヴ キルア ゼノ シルバ
【下強】 クロロ ヒソカ レイザー ナックル シュート ゴン パーム フィンクス ウボォーギン 師団長
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*