[過去ログ]
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.989 (705レス)
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.989 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352220295/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
310: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2012/11/26(月) 22:28:43.03 ID:2ivUHVZUP >>307 お前全然人の話聞いてねえだろ >>302に全部反論内容書いてある事繰り返し妄言垂れ流して何がしたいんだ? 自分より堅いものを本気で殴って相手側無傷なら力の反発で当然コブシ側がダメージうけるなんて当たり前 >>だから結局ラモットがコルトのどこ殴ったの?それもわからないのに「ゴングーと同じ威力」とか言われてもね んでお前はラモットがコルトのどこに直撃して目が虚ろになったら ラモットのパンチが弱い根拠になるといいたいんだ?>>282-283のように状況でも威力でも 最低でもラモットの凝はナックル硬ガードを余裕で粉砕できると見て取れる >>捕まりようがない?シズクは近接攻撃しか手段がないのに?何を根拠に? シズクはあなたの糸の捕獲範囲スピード全て見切ったといっている 狭い巣の中じゃなきゃ糸が足元にたまりようがないし広範囲で動けるので捕まりようがない >>絶不調だから通常時が隠された実力だ、当たり前だろ 馬鹿かお前 通常時=本調子 絶不調=普段よりかなり弱い ビスケグラフの解説=強さってのはその時々の状態調子で大きく変化する んでちゃんと台詞にも根拠あり。不調時が本来の強さで本調子が隠された状態とか病院池 擁護学校からやり直して来い >>旅団員は?「シャルナークは」だろ?フェイタンは? どの部分への反論か不明 アンカーくらいちゃんとつけろ >>何と比べて?蟹なんて種類によってまちまちですが? 蟹もゴリラも堅い装甲や筋肉を持った動物少なくともモルモットやモズよりは硬い >>その通り蟻を何匹も殺して師団長を見逃してやっと殺せるわけだしかも相討ち 誰の事か不明 >>使わないといけないってどこに書いてあった? そら使わなくて殺せるならそうするだろアホ 使わないと殺せないからそうしたんだろアホ >>キルアは変化系ゴンは強化系、ナックルは攻防力はゴンより上、特別キルア君が攻防力が上の描写はない キルアはラモットを瞬殺 ナックルはラモットより遥かに攻防力下 またゴンとナックルは両者で体術がナックルが上、またゴンは流が稚拙でお前のオーラの流れでこれから何をしようか丸わかり そこを逆手にとり少しフェイントを入れて打点をずらすと大ダメージになると解説されているほど 念技術で差があるにもかかわらず 両者で殴り合いが成立(殴り合いの競り合いでゴンが優勢な攻防すらある)事から ゴンのが攻防力自体上とみるのが妥当 なぜならナックルはゴンのオーラをみて総量だけでいえば中堅レベルと遜色ねえ。大したオーラだと驚いている >>頭だけのときは3人だね。2人相手に翻弄されてたのは事実だね だから三人相手でも頭だけで瞬殺。最初に殺されたミミズを入れると4人 >>ダメージを与えてないって?フンコロガシやイカルゴがダメージ与えたんですが 糞ころがしやイカルゴがいなくてもオロソだけで致命傷可能 >>特にイカルゴの蚤弾は血の凝固を妨げる分泌液でてる そんなもんなくてもオロソとコバーンだけで片付くのがキルア http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352220295/310
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 395 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s