[過去ログ] HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.931 (704レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(1): 2012/09/16(日) 23:07:40.58 ID:mFchgK3aO携(2/2)調 AAS
>>138
糞ランク貼るなよゴミカス
140: 2012/09/16(日) 23:36:33.29 ID:2cW+hxWZO携(2/2)調 AAS
>>139
死ねよゴミカスw
141
(1): 2012/09/17(月) 01:19:01.61 ID:r6VSW796O携(1)調 AAS
なにかお題がないと話が進まなそうなので

【申請キャラ】シャルナーク
【現在のランク】なし
【申請ランク】D+
【理由】
補助系にしては殺傷力に特化した隠し発。平常時との平均でこの辺が妥当だろう
142: 2012/09/18(火) 04:23:05.66 ID:eoIRsGFRO携(1)調 AAS
>>138
こんな感じでいい。ちょっと微妙だが
143: 2012/09/18(火) 20:46:07.65 ID:cznQZjLNO携(1)調 AAS
>>141 ランクインw

【暫定ランク】
EX  メルエム
S 
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ 
B  クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー 
C+ 
C  ウボォーギン カイト キルア フィンクス フェイタン ボノレノフ
D+ シャルナーク
D  シュート ノヴ パーム モラウ
E+ 
E  ウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン ヂートゥ ナックル ブロヴーダ
F+ 
F  ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+ 
G  カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H  ビノールト
I  ポックル
J  ギド サダソ リールベルト
144: 2012/09/19(水) 00:27:46.38 ID:C6P8WaWXO携(1)調 AAS
【申請キャラ】ブシドラ
【現在のランク】なし
【申請ランク】E+
【理由】
モラウ未満でナックルより上となるとここしかない
145: 2012/09/19(水) 22:40:14.73 ID:oeRnTHtDO携(1)調 AAS
ナックルより上なんて描写あったっけ?
146: 2012/09/20(木) 01:50:39.94 ID:Rfs4WqATO携(1/2)調 AAS
性格大雑把なのにシングルのブラックリストハンターで選挙12票(モラウ20票)で風紀委員で清凛隊実動隊長のブシドラが
ナックル(蟻退治に連れてくかテストされるレベル)より弱かったら、もうわけわからんからな
147: 2012/09/20(木) 06:48:49.66 ID:58Df3oxR0(1/2)調 AAS
モラウ「ブシドラおめーは(俺以上だけど武闘派っつーのはじーさんレベルだぞ?!
     じーさんよりずっと)弱いくせに!」

という可能性は?
148: 2012/09/20(木) 08:15:38.45 ID:Rfs4WqATO携(2/2)調 AAS
ある。
「清凛隊名乗ってんじゃねー!弱いくせに!」はいくつもの解釈ができる
そしてあのページのモラウはつっこみどころ多すぎだ
149: 2012/09/20(木) 08:27:24.80 ID:58Df3oxR0(2/2)調 AAS
ブシドラってキャラ立ってたのにあっさりいっちゃったな
フィンクスやノブナガより
デザイン凝ってたレベル、せめてヒソカに
「72点♥ 思ったより楽しめそうだ♥」で次の週死んでたくらいなら報われたのに
150: 2012/09/22(土) 03:36:02.02 ID:K3FI0VamO携(1/2)調 AAS
シングル・ツェズゲラが擁する武装兵軍団でなんとかなりそうなゲンスルー
ダブル・テラデインに強力な兵隊数十人に殺されたと(焦りまくりながら)推測されたブシドラ

最低でもブシドラ≧ゲンスルーは固い
151: 2012/09/22(土) 14:06:05.40 ID:SlCsHnRxO携(1)調 AAS
まぁ一応賞金首ハンター☆1だしな。
それなりの功績なきゃシングルになれない訳だし、ブシドラ>ゲンスルーでもおかしくはないな。
152: 2012/09/22(土) 18:33:20.36 ID:K3FI0VamO携(2/2)調 AAS
じゃあそーゆーことで

【暫定ランク】
EX  メルエム
S 
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ 
B  クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー 
C+ 
C  ウボォーギン カイト キルア フィンクス フェイタン ボノレノフ
D+ シャルナーク
D  シュート ノヴ パーム モラウ
E+ ブシドラ
E  ウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン ヂートゥ ナックル ブロヴーダ
F+ 
F  ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+ 
G  カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H  ビノールト
I  ポックル
J  ギド サダソ リールベルト
153
(6): 2012/09/23(日) 14:04:15.51 ID:Y3RKtP/xO携(1)調 AAS
ネテロはピトーを見て自分より強いって言ってるし、周りも護衛軍以下と言ってる。
実際戦ったらメルエム同様に傷をつけれず、その戦いの中で成長した護衛軍に負けそう。

傷をつけれない理由としては、ネテロの零よりも遥かに強力なメルエムの「殺すつもりで殴った」攻撃を無防備の状態で喰らっても護衛軍はその部分が赤くなる程度だったからネテロの念攻撃が効く訳がない。
154: 2012/09/23(日) 14:10:59.94 ID:3LCAVTi+0(1)調 AAS
>>153
ネテロ厨はそんなこと言っても
「あ゙〜〜あ゙〜〜聞こえない聞こえない!」
するから無意味
155: 2012/09/23(日) 17:59:42.26 ID:fKeQPR67O携(1)調 AAS
>>153
だな。少なくても同ランクにするべき。
156: 2012/10/30(火) 12:45:39.17 ID:H4QIjnoh0(1)調 AAS

157
(1): 2012/11/11(日) 00:07:15.00 ID:OUb2PiK1O携(1/3)調 AAS
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】C+
【理由】95点
158: 2012/11/11(日) 09:17:17.69 ID:IrE0azwf0(1/5)調 AAS
○護衛軍は過大
・体術自慢にもかかわらず体術レベルが中堅ハンター並みのナックルに翻弄されまくる
・片腕カイト(体術が中堅レベル)に苦戦する
・描写では攻撃力雑魚で、風も起きていない尾撃でダメージを受ける(シャウは吹っ飛ばされる)
・35%モラウに苦戦する
・ゴンに瞬殺される
・キルアに翻弄されまくる、手も足もでない、顔をもがれる
・ネテロに攻撃を当てることすらできず動きを目で追う事すらできない(しかも護衛で最も速いであろうピトー)
・最も得意なガチンコ近接戦闘で片足シュートに苦戦しまくる(複眼一つ奪われる)
・ナックルに実質負け(ナックルが無謀に姿現したり、ハコワレ解除しただけ)、追いかけても全く追いつけない
○ナックルは現キルアなら瞬殺可能
根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
そんなナックルや同等に描かれてるシュートを瞬殺できなかったのが護衛軍。
よってキルア>>>>>>護衛軍

百式観音の攻撃描写みるかぎりウボーのBIよりも破壊力小さい
そもそもバラで殺されるのが王。戦車をおしゃかにするバズーカを片手で防ぎ片腕念パンチで小型ミサイル級の攻撃力みせるのがウボーだから
攻防力はウボー>>>王
で王にぼろ傷のように殺されたネテロはウボーより遥かに格上のヒソカやイルミ、クロロシルバなんぞ相手に勝てるわけがない
ヒソカなんて最強ゴトー相手に余裕で圧勝だったしな
攻撃威力でいえばバラ(王瀕死)≒ウボーの念パンチ(小型ミサイル級)>>>ネテロ百式(王にノーダメージ)
だからバラで殺される王よりウボーのほうが攻防力が高く
ウボーより遥かに格上のヒソカ・クロロ・シルバなら
ネテロ程度楽勝で勝てる。それが証拠にモラウクラスの生物ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター(強い奴も弱い奴も)連中一人で退け続けてきたカナリヤより遥かに
格上の最強ゴトーを瞬殺したから相当強いだろ
強さでいえば
ジン、ヒソカ>クロロ>>シルバ>>ネテロ イルミ>ゼノ>ゴトー>護衛軍>>>カナリヤ>>>>>>モラウってとこ
159: 2012/11/11(日) 09:18:38.33 ID:IrE0azwf0(2/5)調 AAS
呪縛キルアの描写があてになるわけねえだろ
護衛軍なんてただの雑魚
・体術自慢にもかかわらず体術レベルが中堅ハンター並みのナックルに翻弄されまくる
・片腕カイト(体術が中堅レベル)に苦戦する
・描写では攻撃力雑魚で、風も起きていない尾撃でダメージを受ける(シャウは吹っ飛ばされる)
・35%モラウに苦戦する
・ゴンに瞬殺される
・キルアに翻弄されまくる、手も足もでない、顔をもがれる
・ネテロに攻撃を当てることすらできず動きを目で追う事すらできない(しかも護衛で最も速いであろうピトー)
・最も得意なガチンコ近接戦闘で片足シュートに苦戦しまくる(複眼一つ奪われる)
・ナックルに実質負け(ナックルが無謀に姿現したり、ハコワレ解除しただけ)、追いかけても全く追いつけない

ナックルは現キルアなら瞬殺可能

根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
そんなナックルや同等に描かれてるシュートを瞬殺できなかったのが護衛軍。

よってキルア>>>>>>護衛軍

つかテンプレにも★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する
ってあるのにいまだに呪縛キルアの糞護衛軍糞過大評価が正しいと信じ込んでる馬鹿がいるのか
百式未発動のネテロの動きすら全く見えず腕振っただけで遥か遠くにとばされる程圧倒的に実力差あるのに
160: 2012/11/11(日) 09:28:22.38 ID:IrE0azwf0(3/5)調 AAS
>>153
>>ネテロはピトーを見て自分より強いって言ってるし、周りも護衛軍以下と言ってる。
なんで修行前の全盛期の半分以下の「俺より強くね?」という疑問系やラモットにすらビビリまくってた
呪縛キルアが根拠になるんだアホ。修行で格段にレベルアップしてる上に、そもそもネテロのその台詞は
「ワシが念使い最強じゃったのは半世紀以上も昔で今はお主らとどっこいといったところじゃよ」「それなら十分強い自信をお持ちください」
「全盛期の半分以下かもしれんのにか?年はとりたくないのぉ(涙)」といっており護衛軍が強いというより
今の俺が全盛期と比べて雑魚でいかに衰えたかいってるだけだわアホ
>>実際戦ったらメルエム同様に傷をつけれず、その戦いの中で成長した護衛軍に負けそう。
傷つけるどころか「そりゃ悪手だろアリンコ」と完全に上から目線で百式未発動のネテロの動きを目で追うことすらできず
少し腕フッタだけで遥か遠くに飛ばされる始末。しかもユピーはともかくシャウやピトーが戦いの中で成長したなんて描写はない
>>傷をつけれない理由としては、ネテロの零よりも遥かに強力なメルエムの「殺すつもりで殴った」攻撃を無防備の状態で喰らっても
ネテロの零の手→王をボロボロにする(ダメージは十分あるし王の体はかなり傷ついている。)
王の尾撃→描写では風すら起きておらずBIやシルバの念弾みたいな破壊描写もなく念なし雑魚参謀を殺しただけの雑魚攻撃。
そもそも王はピトーの防御力を過小評価して尻尾で殴っただけ。本気で最大攻撃威力の攻撃するなら
対ネテロみたいに腕で攻撃するだけ
>>護衛軍はその部分が赤くなる程度だったからネテロの念攻撃が効く訳がない。
ピトーは風すら起きていない王の尾撃で顔を腫らし、ユピーはもう殴られたくない
シャウは吹っ飛ぶ有様
161: 2012/11/11(日) 09:30:42.69 ID:OUb2PiK1O携(2/3)調 AAS
DとE、新スレ立ってんだからよう
あっちも機能停止にしてみろよ
162: 2012/11/11(日) 09:50:05.94 ID:EQcBXtLh0(1)調 AAS
旅団をCとするために原作も設定も無視して
妄想と歪曲するノータリンが
>>153みたいな当たり前のことが理解できるとは到底思えない
163: 2012/11/11(日) 09:55:44.36 ID:OUb2PiK1O携(3/3)調 AAS
べつにネテロの位置なんかどこだっていいが
164: 2012/11/11(日) 10:16:39.89 ID:XXC2C8+Z0(1/2)調 AAS
荒らす場所なくなってDEスレに行かないでココに来てるのかキチガイw
165: 2012/11/11(日) 10:22:08.51 ID:XXC2C8+Z0(2/2)調 AAS
ネテロSスレかココw
まだあったんだな
166: 2012/11/11(日) 10:28:15.54 ID:IrE0azwf0(4/5)調 AAS
○護衛軍は過大
・体術自慢にもかかわらず体術レベルが中堅ハンター並みのナックルに翻弄されまくる
・片腕カイト(体術が中堅レベル)に苦戦する
・描写では攻撃力雑魚で、風も起きていない尾撃でダメージを受ける(シャウは吹っ飛ばされる)
・35%モラウに苦戦する
・ゴンに瞬殺される
・キルアに翻弄されまくる、手も足もでない、顔をもがれる
・ネテロに攻撃を当てることすらできず動きを目で追う事すらできない(しかも護衛で最も速いであろうピトー)
・最も得意なガチンコ近接戦闘で片足シュートに苦戦しまくる(複眼一つ奪われる)
・ナックルに実質負け(ナックルが無謀に姿現したり、ハコワレ解除しただけ)、追いかけても全く追いつけない
○ナックルは現キルアなら瞬殺可能
根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
そんなナックルや同等に描かれてるシュートを瞬殺できなかったのが護衛軍。
よってキルア>>>>>>護衛軍

百式観音の攻撃描写みるかぎりウボーのBIよりも破壊力小さい
そもそもバラで殺されるのが王。戦車をおしゃかにするバズーカを片手で防ぎ片腕念パンチで小型ミサイル級の攻撃力みせるのがウボーだから
攻防力はウボー>>>王
で王にぼろ傷のように殺されたネテロはウボーより遥かに格上のヒソカやイルミ、クロロシルバなんぞ相手に勝てるわけがない
ヒソカなんて最強ゴトー相手に余裕で圧勝だったしな
攻撃威力でいえばバラ(王瀕死)≒ウボーの念パンチ(小型ミサイル級)>>>ネテロ百式(王にノーダメージ)
だからバラで殺される王よりウボーのほうが攻防力が高く
ウボーより遥かに格上のヒソカ・クロロ・シルバなら
ネテロ程度楽勝で勝てる。それが証拠にモラウクラスの生物ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター(強い奴も弱い奴も)連中一人で退け続けてきたカナリヤより遥かに
格上の最強ゴトーを瞬殺したから相当強いだろ
強さでいえば
ジン、ヒソカ>クロロ>>シルバ>>ネテロ イルミ>ゼノ>ゴトー>護衛軍>>>カナリヤ>>>>>>モラウってとこ
167: 2012/11/11(日) 10:29:02.85 ID:IrE0azwf0(5/5)調 AAS
呪縛キルアの描写があてになるわけねえだろ
護衛軍なんてただの雑魚
・体術自慢にもかかわらず体術レベルが中堅ハンター並みのナックルに翻弄されまくる
・片腕カイト(体術が中堅レベル)に苦戦する
・描写では攻撃力雑魚で、風も起きていない尾撃でダメージを受ける(シャウは吹っ飛ばされる)
・35%モラウに苦戦する
・ゴンに瞬殺される
・キルアに翻弄されまくる、手も足もでない、顔をもがれる
・ネテロに攻撃を当てることすらできず動きを目で追う事すらできない(しかも護衛で最も速いであろうピトー)
・最も得意なガチンコ近接戦闘で片足シュートに苦戦しまくる(複眼一つ奪われる)
・ナックルに実質負け(ナックルが無謀に姿現したり、ハコワレ解除しただけ)、追いかけても全く追いつけない

ナックルは現キルアなら瞬殺可能

根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
そんなナックルや同等に描かれてるシュートを瞬殺できなかったのが護衛軍。

よってキルア>>>>>>護衛軍

つかテンプレにも★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する
ってあるのにいまだに呪縛キルアの糞護衛軍糞過大評価が正しいと信じ込んでる馬鹿がいるのか
百式未発動のネテロの動きすら全く見えず腕振っただけで遥か遠くにとばされる程圧倒的に実力差あるのに

>>153
>>ネテロはピトーを見て自分より強いって言ってるし、周りも護衛軍以下と言ってる。
なんで修行前の全盛期の半分以下の「俺より強くね?」という疑問系やラモットにすらビビリまくってた
呪縛キルアが根拠になるんだアホ。修行で格段にレベルアップしてる上に、そもそもネテロのその台詞は
「ワシが念使い最強じゃったのは半世紀以上も昔で今はお主らとどっこいといったところじゃよ」「それなら十分強い自信をお持ちください」
「全盛期の半分以下かもしれんのにか?年はとりたくないのぉ(涙)」といっており護衛軍が強いというより
今の俺が全盛期と比べて雑魚でいかに衰えたかいってるだけだわアホ
>>実際戦ったらメルエム同様に傷をつけれず、その戦いの中で成長した護衛軍に負けそう。
傷つけるどころか「そりゃ悪手だろアリンコ」と完全に上から目線で百式未発動のネテロの動きを目で追うことすらできず
少し腕フッタだけで遥か遠くに飛ばされる始末。しかもユピーはともかくシャウやピトーが戦いの中で成長したなんて描写はない
>>傷をつけれない理由としては、ネテロの零よりも遥かに強力なメルエムの「殺すつもりで殴った」攻撃を無防備の状態で喰らっても
ネテロの零の手→王をボロボロにする(ダメージは十分あるし王の体はかなり傷ついている。)
王の尾撃→描写では風すら起きておらずBIやシルバの念弾みたいな破壊描写もなく念なし雑魚参謀を殺しただけの雑魚攻撃。
そもそも王はピトーの防御力を過小評価して尻尾で殴っただけ。本気で最大攻撃威力の攻撃するなら
対ネテロみたいに腕で攻撃するだけ
>>護衛軍はその部分が赤くなる程度だったからネテロの念攻撃が効く訳がない。
ピトーは風すら起きていない王の尾撃で顔を腫らし、ユピーはもう殴られたくない
シャウは吹っ飛ぶ有様
168: 2012/11/12(月) 01:39:11.40 ID:n8Kys+m/O携(1/2)調 AAS
>>157
通過

【暫定ランク】
EX  メルエム
S 
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ 
B  クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー 
C+ イルミ
C  ウボォーギン カイト キルア フィンクス フェイタン ボノレノフ
D+ シャルナーク
D  シュート ノヴ パーム モラウ
E+ ブシドラ
E  ウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン ヂートゥ ナックル ブロヴーダ
F+ 
F  ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+ 
G  カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H  ビノールト
I  ポックル
J  ギド サダソ リールベルト
169
(1): 2012/11/12(月) 01:42:21.90 ID:n8Kys+m/O携(2/2)調 AAS
【申請キャラ】ネテロ
【現在のランク】A+
【申請ランク】A
【理由】べつにどうでもいいので
170: 2012/11/12(月) 23:47:06.71 ID:MVU9+giT0(1)調 AAS
>>169
反対 理由が意味不明
171
(1): 2012/11/13(火) 05:13:33.62 ID:wvo7VV99O携(1/3)調 AAS
しゅーねーな。じゃ いいや

【申請キャラ】レイザー
【現在のランク】B
【申請ランク】C+
【理由】
Bの中では見劣りする
172
(1): 2012/11/13(火) 05:38:14.37 ID:6i6x37LN0(1/2)調 AAS
>>171
全力じゃない弾でもヒソカのバンジーが耐久性に耐えられず
指が逝ってるくらいだから見劣りはありえない。
173
(5): 2012/11/13(火) 12:45:08.85 ID:QA3oS6hG0(1/2)調 AAS
【申請キャラ】ヒソカ
【現在のランク】B
【申請ランク】C+
【理由】
Eのカストロでも善戦できるレベル
ハンター試験や選挙のときのやり取りなどから格はイルミと同程度
174
(4): 2012/11/13(火) 12:51:51.25 ID:hJcJr0zy0(1/4)調 AAS
>>172
>>全力じゃない弾でもヒソカのバンジーが耐久性に耐えられず
最後のスパイクの事か?
耐久性に耐えられずってか思いっきり弾き返してるわけだが
>>指が逝ってるくらいだから見劣りはありえない。
なんでゴングーみたいないわば必殺技にあたるレイザーのめちゃめちゃタメ大きいスパイク念弾
まともに跳ね返して指折れた程度でランクが下がるんだよアホ
>>173
カストロの強さが不明なので却下
モラウクラスの雑魚ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター連中を一人で撃退してきたカナリヤより遥かに格上のゴトーを瞬殺したから
Sが妥当
175
(5): 2012/11/13(火) 12:56:40.08 ID:hJcJr0zy0(2/4)調 AAS
【申請キャラ】ヒソカ
【現在のランク】B
【申請ランク】A
【理由】
モラウクラスのただの生物雑魚ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター連中を一人で撃退してきたカナリヤより遥かに格上のゴトーを瞬殺したから
また自分で自分を最強だと「理解している」と富樫が言っている
理解とは「物事の理を正しくしる」事なのでこれをヒソカの台詞や心中の台詞ではなく
ナレーションに言わせた富樫の設定は間違いなくヒソカが最強であるという事
また最強ゴトーやプシドラに楽勝レベルだった事からもいかに強いかわかる
最も苦手といっていい「オーラを飛ばしあう」ドッジにおいても
普段からスポーツばかりで念も職業もゲームマスターとしての専門であり放出系最も有利なドッジですら
レイザーに圧勝
176
(1): 2012/11/13(火) 13:06:37.36 ID:QA3oS6hG0(2/2)調 AAS
>>175
GIの放出スペルにオーラ割いてさらに念獣出してるレイザーの玉をまともに受けきれず
レイザーの念獣に指折られるレベルなので却下
177
(1): 2012/11/13(火) 15:52:54.76 ID:6i6x37LN0(2/2)調 AAS
>>174
その通り。無傷で返せない。
そしてそもそも見劣りする根拠がない。
178
(2): 2012/11/13(火) 16:25:23.10 ID:hJcJr0zy0(3/4)調 AAS
>>176
死刑囚であること、ジンに信服し、「初めて名前を呼んでもらえた、救われた」などと言っており
ゲームに相当思いいれをもって望んでいる事から考えて
GIのシステムなしになったら思い入れもなくなりレイザーは弱体化する可能性のが高い
>>レイザーの念獣に指折られるレベルなので
そんなんでいいなら中堅クラスに念技術もオーラ量も遥かに及ばないゴンの硬ガードを
タメの大きい全力スパイクでもって突き破れず今より遥かに雑魚のゴングー(中堅より遥かに下)を直接
受けたわけでもなくただぶん殴った弾でもまともに受ければ遥か遠くに飛ばされるレベルなのでレイザーは雑魚
>>177
最後のスパイクは全力だろ
周囲の念獣全て自分に集めて相当ため大きくモーションも大きくぶっ放してるだろ
(普通の実践ならわざわざ敵の必殺技にあたるスパイクをまともに受けきる馬鹿はいない)
それですらヒソカに完敗
179
(1): 2012/11/13(火) 17:38:30.23 ID:a269oK2y0(1/2)調 AAS
>>178
思い入れはゲームじゃなくジンにだろ
都合良くすり替えんな
180: 2012/11/13(火) 21:53:08.77 ID:wvo7VV99O携(2/3)調 AAS
あのくされ馬鹿を彷彿とさせる長文
181: 2012/11/13(火) 21:59:00.68 ID:a269oK2y0(2/2)調 AAS
ランクに入ってるカストロの強さが不明()なんて言っておきながら一人のヘボプロハンターと
そいつの100人の子分を熟練の賞金稼ぎなんて言って必死にヒソカ上げしようとしてんだもんw
とりあえずNG突っ込んでそいつの申請・反論は全部無視していい
182: 2012/11/13(火) 23:20:22.74 ID:wvo7VV99O携(3/3)調 AAS
B クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー

レイザー以外すべて重要キャラ。
ややパシリくさいジンの旧友が、ゾル家当主や旅団団長と同格はない。見劣りしないというのがありえない。
スタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディ、ハルク・ホーガン、ビッグバン・ベイダーが並んだランクに テリー・ゴディが混ざっているような違和感
183: 2012/11/13(火) 23:31:55.91 ID:hJcJr0zy0(4/4)調 AAS
>>179
・ジンにほれこんでいる
・ジンに救済されて以来ゲームマスターとして、ずっと活動してきた
・初めて名前を呼んでもらえた、と相当な思い入れがある

そもそもゲーム内に割いている念がどうこうの話をするなら
ゲーム内限定条件で制約かけてパワーアップしてるとか
ゲームマスターとしてのスポーツ専用で制約かけてオーラ量増やしているとか
いくらでも妄想できるわけで。
184: 2012/11/14(水) 15:32:56.08 ID:IC+/eDnT0(1/2)調 AAS
>>174のカストロの強さは不明って反論はEにカストロが入ってる時点で無効だから>>173は通ったってことでいいのかね
185
(1): 2012/11/14(水) 16:59:46.52 ID:XCDJlUGR0(1/2)調 AAS
そもそもカストロ戦ヒソカは全力でこい、という台詞に対して
全力で戦うかは僕が決めるといってるので手加減だろ
そもそもカストロEの根拠が何も述べられていない件
186: 2012/11/14(水) 20:00:37.42 ID:IC+/eDnT0(2/2)調 AAS
過去にE申請があってそれが通っただけのことだろ
そこまでいうならまずヒソカがBに入った経緯を全部述べてくれ…
187
(1): 2012/11/14(水) 21:18:28.45 ID:XCDJlUGR0(2/2)調 AAS
モラウクラスのただの生物雑魚ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター連中を一人で撃退してきたカナリヤより遥かに格上のゴトーを瞬殺したから
また自分で自分を最強だと「理解している」と富樫が言っている
理解とは「物事の理を正しくしる」事なのでこれをヒソカの台詞や心中の台詞ではなく
ナレーションに言わせた富樫の設定は間違いなくヒソカが最強であるという事
また最強ゴトーやプシドラに楽勝レベルだった事からもいかに強いかわかる
最も苦手といっていい「オーラを飛ばしあう」ドッジにおいても
普段からスポーツばかりで念も職業もゲームマスターとしての専門であり放出系最も有利なドッジですら
レイザーに圧勝
188: 2012/11/15(木) 03:34:53.34 ID:OGTHTBTwO携(1/4)調 AAS
【申請キャラ】ピヨン
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【理由】77点。十二支んとCの下限として
189
(1): 2012/11/15(木) 12:33:46.13 ID:XPfOdg6u0(1/7)調 AAS
まともな反論なかったし>>174通過させておきます
【暫定ランク】
EX  メルエム
S 
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ 
B  クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー 
C+ イルミ ヒソカ
C  ウボォーギン カイト キルア フィンクス フェイタン ボノレノフ
D+ シャルナーク
D  シュート ノヴ パーム モラウ
E+ ブシドラ
E  ウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン ヂートゥ ナックル ブロヴーダ
F+ 
F  ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+ 
G  カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H  ビノールト
I  ポックル
J  ギド サダソ リールベルト
190: 2012/11/15(木) 12:41:38.89 ID:jKID+C3+0(1/13)調 AAS
>>189
>>174>>178>>187
191: 2012/11/15(木) 12:49:18.31 ID:GVN7teeXP(1/5)調 AAS
まともな反論がないので>>175は通過

EX  メルエム
S 
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー ヒソカ
B+ 
B  クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー 
C+ イルミ
C  ウボォーギン カイト キルア フィンクス フェイタン ボノレノフ
D+ シャルナーク
D  シュート ノヴ パーム モラウ
E+ ブシドラ
E  ウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン ヂートゥ ナックル ブロヴーダ
F+ 
F  ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+ 
G  カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H  ビノールト
I  ポックル
J  ギド サダソ リールベルト
192
(1): 2012/11/15(木) 13:12:21.14 ID:DkhUBKVQ0(1/5)調 AAS
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
>>173で申請されてる以上反論があろうがなかろうが>>175は絶対通らない
残念でした
193
(2): 2012/11/15(木) 13:16:11.36 ID:XPfOdg6u0(2/7)調 AAS
ヒソカB⇒C+の反論はカストロの強さが不明だってことだが
このスレで既にカストロはEランクに入っているのでこの反論は無効
修行不足抜きにしてゲンスルーの足元にも及ばないツェズゲラとゲンスルーのランク差が2だから
本来Dランクあたりが妥当だが1ランクずつしか移動できないのでとりあえずC+

ヒソカB⇒Aはそもそもゴトーの強さが不明 ランクにすら入っていない
カナリアが退けてきた賞金首の強さが不明 唯一描写があるのはヘボプロハンター1人とその下っ端100人
もちろんカナリアの強さも不明なので申請は無効

後通過したのは174じゃなく>>173だったなスマソ
【暫定ランク】
EX  メルエム
S 
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ 
B  クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー 
C+ イルミ ヒソカ
C  ウボォーギン カイト キルア フィンクス フェイタン ボノレノフ
D+ シャルナーク
D  シュート ノヴ パーム モラウ
E+ ブシドラ
E  ウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン ヂートゥ ナックル ブロヴーダ
F+ 
F  ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+ 
G  カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H  ビノールト
I  ポックル
J  ギド サダソ リールベルト
194: 2012/11/15(木) 13:22:46.67 ID:OGTHTBTwO携(2/4)調 AAS
ヒソカAもC+もネタだと思ってピヨン申請しちゃったよ
195: 2012/11/15(木) 14:28:43.40 ID:jKID+C3+0(2/13)調 AAS
>>192
>>★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
は?三人ではなくヒソカ一人だけの話だろアホ
>>>>173で申請されてる以上反論があろうがなかろうが>>175は絶対通らない
>>残念でした
>>175があったのは>>173の糞レスから24時間以内
難癖つけてヒソカ貶めてんじゃねぇよカス
>>193
>>ヒソカB⇒C+の反論はカストロの強さが不明だってことだが
>>このスレで既にカストロはEランクに入っているのでこの反論は無効
カストロがEの根拠が何も述べられていない件
>>修行不足抜きにしてゲンスルーの足元にも及ばないツェズゲラとゲンスルーのランク差が2だから
>>本来Dランクあたりが妥当だが1ランクずつしか移動できないのでとりあえずC+
>>185
>>ヒソカB⇒Aはそもそもゴトーの強さが不明 ランクにすら入っていない
ゴトーはモラウクラスのただの生物雑魚ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター連中を一人で撃退してきたカナリヤより遥かに格上
>>カナリアが退けてきた賞金首の強さが不明 唯一描写があるのはヘボプロハンター1人とその下っ端100人
>>もちろんカナリアの強さも不明なので申請は無効
ゾル家は世界的に有名なので強い賞金首ハンターも雑魚賞金首ハンターも両方相手にする必要がある
当たり前だが難易度は強者弱者双方を撃退し続ける>>>モラウみたいな雑魚生物ハンターに勝つ
なので当然ゴトー>>>カナリヤ>>>>>モラウ(雑魚)は普通に漫画が読めれば成立する
196: 2012/11/15(木) 14:30:21.46 ID:GVN7teeXP(2/5)調 AAS
まともな反論がないので>>175は通過

EX  メルエム
S 
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー ヒソカ
B+ 
B  クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー 
C+ イルミ
C  ウボォーギン カイト キルア フィンクス フェイタン ボノレノフ
D+ シャルナーク
D  シュート ノヴ パーム モラウ
E+ ブシドラ
E  ウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン ヂートゥ ナックル ブロヴーダ
F+ 
F  ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+ 
G  カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H  ビノールト
I  ポックル
J  ギド サダソ リールベルト

>>193
とりあえず反論無視して基地外論法展開している馬鹿はROMってろボォケwwww
197: 2012/11/15(木) 14:32:06.94 ID:XPfOdg6u0(3/7)調 AAS
NGを怠るなよ
198
(1): 2012/11/15(木) 14:32:36.37 ID:jKID+C3+0(3/13)調 AAS
【申請キャラ)シャウ ピトー
【現在のランク】A
【申請ランク】B
【理由】

・体術自慢にもかかわらず体術レベルが中堅ハンター並みのナックルに翻弄されまくる
・片腕カイト(体術が中堅レベル)に苦戦する
・描写では攻撃力雑魚で、風も起きていない尾撃でダメージを受ける(シャウは吹っ飛ばされる)
・35%モラウに苦戦する
・ゴンに瞬殺される
・キルアに翻弄されまくる、手も足もでない、顔をもがれる
・ネテロに攻撃を当てることすらできず動きを目で追う事すらできない(しかも護衛で最も速いであろうピトー)
・最も得意なガチンコ近接戦闘で片足シュートに苦戦しまくる(複眼一つ奪われる)
・ナックルに実質負け(ナックルが無謀に姿現したり、ハコワレ解除しただけ)、追いかけても全く追いつけない
○ナックルは現キルアなら瞬殺可能
根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
そんなナックルや同等に描かれてるシュートを瞬殺できなかったのが護衛軍。
よってキルア>>>>>>護衛軍
199: 2012/11/15(木) 14:34:00.70 ID:GVN7teeXP(3/5)調 AAS
ヒソカなんてSでいいだろ
富樫の設定で自分で自分を最強だと「理解している」と富樫が言っている
理解とは「物事の理を正しくしる」事なのでこれをヒソカの台詞や心中の台詞ではなく
ナレーションに言わせた富樫の設定は間違いなくヒソカが最強であるという事
また最強ゴトーやプシドラに楽勝レベルだった事からもいかに強いかわかる
最も苦手といっていい「オーラを飛ばしあう」ドッジにおいても
普段からスポーツばかりで念も職業もゲームマスターとしての専門であり放出系最も有利なドッジですら
レイザーに圧勝
200
(1): 2012/11/15(木) 15:09:03.98 ID:XPfOdg6u0(4/7)調 AAS
>>198
ピトープフどちらも反対

キルアに顔ちぎられたのは1/7プフで全力とは程遠い
キルアの疾風迅雷は生物の限界を超越した動きを強制するものだから速さで攻略できないことは下げ要因にならない
スモーキージェイルの死後念考慮して殺さずに能力を解除させなければならないので時間がかかるのは当然

王ですら太刀筋が見えない攻撃を見切れなくても下げ要因にはならない
観音の攻撃に巻き込まれても無傷 巻き込まれながらドクタープライズ使っても無傷
201: 2012/11/15(木) 15:35:53.28 ID:jKID+C3+0(4/13)調 AAS
>>200
>>キルアに顔ちぎられたのは1/7プフで全力とは程遠い
全力プフも強い描写0だな
念ラモットより遥かに攻防力低い雑魚モラウ蹴ってもノーダメ。
おまけに描写では風すらおきていない王の雑魚尾撃で大ダメージ
>>キルアの疾風迅雷は生物の限界を超越した動きを強制するものだから速さで攻略できないことは下げ要因にならない
つまりスピードでは圧倒的にキルア>>>>護衛軍
>>スモーキージェイルの死後念考慮して殺さずに能力を解除させなければならないので時間がかかるのは当然
スモーキージェイルの死後の念を考慮していたという根拠をどうぞ
>>王ですら太刀筋が見えない攻撃を見切れなくても下げ要因にはならない
ピトーは百式未発動状態のネテロの動きすら見破れない始末
腕をちょこっと振ったら遥か遠くまで飛ばされてしまう醜態ぶり
>>観音の攻撃に巻き込まれても無傷 巻き込まれながらドクタープライズ使っても無傷
そもそも対ピトーで百式観音なんて使ってないだろ
腕をちょこっと振ったら遥か遠くまで飛ばされてしまう醜態ぶり
後ろが壁とかなら普通にピトー大ダメージだろ
202
(1): 2012/11/15(木) 15:39:13.31 ID:DkhUBKVQ0(2/5)調 AAS
風すらおきてないって風おきてないならマジでヤバイ威力だぞ
試しに正拳突きすればわかるがそれでも風はおきる
203: 2012/11/15(木) 15:50:02.97 ID:jKID+C3+0(5/13)調 AAS
>>202
攻撃が早く強ければ強いほど
空気に与える衝撃は大きくなるため空気は大きく動く
ネテロのピトーふっ飛ばした攻撃みりゃわかる
204: 2012/11/15(木) 16:02:24.79 ID:DkhUBKVQ0(3/5)調 AAS
どれだけ攻撃が遅かろうと弱かろうと
物体が動く以上風はおこります
205
(1): 2012/11/15(木) 16:04:51.79 ID:jKID+C3+0(6/13)調 AAS
つまり王の尾撃は風も起きない程遅くて雑魚な攻撃という事。
206: 2012/11/15(木) 16:06:07.39 ID:GVN7teeXP(4/5)調 AAS
普通に戦えていたどころか普通に戦ってたらナッシュだけで片付いたのが護衛軍
シュートの十八番中距離からの腕操作&それによって生じた隙に奇襲ヒット&アウェイ
ナックルのハコワレ発動&逃げ回る
これで皆終り
それ以外でもメレorモラウ+ナックルorシュートorゴンでも簡単に片付くのが護衛軍
シャウ=念ラモットより遥かに功坊力低いナックルに毛が生えた程度の攻防力のモラウを蹴ってもかすり傷すらつけられない攻防力
ピトー=護衛軍でもっとも速いように描かれてるにもかかわらず 中堅体術&欠陥発のカイト(片腕)に苦戦、カイトの攻撃もちゃんと当たる、ゴンに瞬殺、
ネテロ(百式未発動)に対し動きを目で追う事すらできず一気に遠くまで吹っ飛ばされる

>>シュートは窮地に立たされてこそ本領を発揮する性質で、手の上に乗る事が奥義だと確信したとまで解説されてただろうがw
片足潰されててわざわざ操作腕にのってるのに本領も糞もない
しかも近接ガチンコタイプのユピーに無謀な突撃を繰り返したためダメージが大きくなっただけで
普通ならそんな事する必要ないし中距離から腕操作&相手の隙をついて奇襲→かご発動で
キルア戦みたいに闘えばいいだけ
たまたま足を潰されたシュートが、ユピーの最も得意とする近接ガチンコ戦闘を挑んできたからユピーは助かっただけ

おまけにシュートの体術はビスケとの呪縛キルアとどっこいくらいで 能力で負けたようなもんだし
護衛軍VSシュートやカイトの描写でわかるのは中堅レベルの体術の者(片足か片腕)でも護衛軍相手に瞬殺されず時間かせぎくらいは可能という事だけ
むしろ護衛なんて初めからメレorモラウ+ナックル+シュートorゴンの二人で片がつくレベルでしかない
念ラモットより攻防力が低いナックルですら変な意地で姿現したり普通に闘ってりゃ護衛軍に勝てたのが実際
>>シュート…10秒でウンコ
シュートは片足で腕が一本と足一本なし状態だから
十八番の中距離ヒット&アウェイができなくてガチンコ近接戦闘ユピーの得意な
戦闘で無謀な突撃繰り返したから不利になっただけ。むしろその状況ですら17秒持ちこたえている
>>ナックル…1パンで実質即死
ガチンコ近接タイプユピー相手でで相手が思いっきりパンチタメて待ち構えているのに
そんなとこに無謀に突っ込んでいくナックルが馬鹿なだけ
ハコワレつけて逃げ回ってたらナックルの圧勝
・体術自慢にもかかわらず体術レベルが中堅ハンター並みのナックルに翻弄されまくる
・片腕カイト(体術が中堅レベル)に苦戦する
・描写では攻撃力雑魚で、風も起きていない尾撃でダメージを受ける(シャウは吹っ飛ばされる)
・35%モラウに苦戦する
・ゴンに瞬殺される
・キルアに翻弄されまくる、手も足もでない、顔をもがれる
・ネテロに攻撃を当てることすらできず動きを目で追う事すらできない(しかも護衛で最も速いであろうピトー)
・最も得意なガチンコ近接戦闘で片足シュートに苦戦しまくる(複眼一つ奪われる)
・ナックルに実質負け(ナックルが無謀に姿現したり、ハコワレ解除しただけ)、追いかけても全く追いつけない
○ナックルは現キルアなら瞬殺可能
根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
そんなナックルや同等に描かれてるシュートを瞬殺できなかったのが護衛軍。
よってキルア>>>>>>護衛軍

>>しかもナックルは駆け引きでユピーに負けたバカだ
駆け引きではなくナックルのアホさ加減で自滅しただけ。
そもそもナックルみたいなアホじゃなきゃハコワレつけてわざわざユピーに突っ込む馬鹿はいない
207: 2012/11/15(木) 16:06:49.95 ID:0foZoeomO携(1)調 AAS
「お前らなぁ」
208: 2012/11/15(木) 16:10:17.55 ID:XPfOdg6u0(5/7)調 AAS
プフの強みはガチンコ肉弾戦じゃなく能力の特殊性
一息すえば終わる鱗粉 打撃完全無効の分身
ほかの蟻に能力を授けているプフは除念のことまで知ってて死後念だけ知らないのは不自然
心Tシャツ着てやる気出し始めたときのネテロよりははるかに強い

ピトーへの一撃はナレのとおり不可避の即攻
威力はともかく速さは王へ放ったものと同じ
仮に後ろに壁があってもピトーの硬さならダメージなし
209: 2012/11/15(木) 16:19:59.08 ID:XPfOdg6u0(6/7)調 AAS
練が3分程度の天空闘技場時のゴンでも10回程度戦えばいい勝負できるようになるのがヒソカ
蟻編修行後でさらに死よりも重い制約と誓約がなければ倒せないのがピトー
210: 2012/11/15(木) 16:26:46.17 ID:jKID+C3+0(7/13)調 AAS
>>プフの強みはガチンコ肉弾戦じゃなく能力の特殊性
これといって攻撃の強みとなる能力ないだろ
>>一息すえば終わる鱗粉 
討伐隊で誰かこのりんぷんの被害にあった奴いたか?モラウ以外の
ナックルゴンキルアあたりも誰もやられてないわけだが。
モラウもしゃべりだしても何も状態変化なし
>>打撃完全無効の分身
キルアに思いっきり顔捥がれてるわけだが。
>>ほかの蟻に能力を授けているプフは除念のことまで知ってて死後念だけ知らないのは不自然
除念の事を知っているのと死後の念の事しっているのとどう関係あるのか?
そもそもシャウがモラウの死後の念の事に触れた描写も台詞もないだろ
>>心Tシャツ着てやる気出し始めたときのネテロよりははるかに強い
そもそもこれが最も参考にならん描写。
念の素人コルトが言ってるだけじゃん。王に触れる事すらできないとか馬鹿な妄想でっち上げているが
王に触れるどころか護衛軍のほうがネテロに触れることすらできなかったわけだが
>>ピトーへの一撃はナレのとおり不可避の即攻
ピトーのスピードじゃ不可避ってだけだろw
>>威力はともかく速さは王へ放ったものと同じ
王への攻撃の時観音でてたけどピトーのときはそれはなし。
しかも「百式観音、一の手」とか描写解説にもなし。ただの腕ふりでふっとばされたのがピトー
>>仮に後ろに壁があってもピトーの硬さならダメージなし
根拠なし
211: 2012/11/15(木) 16:28:02.13 ID:jKID+C3+0(8/13)調 AAS
○護衛軍は過大
・体術自慢にもかかわらず体術レベルが中堅ハンター並みのナックルに翻弄されまくる
・片腕カイト(体術が中堅レベル)に苦戦する
・描写では攻撃力雑魚で、風も起きていない尾撃でダメージを受ける(シャウは吹っ飛ばされる)
・35%モラウに苦戦する
・ゴンに瞬殺される
・キルアに翻弄されまくる、手も足もでない、顔をもがれる
・ネテロに攻撃を当てることすらできず動きを目で追う事すらできない(しかも護衛で最も速いであろうピトー)
・最も得意なガチンコ近接戦闘で片足シュートに苦戦しまくる(複眼一つ奪われる)
・ナックルに実質負け(ナックルが無謀に姿現したり、ハコワレ解除しただけ)、追いかけても全く追いつけない
○ナックルは現キルアなら瞬殺可能
根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
そんなナックルや同等に描かれてるシュートを瞬殺できなかったのが護衛軍。
よってキルア>>>>>>護衛軍

百式観音の攻撃描写みるかぎりウボーのBIよりも破壊力小さい
そもそもバラで殺されるのが王。戦車をおしゃかにするバズーカを片手で防ぎ片腕念パンチで小型ミサイル級の攻撃力みせるのがウボーだから
攻防力はウボー>>>王
で王にぼろ傷のように殺されたネテロはウボーより遥かに格上のヒソカやイルミ、クロロシルバなんぞ相手に勝てるわけがない
ヒソカなんて最強ゴトー相手に余裕で圧勝だったしな
攻撃威力でいえばバラ(王瀕死)≒ウボーの念パンチ(小型ミサイル級)>>>ネテロ百式(王にノーダメージ)
だからバラで殺される王よりウボーのほうが攻防力が高く
ウボーより遥かに格上のヒソカ・クロロ・シルバなら
ネテロ程度楽勝で勝てる。それが証拠にモラウクラスの生物ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター(強い奴も弱い奴も)連中一人で退け続けてきたカナリヤより遥かに
格上の最強ゴトーを瞬殺したから相当強いだろ
強さでいえば
ジン、ヒソカ>クロロ>>シルバ>>ネテロ イルミ>ゼノ>ゴトー>護衛軍>>>カナリヤ>>>>>>モラウってとこ
212: 2012/11/15(木) 16:28:36.91 ID:jKID+C3+0(9/13)調 AAS
ゴン=発なしだとフクロウ倒せず蝙蝠にも翻弄される一方。メレオロンにも見放されかける始末
キルア=オロソ兄弟に完敗
カイト=発を出さないと念なし雑魚蟻すら倒せない発も欠陥で体術も中堅レベルの雑魚
フィンクス=発なしの手加減よわよわオーラでゴリラを牽制。リッパー15回転だと
跡形も残らないほど圧倒的な破壊描写
ボノレノフ=ほとんど制約なしの序曲ですら魚人を貫く強さ。木星は脅威の再生力と生命力を誇る魚人ですら息耐える始末
シズク=非戦闘員にもかかわらず師団長怪力NO1でも切れないほどの糸を出す近接タイプに鬼のように強いパイクに勝利
シャルナーク=相性悪い堅い装甲に守られた蟻&被操作生物という不運な条件でも瞬殺。跡形も残らない圧倒的強さ
カルト=兵隊長に楽勝、余裕でなぶり殺し
蟻に一撃に攻撃が当たらないモラウ
蟻に攻撃あてるどころかなぶり殺しのカルト
蟻の攻撃を食らい続けたモラウ
蟻の遠距離攻撃をずっと狭い巣の中&障害物だらけの中かわし続けたシズク
師団長どころか雑魚蟻一匹まともには殺した事がないモラウノヴ
兵隊長クラスを楽勝で瞬殺、なぶり殺しのカルト・旅団補助員
護衛軍と戦う事すらできず戦果は雑魚蟻を発の奇襲で殺しただけのノヴ
護衛と立ち向かう事ができる東ゴルトーで瞬殺された連中&蟻初期ゴン(中堅以下)
護衛軍=中堅ハンターナックルに実質負け。相手がハコワレが発動中にもかかわらず
無謀にも近寄ったりガチンコ近接タイプに自分から殴りにかかったりハコワレ解除する馬鹿だから
なんとか倒されなかっただけ
シャウ=念ラモットより遥かに功坊力低いナックルに毛が生えた程度の攻防力のモラウを蹴っても
かすり傷すらつけられない攻防力
ピトー=護衛軍でもっとも速いように描かれてるにもかかわらず
中堅体術&欠陥発のカイト(片腕)に苦戦、カイトの攻撃もちゃんと当たる、ゴンに瞬殺、
ネテロ(百式未発動)に対し動きを目で追う事すらできず一気に遠くまで吹っ飛ばされる

フィンクス>ボノ>シャル>シズク>カルト>キルア>カイト、ナックル>ゴン >モラウ>護衛軍>>>ノヴ
213
(1): 2012/11/15(木) 16:37:52.75 ID:DkhUBKVQ0(4/5)調 AAS
>>205
ありえない
風がおきない行動なんてないんだよ
それは静止していたらまた別だが
214
(1): 2012/11/15(木) 16:39:37.01 ID:XPfOdg6u0(7/7)調 AAS
フィンクスは1回目のナックルVSゴンみたく殴らせてもらえたおかげで勝てただけ
シズク・シャルは相手が殺す気なら捕らえられた瞬間とどめ刺されて終わり
カルトは鋼鉄ロープ蟻に圧勝
ボノレノフの序曲はゴンの苦手な変化形チーに劣る威力
215: 2012/11/15(木) 16:43:06.90 ID:jKID+C3+0(10/13)調 AAS
フィンクスみたいにガチンコに堅い蟻を木っ端微塵にできた描写なんてない
レイザーなんて念ラモットよりも遥かに攻防力低いGIゴンの硬破れず敗北したレベルだしな
>>ボノレノフ=発使ってもてこずる
てこずった?そんな描写なし
捕獲目的の蟻がパイクなんだから捕獲目的じゃなきゃなんて仮定無意味
フィンクスの目的が蟻をビビらせる事が目的だからわざとノーダメージ→木っ端微塵にしたなんて妄想もあり

ゴリラも蟹もモズクやモルモットと違って堅固な体。しかも本気で殴ってたら力の反発でフィンクスのコブシが無事ですむはずないので
よわよわ手加減ジャブなのが自明。
ボノのやりは描写から見ても明らかに刺さっている。音「ドスッ」といってるし影でもやりが体に突き刺さっているし
ボノも倒したと思って戦闘体勢解除している。それを魚人の生命力と再生力で回復しただけ。
煙が差された所から出ているしボノも目を丸くしている

シズクは非戦闘タイプで目覚め前パームみたいなもん。
しかも戦闘状況がパイクに圧倒的に有利な狭い巣の中(出した糸がどんどん足元にたまっていく)
しかも最も得意とする近接タイプ。(レイザーフランクリンみたいな遠距離タイプや
ボノみたいな中距離タイプは糸より長い射程で攻撃可能なら分が悪く、
ゲンスルーみたいな糸を無力化できる能力者は分が悪い)
シャルも非戦闘型。体術で同等なら相手の狭い甲冑の隙間に針さすなんて無理
216: 2012/11/15(木) 16:44:18.82 ID:jKID+C3+0(11/13)調 AAS
ゴリラも蟹もモズクやモルモットと違って堅固な体。しかも本気で殴ってたら力の反発でフィンクスのコブシが無事ですむはずないので
よわよわ手加減ジャブなのが自明。
ボノのやりは描写から見ても明らかに刺さっている。音「ドスッ」といってるし影でもやりが体に突き刺さっているし
ボノも倒したと思って戦闘体勢解除している。それを魚人の生命力と再生力で回復しただけ。
煙が差された所から出ているしボノも目を丸くしている
シズクは非戦闘タイプで目覚め前パームみたいなもん。
しかも戦闘状況がパイクに圧倒的に有利な狭い巣の中(出した糸がどんどん足元にたまっていく)
しかも最も得意とする近接タイプ。(レイザーフランクリンみたいな遠距離タイプや
ボノみたいな中距離タイプは糸より長い射程で攻撃可能なら分が悪く、
ゲンスルーみたいな糸を無力化できる能力者は分が悪い)
シャルも非戦闘型。体術で同等なら相手の狭い甲冑の隙間に針さすなんて無理
217: 2012/11/15(木) 16:45:47.36 ID:jKID+C3+0(12/13)調 AAS
ゴリラも蟹もモズクやモルモットと違って堅固な体。しかも本気で殴ってたら力の反発でフィンクスのコブシが無事ですむはずないので
よわよわ手加減ジャブなのが自明。
ボノのやりは描写から見ても明らかに刺さっている。音「ドスッ」といってるし影でもやりが体に突き刺さっているし
ボノも倒したと思って戦闘体勢解除している。それを魚人の生命力と再生力で回復しただけ。
煙が差された所から出ているしボノも目を丸くしている
シズクは非戦闘タイプで目覚め前パームみたいなもん。
しかも戦闘状況がパイクに圧倒的に有利な狭い巣の中(出した糸がどんどん足元にたまっていく)
しかも最も得意とする近接タイプ。(レイザーフランクリンみたいな遠距離タイプや
ボノみたいな中距離タイプは糸より長い射程で攻撃可能なら分が悪く、
ゲンスルーみたいな糸を無力化できる能力者は分が悪い)
シャルも非戦闘型。体術で同等なら相手の狭い甲冑の隙間に針さすなんて無理
>>能力使ったのはカイトも同じだし、
カイトは念なし雑魚蟻に発を使っている。しかも体術も中堅レベルで発も欠陥品
>>カイト級体術のナッシューモラウが蟻を素手で殺した訳でもない
倒していないというより倒せないだけ。
最初のヂートゥ戦のうち損じる発言からナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>むしろゴンキルの攻撃力が高いと解釈した方が妥当
ゴンが倒したのただの兵隊蟻下級兵だろ
ゴンの攻防力なんて念ラモットより遥かに攻防力下のナックルと同等以下なのが戦闘描写でわかるし
>>ゴンはオーラ量多めの上に強化系 。ゴンはナックルとパンチ打ち合って一撃の威力は上だったこともある
ナックルは放出系の上に体術も中堅レベルで体術自慢の上攻防力はキルアに瞬殺された念ラモットより遥かに低いので
ゴンの攻撃力が高いというよりナックルが雑魚なだけ
218
(1): 2012/11/15(木) 16:50:08.85 ID:DkhUBKVQ0(5/5)調 AAS
でたよモズク(海藻)とモルモットという漫画読んでないアピールw
219
(2): 2012/11/15(木) 17:27:11.63 ID:vZMkGImi0(1)調 AAS
とりあえずこの長文書いてるコピペ野郎からの申請反対は全部無視して進めよう
これがまかり通るなら全レスして全部反対して適当に理由付けてれば永久にランク動かないわけだし
220: 2012/11/15(木) 18:05:50.84 ID:OGTHTBTwO携(3/4)調 AAS
そもそも皆でランクを作ろうということ自体、なんの意味もないな
なんでこんなことしてるんだ
221
(1): 2012/11/15(木) 19:26:00.92 ID:2lasMoeG0(1/3)調 AAS
>>219
既に誰も相手にしてないだろ
リアルでもネットでも誰にも相手にされてないゴミはNGにすりゃいいだけ
222: 2012/11/15(木) 20:45:03.97 ID:jKID+C3+0(13/13)調 AAS
>>213
つまり王の尾撃はどんな動きですら起こる風すら起きないというありえない攻撃力の低さの証明になるわけで
>>214
>>フィンクスは1回目のナックルVSゴンみたく殴らせてもらえたおかげで勝てただけ
そもそも蟹ゴリラの攻撃威力が雑魚なのはフィンクスにかすり傷すら
つけられておらず、またフィンクスの攻撃がよわよわ手加減ジャブなのは
フィンクスのコブシが全く傷ついていない事から明らか
あとナックルVSゴンは普通に本気描写だろ。ゴンの攻撃は普通に当たるしナックルの攻撃防いだりもしている
次の本気でいくぜとかいってるゴンVSナックル戦でもゴン優勢な攻防(パンチ応酬で競り勝つ)もあったし
>>シズク・シャルは相手が殺す気なら捕らえられた瞬間とどめ刺されて終わり
それをいうならシズク→パイクの有利な狭い巣の中じゃなきゃ足元に糸がたまらないから捕まりようがなく
シズクが遠距離タイプだったら糸より長い距離からアウトレンジされて終り
シャル→相手が非操作生物じゃなきゃ針さされた瞬間シャルの勝ち
つうかそんなんでいいならカイトが念なし雑魚蟻に勝てたのはルーレットで運よく鎌がでたおかげ。
あとルーレット使わせてもらえたおかげ。モラウがレオルに勝てたのは海人にとって最高の環境である
水中・モラウの知ってるイナムラ・水中にできた密室という、相手が密室内・自分が別空間・相手の空間へ自分の空間から空気を流す事ができる
という超特殊条件だったおかげ。
モラウがヂートゥに勝てたのはヂートゥが戦闘体勢解除して周囲に注意払うどころかモラウとの勝負忘れて
漫画よんでゲラゲラ笑ってるような馬鹿だったおかげ。あと自分より遅い物を奥の手で具現化してくれたおかげ。
そうでなきゃ殺されてたのが確実
ユピーがナッシュらに優勢だったのはシュートが片足やられて得意のヒット&アウェイ中距離戦法が取れなくなったおかげ。
あとナックルがハコワレつけた後逃げ続けてれば勝ち確定だったのにガチンコ近接タイプユピー相手に無謀に自分から
殴りかかるような馬鹿だったおかげ。あとモラウorメレオロン+シュート、ナックル、ゴンのうち一人で全員片付いたのが
討伐隊があほすぎたおかげでそのコンボで容赦なく殺そうとせず護衛軍に対してとった戦法が甘すぎたおかげで護衛軍が優勢になっただけ
>>カルトは鋼鉄ロープ蟻に圧勝
モラウなんか発使ってすらかすり傷すらつけられなかったしな
>>ボノレノフの序曲はゴンの苦手な変化形チーに劣る威力
あの念なし百足を切り殺した戦闘か?念なしと念ありで全く強さ違う上に
ボノの序曲は影のシルエットから明らかに刺さってる。ボノも殺したと思って戦闘体勢解除し
魚人が立ち上がったら目を丸くしている。魚人のさされた所が煙でてるから再生しただけ

>>218
モズも別に堅い描写じゃないだろ
>>219
具体的に論拠もきちんとかかれてるわけだが。

>>221
馬鹿旅団sageモラウノヴ護衛軍ゲンスルーage厨以外は皆同意してるよ
223: 2012/11/15(木) 20:57:35.14 ID:GVN7teeXP(5/5)調 AAS
モラウクラスのただの生物雑魚ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター連中を一人で撃退してきたカナリヤより遥かに格上のゴトーを瞬殺したから
また自分で自分を最強だと「理解している」と富樫が言っている
理解とは「物事の理を正しくしる」事なのでこれをヒソカの台詞や心中の台詞ではなく
ナレーションに言わせた富樫の設定は間違いなくヒソカが最強であるという事
また最強ゴトーやプシドラに楽勝レベルだった事からもいかに強いかわかる
最も苦手といっていい「オーラを飛ばしあう」ドッジにおいても
普段からスポーツばかりで念も職業もゲームマスターとしての専門であり放出系最も有利なドッジですら
レイザーに圧勝
224: 2012/11/15(木) 22:14:26.84 ID:OGTHTBTwO携(4/4)調 AAS
【当てりゃいいんだろう】
EX  メルエム
S  ゴンさん
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ シルバ
B  クロロ ゼノ ヒソカ ビスケ ボトバイ
C+ イルミ ウボォーギン ミザイストム レイザー 醜娘カイト
C  カンザイ ピヨン フィンクス フェイタン ボノレノフ マチ
D+ キルア シャルナーク
D  シズク シュート ノヴ パーム モラウ
E+ ウェルフィン ザザン ブシドラ
E  カストロ ゲンスルー ヂートゥ ナックル ブロヴーダ
F+ パイク 蚯蚓 豪猪
F  ラモット 病犬
G+ カルト ツェズゲラ
G  ゴレイヌ サブ バラ
H  ビノールト
I  ポックル
J  ギド サダソ リールベルト
225: 2012/11/15(木) 22:54:44.79 ID:MMmewwpA0(1)調 AAS
ヒソカは強いのだがブレがあるからなあ
何年もクロロと2人になるのに粘着した割には
あっさりクラピカには達成されてるし
除念を達成したかどうかわからないがまたクロロに逃げられてるし
主人公サイドで無い悪役では最強って感じ
226: 2012/11/15(木) 23:00:38.56 ID:2lasMoeG0(2/3)調 AAS
主人公サイドの作戦はすべて上手くいくのが常だし
クロロvsヒソカの決着つけると重要キャラが一人減るから決着つけられんだろ
227: 2012/11/15(木) 23:59:24.36 ID:2lasMoeG0(3/3)調 AAS
十二支んからはかませ臭しかしない
228: 2012/11/16(金) 00:07:28.84 ID:kE3EfjMN0(1/2)調 AAS
そもそも旅団も12しんもイルミもヒソカにとってはただのおもちゃだしな
旅団 そろそろ狩るか
12しん・イルミ→品定め
229: 2012/11/16(金) 12:37:29.51 ID:EauPgCxt0(1)調 AAS
自分より強い相手は知らんぷり
230: 2012/11/16(金) 12:47:36.28 ID:kE3EfjMN0(2/2)調 AAS
知らん振りってか自分より強い奴がいなくて退屈してるだけ
231
(1): 2012/11/17(土) 05:27:37.76 ID:A+N4lsPoO携(1)調 AAS
ゴトーに余裕勝ちしてりゃ充分凄い。

ゼノ直属の執事の中でトップのゴトー
ネテロが選んだトップ12人より下っ端のモラウ
格はたいして変わらんだろ
232: 2012/11/17(土) 10:24:40.61 ID:QLd63+vf0(1)調 AAS
ゴトーはモラウクラスの生物ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター(強い奴も弱い奴も)連中一人で退け続けてきたカナリヤより遥かに格上

それを楽勝で瞬殺したのがヒソカ
233: 2012/11/17(土) 13:03:17.20 ID:N9OK5mCa0(1)調 AAS
熟練賞金首ハンター(モタリケ)
234: 2012/11/17(土) 23:49:56.27 ID:S1eHWp2l0(1)調 AAS
上位の熟練賞金首ハンターってブシドラだろ?
ヒソカにあっさりやられちゃったけど設定的にはモラウより強くてもおかしくないな
235: 2012/11/18(日) 00:09:40.22 ID:lyjtNED6O携(1/3)調 AAS
ブシドラ達はモラウに雑魚扱いされてますが
236: 2012/11/18(日) 02:28:27.32 ID:EcDHXsbt0(1)調 AAS
モラウは生物雑魚ハンターだから
熟練賞金首ハンター(強い奴も弱い奴も)連中一人で退け続けてきたカナリヤより遥かに下
237: 2012/11/18(日) 03:04:02.42 ID:VFE++nBVO携(1/4)調 AAS
テラデインとルーペに言ったんじゃないのか?
殉職したブシドラまで含んでいたら人間性に問題ありだ
238
(1): 2012/11/18(日) 15:27:22.56 ID:4zDALoRK0(1)調 AAS
ブシドラ死んでもハンターの誰もびっくりしなかったからな・・・
大したもんでもなかったんだろ
239: 2012/11/18(日) 17:45:16.34 ID:Rj4pL+r20(1/6)調 AAS
ヒソカに負けた奴を必死で雑魚扱いしようとするのってただのバカだろ
ゴトーもブシドラもどう見ても雑魚じゃない
240: 2012/11/18(日) 18:17:21.73 ID:lyjtNED6O携(2/3)調 AAS
ゴトーはともかくブシドラが雑魚じゃない根拠は一切無し
241: 2012/11/18(日) 18:31:46.39 ID:Rj4pL+r20(2/6)調 AAS
賞金首ハンターやってて雑魚だったらシングル取れないだろ
雑魚だったら実働部隊の隊長を任せられないし
最初から偏見もって読んでるバカアンチには何言っても無駄だろうけどw
242: 2012/11/18(日) 18:42:32.97 ID:fsyGYdJc0(1/3)調 AAS
ヒソカさんみたいに雑魚ばっかり狩って点数稼ぎしたんだろ
243: 2012/11/18(日) 18:48:38.22 ID:Rj4pL+r20(3/6)調 AAS
バカがいくらヒソカ雑魚と言い張っても現実はBランクキャラだけどなヒソカ
アンチざまぁw
244: 2012/11/18(日) 19:21:23.53 ID:fsyGYdJc0(2/3)調 AAS
173でC+に下がったけどなw
245: 2012/11/18(日) 20:41:30.66 ID:VFE++nBVO携(2/4)調 AAS
ヒソカが雑魚専に見える基準なら、モラウなんぞ雑魚そのものにしか見えんはずだが
246: 2012/11/18(日) 20:59:42.85 ID:Rj4pL+r20(4/6)調 AAS
ブシドラを弱いことにしないとモラウとヒソカイルミの差が決定的になってしまうからなー
自分に都合よくしか見られないバカとは議論できんわ
247
(1): 2012/11/18(日) 21:14:49.49 ID:VFE++nBVO携(3/4)調 AAS
>>238
テラデインさんが慌てふためきまくってるだろ
人材発掘・育成ハンターという職柄上、人を見る目はダブル星級に正確なはずだが
248: 2012/11/18(日) 21:59:35.04 ID:RUQr0cgC0(1)調 AAS
まあ実際二ツ星だからね
ただ二ツ星になる条件は育成したものがシングルになることだから
本人のスペックとはほとんど関係ないけど
249: 2012/11/18(日) 22:04:43.02 ID:lyjtNED6O携(3/3)調 AAS
というわけでブシドラ=雑魚は確定
250: 2012/11/18(日) 22:17:34.77 ID:Rj4pL+r20(5/6)調 AAS
テラディンもブシドラもハンターじゃ一流だろうな
じゃないと人望も得られないしシングルも取れない
ヒソカイルミたちが一流のプロハンターから見ても規格外だっただけというお話
251: 2012/11/18(日) 22:23:06.46 ID:ebqs+DnR0(1/4)調 AAS
もしかしてC立ってないの?
252: 2012/11/18(日) 22:34:54.71 ID:ebqs+DnR0(2/4)調 AAS
Cスレたってないの?
253
(1): 2012/11/18(日) 22:36:17.21 ID:ebqs+DnR0(3/4)調 AAS
>>231
ゼノ直属のトップと考えればかなり強いはずなんだよね>ゴトー

ツボネにびびってたから弱く見えるが
254: 2012/11/18(日) 22:43:52.51 ID:fsyGYdJc0(3/3)調 AAS
ツボネアマネとシルバの間に直属・忠誠があるのに対しゼノ・ゴトーカナリアの間に直属しかないのは
ゼノがキルアにちょい甘だからキルア派の二人をつけたってことじゃないか?
255: 2012/11/18(日) 22:47:38.12 ID:ebqs+DnR0(4/4)調 AAS
ブシドラはナッシュくらいの強さ有ると思う
脳みそ筋肉っぽいキャラだったが、だからこそ、純粋な戦闘力で一つ星にまで上り詰めたと考えていい
やり方次第でゲンスルー狩れるツェズゲラが一つ星だから、ブシドラもゲンスルー倒せる可能性くらいはあんだろ
256: 2012/11/18(日) 23:08:11.35 ID:VFE++nBVO携(4/4)調 AAS
設定的にナックル・無覚醒シュートより強いのは当たり前。
モラウとほぼ同等と見てもおかしかない
257: 2012/11/18(日) 23:18:21.91 ID:Rj4pL+r20(6/6)調 AAS
半人前扱いのナッシュがブシドラ以上ってのはあり得んな
蟻編で活躍したキャラを設定無視してひいき目で見ても仕方ない
258: 2012/11/18(日) 23:51:41.95 ID:fh4PwkpK0(1)調 AAS
つかこの漫画って本当に戦闘シーン少ないよな
クロロ対ゼノとかスレ住人にとってはよだれものな展開だが
非常にコマが小さいシーンがあるというのが
259: 2012/11/19(月) 02:54:42.21 ID:iXay7ug20(1/2)調 AAS
>>253
ツボネは執事の規則を無視してキルアちゃん呼ばわりできる別格の存在
まーゴトーは弱くないだろ
戦闘レベル
先生がツボネでゾル家の執事だから念の技術は一流と考えられる

頭脳レベル
バンジーガムに即対処、イルミとの電話でキルアにのみ状況を伝えるファインプレー

能力
精密射撃と乱射性能
ヒソカが能力を使い回避したことから能力抜きで回避するには厳しく
能力を使わずに無傷で受け止められない威力(能力を使わず凝でガード出来るリトフラ以上は確定)

穴のないキャラなんだが惜しむべくはヒソカとしか戦ってないことか
260: 2012/11/19(月) 04:39:56.02 ID:t7us/yaT0(1/8)調 AAS
>>247
そりゃテラデインさんは仲間だし
十二支んみたいな連中がまったく無反応だったのがな
261
(1): 2012/11/19(月) 04:52:57.17 ID:t7us/yaT0(2/8)調 AAS
あとテラデインさんがブシドラ死んだ後、モラウに依頼してるし
モラウ>ブシドラなんじゃね
262: 2012/11/19(月) 08:27:01.24 ID:nMQcECUp0(1/4)調 AAS
モラウは蟻関係でいっきにトリプルになる可能性がある
つまり弟子のナックルシュートがシングルになってモラウ自身も功績があるのでトリプル
ということはもしかしたらナックル、シュートは元からシングル相応の実力があった可能性がある。実績がなかっただけでね
もしくは今回のようにほぼネテロのおこぼれにもかかわらず星をもらう。おこぼれのような形でブシドラがもらった可能性もある
結局星なんて強さの指標にはならん。それに勝ったヒソカもね
263
(1): 2012/11/19(月) 11:02:08.54 ID:qO3TVRw3O携(1/5)調 AAS
>>263
モラウは「武闘派じゃない強くないサポート要員だし海人」つって断ってるからな
十二支んもモラウには無関心だし
264: 2012/11/19(月) 11:04:05.41 ID:qO3TVRw3O携(2/5)調 AAS
まちがえた>>261
265: 2012/11/19(月) 12:11:01.19 ID:t7us/yaT0(3/8)調 AAS
モウラは断ったがブシドラ知ってるテラデインから見てブシドラよりモラウのほうが頼りになるんだろ
モウラ自身もテラデインたちに弱いくせに!だしな
1-
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s