[過去ログ] 神のみぞ知るセカイ アンチスレBadEnd4【若木民喜】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390
(1): 2009/09/10(木) 22:29:42 ID:oWVSDfsh0(1/2)調 AAS
>>386
微妙に編集してるのがまた不愉快なんだよなー
391
(1): 2009/09/10(木) 22:35:22 ID:VqaRCJc50(4/5)調 AAS
仮に本スレに否定意見書いてもあいつがキチガイな事ばっかりするから信者も硬化しきってまともな意見交換もできない状態。
>>390
アンチ全体を自分と同一視しすぎなんだよな。全員お前に賛同する世界がどこにあるんだって感じ。
392: 2009/09/10(木) 22:41:07 ID:jqGPs+9A0(2/3)調 AAS
>>391
頑なまでに自分の意見変えないからなー
話聞いてないし
どのスレでも総スカンくらった意味をちっとは考えればいいのに・・・
393: 2009/09/10(木) 22:52:25 ID:hpJXi+NW0(1)調 AAS
で、こういう話なんか全く無視してまた独り言書き込みまくるんだぜどうせ
やだやだ、こうまで他者と意思相通図れないんじゃリアル人生が知れるってもんだなw
394: 2009/09/10(木) 23:00:02 ID:jqGPs+9A0(3/3)調 AAS
アンカーで必死に話しかけても
同じ口調の単発しか奴にアンカー行かないしなw
395
(1): 2009/09/10(木) 23:01:56 ID:QBQUmNyYO携(3/3)調 AAS
つうかさ、あいつの味方が誰一人いないのが本当に可愛そうだ
こんなにスレが進んでるのにあいつを擁護してる人が誰もいないなんて
396: 2009/09/10(木) 23:07:03 ID:VqaRCJc50(5/5)調 AAS
単発が擁護するんじゃない?それか全部同一人物とか信者の特攻とか言い出すとかね。
いつも事実を直視したくなくなったら認定で仕切りなおすから。
397: 2009/09/10(木) 23:07:35 ID:1gQ7Kj67O携(1)調 AAS
まとめにもアンチも同意しているような記述があるんだぜ
はっきりいって迷惑

一行スレにまでは張っているのを見かけたときは、頭を抱えてしまった
398: 2009/09/10(木) 23:20:02 ID:LM9vztKk0(2/2)調 AAS
>>395
可哀想?同情する余地なんかないっての
奴が暴れ回ってるせいで他のアンチ住人がどれだけ迷惑してるか
399: 2009/09/10(木) 23:23:26 ID:e/l/D6VO0(1/2)調 AAS
あいつがレス乞食に回ったサンデー関連スレでは、アンチイコールあいつみたいな
認識になってしまったスレも少なくない
どうしてこうなったんだ
400: 2009/09/10(木) 23:39:03 ID:oWVSDfsh0(2/2)調 AAS
基本的にアンチスレに帰属意識は無くてスルーしてたからな
今じゃ絡まれるのが嫌で意見も書けないスレになってるけど
401: 2009/09/10(木) 23:46:15 ID:e/l/D6VO0(2/2)調 AAS
結局対処はどこも同じになってしまうか
触れない、返事しない、相手しない
402: 2009/09/11(金) 00:05:15 ID:06e4tcVC0(1)調 AAS
とりあえずテンプレ変更などできる限りの努力はするべきだろうね
403
(1): 2009/09/11(金) 00:10:20 ID:/tCJnGajO携(1/3)調 AAS
アンチwikiもあいつの私物化してるから新しいのを建てたほうがいいかも…ってやりすぎかな
404
(1): 2009/09/11(金) 00:34:46 ID:CaUVwg/W0(1)調 AAS
>>403
新しく作ってもどうせ嫌がらせ的に蝕んでくると思う
自分の考えを吐き出せるならアンチの場だろうが信者の場だろうが
他人の迷惑を一切省みずどこでも出没してるしな
405: 2009/09/11(金) 01:08:08 ID:T8PT4Eid0(1/3)調 AAS
クラサンスレより

ーーーーーーーーーーーーーーー

神セカって掲載順かなり上だけど、ほんとにそんな人気あるのかな

編集が強引にプッシュして、人気作に仕立てあげようとしてるんだろ
406
(2): 2009/09/11(金) 01:35:35 ID:/tCJnGajO携(2/3)調 AAS
>>404
まあその場合はあいつの信者の対応みたいにIP晒した上で編集禁止でよくね?
しかし全員信者の特攻だと断言するならアンチはどこにいるんだろね?
アンチスレにあいつ以外のアンチは煙のように消えたと主張するつもりなんだろか?
誰もあいつを味方する人がいない現実に気がついてほしいよ
407: 2009/09/11(金) 01:43:55 ID:kmvZsx7I0(1)調 AAS
>>406
現実を直視できないから認定で逃げるんでしょう。
奴の理屈では
アンチはアンチ意見を否定してはいけない らしいからね。
つまり自分の意見には全てYESしなければアンチでは無い 

完全にきがくるっとる。
408: 2009/09/11(金) 01:56:09 ID:T8PT4Eid0(2/3)調 AAS
他サイトより
そういえば、こういうのもアンチスレとしてはアリだな

外部リンク:www.manngareview.com

おもしろそうなタイトルだし表紙の絵がうまいので買いました。

読んでみたらなんかだまされた気がしました。
簡単に書くと、ギャルゲーのスペシャリストがとっかえひっかえ女を落としていく話です。
こんなかっこいいタイトルつけなくてよくね?って思いました。
絵もみやすくていいんですが、表紙ほど気合が入っている訳ではなくちょっと残念でした。

批判的な内容ばかりになってしまいましたが、つまらない訳ではないので暇つぶしにはなります。
ただ、このワンパターンのループはすぐマンネリ化しそうです。
409: 2009/09/11(金) 01:59:55 ID:T8PT4Eid0(3/3)調 AAS
外部リンク:supertank.jugem.jp

神のみぞ知るセカイ FLAG.67 Ride My See-Saw
ふぅー、どうしたもんかと悩んだ今シリーズだけどとりあえず、攻略編だとわかったのでよかった。

にしても、女の子がかわいくないのはどうにかして欲しい。

まぁ、マスコット的なものと思えばいいかもしれないが。

おまけにあのオママゴトはいやだ。ある意味、リアルオママゴト以上にいやだ。

しかし、次回で終了かよ。

さすがにラストはかわいく出来るんだろーか、あの娘。

後、どうやって出すんだ? キスは年齢的にきついだろ
410
(1): 2009/09/11(金) 02:11:58 ID:PVKVTF+3O携(1/3)調 AAS
肯定的なブログから文章を拾ってきて
それにツッコミを入れるってやり方もできる

今度からネタに詰まったらこういうのを試験的に試してみるか
411: 2009/09/11(金) 02:37:20 ID:ojb/01iD0(1)調 AAS
>>406
味方どころかアンチ住人全員まで敵に回してる事実

確かにアンチ的思考な人間の性質なんてのは、基本はまず斜に構えて
批判からかかるような奴ばかりだから、馴れ合い御免の集まりなんだろうけど、
それにしたって一人よがりで共感や同意さえも一切イラネな悪態ばかり取り続けるなら
なぜに多人数が集う公共の掲示板に執着して書き込み続けるのか
キチの思考というのは全く理解できん

それこそチラシの裏の如く自分でサイト作って
そこで一人でシコシコ更新してりゃいいんだ
412: 2009/09/11(金) 02:49:30 ID:re65kTBZO携(1)調 AAS
あおりさん叩きの流れには作為的なものを感じるな

アンチ全員があおりさんの敵だという客観的根拠が欲しいところだ
413: 2009/09/11(金) 03:37:20 ID:MYum7o170(1)調 AAS
可愛い女の子を出すのは良いけど、主人公にその気が全く無いから
主人公が攻略して口説き落としても、可愛いなと思っていた女の子が
身体だけが目当てのナンパ男に付いていったみたいで読後感が悪い。
なので俺としては今回みたいな話の方が好き。
少なくとも一話目は面白いと思った。
二話目でどうでもよくなったけど。
414: 2009/09/11(金) 03:51:51 ID:ZKWa44Pn0(1)調 AAS
この期に及んであおりさんとかww
わざわざID変えてsageてまで自分擁護するならもっとうまくやれ

まあその類の客観的証拠なんて匿名掲示板で挙げられるわけないよな確かに。
だからそこを突けば黙らせられると思ってるんだろうよどうせ

ただはっきりいえるのは
この流れを見てまだここに賛同者がいると思える頭がおめでたいよ
415: 2009/09/11(金) 04:04:33 ID:Iss29Y1QO携(1)調 AAS
あいつを擁護したくなる理由を教えてくれ
自分で荒らしだと宣言する奴なのにね
416
(1): 2009/09/11(金) 10:35:55 ID:ijhwYiFs0(1/3)調 AAS
前に頼んだように、アンチスレを荒らす気が無かったら
アンチスレだけでもせめてトリコテ入れてくれないかな?
本スレ見に行ってないし
他所へのコピペに関しては一時期聞き入れてくれたじゃないか
417: 2009/09/11(金) 10:54:24 ID:neRkuJEY0(1)調 AAS
トリコテは若木民喜でなw
418: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
419: 2009/09/11(金) 12:22:12 ID:99SkziJYO携(1/3)調 AAS
>>416
もうそんな余裕はないんだろ
IP変えてまで長時間の叩きとか、最早精神状態を疑うレベル
420: 2009/09/11(金) 12:23:42 ID:RVmx9nSr0(1/4)調 AAS
美少女の登場する王道SFファンタジーという、サンデー新人の陥る失脚路線を地で行く作品。この点は、作者が悪いと言うより、編集者がもう少し何とかすべきだろう、と毎度思うが。
ほんっと〜に、「ぱふ」や「サル漫」の太古の昔から言われ続けている話だが、サンデーの雑誌としてのカラーは、「漫画ヲタク、SFヲタク向け」であり、かつ、「絵は新しいが、話は古い」のである。
少年サンデーは昔から、萌え・SF・ファンタジー、といったヲタク路線を明確に選択していながら、大抵、そういった作品では客の要望とズレた失敗作を量産する。今も昔も流行を読めてない印象だ。どうして、雑誌の本来カラーの作品が、こんな歪になってしまうのだろうか。
本当の理由は判らないが、編集がうまく作家をコントロールできていない印象がある。あと、編集サイドの時代を読むセンスは、全くなってない。
本作の場合、いかにも萌えヲタ受けしそうな画風なのに、下手にステロタイプなファンタジーを書いた結果、無難だが面白くも無い漫画に。
むしろ、最初からあざといくらいにウケ狙いで攻めた方が、読める漫画になったはずだ。当初予定していたはずの幼馴染との三角関係、とか萌えヲタが萌え転がる展開は、いくらでも用意できたはず。
それが、ストーリーを進行させる事に主眼を置いた結果、ツマラないバトルが繰り返される、全く想定範囲内、の良くある駄作バトル漫画になってしまった。
「コードネームはBF」の時も思ったが、サンデーはここしばらく、画力のある新人をムダに使い潰しているのではないか。
漫画家を実力以上に押し上げるのが、編集の仕事である。ジャンプシステムが素晴らしい、とは言わないが、漫画家の才能だけに頼った作品作りは、編集サイドに猛省を求めたい。
と、編集批判に傾いてしまったが、残念ながらこの作品も、王道だがステロでつまらないバトル漫画、である。画力があるだけに、非常に勿体無い。「悪い」で。

画力は高かったし設定はそれなりに面白かったと思います。
しかし主人公の性格が正統派過ぎて面白味にかけたし(むしろ敵の方が良かった)
ストーリー的に引き込むようなモノは感じませんでした。
まあ、そんな感じで終わりだろうなという感じの打ち切りに納得。

元素記号をベースしつつ現代を舞台に異世界の異能力者が聖結晶を求めて戦う漫画。
絵と設定が完全に一般人向けではない、エロさと萌えを合わせただけで話の展開が楽しいモノでもない。
始まったばかりな漫画で強敵(作中ではレアと呼ばれる)に一度は負けるが、数話後には勝利するのも頂けない。
常識で考えたら化け物がそこら中で悪さしてるなら、証拠集めて警察に届けるのが普通な気がするが、
主人公が自分で何とかしようとしてるのが意味不明。まぁ中途半端なファンタジー系にはありがちなのだが。
元素記号をベースにしてるのは「なるほど」と思わなくは無いが、その元素に意味が薄い上に
他誌で既に宝石をベースにしたバトル漫画(エレメンタルジェレイド)が連載中なので見るものによっては目新しさに欠ける。
この漫画の特徴はハッキリ言って「絵」だけ。たぶん萌え要素以外はまったく評価対象にはならないだろうが、
始まったばかりなので今後の展開に期待して評価は「悪い」とさせて頂きます。
421: 2009/09/11(金) 12:28:13 ID:RVmx9nSr0(2/4)調 AAS
本スレより
「勢いが落ちた」なんて当たり前すぎるな

ーーーーーーーーーーーーーーー

連載当初から読んでるけど勢いが落ちたかな?攻略する女子の種類も限られてるから連載続けるのって難しいジャンルだよね。
422: 2009/09/11(金) 12:29:27 ID:daGpWxfm0(1)調 AAS
ホントただの迷惑な人だな
423: 2009/09/11(金) 12:44:27 ID:99SkziJYO携(2/3)調 AAS
病的だよ。個人的な怨恨もなくここまで粘着性がある基地外は久しぶりに見たわ。
メンヘラ板とか東亜板のリアルホロン部とかの方がまだ健全だわ
424: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
425: 2009/09/11(金) 12:56:57 ID:RVmx9nSr0(3/4)調 AAS
アンチスレに来て工作していく神のみ信者(ID:99SkziJYO
障害者だからアンチのふりすら十分にできていなかったらしい
どうせアンチスレに来たからにはアンチ活動をしていくこと

ーーーーーーーーー

499
親父さんの立ち位置はMOTHERと同じ感じなのかね

508
>>506
てめえ、こっちに俺へのレス返しするじゃねえ白丁
アンチスレまで顔貸せや 解離性精神障害者
426: 2009/09/11(金) 12:59:53 ID:RVmx9nSr0(4/4)調 AAS
信者の特徴

・アンチのふりをしてアンチスレに特攻するが、信者の自演であることを自ら暴露してしまう。要するに馬鹿。知能障害があるものと思われる

というわけで、以降「アンチレスをしていかない奴は特攻信者」という扱い
>>4を参考にしてね
427: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
428: 2009/09/11(金) 13:54:04 ID:99SkziJYO携(3/3)調 AAS
ごめん。お前基地外じゃなかったわ。俺が間違ってたよ。
基地外じゃなくって気狂いだわ
被害妄想癖が酷い君は統合失調症かと思われる
ニートなのに大変かとは思うが、病院での治療をお勧めするよ
429: 2009/09/11(金) 14:14:35 ID:/tCJnGajO携(3/3)調 AAS
ここは神のみぞ知るセカイのアンチスレだよな?
なぜアルバトロスのアンチやってるんた?
スレ違いだしローカルルールにすら反してるから懐かし漫画板に行けよ
430: 2009/09/11(金) 17:20:26 ID:PVKVTF+3O携(2/3)調 AAS
これらの発言も、後で「信者の珍言集」に入れておくか
最悪板から特攻しても相手にされすらしないキチガイ信者って題名で
wikiの充実に一役かってくれてありがとう

しかし、肝心の漫画内容を語りもしないってのは相変わらずだな
431
(1): 2009/09/11(金) 17:29:30 ID:ijhwYiFs0(2/3)調 AAS
>>410
これはヲチ行為だから板違い
最悪板かヲチ板でどうぞ
432
(1): 2009/09/11(金) 17:57:58 ID:PVKVTF+3O携(3/3)調 AAS
信者達が「実は桂馬が人間じゃなかったという展開が〜」
って心配しているが、そういうことを平気でやるのが若木だからな…

>>431
なんでお前らは最悪板に行かないんだ?
板違いだろ
スレ違い以前に板違いをするのがキチガイ信者らしくて笑える
433: 2009/09/11(金) 18:17:39 ID:ijhwYiFs0(3/3)調 AAS
>>432
ID:ijhwYiFs0が自分だけど、アンチスレでトリップつけろと言うのがどうして
信者になるんだよw
ぶっちゃけ本スレどうでもいい。他スレやサンデースレで見るとうんざりするけど
「お前ら」ではなく個人的お願いです
434: 2009/09/11(金) 22:34:15 ID:WUOBvM0H0(1/2)調 AA×

外部リンク:www.manngareview.com
435: 2009/09/11(金) 22:51:03 ID:WUOBvM0H0(2/2)調 AAS
外部リンク:yomi.mobi

14 名前: カツオ(千葉県) mailto:こりん星大爆発! [2008/11/22(土) 01:38:22.78 ID:6iV7lY9H BE:139356667-PLT(21600)]
画像リンク


面白いのあれ?
おまいらがすすめるならたった2巻だし買ってやってもいいぞ

15 名前: タラ(西日本) mailto:sage [2008/11/22(土) 01:39:11.13 ID:hQBdosmH BE:292454584-2BP(7261)]
画像リンク

>>14
普通。

16 名前: アジ(中国・四国) [2008/11/22(土) 01:39:53.23 ID:2Gf+m/Cf]
しょせんはサンデーの漫画

20 名前: れんこん(東京都) mailto:sage [2008/11/22(土) 01:41:27.33 ID:865rtHk/]
一巻の途中まで読んでみたけど糞つまんなかったぞ
どこがいいんだあれ?

23 名前: わさび(兵庫県) [2008/11/22(土) 01:44:02.32 ID:9ecsmzVr]
この漫画と魔王とお茶は過大評価されてる気がしてならない

24 名前: チコリ(アラバマ州) [2008/11/22(土) 01:44:16.88 ID:IL6gYc+m]
せっかく落としたヒロインが
捨てキャラなのはもったいない

陸上少女
図書館少女
武道家少女
あたりはレギュラーキャラにするべき

30 名前: とうもろこし(神奈川県) [2008/11/22(土) 01:46:03.93 ID:pUGaYKBS]
一番最初の子が再び絡んでキタ!と思ったら
それが本線になりそうな雰囲気じゃなくてつまんない

36 名前: ヒジキ(山口県) [2008/11/22(土) 01:49:51.78 ID:x/3x4V7V]
1巻は面白かった
2巻から急につまらなくなった
3巻以降は・・・作者の言うとおりスキャンしたのでいいかw

40 名前: みょうが(大阪府) mailto:sage [2008/11/22(土) 01:56:03.51 ID:dDkp++qO]
今でもエロゲのよくありそうなシチュのワンパターンが続いているの?

48 名前: わさび(アラバマ州) [2008/11/22(土) 02:39:22.71 ID:KBAgWvCO]
エロゲカウントダウン消さないで残してるのはすごいな
普通消したくなるよ

53 名前: つる菜(神奈川県) [2008/11/22(土) 05:09:01.37 ID:aQJSf/71]
これ糞つまんねえ
まあ本人がそうしたいのかは知らんが

56 名前: マイワシ(新潟・東北) [2008/11/22(土) 07:18:00.22 ID:+c9zoL0k]
ぶっちゃけ糞マンガ臭漂いまくりだよね
いや一巻は買って読んでまあ面白かったけどさ

57 名前: ワカメ(新潟・東北) [2008/11/22(土) 07:23:06.90 ID:JxNz3eeF]
こんな糞漫画さっさと終わらせて聖結晶アルバトロス描いてくれ
436: 2009/09/12(土) 01:00:25 ID:Ky7DkbMpO携(1/3)調 AAS
だめだこりゃ
住民のお願いや要請を全く聞く気がない
新しいテンプレや新アンチwikiを考えたほうがいいかな?
437: 2009/09/12(土) 01:27:21 ID:aV2W8Ccs0(1)調 AAS
設定全てを「最初から考えてた」なんて口では簡単に言えるし、それは問題ではない

天理編まで「神」の存在を臭わすような描写、つまり伏線が皆無
それは後付だと認定されて仕方がない
作者がどう喚こうともな

信者がが何をどう予想しようが無駄
どういう結末になってもそれなりの理由が後付されて、無理やり丸め込まれる

ちひろ編、月夜編、みなみ編は特に酷かった
こじつけどころか予定調和だったしな
なんなんだよあのラスト付近での心変わり(笑)
あの強引な説教に説得力を持たせているつもりなのかよ
438
(1): 2009/09/12(土) 04:26:47 ID:22RNrBzj0(1)調 AAS
俺の発言が気に食わないならスルーしろ
でも俺以外の発言で気に食わないものは本スレにコピペして叩くぞ
439
(4): 2009/09/12(土) 08:11:13 ID:qo7C9XEd0(1/3)調 AAS
今の>>1の文もかなり妙だよな。
とりあえずたたき台にテンプレ案。現行とも見比べて改訂よろしく
-------------------------------------
週刊少年サンデーで連載中の「神のみぞ知るセカイ」のアンチスレです。
作品に関する不満意見があれば書き込んでください。
また否定意見であれば一般批評や考察、議論等もここで遠慮なくどうぞ。
信者は立入禁止。棲み分けてください。

●関連スレ
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG60【サンデー】
2chスレ:wcomic
神のみぞ知るセカイ ネタバレスレ Part3
2chスレ:wcomic
[懐かし漫画]
若木民喜総合 23
2chスレ:rcomic

●外部リンク
・作者ブログ(若木民喜)
外部リンク:blog.wakakitamiki.coolblog.jp

●前スレ
神のみぞ知るセカイ アンチスレBadEnd4【若木民喜】
2chスレ:wcomic

●約束事
・本スレ及び無関係な場への一切のアンチ目的手段(コピペ等)は
 双方スレ住人の気分を甚だしく害する荒らし行為です。止めましょう。
・信者の荒らし煽りや粘着の類にはスルー、または大人の対処をしましょう。
・sage推奨です。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・他作品や他媒介の話は自重。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言の後に立ててください。無理なら他の人に依頼。
440
(1): 2009/09/12(土) 08:24:27 ID:qo7C9XEd0(2/3)調 AAS
>>438
だからトリップ付けろって話が出てるじゃないか

個人的には「発言」ではなくコピペが不快。(あおりさん?本人のレスでも他人のレスでも)
スレを読むことや意見を書くことを妨げていると思う
今週の不満点を自分の言葉で、コピペしなければ気に食わないって事は無いな

2ch外部の晒し行為(肯定否定共)、他スレへの凸は容認できない
441: 2009/09/12(土) 09:19:25 ID:Ano961oD0(1)調 AAS
>>440
>>13
以前から「ルールなんてしらねーよ俺が荒らしたいから荒らす。俺のやることを批判する奴は全員信者認定するからw」って宣言してるし
442: 2009/09/12(土) 10:42:52 ID:Ky7DkbMpO携(2/3)調 AAS
>>439
もうsage進行でよくない?
スレの流れが正常に戻るのはいつになるやら
443: 2009/09/12(土) 11:13:23 ID:W2HFNtd20(1)調 AAS
本スレより
一応作品の行く末を危惧する信者

ーーーーーーーーーーーーーーーー

タイトルの神のみぞ知る世界の『神』って落とし神の『神』だよね?
ダブルミーニングを狙って、ディアナみたいな存在を指す『神』で、物語のクライマックス近辺で、台詞中に「神のみぞ知る世界〜〜うんぬん」って出てきたら、萎える

桂馬が転生体とか悪魔の血が流れているのもやめて欲しい。父親はお盆が関係ない海外出張をしていると思いたい

人間が落とし神だからこそ燃えるのに、悪魔の血とかだったら一気に萎える

悪魔の血だったら残念な展開だな

作者は信者の要望にすら応える気がないらしいから、最悪の展開は覚悟した方がいい
今の展開ですら望まれていないようだし
444: 2009/09/12(土) 11:35:58 ID:86vBtuCK0(1/2)調 AAS
信者の一例
信者の珍発言に収録予定

しかし、馬鹿な依頼者だな
こんな態度ばかりとってたから相手にされないんだよ
ホスト晒してまで徒労乙
キチガイ信者らしいわ

ーーーーーーーーーーーーーーー

外部リンク:unkar.jp

762 :依頼者[sage]:2007/06/03(日) 11:57:14 HOST:203-124-92-111.parkcity.ne.jp
長期未処理スレにまとめが載らない限り削除人様はレス削除に
来てくれないものなのでしょうか?

三週間ほど前からほぼ毎日コツコツと削除依頼を続けてきまして、
その後他の方がまとめを長期未処理スレに書き込んでくださり
めでたく削除人が来てくれたはいいのですが、私の数百もの依頼
は全て却下という結果に終わりました。大型AAなども含めて全て
です。
その件で異議申し立てと言うか愚痴を書き込んだらその削除人から
再依頼して他の削除人に再検討してもらってくださいとのアドバイス
をいただいたので再依頼しました。

しかし長期未処理スレへの書き込みルールは前回処理の二週間後。
まだ一週間しか経っていません。その間にも私の依頼してるスレは
荒らしの活動が活発化して現在900レスを超えており、あと一週間持つ
か絶望的な状況です。
500の頃に依頼を始めたのに不本意な削除却下をされたおかげで
次回別の削除人様が来た時にはdat落ちなんて悔やんでも悔やみ
切れません。

という訳で最初の質問(削除システムの現状など)か、もしくはこの
やり場の無い怒りをぶつけられるお薦めスレを教えていただけると

ありがたいです。
763 :-[sage]:2007/06/03(日) 12:33:01 HOST:p57d4e8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>762
言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPart789
2chスレ:yume
764 :眠い[sage]:2007/06/03(日) 13:25:27 HOST:i220-108-249-183.s02.a013.ap.plala.or.jp
削除できる人も、普段の生活や仕事や個人の都合があるのでありまして

875 :依頼者[sage]:2007/06/19(火) 17:13:51 HOST:203-124-92-111.parkcity.ne.jp
>>858
その割りにID違う荒らし同士が会話してるだけで
「会話が盛り上がってるので削除しない」と判断する削除人を
よく見かけるのですが、ろくにスレ読んでないんじゃないかと
・・・っていうのも余計な推測ですかね?
ボランティアだから真面目にやる義務もないんでしょうけど。

876 :必殺名無しさん[sage]:2007/06/19(火) 17:20:44 HOST:i218-47-26-115.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>875
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
445: 2009/09/12(土) 11:47:54 ID:qo7C9XEd0(3/3)調 AAS
意図的だから
・sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
でいいかもね。うっかりにぎゃんぎゃん言うようなスレになったらまた考えればいいし

>>439が自分だから相談してからと思ったけど、
・本スレ及び他スレヲチはご遠慮ください(もしくは禁止)
も入れたいな
理由はわざわざ不愉快なレスを見たくないのと、
アレを容認していると思われたくない
スレ進行の妨げになっている

1で本スレヲチ行為容認ってポピュラーなの?
446: 2009/09/12(土) 12:06:35 ID:86vBtuCK0(2/2)調 AAS
長瀬編の批判

外部リンク:d.hatena.ne.jp

ーーーーーーーーーーーーー

#37-#41 長瀬純編

かなり批判的な内容が含まれてますので、そういうのが気に障る方は読まないことを薦めます。長文読むのタリーな人もスルーするが吉です。
自ら進んで不機嫌になる必要なんてないですよ。
4巻掲載の#36が導入部で、その続き。
全6話構成は今までで最長ですが、その分中身が濃かったかと言われると微妙。個人的には一番評価の低いシリーズですね。
最大の要因は構成がgdgdなこと。
スレで賛否両論分かれてるという話だったので久々に目を通してみましたが、結構似たような感想持ってる人いるみたいですな。
1話1話見れば割としっかりしてるんですが、通すとどうしても微妙な印象が付き纏います。

前に言った通り、先生 生徒の上下関係は強固だ。短期間で対等になるのは難しい。そこで、この学校の先輩だった二階堂と関係を作って、その力で対等になる!!
問題は、いかに純との立場を対等にするかを目的にしてるのに、いつの間にかそれが反故にされてること。
反故すること自体は構わないんですけど、説明が無いのがね。上のページも理論を絵で分かり易く表現してるの点では好印象です。二階堂先生が桂馬に踏まれて怒ってる方が面白いかも、とは思いますが。

結局二階堂先生をステップにして純と対等な関係になるという攻略方法を明示しながら使わなかったのにも関わらず、それに触れていないのも問題です。
その前の教師ルート回避、互換性フラグはちゃんと失敗したと明示してますし、ステップだけ明示してない理由が分かりません。

一応、「ステップどころかパシリにされてしまった」とは書いてるのですが、「もっとすんなり話せよ」の替わりに「せめて何か攻略の糸口になる情報を出せよ」とでも入れた方が良かったんじゃないかなぁと思います。
これだと、バスケ部の休部という情報を得たので、ステップを利用しなくても攻略できる方法が見つかった、となるんですが...
かなり読み込まないと、こういう解釈に辿りつけないように思えます。

全国優勝できるレベルのクラブが休部になったらOBやら教師やらが黙ってないと思いますよw
不祥事なら話は別ですが、普通に考えればそこまで追い込まれるまでに先生が主将の純を解任するでしょう。
県大会優勝レベルならまだ可能性は0ではないかもしれませんが。
そもそも、これほど学校に負の遺産をのこした生徒なら、このことが学校で話題にならない事自体がおかしいですし
話題になるが故に教育実習生としての受け入れを学校が拒否しますって。

何より惜しいのがこのデート。
学外で会いつつ、同じプロレスの観客として対等の立場で会うといった、攻略開始時から望んでいたイベントなのにも関わらずその点に触れられてないことですね。これは言われなきゃ中々気づかないでしょう。
イベントの中身自体は問題ないと思いますが、ここで「明日みんなで楽しめる催し物を発表しようと思ってる」旨を喋ってれば純が舞島マラソン参加を強制して生徒にドン引きされ、教室を出て行くということを予測しても不思議じゃないと思えるのですけどね。
次の日何言うか分からないのにも関わらず、どうなるか予知できてるのはご都合主義に映るんですがどうでしょうか。

そしてエンディングの#41。
ここまで長々と考察してきましたが、純編での評価が分かれる一番の理由は告白という名の説教タイムでしょうね。
空気を読めずに周りとの温度差が発生してトラブルを起こしてるにも関わらず、「もっと押し付けろ」っていうのはちょっとなぁ(苦笑)
桂馬自信は攻略の為とは言え、先生の理想の押し付けから逃げていたのに、このセリフはないですわ。
セリフを替えるならば「理想を押し付けてダメならば 理想を掲げて導けばいい!」くらいが妥当じゃないかと思いますけどね。
次のコマの「他人を気にするな!!」をちょっと替えれば後は問題ないですし、
次のページの「お前は理想を見せなければいけない!!」なんてこのセリフの方がマッチしてます。
押し付けて上手くいかなからって、やり方を変えるのは熱血じゃないと思われる方もいるかもしれませんが、んな事ないです。

ただ問題は、「理想を押し付けてダメならば 理想を掲げて導けばいい!」で若木先生が納得するかどうかなんですよねーw
普段からごり押しパターナリズムな人ですし、この純編でやりたいことは金八先生が念頭にあるような感じです。

この漫画、毎回「告白シーンが説教臭い」と批判されるのもパターナリズムなのが問題ですね。
447: 2009/09/12(土) 12:14:04 ID:1Z7liCvn0(1)調 AAS

448: 2009/09/12(土) 14:44:00 ID:Ky7DkbMpO携(3/3)調 AAS
>>439
本スレヲチはどこのアンチスレでもやってるからいいじゃない?
449: 2009/09/12(土) 17:50:42 ID:FArEtGxS0(1)調 AAS
>>439
コピペ(改変含む)禁止の方がいいだろ
450: 2009/09/12(土) 18:51:19 ID:SlhwoAPU0(1)調 AAS
信者たちは萌えキャラにハァハァしている情熱を
社会のためになることに注力しろよ
451: 2009/09/12(土) 23:00:10 ID:mQVZmkcx0(1/5)調 AAS
一応ネタバレスレより

ーーーーーーーーーーーーー

信者は漫画に関係ない ク ソ レ ス を 量 産 す る のが大好き
そりゃあ今の展開でストレスが溜まっていて、憂さ晴らししたいってのが本音なんだろうが。
違うんなら、本編の長所の一つや二つ褒めてみせろよ
つまんない展開させている若木に文句言えよ?

来週、唐突に後付け設定が出てきたら笑える。後付けすればどうにでも転ぶ話だからな

「この作者の描く オ チ は 大 抵 つ ま ら な い」と思っておけばダメージが少なくてすむかも知れんぞ

若木とシンクロできる、狂った信者にしか共感できない、「エセ美談」で〆ると予想

キモヲタ受けしかしてないくせに、キモヲタの期待を裏切り続けるクソ漫画
誰に需要があるんだっての。堕落していく様を、なま暖かい目で見守るアンチくらいにしか需要がないだろ

次週に興味ないやつらばかりで笑える

アンケートに関しては、桂馬の登場頻度が多ければ自動で上がるだろう。キャラ漫画はそういうものだし
452: 2009/09/12(土) 23:33:02 ID:mQVZmkcx0(2/5)調 AAS
やっぱりマンネリ化を危惧している声が多かったな。「設定は面白い」って意見もある
若木は、マンネリになっても捻ってもつまらない作家だから、もう詰んでるんだけどね

外部リンク:www.accessup.org

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

絵はうまいが、女の子は顔が同じ。

まず絵が向かなかった。
完璧なマンネリ化。
2Dはあまり好かないほうだったのもありますが、マンネリ感がひしひしと伝わってきました。

ヒロインの攻略の繰り返しですからマンネリ化しそう。

落とし神と言われるぐらいなので最終的にヒロイン達を落とすという事は分かっているので、どうしてもマンネリ化が否めない。
よって続きを期待していない自分が居た為、最新刊を買う気が起きなかった。
初めこそ斬新で驚いたが、これからの内容に驚かされる事はあまり無いように思う。
どういう方法で落とすというのが楽しみどころだとしても結果が同じでは個人的に面白みが薄い。
それでも、オタ路線を貫き通すという所は評価したいので普通という評価で。

設定が斬新だったが、もはやマンネリでしかなく、これ以上、の発展性が感じられない。
若干悪い。オタ系路線なのは別にかまわないが、恋愛のリアリティがとぼしく浅い。
設定の斬新さは変えたが、あとはマンネリで薄い話が続き、感動がない。

テンポは非常に良く読みやすいのですが、反面、登場キャラやキャラの心理描写は
「オタク向け美少女の教科書」みたいな設定なので、嫌いな人はとことん嫌いかもしれません。

なんだか主人公が悪い意味で気持ち悪いです。また、この内容でネタが続くのでしょうか?
この調子でネタを維持できれば評価を上げたいと思いますので今回はコメントで。

主人公が根っからのオタクで登場するヒロインもギャルゲーを基に作られているため、万人に受ける作品ではない
主人公の魅力が大きい作品である反面、話の中心に主人公がこない場面ではグダグダな印象を受ける

まぁ、面白い設定の話だと思いますが・・・。問題はネタ切れが間違いなく起こる作品ということです。
2年もったらすごいでしょう。さらに、カケ魂6万という、むちゃな設定。
打ち切りになったときにつらいのは作者です。まぁ、嫌いな作品ではないのでこれからを見守りたいと思います。

設定が・・・・・・
話の主軸がどうも好きになれません。あと主人公もあまり・・・・
この作者の話を別の漫画では読んでみたいかなとは思います
453: 2009/09/12(土) 23:43:22 ID:mQVZmkcx0(3/5)調 AAS
続きがあった

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

敵があっけないキスしたらすぐにつかまるもうちょっとねばってほしい。

一話だけなのでなんとも判断しかねるんですが、相変わらずのヲタ路線。大衆誌でやる必要はあるのでしょうか?
ラブコメはいいとして設定がヲタ向け作品にありがちすぎる内容。
ゲームからでてきた不思議っ子とツンデレ幼なじみ、いまのところこの二人ですが…なんかパソコンゲームとかヲタ向けのゲームなんかでもよくありそうですよね。見てて少々イタい。
いまどき使われまくってるツンデレやら不思議っ子やらを別のファンタジーとかSFとかストーリーモノの話で登場させるならまだしもラブコメのメインでは…。
時期が古い内容に思えます、かなり前の世の中ならありえたかもですが目を引く要素がこれといってありませんでした。まぁ二話目以降の展開次第だと思います。
454: 2009/09/13(日) 00:00:01 ID:mQVZmkcx0(4/5)調 AAS
キチガイ信者の発狂レス抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ふーん
良かったね
だから何?

うんw君の勝ちでいいよ
それで満足?

俺は面白かったよ

うん、哀れだねwwww
君がwwwwww

>>639
> 自演自演としか連呼できないところに
> ジリ貧状態の信者の実態が見られる
> 一番駄目なのは、反論できてないこと
> 漫画内容に関する話で
> アンチの方が現状を把握できてるって
> どんだけ信者は低能なんだよ
低能は2chしちゃいけないの?
いいんです!どんどん書き込んでくださ〜い!!!

>>641
> >>636
> 意味不明
> 俺の主張を認めてしまった負け犬の癖に
何かお前と勝負したっけ?
なんで負けなの?

>>643
フーン良かったね

>>645
> >>640
> で?
> お前の主張は無しか
> ああ、もしかして
> レスを返し続ければ「自動で荒らしてくれる人」か
> ならレス返すわ
ご苦労さん。今日の晩飯は何食べた?
おれは胃を荒らしてるから
ヨーグルトしか食ってないよ
455: 2009/09/13(日) 00:00:47 ID:mQVZmkcx0(5/5)調 AA×
>>626

456: 2009/09/13(日) 00:40:19 ID:SjSVn7eY0(1/5)調 AAS
若木は 妙なところにこだわり持ってる よな

「あなたとは違うんです」的な意地っ張りな思考 が透けて見えて、ダメだなと思える

年取った漫画家は扱いにくいっていうが、ここらへんの融通の利かなさみてると やっぱそうなんだなとよくわかったよ
457: 2009/09/13(日) 00:41:08 ID:SjSVn7eY0(2/5)調 AAS
小説書きなんて明らかに才能ない

4話程度の中編漫画の結末さえも

毎回 上 手 く ま と め ら れ な い んだから

信者はブログを見て過大妄想してるんだろうが、

小説を書ける才とはああいうのとは 全く違う。

あれは 小理屈を最もらしく並べ立てて自分の漫画の弁護や言い訳を しているだけに過ぎないし
458: 2009/09/13(日) 00:41:56 ID:SjSVn7eY0(3/5)調 AAS
ふらっと菓子買いに行ったり、長ったらしくブログ書いてる暇があんなら

少しは 推 敲 と い う 作 業 をしてほしい もんだ

それかいっそ、ブログで疲れたアピールするくらいなら寝てろと

まあ コイツの話作りはキャラ先行 だしな
信者が食いつきそうなキャラがこの漫画の全てだし
話はオマケみたいなもんで、若木も真面目に考えることない だろうな
459: 2009/09/13(日) 00:43:30 ID:SjSVn7eY0(4/5)調 AAS
本当に頭がいいなら

画期的なマンネリ化の打開方法の考案や

読者が皆納得できるような綺麗な〆が

できていておかしくないんだが

その辺り、 別の意味で頭が悪いのか と勘ぐってしまう
460: 2009/09/13(日) 00:44:10 ID:SjSVn7eY0(5/5)調 AAS
 元 駄 目 人 間  にコンプレックス抱く奴なんていない

誰が何を言おうと 20代の頃の作者が 廃 棄 物 だ っ た  ことは否定できないわけで
461: 2009/09/13(日) 01:44:23 ID:okwS9N9n0(1/2)調 AAS
本スレより

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

漫画内容で勝負できないところを見ると、本当に本編の劣化が著しいと分かる
嫌なものはなかったことにしたいってのが盲目キチガイ信者らしい

田舎偏は本当に失敗話。誰も、こんな話を望んでなかった。信者でさえ
信者が望んでいるのはあざとい萌えキャラにハァハァできるような展開だろうにね

信者はもっと頑張って、本編の話題だけでスレを伸ばせって話だ。それ以前に作品の出来が悪いと勢いが出ないんだけどなw
462: 2009/09/13(日) 01:48:14 ID:okwS9N9n0(2/2)調 AAS
信者の珍発言

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

君は負け犬だ。
君は負け犬だ。
もう君の出番はなくなった。

君にとっては2chなんて、
勝ち負けに夢中になるゲームでしかなかった。
でも今度のスレは違っていた。
若木は運命の人だったんだ。
若木だけは今までと同じに行かないことは、
良くわかっていたはずなのに…

君は負け犬だ。
一生に一度の時間を失ってしまった。
君は負け犬だ。
もう君の出番はなくなってしまった。

ピエロになっておどけて笑ってみせても、
化粧の裏の泣き顔はすぐにばれる。
君の涙は土砂降りの雨みたいに
滂沱と流れるけれど、
若木を想って泣くのか、
自分が哀れだから泣くのか、
君にも良くわからないんだ。

君は負け犬だ。
一生に一度の時間を失ってしまった。
君は負け犬だ。
もう君の出番はなくなってしまった。

今更運命に抗ったところで何になる?
もう何もかも手遅れなんだ。
もう昔の自分に戻れないことくらい、
君だってよくわかっているよ。
君の話を聞いてる住人には、
君のようにならないことを願うよ。

君は負け犬だ。
一生に一度の時間を失ってしまった。
君は負け犬だ。
もう君の出番はなくなってしまった。
463: 2009/09/13(日) 02:13:20 ID:6Nn8JnaG0(1)調 AAS
ハクアたんコスチュームエロすぎるぉ
464: 2009/09/13(日) 04:02:52 ID:mtBjz+OEO携(1)調 AAS
なんだこの流れ…
キチガイじみてるだろ
465: 2009/09/13(日) 05:01:16 ID:k072TxD10(1)調 AAS
作者サイトの告知コーナーが2009.12.31の日付になってるのは意図的?
いつものことなの?
466: 2009/09/13(日) 06:36:13 ID:lwFz4TiqO携(1)調 AAS
告知を常に表示したいときに日付を未来に設定するのはポピュラーだよ
467: 2009/09/13(日) 08:12:40 ID:fQ3ZBQdk0(1)調 AAS
アンチスレが一人の落書き場になってるな。
自慰は誰の目にもつかない場所でやってくれ。
468
(1): 2009/09/13(日) 08:40:20 ID:xJDY4G0+0(1)調 AAS
とりあえずこんな感じ?
-------------------------------------
週刊少年サンデーで連載中の「神のみぞ知るセカイ」のアンチスレです。
作品に関する不満意見があれば書き込んでください。
また否定意見であれば一般批評や考察、議論等もここで遠慮なくどうぞ。
信者は立入禁止。棲み分けてください。

●関連スレ
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG60【サンデー】
2chスレ:wcomic
神のみぞ知るセカイ ネタバレスレ Part3
2chスレ:wcomic
[懐かし漫画]
若木民喜総合 23
2chスレ:rcomic

●外部リンク
・作者ブログ(若木民喜)
外部リンク:blog.wakakitamiki.coolblog.jp

●前スレ
神のみぞ知るセカイ アンチスレBadEnd4【若木民喜】
2chスレ:wcomic

●約束事
・本スレ及び無関係な場への一切のアンチ目的手段(コピペ等)は
 双方スレ住人の気分を甚だしく害する荒らし行為です。止めましょう。
・執拗なコピペ、同内容の繰り返し(改変含む)は禁止
・信者の荒らし煽りや粘着の類にはスルー、または大人の対処をしましょう。
・sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・他作品や他媒介の話は自重。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言の後に立ててください。無理なら他の人に依頼。
469: 2009/09/13(日) 09:39:27 ID:HM6AQzwc0(1)調 AAS
作者サイト

「何も書くことがない」ってネタ切れ感プンプンだな

漫画内容と同じですね
470: 2009/09/13(日) 10:11:52 ID:ddXn4fEs0(1/3)調 AAS
信者の主張:LCの潜入(どこに居ても違和感ない)スキルは天理の時にも、引っ越しの時にも証明済み

反論:そんなのはスキルでも何でもない。 作 者 の 都合。少ないページ数でうまく説明できる術が見つからなかったんだろ。
天理編で エルシィにハクア呼び出しにかりだたせておいて、それが 結 果 的 に 無 に 帰 したってのは記憶に新しい。それと同じこと
そして、そのことを 作 者 が 認 め て る しな。 と ん だ 無 能 だよ。話作りに関しては
471: 2009/09/13(日) 12:21:44 ID:i4eIuZAp0(1)調 AAS
>>468
いんじゃない、抜けはないと思う
スレ住人の意思表示ということで
ただ、これが必要になるのはどれくらい先になるやら
472: 2009/09/13(日) 18:19:26 ID:ddXn4fEs0(2/3)調 AAS
外部リンク:blog.wakakitamiki.coolblog.jp

>なんかねー「ビートルズが下手くそに聞こえる」んですな。下手くそ、というかラフというか。ギターのカッティングとかほんとマチマチだし、ボーカルのタイミングとかバラバラしてるし。
漫画とは無関係だが、評論家気質が全く変わっていない
こういうの止めろよ。2chの名無しじゃあるまいし。お前は既に匿名じゃないっつーの
473: 2009/09/13(日) 18:36:18 ID:ddXn4fEs0(3/3)調 AAS
信者の珍発言
とうとう自虐ネタに走ったらしい

ーーーーーーーーーーー

あいつはまったくキチガイニート。
空想の王国に閉じこもり、
誰のためでもない、
妄想の物語を紡いでいる。

意味のある何かを主張するわけじゃない。
人生に何の目的も持っていない。
でもそんな彼の姿は、
ちょっとだけ、
僕や君にも似ているね。

キチガイニート、
ちょっと聞いてくれよ。
あんたが見失っているものが何か、
わかるかい?
キチガイニート…
あんたの妄想の世界だけが、
あんたの居場所なんだ。

目を瞠っているのに何も見えない。
見ることができるのに何も見ない。
キチガイニート、
あんた、僕の姿が見えるかい?

キチガイニート、
心配なんかするなよ。
時間をかけてあせらずに生きようよ。
誰かがあんたに気づいてくれるまで、
外の世界のことはほうっておけよ。

キチガイニート、
ちょっと聞いてくれよ。
あんたが見失っているものが何か、
わかるかい?
キチガイニート…
あんたの妄想の世界だけが、
あんたの居場所なんだ。

あいつはまったくキチガイニート。
空想の王国に閉じこもり、
誰のためでもない、
妄想の物語を紡いでいる。

誰のためでもない、
妄想の物語を紡いでいる。

誰のためでもない、
妄想の物語を紡いでいる!
474
(1): 2009/09/13(日) 18:54:36 ID:WrKSSMCdO携(1/2)調 AAS
耳の解像度が悪いとかわけわからん事を言うくせに何故音楽についてウンチクたれるんだ?

475
(1): 2009/09/13(日) 18:59:28 ID:WrKSSMCdO携(2/2)調 AAS
音の違いがわからないなら評論家気取りやめれ
感じ悪いしみっともない
知識なくても色んな音楽ずっと聞いてて絶対音感が身に付く人もいるんだけどな
476: 2009/09/14(月) 10:38:23 ID:eXQlRPvS0(1)調 AAS
>>474-475
「どこまでも上から目線でありたい」って願望でも持ってるんじゃね?
477: 2009/09/14(月) 10:57:55 ID:h5O5NzHj0(1/3)調 AAS
本スレからまとめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この作者に欠けている要素は意外と多い。「かわいらしい絵」と「詰め込み方」以外の要素をほとんど欠いている
・美男美女ではないキャラを上手に描けない
田舎編とかモロにそうだよなw
・焦燥感や威圧感などを表現できない
アルバトロスが打ち切られた一員
・迫力ある構図が演出できない。元ジャンプ作家への憧憬はそのため
お粗末なバトルマンガでしたね
・詰めが甘いため不快な消化不良感が残る
毎回、ラストで失速するって言われてますねw
・SDキャラや小ネタの乱用でシリアスな場面のテンポを無駄に乱す
長瀬編のラストとかはお前らも批判してたよなw
・重要な場面を端折るために説得力に欠ける
・設定とご都合主義とを混同しがち
全部、作者の都合だけで進行してます
読者置いてけぼり
みなみ編ラストもそうでしたね
本人も自覚して、これらの要素に関して半ば諦めているんだろうが、それは「逃げ」に他ならないわけで
逃げている限り漫画家として欠陥品であることは免れられない。あきらめているどころか目下、劣化が進行中ですけどね
元々持っていた持ち味を無くしてどうすんの?
478: 2009/09/14(月) 11:00:16 ID:h5O5NzHj0(2/3)調 AAS
続き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネット上に多数信者を抱えているのをいいことに、ブログに好き勝手なことを書きすぎ
最近、信者の勢いも無くなってきたけどな。この漫画に飽きてきたんですね
・ネット信者が憑く発端となった死ぬ死ぬ詐欺
泣き付けばどうにかなると踏んで、演技してたんだろ
・一漫画家という立場を逸脱して編集体制の批評や個人的な理想論を語るばかりか、あまつさえ他誌を遠回しに侮辱
「ガンガンにはハガレン以外価値のある漫画がない」って言ってました
・元廃人やキモオタであることを逆手にとって、卑下た態度をとることにより社会的弱者(可哀想な存在)であることをアピール
二十代のころはマジで廃棄物だったらしいですねw
・仕事の合間にゲームをやったりアニメ見て(聴いて)いたりケーキ漁りに徘徊するくせに、執拗なまでに多忙宣言をする
忙しいならゲームすんな
こんな基本的なことすらできないのかと
・自分の健康管理に問題があるにもかかわらず、体調不良をアピールして同情をかわせる
主食ケーキ(笑)
そりゃあ体調も崩すわ
 自 業 自 得 だ ろ
それ
・同人誌を購入したり譲渡されたことを見せびらかす
モザイク(笑)
キチガイじみてるな、こういう行為
・漫画家としては致命的な、ネット上での設定説明。プロなら作中で説明しろ
・↑と関連して、前作が打ち切られたことへの見苦しい弁明
漫画内容で勝負できない糞漫画家w
・誤字脱字の言い訳や他者への責任転嫁
アシへの責任転嫁はひどい物でしたね
よくもまあこれだけ挙げられるもんだ
驚き呆れた
それぞれの要素に明確な根拠を付けられるってのがまた・・・
479: 2009/09/14(月) 11:08:44 ID:h5O5NzHj0(3/3)調 AAS
開き直ったキチガイ信者

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「作品内容について語れ」って荒らしが言ってるからって、無理して語らなくてもいいんじゃね?
 キ モ レ ス で 埋 め 尽 く さ れ て るのがここの特徴だろ
何故荒らしなんかに遠慮しなくちゃならないんだ? 奴のことは無視すればいいんだよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キモレスで埋め尽くしたくて仕方がないようです
480: 2009/09/14(月) 14:37:39 ID:djOZz3S6O携(1)調 AAS
キモレスで埋め尽くす(キリッ)
どっちが荒らしなんだかわかったもんじゃない

アンチスレが出来た原因もそこにあるっての
漫画内容をろくに語れない信者がいるってのが異常なんだよ
481: 2009/09/14(月) 16:34:22 ID:2hYWPAnTO携(1)調 AAS
アンチスレは欲しいがヲチスレならいらん
482: 2009/09/14(月) 17:46:12 ID:47l256lU0(1/2)調 AAS
信者がどうしてでも拒み続ける主張内容

こんな当然のことすら理解できないって

ーーーーーーーーー

ここは「週刊少年漫画板」で、全年齢対象板。これが2chのルール
個人の人格批判や18禁要素(エロゲ・エロ同人)抜きにして漫画内容を語るのは当たり前
どうしてでもそういうことしたければ最悪板か18禁を許容しているところにでも行けという話になる。板違いだから
中立的意見を許容しろってのは建設的意見になる。ダメな内容はダメと言うのも重要。できないから盲目扱いになる
483: 2009/09/14(月) 18:09:14 ID:47l256lU0(2/2)調 AAS
外部リンク:blog.wakakitamiki.coolblog.jp

>メインは次の単行本のための準備(もうやるの?!)と、もう一つのメインイベントが健康診断。
>30才になった時以来の本格的な健康診断。あの時は何にもなかったけど、今回はさすがに何かあるだろうな・・・。今から心の準備をしておかないと・・・。
>糖尿ひっかかりませんように〜。
引っかかっても自己責任だろ
健康管理ができてないのは誰の目にも(信者・アンチ共に)明らかだから
寿命長くないだろうな。この作者
せっかく売れても余命が短くてどうすんのかと
484
(1): 2009/09/14(月) 20:52:04 ID:qxtkgEbdO携(1/2)調 AAS
ところで神知るの避難所できたけどどうする?
管理人はアンチスレも受け入れる方針らしいけど
485: 2009/09/14(月) 21:03:30 ID:JhyVae0z0(1)調 AAS
俺は行かないが使いたいなら使い分ければいいんじゃね
「ここはこのようなほうが良かった」程度のソフトな意見ならあっち
ハードな意見はこっち
486: 2009/09/14(月) 21:09:46 ID:E2patwGm0(1/2)調 AAS
そうだな
いくらアレがいるとはいえ共存というのも考え物だし批判意見程度の奴が行けばいいと思う
でもここがレスしにくくなったら移動することも視野に入れておくわ
487: 2009/09/14(月) 21:21:07 ID:E2patwGm0(2/2)調 AAS
共存って本スレの奴らとってことね
488: 2009/09/14(月) 21:38:43 ID:qxtkgEbdO携(2/2)調 AAS
いや、アンチスレも立てていいらしいよ
共存とはいかないけどすみわけはできるんじゃない?
489: 2009/09/15(火) 11:53:03 ID:r5Uo+GHg0(1)調 AAS
来週も「エセ美談」で終わる

>>484
アンチスレサイドの板を立てればいいんじゃね?
490: 2009/09/15(火) 13:32:02 ID:zwa12pXSO携(1/4)調 AAS
妙に明日の内容を褒めるやつがいるけど

前二回が酷すぎたから
相対評価でいい話に見えるだけだな

感想スレでもそういう評価をされそうだ

まあ、単なる錯覚なんだけどな

普段マイナス評価のものの下げ幅が小さくなっただけじゃないのかと
491
(1): 2009/09/15(火) 13:50:39 ID:ao4j6b1n0(1/3)調 AAS
個人の感想に一々突っ込むなよ。自分が好きか嫌いかだろこんなもん
492: 2009/09/15(火) 14:01:06 ID:NUMsvLMF0(1/4)調 AAS
萌え豚たちは萌えキャラがでてきた途端に活性化するんだろうな

>>491
他の漫画のアンチスレ住人全員に言ってこいよ
特にジャンプ系
493
(1): 2009/09/15(火) 14:08:58 ID:ao4j6b1n0(2/3)調 AAS
一々他スレを引き合いに出すのは何故
他スレでやってるから僕も!ってことか?
494
(1): 2009/09/15(火) 14:40:49 ID:QBMwHXSi0(1)調 AAS
神のみぞ知るセカイ アンチスレ避難所BadEnd1
したらばスレ:comic_5671

避難所できた
495: 2009/09/15(火) 14:50:49 ID:zwa12pXSO携(2/4)調 AAS
明日の話の評価が面白い
桂馬の痛い発言で加点しているのが笑える

しかも、先週までの内容が30点とかw
ハァハァできなかったから点が低いんですね
流石キモヲタ君

>>493
それ以外に理由なんて無いだろ

大半の漫画の本スレはちゃんと内容を語ってるし
それを踏まえて信者を諭すのも正当性がある
496: 2009/09/15(火) 14:59:19 ID:ao4j6b1n0(3/3)調 AAS
お前にレスしてねーよ。自意識過剰か。
497: 2009/09/15(火) 15:04:08 ID:zwa12pXSO携(3/4)調 AAS
今回の話、「ゲーム理論を利用した攻略」じゃねえな
「ラブコメ」でもないし

駆け魂もどういうわけか老婆にとりつけるという設定にされてるし
いらない話が多すぎだろ
498: 2009/09/15(火) 15:06:51 ID:zwa12pXSO携(4/4)調 AAS
てか、解決されてない伏線というか
無駄な箇所が多すぎ

後で列挙するけど
499: 2009/09/15(火) 15:21:47 ID:NUMsvLMF0(2/4)調 AAS
ネタバレスレより

キモヲタ信者の加点基準は相変わらずキチガイ染みていて微笑ましい

ーーーーーーーーーーーーーーーー

美談じゃなくて寂寥感漂ういい話になった
シリーズ評価30点→70点にアップ
桂馬の痛いセリフで20点、莉枝子ばあさんの娘姿に20点で計40点プラス
次のシリーズに期待する。(期待できた)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ゲーム理論はともかくもはやラブコメではない
桂馬の台詞が馬鹿馬鹿しすぎて、説得力持たせようとするとは、とんだ馬鹿作者ですね
何にも解決していないのは相変わらず
お得意の投げっぱなしかよ

おいおい、このままじゃあ
作者は「理想と現実」も投げっぱなしにするんじゃね?
長瀬編はとても納得できる内容じゃなかったし

全部、「読者の方々が考えるきっかけになればと思います」とかでごまかしそう
テーマにしているからには、明確な結論を出してくれるんだろうな?
500: 2009/09/15(火) 15:37:24 ID:NUMsvLMF0(3/4)調 AAS
堅実な方向(誤用の意味での王道)に進むにせよ

捻った方向(超展開)に進むにせよ

叩きどころが多く出てくるんだろうな

この漫画は引き返せない域に来ている

堅実な方向に行ったら

 マ ン ネ リ マ ン ネ リ 連呼 されて

捻った方向に行ったら

 信 者 か ら も 見 捨 て ら れ る 可能性が大きい

この作者、捻ろうとしたらとことん捻じ曲がるからな

あの超不評だった テ レ ビ 回 のように
501: 2009/09/15(火) 15:38:07 ID:NUMsvLMF0(4/4)調 AAS
あとこの作者

 短 編 も 長 編 も 両 方 駄 目

 八 方 ふ さ が り

 読 み き り だ け 描 い て れ ば い い ん じ ゃ な い か 


502: 2009/09/15(火) 18:20:49 ID:Tl8M++W70(1)調 AAS
結局老婆の方にスポット当てるにしても

もう少し話を膨らませておけよ

無理にミスリードを誘おうとしてアイリばかり強調しすぎ

テーマは「老衰と孤独」だろうけど、それは老婆サイドの話であって
アイリの存在をうまく扱えてないじゃん

まさしく、とってつけたような話
503: 2009/09/15(火) 19:40:02 ID:sT6M58TIO携(1)調 AAS
>>494


本スレもまた荒れてんなww
学習能力ゼロかよww
504: 2009/09/15(火) 21:57:22 ID:e6xhP2FG0(1)調 AAS
桂馬「難しい問題だから、心のスキマは完全に埋まったとは言えない」
「誰もがこういうことを抱えて生きていく」(キリッ)

こんな陳腐な台詞、どんな作家でも言わせることができるんだよ

「読者の想像にお任せします」、或いは、「読者の皆さんも考えてみてください」
でまた逃げるのか?
とんだ逃げ腰作家だな。オリジナリティーが微塵にも感じられん
505: 2009/09/15(火) 23:04:16 ID:uPPZ5PMi0(1/2)調 AAS
田舎編の簡易まとめ

・ラブコメ要素が無い。本来のジャンルはラブコメで、今回のシリーズは攻略回であったにもかかわらず、ラブコメ要素を投入しない
・桂馬の言動が投げっぱなし。んな陳腐な台詞でまとめるのは才能のない作家でもできる。あ、若木は才能なかったな
・テーマである「老衰と孤独」が全三回を通して強調されていない。ほとんど次回だけで説明している。ミスリーディング(笑)だか何だか知らないが、愛莉ばかり強調したところで意味がない。テーマと間接的な関わりしか持っていないから
・上記のことと関わるが、愛莉とのやり取りが無意味。ページ数を割く意味が分からない。テーマが「老衰と孤独」で、最終回でそれを明かしたいのなら、一話目から伏線を散りばめておくべきだった。唐突すぎ
・駆け魂の設定がご都合主義。「幽霊(笑)を具現化できる」「老体にもとりつくことができる」などは”後だし説明すればどうにでもなる”
・投げっぱなしの続き。「老衰と孤独」という難しいテーマを扱っておきながら投げっぱなしにしている。明確な結論を出せないなら 元 か ら 扱 う な
・「ボクの友達はスイッチをつければいつもいる」って台詞が痛すぎる。「老衰と孤独」という重いテーマを扱っておきながら下らない発言をさせるのが意味不明。どう考えても笑いを取るような場面ではない
・歌の内容が意味不明。「伏線だ!」と言っていた信者もいたが、結局意味がなかった
506
(1): 2009/09/15(火) 23:05:42 ID:uPPZ5PMi0(2/2)調 AAS
外部リンク:blog.wakakitamiki.coolblog.jp

>そもそも怪談風味な感じにしたのは、エルシイの反応が見たかったりするだけなんですが・・・。
やはり、
 「 気 分 だ け で 作 っ た 話 」 になっている。
信者の 誰 も 望 ん で い ま せ ん で し た が ?

>先週一杯話した結果、あんまり今週は話すことがないのですが、まあ、私のような恐ろしさのかけらもない絵柄でも何とか怪談ちっくな雰囲気を出そうとしている様をお楽しみください。
不得手な分野にもかかわらず、無理に描いている
ちゃんと キ モ ヲ タ 信 者 の 要 望 に 応 え て や れ ってのw
507
(2): 桂木桂馬 2009/09/15(火) 23:21:15 ID:90wGUNUxO携(1)調 AAS
おまえら主人公がエロゲオタの癖にイケメンだからって嫉妬するなよグロメン童貞共w
508: 2009/09/16(水) 00:03:42 ID:pjeBBLbm0(1/2)調 AAS
>>507
お前それで煽ってるつもりか?
何という低脳かつ教養の無さww

てかまあ
こんなスレ、もはや荒れようが炎上しようが構わんけどな
509
(1): 2009/09/16(水) 00:16:31 ID:X0nNRqZL0(1)調 AAS
ほっておけ

だが、ここに残るアンチは自由に意見を書いていってくれ
>>4の通りに、各々の思うままにね
気に入らないものはスルー

キモヲタが立てたしたらばでやるならそれでもいいけど
あそこはあそこで荒れるだろうと予想しておく。俺は見ないけど
キモヲタ達特有の”気質”が問題だからな・・・
510
(1): 2009/09/16(水) 00:25:41 ID:pjeBBLbm0(2/2)調 AAS
うるせえ。

俺に話しかけるな胸糞悪い
キチガイが移るだろが
511: 2009/09/16(水) 09:09:36 ID:SNdDN4xj0(1)調 AAS
>>509
アンチのもあるが
512: 2009/09/16(水) 09:37:07 ID:pj4WIU840(1)調 AAS
アンチ避難所
したらばスレ:comic_5671

専ブラに登録する場合〜Jane Style〜
ブラウザ左にある “板一覧” の上部 “外部板” を右クリック

ここに板を追加

板の “名前” と “アドレス” を登録する

要するに
↓↓↓↓
Q.2ちゃんねる互換の外部板を板一覧に登録したい
外部リンク[html]:janesoft.net
513
(1): 2009/09/16(水) 10:05:24 ID:A5vbvUAJ0(1)調 AAS
避難所を勘違いしてないか?
この場合、キチガイを避けたい奴が移るだけだろ
信者とかアンチとか関係ない
514: 2009/09/16(水) 12:21:28 ID:gGIQjg9M0(1/5)調 AAS
今回の心のスキマは論理の循環が認められる

若い頃、多くの人に囲まれてきた。だから寂しくない

それでも寂しく感じているから、心のスキマができて駆け魂にとりつかれた(老婆にとりつける説明なし)

桂馬との会話の中で、「多くの人に囲まれてきたから一人ではない」。寂しくない

ループ

って循環構造になっている。循環構造だけならまだいいが、根本の問題が解決されてない
老婆の側がほとんど勝手に独白して納得しただけ。で、スキマも埋まらず
こういう、「答えを出すことが難しい、対立構造。葛藤」を描くのは構わないけどさ、 投 げ っ ぱ な し にするなよ。いつもの攻略と同じだろ

ヒロインが勝手に納得してたのが常だったから、 も う 慣 れ た け ど さ
515: 2009/09/16(水) 12:24:17 ID:gGIQjg9M0(2/5)調 AAS
駆け魂の説明も全然駄目
外部リンク:blog.wakakitamiki.coolblog.jp
>で、少し悪魔の力を取り戻した状態がレベル2。ハクアが説明していましたが、この状態だとまだ人間の力の方が強いので、
>駆け魂の力は隠れ場所に使われている人間の特異能力として現れます(かのん、楠、あと、栞も図書館の本を全部読むなんて物理的にありえないので、おそらく何かあるんでしょう)。
今回出てきた駆け魂、どういうわけか老婆にとりついているけど(説明なし)、エルシィが言うには「力を蓄えられなかった」んだろ?
なんで力を蓄えていないのに、レベル2になってんの?老婆の特異能力発言してるし、明らかにレベル2だろこれ。設定が甘すぎてご都合主義にしか見られない

ーーーーーーーーーーー

外部リンク:blog.wakakitamiki.coolblog.jp
>しかし、残念ながら、この物語において駆け魂がどうのこうのというのはサブストーリーなんで、エルシイの「この駆け魂、レベル3じゃないかな」みたいなセリフもサラリと流されてしまいます・・・。
「駆け魂がどうのこうのというのはサブストーリー」であって、本筋ではないんだろ?
なんで天理編で長々とサブであるはずのストーリー展開してんの?意味不明なんですけど
 引 き 伸 ば し ってやつですね。分かります
サブストーリー進めてもいいけど、本筋と絡めろよ
いや、むしろ 本 筋 の つ い で にサブストーリーを進めろ。これが普通のやり方だろ
516: 2009/09/16(水) 12:28:14 ID:gGIQjg9M0(3/5)調 AAS
背走した信者たちは相変わらずキモヲタ臭をプンプンさせているらしい

 予 想 通 り 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

避難所の建立乙です。
が、さっそくそちらはエロ画像で盛り上がっているようで…

ーーーーーーーーーーーーーーーー

これに辟易して何人アンチ化したと思ってるやら
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s