[過去ログ]
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
553
:
2009/08/06(木) 23:02:47
ID:yByx26fm0(9/9)
調
AA×
外部リンク[html]:websunday.net
外部リンク:blog.wakakitamiki.coolblog.jp
外部リンク[html]:www28.atwiki.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
553: [] 2009/08/06(木) 23:02:47 ID:yByx26fm0 まとめ(改定6) ●何のためにまとめるの? ・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため ・何度も同じ説明をするのが面倒なため ・こちらの主張に一貫性があることを示すため ●何回改定するの? ・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで ●いつまでいるの? ・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること ・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで ●「〜乙」と返す基準は何? ・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」 ・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」 ・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」 ・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」 ●どんなレスになら意味のあるレスを返すの? ・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの ●信者が脱線しすぎる件 ・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常 ・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する ・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない ●西森のBSについて ・http://websunday.net/backstage/nisimori.html ・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる ●今シリーズが脱線している件 ・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805) ・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分 ・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの ・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している ●信者達がキチガイすぎる件 ・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする ・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない ・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない ・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない ・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない ・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ ●信者共にキモヲタが多い件 ・ここ参照にしろ。ほんの一部だが参考になるだろ。http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html ●敗北の定義 ・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義 ・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248924975/553
まとめ改定 何のためにまとめるの? 信者どもがキチガイすぎてまとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため 何度も同じ説明をするのが面倒なため こちらの主張に一貫性があることを示すため 何回改定するの? 信者がこちらの主張が正しいと認めるまで いつまでいるの? 信者達が撤退の条件を守るか俺が飽きるまで 撤退の条件の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること 信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで 乙と返す基準は何? 作品内容について関係ないレス 無意味な意見乙 でアンチの人格批判にのみ躍起になっているレス 批判の批判乙 根拠が乏しく反論する価値がないレス 無根拠な意見乙 脱線へと誘導するレス 下手糞な誘導乙 どんなレスになら意味のあるレスを返すの? 作品内容に関係があって客観的根拠が明示されているもの 信者が脱線しすぎる件 平常時俺が監視していないときこの漫画のスレの過半数は漫画内容に直接関わるものではない異常 週一で情報が提供される週刊少年漫画であり本来なら話題に事欠かないにもかかわらず発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する これは漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し内容がある漫画なら極端に脱線することはない 西森のについて 西森は作品の説明を最低で謝罪するレベルの行為だと言っているつまりベテランである西森に言わせれば若木は最低の行為をしていることになる 今シリーズが脱線している件 この漫画の趣旨はキモヲタ主人公が現実女子をゲーム知識で攻略したり現実と理想を思索すること根拠は様なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句作者もゲームについての話だと明言している つまり地獄世界旧悪魔と新悪魔は作品の趣旨から逸脱した概念主人公に攻略への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい説明なんてインター回で十分 今シリーズでは攻略現実の割合が極端に低くどうでもいい設定説明に終始しているつまり迷走している野球漫画で延とサッカーやってるようなもの 本来の趣旨から逸脱するくらいなら作品を完結円満終了させたほうがいい作者自身もちひろ編長瀬編で描きたいことは描き終えたと明言している 信者達がキチガイすぎる件 アンチが客観的根拠を提示しつつ淡と説明しているにもかかわらず自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする アンチの意見を主観だと断じているがその客観的根拠は提示できない 反論できないにもかかわらず素直に客観的事実を踏まえた批判を認めると言えない 批判の批判を展開する作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしいしかしそれしか言い返せる内容がないことを認めていることに他ならない どうしてでも勝ったことにしたいらしいがその客観的根拠が提示できない 要するにさっさと客観的根拠を示せ話はそこからだ 信者共にキモヲタが多い件 ここ参照にしろほんの一部だが参考になるだろ 敗北の定義 一旦触れておきながら反論できなくなったからといってスルーに走る敗北宣言と同義 敗北ととられたくなければ反論してみせることそうでなければ説得力がない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 448 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.100s