[過去ログ] ☆魔法先生ネギま!☆205時間目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613(1): 2007/06/11(月) 01:26:24 ID:dS3eX2bJ0(1)調 AAS
植田も田村も水樹も中原も、ネギまにはいません
614(1): 2007/06/11(月) 01:27:50 ID:ilZFSe380(1)調 AAS
そういやパルって夏の一大イベントどうすんだろう
615: 2007/06/11(月) 01:29:01 ID:Ps2NWGbwO携(2/2)調 AAS
斉藤と伊藤と桑谷ならネギまにいます
616: 2007/06/11(月) 04:03:33 ID:+SDR+9Q5O携(1)調 AAS
>>614
仕込みは既に別荘でやっつけますた
617(1): 2007/06/11(月) 06:43:44 ID:9P4ZbXySO携(1/3)調 AAS
>>613
俺の脳では4人とも出演してる
618: 2007/06/11(月) 08:25:53 ID:RpayctWaO携(1/2)調 AAS
>>609
何弁?
619(1): 2007/06/11(月) 09:51:23 ID:fqMEexBj0(1)調 AAS
>>617
何かキモいの発見
620: 2007/06/11(月) 10:54:08 ID:9P4ZbXySO携(2/3)調 AAS
>>619
自分の望むキャストに脳内変換することがキモいとな?
621(2): 2007/06/11(月) 11:10:28 ID:weCYBiIT0(1)調 AAS
脳内だけでやってる分にゃなにも文句無いが、それを自分で晒して煽られて逆切れ起こすような奴はキモイ。
622: 2007/06/11(月) 11:16:45 ID:8GNMkA/m0(1)調 AAS
チラ裏
ほかのスレで進められて先日単行本読んだ、オタ漫画だと思って敬遠してたけど
中々面白かった。なんかゴチャゴチャしてるなぁ、と思ったけどそんなに気にな
らないね。
623: 2007/06/11(月) 11:33:01 ID:hRUDXZDPO携(1)調 AAS
>>621
生温かい目で見てあげようよ
624: 2007/06/11(月) 12:38:12 ID:ctm2CDX9O携(2/2)調 AAS
バーローwww
625(1): 2007/06/11(月) 12:59:02 ID:ioBrXcO0O携(1)調 AAS
961:名無しさんの次レスにご期待下さいsage2007/06/11(月) 10:17:03 ID:4D1I5IGQ0
明日菜がどうしても遊びたい遊びたい遊びたいというのでネギま部(仮)は海へ。
そこに偶然といいながら現れるあやかたち。
まだ追加入部に未練のあるゆーな&まき絵を制するあやかだが
偶然といいながらイギリスにまで現れるのはほぼ明白。
のどゆえのどちらにも肩入れできないといいながらも
二人を散々焚きつけるハルナ。
その甲斐はのどゆえにはあまりなく二人で譲り合いを始める始末。
そんな折、ネギと明日菜の二人が海岸を歩くところを目撃したのどゆえ。
嫉妬の炎がめらめらと…ってあんた誰ですかいったい(アーニャです)。
626: 2007/06/11(月) 16:13:33 ID:9P4ZbXySO携(3/3)調 AAS
>>621
まるで俺が逆切れしたみたいな言い回しだなw
と釣られてみる
627: 2007/06/11(月) 17:40:51 ID:VrHjb4ES0(1)調 AAS
>>547=>>625
バレ荒らしは通報済
628: 2007/06/11(月) 17:49:22 ID:wf9Ct8Mb0(2/3)調 AAS
バレ情報を見たくない人もいるのだ、ということを理解できないバカが、
自分の価値を情報の速さをコピペに求めているわけだ。
中学生だな。
629: 2007/06/11(月) 18:04:18 ID:RpayctWaO携(2/2)調 AAS
いや、見たくない人がいるから貼るんだろ…。
630: 2007/06/11(月) 18:27:14 ID:wf9Ct8Mb0(3/3)調 AAS
うーん、それだと日記の方を貼り付ける意味がわからない。
日記を見て誰かが嫌な気持ちになって優位性?を感じるとかって連想しないけど
631: 2007/06/11(月) 19:55:46 ID:hOOZivjtO携(1)調 AAS
つか、土曜には流れてるからなぁw
632: 2007/06/11(月) 20:24:39 ID:3QpVElww0(1)調 AAS
バレスレどうするよ
633: 2007/06/11(月) 21:27:39 ID:TTGy7fGF0(1)調 AAS
次スレ挑戦したけど無理だった
文字バレの内容をこっちで語られたら迷惑なので誰か立てられる人は次スレ立ててくれ
634: 2007/06/11(月) 22:19:27 ID:2ojr51UU0(1)調 AAS
テンプレというか>>1のAAネタ貼ってくれれば朝鮮したい
635: 2007/06/11(月) 22:26:56 ID:XbuPFYWA0(1)調 AA×

636: 2007/06/11(月) 23:56:56 ID:W1NmFfZV0(1)調 AAS
魔法先生ネギま! 人気キャラ投票
外部リンク[html]:www.vote5.net
637: 2007/06/12(火) 08:23:30 ID:QqsiZ+4QO携(1)調 AAS
せっちゃんのルームメイトって誰ですか?
638: 2007/06/12(火) 08:57:34 ID:kEJHM5uW0(1)調 AAS
そんなの決まってるじゃないか
↓
639: 2007/06/12(火) 09:13:57 ID:yU7LtGnk0(1)調 AAS
浦賀マナ「うち、空気読めへんってよく言われるんや」
640: 2007/06/12(火) 12:44:15 ID:UUfFyOB10(1)調 AAS
お前だああああああああああああああああ!
641: 2007/06/12(火) 17:41:58 ID:G0mZWchLO携(1)調 AAS
エヴァ「ワンモアセッ!」
642: 2007/06/12(火) 19:24:43 ID:13vHNitV0(1)調 AA×

643: 2007/06/12(火) 19:31:21 ID:DA1fSG1j0(1)調 AAS
一瞬このかかとオモタ
やっぱり見分けづらいな
644: 2007/06/12(火) 19:38:22 ID:uTeYBUwp0(1)調 AAS
さよは木乃香の大伯母だからな
645(2): 2007/06/12(火) 20:36:17 ID:SfTUD1I10(1/2)調 AAS
今更なんだけど、明日菜の記憶はどうやって消したんだろうね。
魔法は効かないから薬物とか催眠暗示とかなのかな。
646: 2007/06/12(火) 20:38:30 ID:VZ+pEHWb0(1)調 AAS
結構前のネタなんだが、外部リンク:seibun.nosv.org でネギ君やったら
ネギ・スプリングフィールドの50%は希望で出来ています
ネギ・スプリングフィールドの31%は苦労で出来ています
ネギ・スプリングフィールドの9%はマイナスイオンで出来ています
ネギ・スプリングフィールドの8%は心の壁で出来ています
ネギ・スプリングフィールドの2%は成功の鍵で出来ています
結構当たってる気がする
647: 2007/06/12(火) 20:40:38 ID:thx7ORn70(1)調 AAS
記憶を消した後に魔法効かなくなった、とかないのか?
648: 2007/06/12(火) 20:49:04 ID:asaPB8/80(1)調 AAS
>>645
本人が同意したら効くんじゃないかな。
魔法的なモノが全く不可なら、仮契約や魔力供給自体排除されかねない。
子供の明日菜に記憶を無くさせることを同意させるのは、それはそれで至難だと思うが。
649: 2007/06/12(火) 20:50:33 ID:MKpWuWZg0(1/2)調 AAS
169時間目を読めばその可能性は消える
650: 2007/06/12(火) 20:53:40 ID:R108Eegh0(1/2)調 AAS
少なくとも記憶を消したのはガトウが死んだ後だよな?
雪の降る日にタカミチに「これからどこへ行くの?」と尋ねた時には、
もう記憶は消されていたんだろうか?
651: 2007/06/12(火) 21:06:44 ID:MKpWuWZg0(2/2)調 AAS
タカミチは呪文使えないから魔力を魔法に変換できないんだろう。
だから呪文とか使える人、学園長とか?
652: 2007/06/12(火) 21:09:57 ID:8sU4X9oa0(1)調 AAS
悪魔との契約だよ・・・
653: [sageお約束] 2007/06/12(火) 21:13:12 ID:aZUFPO1I0(1)調 AAS
トゲつきバットだよ
654(1): 2007/06/12(火) 21:13:43 ID:SfTUD1I10(2/2)調 AAS
ほれ薬が本当に明日菜に効いていたなら、魔法薬は通用するんだろうけど・・・
ただ、648氏が指摘しているように魔法効かないってのは不便だよね。
今後、明日菜が怪我してもこのかに治してもらえないし、足を引っ張る可能性も。
655(1): 2007/06/12(火) 21:15:03 ID:R108Eegh0(2/2)調 AAS
>>654
超戦の時普通に治してもらってるじゃん
656: 2007/06/12(火) 21:16:51 ID:SsOYzPZg0(1)調 AAS
修学旅行の時の鬼連中との戦いで受けたほっぺたの傷消えてたよ。
657: 2007/06/12(火) 21:17:22 ID:F6o3BiUo0(1/2)調 AAS
>>655
明日菜登場後に木乃香が「ウチの回復魔法も役に立った」と言ってるな
これは魔法が効くと考えるのが自然だろう
これで効かないんならミスリードとしても悪趣味だ
658: 2007/06/12(火) 21:48:26 ID:zHlSPlP00(1)調 AAS
魔法じゃなくて催眠術だったとか
659(1): 2007/06/12(火) 21:55:02 ID:MZWuVVA80(1)調 AAS
つまり回復魔法が効いたと思い込ませたと・・・
660: 2007/06/12(火) 22:05:30 ID:F6o3BiUo0(2/2)調 AAS
>>659
実は効いてないけど効いたフリして送り出したと
木乃香黒すぎだろw
661: 2007/06/12(火) 22:05:45 ID:oP1jqOGfO携(1)調 AAS
明日菜が害がないと認識すれば魔法も効くのか
、それとも明日菜に最強の自然治癒力があるのか
浦島も凄かったし
662: 2007/06/12(火) 22:05:48 ID:aGVUinyR0(1)調 AAS
有害な魔法のみを無効化するって作者が言ってたんじゃなかったか?
つまり明日菜にとって消し去りたかった記憶?
663: 2007/06/12(火) 22:26:50 ID://ZnB79Y0(1)調 AAS
都合の良い無効化だな。
664: 2007/06/13(水) 00:13:23 ID:cfmHEikV0(1/2)調 AAS
あのさ、単行本に設定あるから読んでくれないか?
いまさら都合が良いとかいわれても
665: 2007/06/13(水) 00:34:55 ID:4eYKAnkV0(1)調 AAS
創り出された人間兵器みたいなもんなんだから
強くなるように創るのは普通だろ
666: 2007/06/13(水) 05:53:46 ID:GYkTV3V30(1/2)調 AAS
まあゲームとかだとバランス取るために支援魔法も無効化する事が多いからな
667: 2007/06/13(水) 06:49:03 ID:GYkTV3V30(2/2)調 AAS
いいんちょの合気柔術を習いたい
668: 2007/06/13(水) 07:34:26 ID:/nXHSBS8O携(1)調 AAS
いいんちょ"に"合気柔術習いたい
669: 2007/06/13(水) 08:30:55 ID:BhWYdase0(1/6)調 AAS
水曜なのでage
670: 2007/06/13(水) 09:28:11 ID:WG4cDS4nO携(1)調 AAS
最後のコマのBGMはバスターマーチで。
671: 2007/06/13(水) 09:30:33 ID:fv7+LviV0(1)調 AAS
ミッキーマウスマーチで
672(1): 2007/06/13(水) 10:04:42 ID:A4GJTObf0(1/3)調 AAS
ウェールズに行った時ちょっと絡むぐらいでいいんだよアーニャなんて・・・
673(1): 2007/06/13(水) 10:34:28 ID:wPV5A7zhO携(1/2)調 AAS
>>672
このスレで言うことじゃないよね
674(1): 2007/06/13(水) 10:44:48 ID:A4GJTObf0(2/3)調 AAS
>>673
じゃあどこだよ
675: 2007/06/13(水) 10:53:14 ID:X3ZghmC40(1)調 AAS
今後の展開?
イギリス到着後にアーニャといいんちょ達がネギを巡って大バトル
アーニャは西洋風の甲冑(ヘルマンの元ネタになったような奴)を持ち出し、
いいんちょは日本から取り寄せた武田騎馬軍団の鎧兜を装着、
いいんちょ信玄の兜のフサフサは地毛で。
そしてゆーなが馬場信春、鳴滝姉妹が原美濃&原昌俊、まきちゃんが武田義信w
676: 2007/06/13(水) 10:58:32 ID:pE9/n/p30(1)調 AAS
那波千鶴さんは勘助ね
677: 2007/06/13(水) 11:00:35 ID:cfmHEikV0(2/2)調 AAS
とりあえず、バスタービームかイナズマキックだろ。話はそれからだ。
そんでザジに向かって、ファーストは優等生ねと鼻で笑ってくれないと
678: 2007/06/13(水) 11:11:31 ID:ZBlRx7tZ0(1)調 AAS
イギリス行く非バレ組は、いいんちょ、運動部4人、双子で決まりか?
チアの3人と千鶴、夏美は行かないのかな。
679: 2007/06/13(水) 11:21:34 ID:VvD5t/My0(1)調 AAS
ざじは?
680: 2007/06/13(水) 11:30:18 ID:Tk963Bkt0(1)調 AAS
なめんなが里帰りってのは?
681: 2007/06/13(水) 11:33:11 ID:Ez8fADUiO携(1/3)調 AAS
ザジの本拠地はイスタンブールだって
682: 2007/06/13(水) 12:05:19 ID:Wof4SiPcO携(1/2)調 AAS
>>674
チラシの裏じゃね?
683: 2007/06/13(水) 12:22:44 ID:aCg95DDLO携(1/5)調 AAS
アーニャキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
アーニャ可愛いよアーニャ(*´Д`)ハァハァ
684(2): 2007/06/13(水) 12:27:38 ID:PDSJrPREO携(1/5)調 AAS
さて、メイをはじめとした一般魔法使いは性能的に戦力外だったわけだが、
はたしてアーニャの実力はどんなもんだろう?
685: 2007/06/13(水) 12:34:36 ID:B5mOKyox0(1)調 AAS
>>684
メイ達には悪いがアーニャは、天才・幼馴染・ツンデレ・幼女と役満確定
当然戦闘力も桁違いです
686: 2007/06/13(水) 12:57:36 ID:A4GJTObf0(3/3)調 AAS
アーニャって天才だったか?
687: 2007/06/13(水) 13:00:39 ID:8HR4ijZz0(1)調 AAS
アーニャが嫉妬に狂ってみんなの前で魔法を使う
→みんなの記憶を消す
→魔法バレ組・非バレ組リセット
な展開だろ
688: 2007/06/13(水) 13:01:22 ID:WtW2ZEYD0(1)調 AAS
スタークリスタルは装備していますか?
689: 2007/06/13(水) 13:04:58 ID:iC52A8TZO携(1)調 AAS
まあ、アーニャにしてみればボケ呼ばわりしていたネギが日本にきて格段に成長&年上の女達にもてまくりを知り愕然となり、それをカモがいじくる展開かと。
690(1): 2007/06/13(水) 13:09:41 ID:7baFR0A70(1)調 AAS
あ。アーニャから指名手配がバレてカモ捕まるじゃん。
691: 2007/06/13(水) 13:11:48 ID:TzSpSMnQ0(1/5)調 AAS
アーニャがカモの妹連れてきてるんじゃね?
692: 2007/06/13(水) 13:11:53 ID:nwYfp+saO携(1)調 AAS
アーニャはネギに対して恋とまではいかなくとも好意のようなものはあるってことでいいのか?
693: 2007/06/13(水) 13:15:00 ID:kscIB77v0(1)調 AAS
まぁ幼馴染みだからな、ストーリーの都合上好意がないわけがないw
694: 2007/06/13(水) 13:18:08 ID:aCg95DDLO携(2/5)調 AAS
>>690
使い魔になればセーフって理由でとっくの昔に追われてない
695: 2007/06/13(水) 13:22:36 ID:TzSpSMnQ0(2/5)調 AAS
問題はカモよりもエヴァンジェリンだろ
海には来てないみたいだけど
696(1): 2007/06/13(水) 13:44:17 ID:WtYSdVk20(1)調 AAS
ラスボス相手にエヴァ様いないのは不自然だから
魔法が解けるか最後は学園で決戦かってことだな。
697: 2007/06/13(水) 13:48:16 ID:kjaD7Fv60(1)調 AAS
アーニャは小太郎を見てどう思うだろうか?狼男って分類的にはモンスターだよね?
「近づくな、この化け物!」とか
「触るんじゃねえよ、この怪物風情が!」とか
「あんたさ、化け物のくせにネギの傍に居られると思ってるの?」とか言いそうな気がする。(マテ
698: 2007/06/13(水) 13:55:14 ID:BqojLKgy0(1)調 AAS
夕映ものどかもアーニャより年上に見えない
699: 2007/06/13(水) 13:55:14 ID:bVCFBzTQ0(1/2)調 AAS
>708
いや、お手を仕込む
700: 2007/06/13(水) 14:00:59 ID:TzSpSMnQ0(3/5)調 AAS
狗族と狼男ってどう違うんだろうな?
701(1): 2007/06/13(水) 14:09:44 ID:WUjDrtYi0(1)調 AAS
犬と狼どう違うんだろうな?というぐらい間抜けな問いだな
702: 2007/06/13(水) 14:11:25 ID:PDSJrPREO携(2/5)調 AAS
>696
今回は運動部の4人を指揮して戦います。
703: 2007/06/13(水) 14:13:56 ID:aCg95DDLO携(3/5)調 AAS
ハーフ自体が珍しいっぽいから耳寝かせれば気付かないんじゃ
帽子かぶってたとは言えネギも気付かなかったし
704: 2007/06/13(水) 14:22:48 ID:TzSpSMnQ0(4/5)調 AAS
>>701
狗族と狼男の違いを、犬と狼の違いと同列で考えてる間抜け
705: 2007/06/13(水) 14:25:09 ID:UqRORc4YO携(1/4)調 AAS
・ネギ、明日菜、のどか、夕映、いいんちょ(恋愛争奪チーム)
・このか、刹那、パル(バランスチーム)
・古、楓、ザジ、龍宮、超、千鶴、エバ(強豪チーム)
・朝倉、さよ、千雨、茶茶丸(情報収集チーム)
・その他(敵に囚われるチーム)
最終的にはこんな感じかな?
706(2): 2007/06/13(水) 14:25:44 ID:25iS1/t/O携(1)調 AAS
ボンボンの方のネギまで実家に帰ったアーニャがメイドたちに無視されたりヒソヒソ嫌味言われて私ひとりぼっちだと泣いてたけどそんな設定だったんだ
707: 2007/06/13(水) 14:29:04 ID:aCg95DDLO携(4/5)調 AAS
>>706
アーニャカワイソスwww
708(1): 2007/06/13(水) 14:38:02 ID:30ynAx9f0(1)調 AAS
アーニャ?とか出てくんなようぜぇ・・
709: 2007/06/13(水) 14:47:49 ID:UqRORc4YO携(2/4)調 AAS
アーニャ?誰?
710: 2007/06/13(水) 14:48:37 ID:TzSpSMnQ0(5/5)調 AAS
アーニャのことが分かるのは、あの中では明日菜ぐらいか
711: 2007/06/13(水) 14:50:04 ID:PDSJrPREO携(3/5)調 AAS
>706
ま!?のほうだとラスボスだからじゃね?
712: 2007/06/13(水) 15:05:37 ID:SvqSG8AE0(1)調 AAS
ゆえのどの会話に割って入ったということは、アーニャは日本語を喋れるってことだよね
あの場面だけゆえのどが英語で会話をしていなければ
713: 2007/06/13(水) 15:18:39 ID:UH/GEPRy0(1)調 AAS
次号、嫉妬に怒り狂ったアーニャが魔法でネギの周りの女子にエロい悪戯を!
なんて展開はないか……。(´・ω・`)
714(2): 2007/06/13(水) 15:39:16 ID:PDSJrPREO携(4/5)調 AAS
実際アーニャの属性はどれかな。たぶん格闘系ではない純粋な魔法使いタイプだよな。
ネギ…風・雷(光)
エヴァ…氷・闇
超…火
フェイト…地・水
属性魔法使いはほぼ出揃ったから、まともに戦えるのなら高音みたいな絡め手キャラが濃厚か。
超がリタイヤ中だから普通に火でもいいんだが、そしたらメイがますますカワイソスになるからなぁ。
715(1): 2007/06/13(水) 15:40:44 ID:E0bEzZtz0(1)調 AAS
先週で予想はついてたけどアーニャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
デフォで千和ボイスが再生されるようになってます
やっぱかわええな
716: 2007/06/13(水) 16:10:24 ID:wPV5A7zhO携(2/2)調 AAS
>>715
俺は不遇声優hrhsだぜ
>>714
火、氷、雷ときたら
物理か気かB(ビーム)属性じゃね?
717: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2007/06/13(水) 16:14:05 ID:8lnlCphr0(1)調 AAS
アーニャのあの自信はどっから来るんだろう。
718: 2007/06/13(水) 16:18:26 ID:Ez8fADUiO携(2/3)調 AAS
これは是非ともカモに好感度チェックやってもらわねばな
719: 2007/06/13(水) 16:28:33 ID:Dvld+zrE0(1)調 AAS
>>684
メイってほうき使いだっけ?
高音さんはそれなりに使えてないか?スタンド能力とか。
720: 2007/06/13(水) 17:06:23 ID:NWW0TZqC0(1)調 AAS
マガジンのメルマガより
19巻限定版はのどかの「いどのえにっき」デザイン防水仕様ブックカバーとアニメ版パクティオーカード3枚
税込み 1000円
誰のカードかまでは書いてない
721: 2007/06/13(水) 17:22:45 ID:aCg95DDLO携(5/5)調 AAS
またブックカバーかよwww
722: 2007/06/13(水) 18:19:23 ID:OYZLBdqWO携(1)調 AAS
アーニャは広橋ボイス以外認めちゃだめだろ・・・俺的に考えて
723: 2007/06/13(水) 18:26:44 ID:Vx4RBVt40(1)調 AAS
ネギま読んだ。
先週某アニメ見てたせいか最後のコマのアーニャの仁王立ちに惚れた。
イチャイチャ、ウニャウニャに吹いた。
724: 2007/06/13(水) 18:26:53 ID:UqRORc4YO携(3/4)調 AAS
アーニャってピコピコハンマーとかデカくして闘いそうなイメージ
725(1): 2007/06/13(水) 18:39:40 ID:eswkkWFC0(1)調 AAS
いいんちょの水着はいやらしいと思う
726: 2007/06/13(水) 18:45:00 ID:9z5gKDVfO携(1)調 AAS
ウニャウニャはチョメチョメ的なヤラシいイメージか?
727: 2007/06/13(水) 18:45:37 ID:NIBUH1FvO携(1)調 AAS
アーニャとクラスメイトが仮契約しないかな
728: 2007/06/13(水) 18:55:45 ID:B6IFjArLO携(1)調 AAS
いいんちょ、運動部、双子に魔法バレが近づいてたりして
729: 2007/06/13(水) 18:56:18 ID:adPA0gUb0(1)調 AAS
いいんちょの水着ってOVA春のやつだよな?
730: 2007/06/13(水) 19:17:58 ID:+9CUXCeF0(1)調 AAS
やっぱベタベタの登場しやがった
731(2): 2007/06/13(水) 20:04:29 ID:akWEMHfX0(1)調 AAS
双子が本編に絡んでくる必要性あるか?
732(1): 2007/06/13(水) 20:11:47 ID:PDSJrPREO携(5/5)調 AAS
>731
必要とか言いだしたら本編=ナギに因縁がある明日菜とエヴァ以外絡む必要なくなる。
733: 2007/06/13(水) 20:33:41 ID:bVCFBzTQ0(2/2)調 AAS
>725
魔か気か邪か幻じゃない?
734: 2007/06/13(水) 20:43:54 ID:Y/xfdjn7O携(1)調 AAS
>>732
確かにそうだけど、でもこのかと刹那は本編に関係あると思う
735(1): 2007/06/13(水) 20:52:52 ID:+TlQPawV0(1)調 AAS
のどかと刹那って絶対仲悪いよな
たぶん会話した事ないw
736: 2007/06/13(水) 20:56:18 ID:kxCvz0Ck0(1)調 AAS
4巻を死ぬほど読み直せ
737: 2007/06/13(水) 20:57:14 ID:Zxe8d02p0(1)調 AAS
双子の猫水着がカワイイ
ちゃんとシッポも付いてるし
738: 2007/06/13(水) 21:16:20 ID:UqRORc4YO携(4/4)調 AAS
双子邪魔
739(2): 2007/06/13(水) 21:24:07 ID:S2EdyO+60(1)調 AAS
今日漫画喫茶で最新刊まで全部読んできたけど、チア3人って本当に影薄いのなw
ライブかなんかで話があったのを覚えてたけど、あれすら亜子のかませ犬だったと言うか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s