[過去ログ] ☆魔法先生ネギま!☆205時間目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2007/06/06(水) 13:14:39 ID:PoVqsGYu0(1/4)調 AAS
今週の魔法バレ組のウザさは異常。
特に夕映とか今すぐにあぼ〜んしてくれってほどにウザかった。
157: 2007/06/06(水) 13:19:14 ID:kwLYLVZH0(2/40)調 AAS
('A`)
158: 2007/06/06(水) 13:22:18 ID:kwLYLVZH0(3/40)調 AAS
('A`)
159
(1): 2007/06/06(水) 13:23:13 ID:avmeoGla0(1/2)調 AAS
156のウザさは異常。
今すぐにあぼ〜んしてくれってほどにウザかった。
160: 2007/06/06(水) 13:23:45 ID:kwLYLVZH0(4/40)調 AAS
('A`)
161: 2007/06/06(水) 13:25:02 ID:fu4EJLHD0(2/5)調 AAS
>>159には同意せざるおえない
162
(2): 2007/06/06(水) 13:26:16 ID:lZsQPfU00(1/2)調 AAS
確かにあんな堂々と魔法使わせるべきじゃなかったな…
それより根性を見せた方がよかった。

殴られようが罵られようがそれでも渡さないみたいな。
163: 2007/06/06(水) 13:26:29 ID:kwLYLVZH0(5/40)調 AAS
('A`)
164: 2007/06/06(水) 13:29:20 ID:kwLYLVZH0(6/40)調 AAS
('A`)
165: 2007/06/06(水) 13:30:33 ID:kwLYLVZH0(7/40)調 AAS
('A`)
166: 2007/06/06(水) 13:31:35 ID:kwLYLVZH0(8/40)調 AAS
('A`)
167
(1): 2007/06/06(水) 13:31:56 ID:s0YIOTpb0(2/4)調 AAS
>>162
そんな漫画じゃねーよw
168: 2007/06/06(水) 13:32:09 ID:pWfr7gwv0(1)調 AAS
駄々っ子いいんちょ…最高だった
169
(1): 2007/06/06(水) 13:32:27 ID:avmeoGla0(2/2)調 AAS
>>162
堂々としすぎたのは同意。

でも技術がついたのは根性の結果だからいいんじゃない。
根性だけじゃ今週の話の意味がない気がする
170: 2007/06/06(水) 13:33:17 ID:+5FKN5n10(3/5)調 AAS
まき絵のリボン弾いたときのまき絵のリアクション?
あのリボンは本来は少々のことでは弾けない位硬く重いものなのか?
171: 2007/06/06(水) 13:33:58 ID:kwLYLVZH0(9/40)調 AAS
('A`)
172: 2007/06/06(水) 13:36:06 ID:kwLYLVZH0(10/40)調 AAS
('A`)
173
(1): 2007/06/06(水) 13:40:30 ID:w2MzV6I10(1/4)調 AAS
のどかは本当に魔法習ってんの?
1回も魔法描写を入れないのは何故だ。

あと古菲と新茶々丸は髪型が被ってる。
2ページ目の茶々丸の後姿、最初は古菲かと思ったよ。
174
(2): 2007/06/06(水) 13:42:26 ID:lZsQPfU00(2/2)調 AAS
>>167
そんな漫画でもあると思う。

>>169
>根性だけじゃ今週の話の意味がない気がする

意味なくないよ。
技術的なレベルアップの方がこの先見せる機会はいくらでもある。
相手が引くくらいの必死さを見せて欲しかった。
175: 2007/06/06(水) 13:42:35 ID:kwLYLVZH0(11/40)調 AAS
('A`)
176: 2007/06/06(水) 13:43:37 ID:kwLYLVZH0(12/40)調 AAS
('A`)
177: 2007/06/06(水) 13:47:11 ID:kwLYLVZH0(13/40)調 AAS
('A`)
178: 2007/06/06(水) 13:47:48 ID:pWWEi6ogO携(1/4)調 AAS
>>138
そういや、ラス・テル→ラスト・テイルみたいな変換でいくと、
プラクテ・ビギナル→プラクティス・ビギナーなのかね?
179: 2007/06/06(水) 13:51:40 ID:kwLYLVZH0(14/40)調 AAS
('A`)
180: 2007/06/06(水) 13:52:57 ID:kwLYLVZH0(15/40)調 AAS
('A`)
181: 2007/06/06(水) 13:54:35 ID:kwLYLVZH0(16/40)調 AAS
('A`)
182: 2007/06/06(水) 13:57:21 ID:kwLYLVZH0(17/40)調 AAS
('A`)
183: 2007/06/06(水) 13:58:18 ID:kwLYLVZH0(18/40)調 AAS
('A`)
184: 2007/06/06(水) 13:59:23 ID:kwLYLVZH0(19/40)調 AAS
('A`)
185: 2007/06/06(水) 14:00:12 ID:kwLYLVZH0(20/40)調 AAS
('A`)
186: 2007/06/06(水) 14:01:29 ID:kwLYLVZH0(21/40)調 AAS
('A`)
187
(1): 2007/06/06(水) 14:02:05 ID:dddUw8Ef0(1)調 AAS
>>173
古菲と新茶々丸は髪型が被ってるのは、どう考えても意図的なものだろ。
188: 2007/06/06(水) 14:05:29 ID:kwLYLVZH0(22/40)調 AAS
('A`)
189: 2007/06/06(水) 14:08:12 ID:kwLYLVZH0(23/40)調 AAS
('A`)
190: 2007/06/06(水) 14:09:25 ID:w2MzV6I10(2/4)調 AAS
>>187
なぜ
191: 2007/06/06(水) 14:09:41 ID:kwLYLVZH0(24/40)調 AAS
('A`)
192: 2007/06/06(水) 14:11:21 ID:kwLYLVZH0(25/40)調 AAS
('A`)
193: 2007/06/06(水) 14:14:09 ID:kwLYLVZH0(26/40)調 AAS
('A`)
194: 2007/06/06(水) 14:15:19 ID:kwLYLVZH0(27/40)調 AAS
('A`)
195: 2007/06/06(水) 14:16:09 ID:kwLYLVZH0(28/40)調 AAS
('A`)
196: 2007/06/06(水) 14:17:47 ID:kwLYLVZH0(29/40)調 AAS
('A`)
197: 2007/06/06(水) 14:18:54 ID:kwLYLVZH0(30/40)調 AAS
('A`)
198: 2007/06/06(水) 14:20:04 ID:kwLYLVZH0(31/40)調 AAS
('A`)
199
(2): 2007/06/06(水) 14:20:06 ID:pWWEi6ogO携(2/4)調 AAS
>>174
試合形式じゃなく祭を楽しんでる時に襲わせてる事、襲撃担当が一般人以上ガチ戦闘員未満なこと、
一般人の介入を嫌うエヴァが本気で入れ替え戦を企画するのが不自然だということを考慮すると、
今回の話は入れ替え戦の体裁を借りた魔法の国を観光中に襲われても対処できるかの訓練じゃないかな。
それぞれの基礎能力を使いこなせるかが問われてるんだと思うから、根性見せても駄目だろう。
あれだ。命がけで挑むべき局面ってのは存在するが、今はその場面か? って奴。頭冷やそうかって撃墜されるぞ。
200: 2007/06/06(水) 14:20:48 ID:kwLYLVZH0(32/40)調 AAS
('A`)
201: 2007/06/06(水) 14:22:17 ID:kwLYLVZH0(33/40)調 AAS
('A`)
202: 2007/06/06(水) 14:23:11 ID:kwLYLVZH0(34/40)調 AAS
('A`)
203: 2007/06/06(水) 14:24:12 ID:kwLYLVZH0(35/40)調 AAS
('A`)
204: 2007/06/06(水) 14:24:55 ID:kwLYLVZH0(36/40)調 AAS
('A`)
205: 2007/06/06(水) 14:25:47 ID:kwLYLVZH0(37/40)調 AAS
('A`)
206: 2007/06/06(水) 14:28:43 ID:kwLYLVZH0(38/40)調 AAS
('A`)
207: 2007/06/06(水) 14:30:21 ID:kwLYLVZH0(39/40)調 AAS
('A`)
208: 2007/06/06(水) 14:31:56 ID:kwLYLVZH0(40/40)調 AAS
('A`)
209
(1): 2007/06/06(水) 14:33:40 ID:s0YIOTpb0(3/4)調 AAS
>>174
>殴られようが罵られようが

俺が反応したのここね
紛らわしくてすまん
あとそんな場面じゃないと思った
210: 2007/06/06(水) 14:55:51 ID:2G5EPd9cO携(2/3)調 AAS
意図的か否かひ兎も角、短髪の方が萌えの対象にはなる、個人的に
211: 2007/06/06(水) 15:00:18 ID:eLA5Lakp0(1/2)調 AAS
>>199
長文垂れ流して夕映儲の妄想キモスw

今回の件で夕映株が大暴落したのは事実。
理由はどうあれあの場面で魔法使っちゃったのは明らかな失敗。
212
(1): 2007/06/06(水) 15:03:08 ID:eLA5Lakp0(2/2)調 AAS
>>199>>209
正当化に必死ですな。
213
(1): 2007/06/06(水) 15:03:22 ID:Ef7ybUae0(1)調 AAS
このせつの背景に百合の花はもうデフォなのかね。たまらん
214
(1): 2007/06/06(水) 15:06:06 ID:o6PexChI0(1/2)調 AAS
今ならきっとわかる・・・3−A全員の存在を!!!

アスカ、刹那、近衛、本屋、デコ、パル、忍者、双子1、双子2、くーふぇ、
ポッチャリ系、ハカセ、超、エヴァ、ロボット、ツンデレメガネ、新聞記者、幽霊、ザジ、走る空気、
いいんちょ、犬の姉、犬の飼い主、ゆーなきっど、アキラ、関西弁Part2、リボンの騎士、チアA、B、C

・・・あれ?一人足らない(´・ω・`)
215: 214 2007/06/06(水) 15:09:09 ID:o6PexChI0(2/2)調 AAS
あ、魔眼のスナイパーかw
216: 2007/06/06(水) 15:12:14 ID:+5FKN5n10(4/5)調 AAS
>>213
百合なのかあれ?葉っぱがちがうけど
217
(1): 2007/06/06(水) 15:12:43 ID:hTcrjTilO携(3/4)調 AAS
>>214
何がしたいんだ
アスカって誰だ
218: 2007/06/06(水) 15:58:04 ID:2G5EPd9cO携(3/3)調 AAS
スルー
219
(1): 2007/06/06(水) 16:10:51 ID:N1LxkRux0(1)調 AAS
>217
正体はサタン
220: 2007/06/06(水) 16:18:33 ID:iE0h5qZ/0(1)調 AAS
>219
ではパイ○ンのうえにふた○りですか(w
221
(1): 2007/06/06(水) 16:33:49 ID:pgNzruwx0(1)調 AAS
だだっ子のいいんちょが可愛い
222: 2007/06/06(水) 16:41:28 ID:K7Fnjs4xO携(2/3)調 AAS
もしかしたら運動部・いいんちょがアーニャと仮契(ry
223: 2007/06/06(水) 16:47:34 ID:HQ29vieL0(1)調 AAS
>>221
普段見ない表情と感情がとても新鮮だしwww
しかし明日菜もいいんちょに協力してもらった上に核心伏せたまま皆に納得させようってのも大変だなw
224
(1): 2007/06/06(水) 16:53:03 ID:1ws6Vdy00(1)調 AAS
とりあえずあーにゃはこなくてよかったと思うんだが・・・。
225: 2007/06/06(水) 16:54:15 ID:fu4EJLHD0(3/5)調 AAS
これで展開が更に予測不可能に
226: 2007/06/06(水) 16:58:52 ID:+5FKN5n10(5/5)調 AAS
明日菜は片手で軽くいいんちょ弾き飛ばしてるけど咸卦法24時間体制は継続してるってことなのかな
227: 2007/06/06(水) 17:02:32 ID:pWWEi6ogO携(3/4)調 AAS
>>212
エヴァが本当に一般人の参加を認めるとでも思ってたのか?
他の誰でもなく、エヴァがだぞ?

ちなみに俺はザジ信者な。
228: 2007/06/06(水) 17:15:43 ID:X9krfXTE0(1)調 AAS
>224
アーニャはこれからイギリスへ行くネギたちと入れ違いになります。
229: 2007/06/06(水) 17:16:46 ID:L4ty0JJk0(1/3)調 AAS
あーあ…
「実力行使だ!」と宣言しただけの一般人を相手にするのに、目の前で魔法使っちまった
しかも一瞬たりとも逡巡や躊躇がなかったよ
さらには「修行の成果を見せる時です!」って…いったい誰に見せる気だ…

夕映&のどかはもうダメだ…
メイン側になったというのにこれほどまで浅はかなこの二人は
もう単なる『ネギ戦闘支援ユニット』として、他のキャラクターとは区別しておこう…

それはさておき
思い切り正面切ってアスナに挑み、そして散ったいいんちょカワイソス
だが天地分断掌の時に見せた糸目の本気顔とだだっ子泣き顔マジカワイス
だがネギにマジ惚れ…いいんちょの幸せは遠いな
いい娘なのにorz
230: 2007/06/06(水) 17:20:58 ID:5OH/7eWC0(1)調 AAS
つかネギだって最初の方では平気で魔法を人前で使ってたじゃん
231: 2007/06/06(水) 17:23:59 ID:IR6k27DO0(1)調 AAS
背比べして「あんた背が伸びたわねー」とか幼馴染ということで手をつないで散歩とかすればいいと思う
232: 2007/06/06(水) 17:29:13 ID:OzatlVGP0(1/2)調 AAS
いかにもな格好のままアーニャーがみんなの前に現れたら
ゆえやのどかのことなんて大した問題にもならんようなw
233
(1): 2007/06/06(水) 17:30:21 ID:x2j8H2Er0(1)調 AAS
ゆーながどんどんウザいキャラに成長してるなww
阿古・蒔絵は早いことゆーなから離れたほうがいいわ
234: 2007/06/06(水) 17:30:29 ID:sHZeBgcS0(1)調 AAS
いいんちょ男前だったなぁ
235: 2007/06/06(水) 17:35:17 ID:/FuqZLR6O携(4/5)調 AAS
>>233
学校にいそうなウザDQN女みたいだよ…ゆーな
236
(1): 2007/06/06(水) 17:35:57 ID:L4ty0JJk0(2/3)調 AAS
あっ!
今見直してたら裕奈を「祐奈」と表記してるぞ(10p1コマ目)

それと、裕奈のバッジ欲しさの理由が「亜子のため」とは…
見直したぞ裕奈
どこかの魔法使い見習いとは大違いだ
237: 2007/06/06(水) 17:42:20 ID:XIGaFdnDO携(1)調 AAS
14Pの3コマ目のいいんちょが

可愛いすぎる件について
238
(1): 2007/06/06(水) 17:45:49 ID:mfcX3xKvO携(1)調 AAS
そろそろ飽和状態だな…。
今魔法バレしてる生徒は一旦オコジョにして退場させてはどうか。
239
(1): 2007/06/06(水) 17:48:23 ID:OzatlVGP0(2/2)調 AAS
むしろこのスレから「このキャラいらね厨」が退場してほしいw
240: 2007/06/06(水) 17:50:06 ID:hTcrjTilO携(4/4)調 AAS
>>236
それも最近のゆーなだと疑わしく見えてしまうなw
241: 2007/06/06(水) 17:56:04 ID:YzWlJdmw0(2/5)調 AAS
>>239
同意せざるを得ない
242: 2007/06/06(水) 17:57:49 ID:CEQFwQxf0(1)調 AAS
>>238
魔法バレしている生徒というと
五月、葉加瀬、龍宮、美空あたりまで入るのですが
出番もない上に、オコジョにされるのでは可哀想杉
243
(2): 2007/06/06(水) 17:59:52 ID:j1jjVsZJ0(6/11)調 AAS
誰かネギまの強さ議論スレのテンプレが分かる人はいないだろうか?

適当でよければ適当に立てるけど…。
244: 2007/06/06(水) 18:17:32 ID:eQWX7SbXO携(1)調 AAS
ネギまのアプリでのどかにフラれた件について
鬱だ死のう
245
(1): 2007/06/06(水) 18:18:29 ID:fu4EJLHD0(4/5)調 AAS
softbank組だから
やりたくてもやれないwww
246
(1): 2007/06/06(水) 18:23:45 ID:YzWlJdmw0(3/5)調 AAS
>>243
次は20スレ目と言うことは、タイトルは「☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行20秒目☆
」だな。

---------------------
魔法先生ネギま!のキャラの強さについてまったり議論するスレッドしましょう。
●ネタバレは公式発売日(通常水曜)午前0時から。
●他作品との強さ比較はスレ違いなので禁止。
●説明なくランク貼る奴はスルー。

☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行19秒目
2chスレ:wcomic

避難所(詳細なまとめ等)
外部リンク:so.la
(見られない時は専用ブラウザの外部板登録機能をお試しを)
247
(1): 2007/06/06(水) 18:25:38 ID:YzWlJdmw0(4/5)調 AAS
Q.武道四天王の序列は?
A.公式の作者の発言によると、本気の戦いでは[刹那>楓>真名>古]だそうです。

Q.刹那が楓に勝てるとはどうしても思えないんですけど…
A.翼を解放した刹那は空を飛べるだけでなく、烏族としての力を解放したことにより半妖化し、
  基礎スペックが大きく上昇すると作者が発言しています。12巻の幻想空間での大技を見てください。
  さらに作者自身が本気の戦いでは刹那>楓と言っていますので。

Q.どうしてネギは古菲に弟子入りしたん
A.ネギ発言によると、白髪の少年と同じ技を古菲が使ってるのを見たためだそうです。
  それ以上は7巻の55話を参照されたし。

Q.魔法剣士なら従者イラネ?
A.魔法剣士が単独行動に適すことは確かでしょうが、一人より二人のが強いでしょう。
  従者や契約の力が弱くなるわけでもあるまいし。

Q.どうしてネギはスクナとか相手に「9つめの戦闘用呪文」を使わなかったんですか?
A.物理攻撃で滅びず封印するしかない相手を滅ぼす魔法だそうですが、分かってるのはそれだけです。
  よく出される合理的な推測としては、詠唱長すぎなどでひどく使い勝手が悪い、元来トドメ専用などがあります。

Q.神鳴流には飛び道具は効きませんえ〜?
A.「5巻で刹那が背中からの棒手裏剣を片手でキャッチ」「6巻で月詠が不意打ち気味の拳銃弾を弾く」
  と実体弾を弾く能力には長けてるようです。それ以上はわかりません。

Q.『魔力』と『気』の違いについて教えて
A.『魔力』は大気など術者の外側から取り入れるもので、精神力と術で制御され使用に供されます。
  『気』は術者の生命力を体内で燃焼させるような形のエネルギーです。
  ということで「『魔力』は精神力、『気』は体力」といわれるそうです。

Q.龍宮の魔眼について
A.今のところ、不可視の幽霊であるさよを識別したのみです。
  10巻での告白生徒一斉射殺に使用されてるらしき描写はあります。

Q.6巻の龍宮の銃ってエアガンと実銃のどっち?
A.わかりません。作者も言葉を濁しています。

Q.タカミチの居合い拳は「完全に対処できるのは龍宮ぐらい」だそうですが、何故龍宮なら可能なのですか?
A.わかりません。魔眼と関係があるのかテクニック面でのものなのか。

Q.タカミチって本気出してたんですか? 
A.パワーとかは加減無しらしいです。でも戦いの態度や試合運びとかは遊びすぎ手抜き過ぎでした。

Q.楓は甲賀中忍ですが今後、上忍にレベルアップしたりするのでしょうか?
A.甲賀は中忍が最上位です。よって上忍は存在しません。

Q.「○○はもっと上だと思う」「△△は■■より強いんじゃないか」
A.そう思う具体的な根拠をお示し下さい。

Q.アニメでは…
A.同人ウニメのことなんて知らんがな(´・ω・`)
248: 2007/06/06(水) 18:26:06 ID:L4ty0JJk0(3/3)調 AAS
>>245
よう俺
249: 2007/06/06(水) 18:27:36 ID:YzWlJdmw0(5/5)調 AAS
>>243
あと強さランクとかもあったけど、しょっちゅう書き換わるし、荒れる元だから別にイランだろ。
書きたい奴は勝手に書き込むだろうしな。
あと頼むぜ!
250: 2007/06/06(水) 18:27:52 ID:vey8KeVP0(1/2)調 AAS
Q.アニメでは…
A.同人ウニメのことなんて知らんがな(´・ω・`)

コレ久々に見たなぁw
251: 2007/06/06(水) 18:29:23 ID:0xYzYhudO携(3/3)調 AAS
夕映の風陣結界、ネギがドラゴンの炎を防いだのに比べるとカワイイな
252: 2007/06/06(水) 18:32:26 ID:h7F24ynJ0(1)調 AAS
ゆえ吉賢いというか察しが良すぎw
253: 2007/06/06(水) 18:33:17 ID:i0KMm+jW0(1/2)調 AAS
明日菜男前wwwwwwww
254: 2007/06/06(水) 18:52:52 ID:j1jjVsZJ0(7/11)調 AAS
>>246-247
サンクス
255: 2007/06/06(水) 18:53:15 ID:NC3s7jR5O携(1)調 AAS
萎えた
運動部四人の過去の身体能力見たら余裕じゃん(亜子は微妙だが)
てかアスナは要するに魔法があるから仲間外れにしてるだけで
いいんちょや参加したいやつに特殊訓練伝えなかった参加させなかった
偉そうに言ってるがスジは通ってないだろ
256: 2007/06/06(水) 18:59:56 ID:j1jjVsZJ0(8/11)調 AAS
立てましたよっと

☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行20秒目☆
2chスレ:wcomic

ちなみに暫定ランクはなしね
257: 2007/06/06(水) 19:02:48 ID:vey8KeVP0(2/2)調 AAS
>>1-100ってなんだ?
258: 2007/06/06(水) 19:11:24 ID:j1jjVsZJ0(9/11)調 AAS
さあ?
259: 2007/06/06(水) 19:15:18 ID:Agb0a3Z00(1)調 AAS
単行本向けの流れだな。
一話ごとに追っていくと主要メンバーのイメージが悪すぎる。
このまま収拾つけずに、悪いまま進んでしまうのかもしれんが…
260: 2007/06/06(水) 19:20:15 ID:JVuWa8R/0(1)調 AAS
外部リンク[html]:kanon00.at.webry.info
261: 2007/06/06(水) 19:35:09 ID:cRVFY52v0(1)調 AAS
177時間目が19巻最終話?
262
(1): 2007/06/06(水) 19:35:22 ID:D7AjiCOf0(1/4)調 AAS
あれーなんだか今週は評判悪いな。
俺的に超面白かったんだけどな。なんかみんなスゲー真剣ね。漫画だよ?w
263: 2007/06/06(水) 19:59:06 ID:70bJyOLO0(1)調 AAS
漫画で真剣になれるってステキやん
264: 2007/06/06(水) 19:59:42 ID:hN7Oe1R60(1/2)調 AAS
オレもおもしろかったよ。

むしろココで根性だのくさい話なんぞされなくてよか・・つかする訳ねー。
それじゃちょっと子供向けすぎるだろ。
265: 2007/06/06(水) 20:05:23 ID:hN7Oe1R60(2/2)調 AAS
それより「ラブラブキッス大作戦2」だ!と思って喜んでたら、1週でおわってしまた。orz
266: 2007/06/06(水) 20:06:23 ID:05o+siabO携(1)調 AAS
この漫画の真のヒロインはアーニャです。
関係ないけど、いいんちょはオレの嫁です。
267: 2007/06/06(水) 20:18:21 ID:w7/4yZRfO携(1)調 AAS
>>262
たわけ!
何を見ておる
268: 2007/06/06(水) 20:19:09 ID:fu4EJLHD0(5/5)調 AAS
なら、ハカセは俺が頂く
269: 2007/06/06(水) 20:35:38 ID:SyYTbLNg0(1/3)調 AAS
アーニャの良さがわからね
学園ラブコメとそれに伴うストーリー展開(バトル)のみでお腹一杯です
270
(1): 2007/06/06(水) 20:37:06 ID:w2MzV6I10(3/4)調 AAS
白き翼から考えても
この漫画のヒロインは刹那だよ。
271: 2007/06/06(水) 20:45:12 ID:nJj76Rsz0(1)調 AAS
黒い羽にしとけば深みが出て面白かったのに
272: 2007/06/06(水) 20:54:30 ID:RllCHaEkO携(1)調 AAS
まき絵にはバトル編で活躍してほしい。やはりいいんちょと組んで別動隊だな。
273: 2007/06/06(水) 20:54:32 ID:HyW0Dou10(1)調 AAS
>>270
だな。もうネギの嫁確定だ
274
(1): 2007/06/06(水) 21:02:10 ID:Ch8Gs4y40(1)調 AAS
白い翼が血に濡れて「赤き翼」になるんだな。
275: 2007/06/06(水) 21:19:17 ID:pWWEi6ogO携(4/4)調 AAS
>>274
そんな魔法使いの里を焼き尽くしそうな名前は駄目だ…
ちゃーちゃらららーちゃらららーちゃららららら…
276
(1): 2007/06/06(水) 21:23:01 ID:w2MzV6I10(4/4)調 AAS
リボン攻撃はコメディ以外で使ったら萎えるだけだから
まき絵にバトルは無理
277: 2007/06/06(水) 21:29:51 ID:i0KMm+jW0(2/2)調 AAS
鞭にすればいいじゃない?
278: 2007/06/06(水) 21:30:13 ID:ZzaCsMoZ0(1)調 AAS
アスナとゆえの印象↓ いいんちょ↑

今週号読んだ感想
279: 2007/06/06(水) 22:36:24 ID:jGztJ2p00(1/4)調 AAS
ここやアンチスレ見たら明日菜や夕映が叩かれているから
どんなひどいことしたかと思ったら

いいんちょへの態度は魔法ばらさない為にはやむを得ないし
夕映が魔法使ったのはそんなに責められることかね。
運動部4人対図書館組2人なんだから、正当防衛の範疇だろう。
280: 2007/06/06(水) 22:38:20 ID:D7AjiCOf0(2/4)調 AAS
単純に「ゆえすっかり魔法使いみたいでかっこえーw」て思ったんだけどな俺。
281
(1): 2007/06/06(水) 22:39:57 ID:5X5sXw6I0(1/3)調 AAS
俺もかっこえとは思ったけど逆に短期間でこんなに使いこなせる事に違和感
もう少し段階を踏んでからでもよかった
282
(1): 2007/06/06(水) 22:47:36 ID:5kexVmO/0(1/2)調 AAS
>>281
六月の初めから魔法習い初めて
今七月の終わりで、魔法の射矢を習得間近。

他の基準が見当たらないからわからんが
実践向きの魔法のみを促成栽培したとでも考えれば、妥当かもな。
1-
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s