[過去ログ] ☆魔法先生ネギま!☆205時間目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 出席番号1番 相坂さよ 2007/06/04(月) 00:41:35 ID:VjVS3RWG0(1/3)調 AAS
週刊少年マガジンで好評連載中!
コミックス第十八巻 絶賛発売中!
TVアニメ「ネギま!?」DVD第四巻 発売中!

◆早売りのネタバレは「厳禁」です。バレレスを発見したら速やかに通報を。
◆ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時からです。遅売りの人は耐えて下さい。
◆950番を越えたら、950の人が新スレを立てて下さい。
◆雑談はほどほどに・・・

テンプレ(過去ログ、関連スレ、生徒名簿)
外部リンク:negimagi.at.infoseek.co.jp

前スレ
☆魔法先生ネギま!☆204時間目
2chスレ:wcomic

【公式サイト】
AI Love Network
外部リンク:www.ailove.net
週刊少年マガジンWeb Site
外部リンク:www.shonenmagazine.com
スターチャイルド「ネギま!?」
外部リンク:www.negima.ne.jp

【2ch鯖落ち時の避難所】
ネギま!@萌えBBS
外部リンク:so.la
2: 2007/06/04(月) 00:45:03 ID:HxeOKhMo0(1)調 AAS
キッド
3: 出席番号1番 相坂さよ 2007/06/04(月) 00:51:37 ID:VjVS3RWG0(2/3)調 AAS
朝倉さんは私にとって・・・(ry
4: 2007/06/04(月) 00:52:16 ID:wlE9n6EM0(1/2)調 AAS
>>1 乙
ゆえ げと
5: 2007/06/04(月) 00:53:21 ID:1IT6ZM590(1/3)調 AAS
アルビノ
6: 2007/06/04(月) 01:08:24 ID:I7Ji7HQq0(1)調 AAS
おぱいの大きな水着美人
7: 2007/06/04(月) 01:12:14 ID:djVbe/240(1)調 AAS
ミシャー
8: 2007/06/04(月) 01:13:41 ID:wlE9n6EM0(2/2)調 AAS
魔人化推進中
9
(1): 2007/06/04(月) 01:18:43 ID:VjVS3RWG0(3/3)調 AAS

10: 2007/06/04(月) 01:27:05 ID:1IT6ZM590(2/3)調 AAS
人さらい
11: 2007/06/04(月) 01:39:54 ID:zxVzB2ZLO携(1)調 AAS
>>1


>>9
お前のいいたいことはよく分かったw
美空はく(ry
12: 2007/06/04(月) 01:40:30 ID:aU3FxfQgO携(1/2)調 AAS
肉饅大臣
13: 2007/06/04(月) 01:54:02 ID:1IT6ZM590(3/3)調 AAS
重力魔法
14: 2007/06/04(月) 02:01:32 ID:aU3FxfQgO携(2/2)調 AAS
落書帝国&ラブ臭
15: 2007/06/04(月) 02:12:53 ID:9+2VWMF80(1)調 AAS
木村カエレ(楓)
16: 2007/06/04(月) 02:22:26 ID:O1lbKYY/O携(1/2)調 AAS
モギャース!!
17: 2007/06/04(月) 02:58:41 ID:Z4QepdAf0(1)調 AAS
賭博
18: 2007/06/04(月) 03:15:21 ID:f+kD9IBP0(1)調 AAS
いいんちょは俺の嫁
19: 2007/06/04(月) 07:46:43 ID:Kq0lOH0A0(1)調 AAS
超りんカムバーック
20
(1): 2007/06/04(月) 07:52:53 ID:ChZa9at40(1)調 AA×

21: 2007/06/04(月) 08:06:02 ID:5uDVGx/q0(1)調 AAS
>>20
テメェwwww

おしりにネギさしましょうか?
22: 2007/06/04(月) 10:04:32 ID:DFKhQa1v0(1)調 AAS
ほう
23: 2007/06/04(月) 15:02:43 ID:4BQs9jJ5O携(1)調 AAS
甲賀忍群
24: 2007/06/04(月) 15:20:16 ID:1NxT65Tb0(1)調 AAS
たまにノーパン
25: 2007/06/04(月) 16:31:08 ID:f4XMU0T60(1)調 AAS
ちう様ゲット
26: 2007/06/04(月) 18:01:45 ID:PBY04/4w0(1/2)調 AAS
おばばにょろにょろ
27: 2007/06/04(月) 18:13:37 ID:w7tI5w0s0(1)調 AAS
聡美は俺の嫁
28: 2007/06/04(月) 18:13:49 ID:mpAtT1rC0(1)調 AAS
同意
29: 2007/06/04(月) 18:29:33 ID:f0qfnZDC0(1)調 AAS
おーほほほh(ry
30: 2007/06/04(月) 19:06:40 ID:90APCOZMO携(1)調 AAS
コアラ
でも!?ではリス
31: 2007/06/04(月) 19:18:53 ID:lPWwom5V0(1)調 AAS
雨の日
32: 2007/06/04(月) 20:24:42 ID:O1lbKYY/O携(2/2)調 AAS
出席番号32番・佐倉愛衣

前スレを埋めないか?
33: 2007/06/04(月) 23:52:31 ID:PBY04/4w0(2/2)調 AAS
マホ
34: 2007/06/05(火) 08:18:55 ID:p7yM29L7O携(1)調 AAS
アニメがやるとしてコタローの声が女だったら嫌だな。
コタローだけは男にしてくれ

突然思った。まあアニメはやりそうにないけど。
35: 2007/06/05(火) 13:00:13 ID:vYwM5y8m0(1)調 AAS
ヒント:ゲーム版
36: 2007/06/05(火) 13:22:31 ID:J3XPT2a60(1)調 AAS
('A`)
37: 2007/06/05(火) 14:14:48 ID:CXYPVQEw0(1)調 AAS
新ガンダムの主役に刹那キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
38
(1): 2007/06/05(火) 14:57:29 ID:pSAsTsNtO携(1/2)調 AAS
最近ネギまを知り全巻読みました。そこで疑問に思ったことが一つ
小太郎は何故ネギに危険が迫ってることを知ってたの?
フェイトがヘルマンに麻帆良を調査しに差し向けたとしても、
何故そのことがわかったんだろうか?
仮にフェイトから全貌を聞いてたとしたらネギにその事を伝えるだろうし。
39
(1): 2007/06/05(火) 15:46:54 ID:69Jby3bp0(1)調 AAS
小太郎は、関西呪術協会に居たし。
その時に、その話を小耳にはさんでもおかしくない。

フェイトが仮にヘルマンを差し向けたうえで
その計画を小太郎に話しても、話す機会がまず無いだろ?
40: 2007/06/05(火) 16:41:06 ID:pSAsTsNtO携(2/2)調 AAS
>>39
小太郎がネギに伝えるってのは事後のことな
41: 2007/06/05(火) 17:11:04 ID:N62E6ZQAO携(1)調 AAS
仕様です
42
(1): 2007/06/05(火) 17:36:20 ID:IjmbHitaO携(1/3)調 AAS
小太郎はくまいもとこがいいと思います
43: 2007/06/05(火) 21:09:21 ID:RGJPWJGu0(1)調 AAS
どっこい正一
44
(1): 2007/06/05(火) 21:23:15 ID:Jo8Q800XO携(1)調 AAS
小太郎は松本さちがいいと思います
45
(1): 2007/06/05(火) 21:26:36 ID:m6TorIQs0(1)調 AAS
小太郎は加藤精三で
46
(1): 2007/06/05(火) 21:26:56 ID:jC0d0Rms0(1)調 AAS
田中真弓がいいと思います
47: 2007/06/05(火) 21:50:42 ID:IjmbHitaO携(2/3)調 AAS
最近ネギの声を高山みなみで再生してる
幼稚度があがってかわゆす
48
(1): 2007/06/05(火) 21:54:47 ID:74+yhuNm0(1)調 AAS
内海キボン
49: 2007/06/05(火) 22:23:42 ID:QhqXvLiu0(1)調 AAS
高山みなみじゃなくてちゃんとバーローって言えよ。誰か分からん
50: 2007/06/05(火) 22:44:31 ID:Eq8Dgow8O携(1)調 AAS
つまり・・・ネギ=ナギということかッ!?
51: 2007/06/05(火) 23:15:24 ID:IjmbHitaO携(3/3)調 AAS
その発想は(ry
ネカネが山崎なわけか
52: 2007/06/05(火) 23:39:25 ID:QdCX6mQO0(1)調 AAS
この流れで行くと、
タカミチが小五郎だな。

>>42 >>44-46
小太郎はサエキトモさんが適任だろ。常識的に(ry
53: 2007/06/06(水) 00:01:08 ID:3Ou1CaBa0(1)調 AA×
>>-

54
(1): 2007/06/06(水) 00:08:27 ID:ZIbOGRDk0(1/7)調 AAS
>>38
フェイトよりもヘルマンの方がどう見ても格上だろ
55: 2007/06/06(水) 00:14:20 ID:j1jjVsZJ0(1/11)調 AAS
フェイトの方が強そうに見えるんだけどなぁ
56: 2007/06/06(水) 00:16:56 ID:KTl6+i8YO携(1/13)調 AAS
>>54
どこが?
57: 2007/06/06(水) 00:25:13 ID:3OOxnasu0(1)調 AAS
>>48
ラオウな小太郎www
58
(2): 2007/06/06(水) 00:26:48 ID:ZIbOGRDk0(2/7)調 AAS
石化能力の強さを考えたら当然の帰結だと思うけど…

フェイトの石化は簡単に解けたけど、ヘルマンの石化は今の所解く方法がない
59: 2007/06/06(水) 00:32:36 ID:Bu6qEIvB0(1/4)調 AAS
あれは本物じゃないんだろ?
60
(2): 2007/06/06(水) 00:35:19 ID:KTl6+i8YO携(2/13)調 AAS
>>58
このかのアーティファクトがあったから石化解けたんだろうが
61: 2007/06/06(水) 00:37:29 ID:YUQCn4rL0(1)調 AAS
>>58
>当然の帰結だと思うけど…

(゚Д゚)ハァ?
62
(1): 2007/06/06(水) 00:43:19 ID:bQ/dbGiU0(1/2)調 AAS
ネギでも勝てたヘルマン
エヴァに負けず劣らずなフェイト
63
(1): 2007/06/06(水) 00:46:36 ID:j1jjVsZJ0(2/11)調 AAS
>>60
あのやりとりって30分以内の出来事なんだろうか?
64
(1): 2007/06/06(水) 00:48:07 ID:ZIbOGRDk0(3/7)調 AAS
>>60
ネギの石化は木乃香のアーティファクトで直しただろうけど、屋敷で石化された人達は間に合ったとは思えないけど
制限時間30分だし

>>62
ヘルマンは全力で戦ってたとは思えないけど
フェイトはエヴァに相手にされてなかったと思うけど
65: 2007/06/06(水) 00:48:44 ID:8mdTwqzL0(1/2)調 AAS
シーラ・ヘルマン
66: 2007/06/06(水) 00:49:59 ID:KTl6+i8YO携(3/13)調 AAS
手加減してたとはいえ、雷の斧でダウンだからな。
67: 2007/06/06(水) 00:52:37 ID:KTl6+i8YO携(4/13)調 AAS
>>63-64
それ以外考えられないだろ。腕利きの部下は翌日到着予定だし
68: 2007/06/06(水) 00:54:31 ID:j1jjVsZJ0(3/11)調 AAS
フェイト
殆んど予備動作のないパンチで刹那が戦闘不能

ヘルマン
小太郎に後ろ回し蹴りを当てるも、大したダメージはなし
69: 2007/06/06(水) 00:55:29 ID:EwUTyHpQO携(1/4)調 AAS
ヘルマンは魔法や打撃に直接的な耐性はない。フェイトはある。
ババァの一撃を受けても分が悪いと言っただけでダメージはない人間ではないフェイト
まだ修行始めたばかりのネギの雷の斧で戦闘不能になった上級悪魔のヘルマン。

なんだ。比較するまでもないじゃないか。
70: 2007/06/06(水) 00:59:05 ID:KTl6+i8YO携(5/13)調 AAS
ちなみに30分以内に本部へ移動は可能だと思う
ネギが杖でぶっ飛ぶか、エヴァが茶々丸、ゼロを連れてきたように転移するか。
71: 2007/06/06(水) 00:59:43 ID:bQ/dbGiU0(2/2)調 AA×

ID:ZIbOGRDk0
72
(1): 2007/06/06(水) 00:59:56 ID:ZIbOGRDk0(4/7)調 AAS
爵位を持つ高位悪魔のヘルマン
人工的に作られた人形(?)のフェイト
73: 2007/06/06(水) 01:01:32 ID:KTl6+i8YO携(6/13)調 AAS
>>72
だからなんなんだよ?
74
(1): 2007/06/06(水) 01:03:11 ID:8mdTwqzL0(2/2)調 AAS
存在が格上だって言いたいのか?
でもそれと強さは全く無関係
75: 2007/06/06(水) 01:08:39 ID:EwUTyHpQO携(2/4)調 AAS
爵位持ち悪魔の強さがアレだとネギま世界の悪魔の強さなんてたかが知れてるよな。

こりゃもう悪魔族のプリンセスのザジ様にフェイトを片手でぶっ殺して貰うしかないな
76
(2): 2007/06/06(水) 01:09:50 ID:ZIbOGRDk0(5/7)調 AAS
>>74
なんで無関係と言い切れる?

というか何でフェイトの方が強いと思うのかよく分からないな

フェイトは接近戦でネギが歯が立たなかっただけで、今戦えば互角近くは戦えるイメージがあるんだよな
でもヘルマンは全力で来られたら、今でも勝ち目があるようには思えないんだよな
まあ、ただの印象といえばそれまでかも知れないけど
77: 2007/06/06(水) 01:14:11 ID:OlA9Hzai0(1/5)調 AAS
学園結界の中に入ったら、上位悪魔でもあんなもんだろ。むしろ強すぎだ。
78
(1): 2007/06/06(水) 01:16:16 ID:EwUTyHpQO携(3/4)調 AAS
>>76
強さを比較したいならイメージじゃなくてなにか説得力ある論を提示したら?(--;)
とりあえず、障壁破壊を織り交ぜた詠唱魔法使えるフェイトのが強いと思う。
ババァだから再生出来たんであってネギなら死んでるだろ、アレ。
とまぁ、直接戦ってない両者を比較したって主観混じりの妄想が手いっぱいなんだけどな。
79
(2): 2007/06/06(水) 01:16:35 ID:KTl6+i8YO携(7/13)調 AAS
>>76
お前の仮定を借りて話すと、人形が爵位を持てるのか?同じ計りで計れないだろ

フェイトはエヴァが参戦しないと退けられないレベル
ヘルマンはエヴァ、茶々丸、楓がネギの成長を見るのに利用したレベル
80: 2007/06/06(水) 01:21:21 ID:j1jjVsZJ0(4/11)調 AAS
そろそろ強さ議論スレ立て直した方がいいんじゃね?
81
(1): 2007/06/06(水) 01:21:26 ID:Bu6qEIvB0(2/4)調 AAS
爵位持ちの悪魔を過大評価しすぎ
実在する魔道書では爵位持ちのバーゲンセールだぜ?
82: 2007/06/06(水) 01:24:03 ID:KTl6+i8YO携(8/13)調 AAS
>>81
爵の中にも序列あるしな
83
(2): 2007/06/06(水) 01:28:07 ID:ZIbOGRDk0(6/7)調 AAS
>>78
だから石化魔法の強さを最初に示したんだけどな
フェイトの石化は「後でどうとでもなる」程度の脅威だったけど、ヘルマンの石化は「一度石化されたら二度と元には戻せない」というようなレベルだからね

木乃香のアーティファクトを当てにするといっても、あの時は木乃香の能力に制限時間があると分かっていたとは思えず、仮に屋敷の人達を30分以内に戻していたとしても、それはたまたま制限時間以内だったからであって、木乃香が戻せなくともなんとかなったっぽいし
ヘルマンの石化魔法ほどの脅威があったとは思えない

>>79
本気でネギを潰しに掛かったフェイトと、最初から最後まで殺す気のなかったヘルマンとを比較しても仕方ないだろ
84
(1): 2007/06/06(水) 01:28:44 ID:4mDW+B8n0(1)調 AAS
と言うか、ネギまで敵の強さを論じようとする事自体あんま意味無い。
都合により大幅に変動します、が基本仕様だし。
ヘルマンもフェイトも次回出て来た時の話の都合次第で強敵も噛ませも充分ありえる。
むしろ、話の都合でフェードアウトが一番ありそう。
フェイトは最近名前出て来たけど、「やっぱり関係無かったぜ!」で終わる可能性も普通にあるしなあ。
85
(1): 2007/06/06(水) 01:36:02 ID:qFy650Vi0(1/2)調 AAS
爵位の序列

大公爵
公爵 ←このかの本宗家はこのクラス、他に徳川毛利島津等
(大公/公爵/侯爵)
侯爵/辺境伯 ←尾張・紀州徳川家等
伯爵 ←ヘルマンはここ
子爵/副伯 ←近衛分家はここ
男爵
準男爵
勲功爵(勲爵士、騎士)
86: 2007/06/06(水) 01:40:01 ID:Bu6qEIvB0(3/4)調 AAS
>>85
悪魔の階級に子爵と男爵、準男爵は使われないからヘルマンは爵位持ちでも下位の方だろうな
87
(1): 2007/06/06(水) 01:40:44 ID:KTl6+i8YO携(9/13)調 AAS
>>83
>フェイトの石化は「後でどうとでもなる」程度の脅威
そんなのわからないだろ
>>79
>本気でネギを潰しに掛かったフェイトと、最初から最後まで殺す気のなかったヘルマンとを比較しても仕方ないだろ
殺す気がないという点ならフェイトも同じ。それに現にある描写から比較してるのはお前も同じ

あとお前は後手後手でまったく理解のできる意見をまだもらってない
88: 2007/06/06(水) 01:41:09 ID:OlA9Hzai0(2/5)調 AAS
全力エヴァ=フェイト
全力エヴァ>ネギ
ネギ>ヘルマン

フェイト>ヘルマン
89: 2007/06/06(水) 01:48:31 ID:KTl6+i8YO携(10/13)調 AAS
>>84
それを言っちゃおしまいよ…
あまり語ることの無くなったネギまなので、この程度の議論は許してほしいものです
90: 2007/06/06(水) 01:52:16 ID:+qC0iHni0(1/11)調 AAS
ア、アーニャが.......................................................
91: 2007/06/06(水) 01:56:12 ID:+qC0iHni0(2/11)調 AAS
マジかよ、この展開。
92
(1): 2007/06/06(水) 01:56:52 ID:ZIbOGRDk0(7/7)調 AAS
>>87
>>フェイトの石化は「後でどうとでもなる」程度の脅威
>そんなのわからないだろ

漫画的な表現の仕方からしたら、明らかだと思うけどな
フェイトの時はそこまでの脅威を読者に与えていなかったけど、ヘルマンの時は与えていた

もしフェイトの石化魔法に「二度と元には戻らない」レベルの脅威だったら、そのように表現したはず
でもフェイトの時にはカモに「後で戻せばいい」的な楽観的な台詞を言わせている

それに対しヘルマンの石化魔法は散々「二度と元には戻せない」的な台詞を言わせて脅威を煽っている

赤松がヘルマンの石化魔法>フェイトの石化魔法と考えているのは明白だと思う
93: 2007/06/06(水) 01:57:05 ID:+qC0iHni0(3/11)調 AAS
読んだら、この気持ちが分かる筈だよ
94: 2007/06/06(水) 01:58:27 ID:+qC0iHni0(4/11)調 AAS
へ、へるまんとかの場合じゃなくて、....
95: 2007/06/06(水) 02:01:02 ID:+qC0iHni0(5/11)調 AAS
あーにゃが、あーにゃが。

(変換)アーニャが.....。
1-
あと 906 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s