[過去ログ] セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る 7 クオーツ (931レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2024/03/16(土) 13:44:55.15 ID:v/lNfCcW(1)調 AAS
世界にセイコーの名をはせたクォーツについて語らいましょう。

過去スレ
セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る 6 クオーツ
2chスレ:watch

セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る 5 クオーツ
2chスレ:watch

セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る 4 クオーツ
2chスレ:watch

セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る 3 クオーツ
2chスレ:watch

セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る 2 クオーツ
2chスレ:watch

セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る
2chスレ:watch
805: 2024/09/23(月) 19:37:08.46 ID:QLICNb/3(1)調 AAS
オーバーホールは安く出来なくね!
806: 2024/09/23(月) 20:45:08.16 ID:G2kvN99p(2/2)調 AAS
クォーツのオーバーホールは出せて1万だなあ
807
(1): 2024/09/24(火) 11:41:03.40 ID:tfIvlDpY(1/6)調 AAS
クォーツなら1万未満でやってくれる個人経営の店はまだ残ってると思うけど、たいてい70代の人がやってんじゃないかな?
10年後には1万未満でやってくれる店激減してるだろうね
でもそういう店って料金表に¥7500〜って書いてあるけど請求時には1万だったり、何がどうなって1万になったのか説明がなかったりする
納期もおおよそですら伝えてくれないとかふつうにある
個人商店に出すなら安く済むことも多いが、こういう部分に耐えられるかだね
「まだ終わらんのかな」と思いながら待って、いざ受取りに行ったら「え?」っていう金額言われたりするからな
見積出ない、納期わからないはあたりまえ
50代くらいの息子が跡を継いで店を続けてるようなとこならまだいいんだけど

クォーツのOHは悩むよな
GS、クレドール、ドルチェあたりならまだいいけど、80年代から始まったプラスチック満載の見た目しょぼムーブメントだけどガワが異様に気に入ってるやつとかほんと悩ましい
808
(1): 2024/09/24(火) 15:42:59.37 ID:8Iuh3Nqn(1)調 AAS
クォーツだとムーブメントは触れないんだよね?
針の付け直しやケースの研磨のガワのメンテってことか
809: 警備員[Lv.15] 2024/09/24(火) 16:06:14.60 ID:LtIdMJEN(1)調 AAS
>>808
触れるだろ
1秒ワンステップの小型ステップモーターをギア列で減速して針動かしてんだから洗浄と注油は必要
機械式に比べたら遥かに単純で動作部分が少ないから摩耗は少ないけど古い機種や高級機はちゃんと分解整備を前提に作られてる。
810: 2024/09/24(火) 16:12:43.52 ID:HW6zx+Ca(1)調 AAS
3年おきに電池交換
12年後にムーブメント載せ替え
以後繰り返し

みたいなのが理想なんだが
811
(1): 2024/09/24(火) 18:12:46.74 ID:R2ixacPY(1)調 AAS
てか機械式も含めて全体的にオーバーホール料金って高すぎるよな
そりゃ使い捨てクォーツの時代だから必需なスキルじゃないからこその高値設定なんだろうけど
機械式12000円クォーツ8000円くらいが標準になってほしいものだよ
812: 2024/09/24(火) 18:14:08.88 ID:gqIOGSc8(1)調 AAS
ソーラー発電だと、そんな簡単な事が難しい
813
(1): 2024/09/24(火) 19:14:33.71 ID:vGE2znzP(1)調 AAS
>>807
なるほどありがとうございます、個人店だとそこそこ安めにやってくれるかもなんですね
ネットに載ってる個人店とかだと二万円前後とか書いてあってオフィシャルと変わらんじゃんと思って

ネットのとある時計店に見積もりだしたら何十年もノーメンテで部品手に入らないのと
サビついてると思うので(ムーブメント見る限り別にキレイ)最低8万円しますとか言われたので
アホかと思いながらお断りしました セイコーオールドなめとんのかと
814: 2024/09/24(火) 19:19:59.67 ID:SmUFUJUV(1)調 AAS
個人の時計店あるある
断りたい難しい修理やオーバーホールの依頼
怪しい客
あとでいちゃもんつけて来そうな客
なんかの場合にはわざと高額見積もりを出して客の方から修理依頼を断るように仕向ける
815: 2024/09/24(火) 19:54:30.70 ID:tfIvlDpY(2/6)調 AAS
>>813
ネットに載せてる個人店は割と技術に自信ありで、これまでの修理実績も多いんじゃないかな
ネットでアンダー1万はなかなか無いと思う
あっても¥9000〜+往復送料ってとこじゃない
客の方から断るように持ってくとこはオールドクォーツなんか触りたくないとか、長いこと電池交換やベルト調整くらいのすぐ返せる作業ばっか受けてるとかあるかも
店主の年齢的に視力や手先が不安になってる人も多いのだろう
息子が跡継いでくれるくらいなら70代の店主は引退してるだろうから、70超えてもまだやっててアンダー1万の店ってのはホント10年後は厳しいよね

70年代クォーツは90年代らへんのと比べて作業もシビアだろう
50年前の電子基盤なんて外してまた取り付けるだけでも嫌って人もいるんじゃない?
youtubeでキングクォーツの分解組み立て見たけど、クォーツとはいえ複雑そうだった
816: 2024/09/24(火) 20:05:48.62 ID:l28Ntdlu(1)調 AAS
7Aとかめんどくさいのよ。いっかいやったけど二度とやらないって決めた。道具もオイオイ処分したい
817: 2024/09/24(火) 20:13:36.81 ID:tfIvlDpY(3/6)調 AAS
youtubeもやってる大阪のエニタイムウエアさんだとクォーツ9000〜だな
あくまで基本料金だが
818: 2024/09/24(火) 21:04:09.87 ID:Mt1Q8VSg(1)調 AAS
お前ら腕時計何本持ってるん?
オーバーホールどうするん?ん?
819: 2024/09/24(火) 21:14:30.04 ID:0FaLshzP(1)調 AAS
>>764
820: 2024/09/24(火) 21:19:37.80 ID:tfIvlDpY(4/6)調 AAS
おれは機械式が5にクォーツが8だなー
もうだいぶ減らした
オーバーホールはこの前シチズンのジェットとエースを出したなー
いずれ機械式3、クォーツ2まで減らしたい
家に40とか50とか腕時計があるってのは俺は無理
821: 警備員[Lv.15] 2024/09/24(火) 22:49:02.94 ID:kNE5HvgB(1)調 AAS
>>811
冷静に人件費やリスク考えたらプロが商売でやるなら無理だと思う
でもカシオのカジキダイバーに載ってるミヨタのクオーツムーブメントなんかアリで数百円で買えるから自分でムーブメント丸ごと載せ替えするなら1000円かからんよ
822: 2024/09/24(火) 23:29:42.37 ID:73mEMETr(1)調 AAS
高過ぎるってんなら自分でやれって言われて終わりだわな
823: 2024/09/24(火) 23:40:02.96 ID:tfIvlDpY(5/6)調 AAS
最近長く電池入れてなかった1989年製造のアルバを使ってるが・・・アルバだから気兼ねなく使えすぎてもう今後ずっとこんなんで良くね?みたいになる

昔から好きだから買っているブランドの服があるんだが、無印良品の似たデザインのを試着すると「あれ?これで良くね?」みたいになるのと似ている
824
(1): 2024/09/24(火) 23:45:40.60 ID:tfIvlDpY(6/6)調 AAS
いろいろ欲しがり過ぎるから維持に無理が出るんだよな
それか不動になっても飾り物でおっけーと割り切るか
その場合いざメルカリなんかでさばくのが難しくはなるだろうが
俺はもう近所の個人商店にOH頼むのは止めにするわ
安いとしてもあんなのと付き合い続けるのがきつい
825: 2024/09/25(水) 09:48:10.38 ID:Mt7uOCeK(1)調 AAS
スピリットなんか大した時計じゃないのに着けてるだけでツキまくるラッキーアイテムなので一軍から外すに外せない勝負時計になってしまった
826
(1): 警備員[Lv.17] 2024/09/25(水) 13:14:51.54 ID:cWnO7uDJ(1)調 AAS
>>824
時計修理って開けてバラしてみないと値段出せないこと多いから後で追加料金は仕方がない気がするけどね
ものは必要最小限が一番金はかからないんだけどそんなので生きてて楽しいか?とか言われると考えてしまうんだよな
827: 2024/09/25(水) 14:11:04.90 ID:fWW68Z09(1)調 AAS
>>826
それはもちろんわかる
開けてみて判明することもある
追加料金がかかること自体はオッケー

問題は会社なら当たり前のようにやることがなされないこと
1950年代か??と思うような仕事を令和の世でやられても困るんですわ
828: 2024/09/25(水) 18:35:15.57 ID:y5K2r++D(1)調 AAS
尾錠って普通に売ってもらえないの?
時計屋に注文して仕入れてもらうとかできないのかな
中古があれだけ高騰してるなら売ればいいのに
829: https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1566379.html 2024/09/26(木) 03:29:52.25 ID:U2HGyGgc(1)調 AAS
セイコー「専用すぎる腕時計展」を見てきた すき焼き専用・両利き専用
武石修 2024年2月9日 08:00
830: 2024/09/26(木) 20:47:47.46 ID:aa3WyGj4(1)調 AAS
70年代オールドクォーツ
いつまで使えるかな
831: 2024/09/26(木) 21:34:40.70 ID:ZL7AsojI(1)調 AAS
無論、死ぬまで
832: 2024/09/26(木) 21:44:38.97 ID:AIyXv0yI(1)調 AAS
ロレックスエクスプローラー2とセイコー5スポーツGMTの針を比較してみた
画像リンク


実売5万円ほどの5スポーツGMTはメッキ下地の筋など薄っすら見えたけどしっかりペイントしてあって価格以上の仕上げだった
実売150万円ほどのエクスプローラー2は黒とオレンジのペイントが信じられないほど汚く5スポーツGMTより劣る仕上げだった
公正な目で比較をすると5スポーツGMTの圧勝、エクスプローラー2の惨敗だった
833: 2024/09/26(木) 22:20:12.90 ID:BklyiFlu(1)調 AAS
アルバの黒サンレイ仕上げの文字盤を5,60年代にあるようなブラックミラーにリダンしたいけど、さすがに普段使いのアルバにリダン費用払うのきついよな・・・
安くはないし改造は受け付けないってとこもあるし
834
(1): 警備員[Lv.4] 2024/09/27(金) 08:26:29.11 ID:MAj/hOAE(1)調 AAS
文字盤って干支足と言われる2本の針金様の脚でムーブメントについているだけなんだよな
干支脚の位置はムーブメントによってちがうけど付け替えは可能だから中三針の場合カレンダー窓と直径さえ合えば載せ替えはできる
835: 2024/09/27(金) 09:58:04.71 ID:V9lz1DDX(1)調 AAS
また一人語りしてる
836: 2024/09/27(金) 10:27:31.93 ID:Iryu70z0(1)調 AAS
いや20億3千万人が1人ずつ順番に書き込んでる
SEIKOブランドなめんな
837: 2024/09/27(金) 10:36:14.04 ID:/7UNPGGB(1)調 AAS
そんなに多くないよ
20億2900万くらい
838
(1): 2024/09/27(金) 22:37:13.71 ID:XQ5/mfCH(1)調 AAS
>>834
他の文字盤を持ってきて載せ替えるまでは考えてない
そこまでするともう別の時計にならないか?
今あるアルバの文字盤がサンレイ仕上げの黒なんで、これがブラックミラーになればなあというところ
リダンするとふつーに1万以上はかかる
なかなかアルバの、しかもありふれたモデルにそこまでしたくはないよなあ
形見とかならともかく
839
(1): https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3004658/ 2024/09/27(金) 23:28:41.15 ID:V277pQAm(1)調 AAS
【男性が選ぶ】最高にかっこいいと思う「腕時計ブランド」ランキングTOP31!
第1位は「ロレックス」第2位はSEIKO(セイコー)【2024年最新調査結果】
840
(1): 2024/09/28(土) 00:55:32.62 ID:31w5oekw(1)調 AAS
>>838
それを敢えてやるのが粋って奴ですw
そこまで気に入ってるならやる価値あるとは思うけどリダンって気に入った仕上がりには中々ならんのが現実なのでしない方が吉かも
841: 2024/09/28(土) 01:52:48.33 ID:Em8M/VIH(1)調 AAS
>>840
やんないよw
俺はコレクターじゃないからリダンには抵抗ないけど、文字盤スワップは同モデル色違いくらいじゃないとね
ブラックボーイカスタムしまくるのも大嫌いだし
リダンは元の印字より太目の線で仕上がったりするらしいけど、左腕に着けて違和感無いなら特に問題なし
キズミで見て「ダメ!」といか言うピカピカヴィンテージくんほど神経質じゃないので
842: 2024/09/28(土) 06:36:08.61 ID:D2OGrW7R(1)調 AAS
どちらにしろ値段に関係無くお気に入りがあるってのはいいことです
安くても良いものは良いからね
843: 2024/09/28(土) 08:14:00.43 ID:ek2DE6jC(1)調 AAS
捨てて新しいの買え
844: 2024/09/28(土) 09:13:24.59 ID:MmDtAiJg(1/2)調 AAS
今欲しいのは8J56-8020か、8F32-00P0くらい
845: 2024/09/28(土) 12:16:57.80 ID:pm0EIYPK(1)調 AAS
まだ一人で喋ってんのか
846: 2024/09/28(土) 12:34:47.39 ID:njGimXGc(1)調 AAS
人は皆孤独だよ
847: 2024/09/28(土) 12:41:53.09 ID:MmDtAiJg(2/2)調 AAS
孤独なのか?ん?
チャットすっか??
848: 2024/09/28(土) 13:14:58.88 ID:mMgf7opG(1)調 AAS
20億3000万人とチャットするのか
849
(3): 2024/09/29(日) 08:19:01.49 ID:0KJr2Dgj(1)調 AAS
>>839
ロレックスはどういうマジックで
何十年もブランド性と資産のような高値取引を維持できるのか不思議
時計そのものは現代ではそれほどいいものでも無いだろ
見た目も性能も実用性も
850: 2024/09/29(日) 08:44:09.23 ID:YJ7lRGdZ(1/2)調 AAS
>>849
そこらすごい絶妙なんだよな
本物買うとわかるけど実用性と高級感を兼ね備えているというか....
それと一貫して安物は出さないというのがある
普及機はチューダーに振ってだけどそのチューダーでもオメガより高いくらいだった(今みたいに異常な相場になる前の話ね)
道具としての性能とCPは往年の名機セイコー7c43ダイバーとかサブを完全に凌駕してる(200mと300m防水の違いとかはあるけど実用としては問題なし)し実用性を重視する欧米人はそこらは認めている。
もうダイバーウォッチが潜水計器としては終わった存在なので(安全性考えてダイコンを使うのが常識でダイバーズウォッチはそのバックアップでしかない)それを考えると見栄張れるロレックスが最高なんだろ
851
(1): 2024/09/29(日) 09:07:03.67 ID:Em+yrBHL(1/3)調 AAS
ロレックスは着けてる人間と時計の価格の落差を見て楽しむものだ
852: 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/29(日) 09:41:16.74 ID:YJ7lRGdZ(2/2)調 AAS
>>851
それはあるかもね
いい時計だけどここまで値段が高騰してもてはやされると昔からのファンでもつけるのを躊躇する
ロレックス含めた時計は好きだけど稼ぎが別段良いわけでもないから...
853: 2024/09/29(日) 11:32:37.33 ID:S3oOvzvj(1)調 AAS
>>849
性能と実用性はいいだろ
見た目は俺としてはケースのシルエットが何十年も変わらないせいで陳腐に思えるのとサラリーマンの腕に王冠マークとか滑稽すぎていらんけど
854: 2024/09/29(日) 15:16:59.52 ID:CRDYvY4Q(1)調 AAS
>>849
品薄商法がうまくいってるのも原因の1つだと思う
855: 2024/09/29(日) 15:53:55.13 ID:YPWN0Jjk(1)調 AAS
王冠マークがシンプルに最強なんじゃないの
あれを越えるマークはない気がする
856: 2024/09/29(日) 16:52:01.69 ID:CmQfY6yl(1)調 AAS
ガイジとかDQNが好きそうではあるな
857: 2024/09/29(日) 17:20:01.77 ID:HqRsHreI(1/2)調 AAS
3大発明あるし知名度と手軽さで登りつめたから後は失敗しなけりゃ失墜はないだろうね
言っても車のベンツみたいなもんで3大ブランドには上がれない立ち位置
858: 2024/09/29(日) 17:27:36.65 ID:HqRsHreI(2/2)調 AAS
SEIKOは世界初のクォーツ腕時計で頂点に立てたが今となっては年差1秒のCITIZENに抜かれてしまったからな
859: 2024/09/29(日) 19:14:02.74 ID:46xvEigi(1)調 AAS
> 年差1秒のCITIZEN

よくこれ言う人いるけどシチズンの年差1秒なのは純粋クオーツではなくエコドライブ=ソーラー
ソーラーだと電池容量に余裕が出来て頻繁な温度測定が可能だから純粋クオーツ以上の高精度が実現出来るし
電波受信などの機能を追加することも可能になるってだけ
シチズンに限らずセイコー・カシオの電波ソーラーなんて受信すれば年差0秒だからね
860: 2024/09/29(日) 19:15:30.87 ID:Em+yrBHL(2/3)調 AAS
王冠ね・・・
「いちばーん!オレいちばーん!」て感じ
861: 2024/09/29(日) 20:02:59.89 ID:w8sUFv0S(1)調 AAS
セイコークラウンっていう時計もあったよね

「いちばーん!オレいちばーん!」て感じ
862: 2024/09/29(日) 20:38:50.81 ID:R4XsHEA0(1)調 AAS
グランドセイコー(すばらしいセイコー)
キングセイコー(王のセイコー)
セイコースーペリア(高位なセイコー)
863: 2024/09/29(日) 20:45:31.54 ID:+0nKvKJf(1)調 AAS
セイコーシャセイ

最強じゃね?
864: 2024/09/29(日) 20:50:09.30 ID:Em+yrBHL(3/3)調 AAS
キングセイコーとキングクォーツは名前が好きじゃないから1個も持ってないね
あのわっかりやすい王冠マークはやっぱ癌だね
ロレックスは金、オメガは銀ってイメージ
865: 2024/09/30(月) 09:43:28.22 ID:z5BgdWYj(1/2)調 AAS
どれだけいいねが入ろうが値下げされないので値下げ待ちカスがまた一人去っていった
いいねしてる人物をブロックできるようにしてほしい
最も長くいいねしてる奴を値下げ待ちカスとしてブロックしたいのだが
866: 2024/09/30(月) 12:59:08.77 ID:dYxfhLa0(1)調 AAS
自意識過剰
867: 2024/09/30(月) 14:28:47.27 ID:z5BgdWYj(2/2)調 AAS
1日に値切りマンを必ず10人はブロックしてください
868: 2024/09/30(月) 20:42:53.70 ID:dIkfs/4r(1)調 AAS
良いねが多いとなんか実害があるの?
869: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/01(火) 00:50:01.51 ID:FvcAYlrk(1)調 AAS
いいねしてる奴らは集団で俺をストーカーしている
870: 2024/10/01(火) 06:01:11.66 ID:qS1eoL/1(1/6)調 AAS
買わないイイネ奴がうざいとか値下げ待ち奴が嫌いなら商品説明とか自己紹介に「定期的に値上げします」と書いとけばいい
そしたら何人か拗ねて去るだろうよ
871: 2024/10/01(火) 07:21:13.42 ID:jziy/VFP(1)調 AAS
ブックマークみたいなもんだからなぁ
872: 2024/10/01(火) 09:45:19.99 ID:0tvbmGrN(1)調 AAS
いいね禁止とか無言購入禁止とか、意味不明な自分ルールを高圧的な文章で長々と書いてる奴居るよね
873: 2024/10/01(火) 10:11:32.05 ID:qS1eoL/1(2/6)調 AAS
出品者ならそれぞれ自分ルールは皆持ってるよ
はっきりと書いてあるほうがいいと思うぞ
何にも書かれていなければ、その心の中のw自分ルールを相手が飛び越えた時にブロックされるだけ
書かれているなら先に知ることができるからまだマシ
それに出品者を自分ルールで武装しなきゃいけなくしているのはそもそも誰だろうな
874: 2024/10/01(火) 11:37:51.38 ID:dddQ24DB(1)調 AAS
自演w
875: 2024/10/01(火) 11:59:54.98 ID:Z46xOt21(1)調 AAS
自分は横取りが趣味だから確かに出品者様に迷惑かけてるな
値下げ乞食と出品者様が揉めてる時あるし
876: 2024/10/01(火) 13:51:29.96 ID:Zts/rGR0(1)調 AAS
わかった全てユダヤ人の陰謀なんだ
877: 2024/10/01(火) 18:09:34.13 ID:hfzjtsTa(1)調 AAS
あんな人間嫌いにしかならないような仮想世界で出品続けるならマイルールは必須
時計カテとかひどいじゃん
まあ最近は服のほうから流れてきてるようなゴミ出品者も多いけど
878: 2024/10/01(火) 19:28:22.35 ID:qS1eoL/1(3/6)調 AAS
0923のシルバーウェーブ欲しいけどあの文字盤変な焼け方するな
879: 2024/10/01(火) 19:34:46.60 ID:cbI/+z6u(1)調 AAS
人を裁けるルールは法律だけなのに
マナーだの倫理だの個人の価値観持ち出して押し付けてくるやつは大体ヤバイ
880: 2024/10/01(火) 19:39:16.56 ID:kKQueFad(1)調 AAS
Nifty会議室の時代はボス猿のマイルール押し付けが酷かった
881: 2024/10/01(火) 19:45:34.67 ID:qS1eoL/1(4/6)調 AAS
初めて出品するときはマイルールなんて無いけどねえ
取引経験増えるほどにマイルールも増えちゃうよねーどうしてだろうねえw
882: 2024/10/01(火) 20:04:28.17 ID:lAL3nDEG(1)調 AAS
そういう人は向いてないんだろね、世の中のどんな人間かもわからん相手に売るなんてことがそもそも
883: 2024/10/01(火) 20:12:36.35 ID:qS1eoL/1(5/6)調 AAS
マイルール無しの出品者などまずいないからなあ
みんな大小様々、書いてたり書いてなかったりで何かしらある
向いてないんだろうねえw
884: 2024/10/01(火) 21:14:41.30 ID:cBLptNVv(1)調 AAS
フリマサイトの出品者購入者
おかしい人同士の愚痴を書き込むスレッドになってしまった
時計マニアが全てこうではないと思いたい
885: 2024/10/01(火) 21:33:02.52 ID:qS1eoL/1(6/6)調 AAS
ほんまよ
みんながキミのようにまともなら世の中もっとすっきりやで
886: 2024/10/01(火) 22:44:45.69 ID:8n8Mb3BF(1)調 AAS
趣味性が強いもんを収集してる奴はクセが強い
887: 2024/10/02(水) 08:02:32.56 ID:pbIaqW+V(1/2)調 AAS
神経質なやつがほんと気持ち悪い
888: 2024/10/02(水) 09:57:51.03 ID:KEVEHhJi(1)調 AAS
物を集める奴はガイジ
889: 2024/10/02(水) 11:24:10.01 ID:TJyJETnG(1/2)調 AAS
現金だって物には違いない
現金を集められない奴は池沼ニート
890: 2024/10/02(水) 12:25:55.97 ID:O9mz6VBE(1)調 AAS
頭悪そう
891: 2024/10/02(水) 13:30:00.76 ID:TJyJETnG(2/2)調 AAS
わかる
現金を集められない奴は頭が悪い
892: 2024/10/02(水) 13:56:01.37 ID:pbIaqW+V(2/2)調 AAS
時計は5個くらいにしてあとはベルトをいろいろ買って付け替えて遊んだほうが楽しそう
893
(1): 2024/10/03(木) 23:46:26.10 ID:Mtis0h6Y(1)調 AAS
今日近隣の個人商店にオーバーホール出してたの受け取って来たけど合計金額をポンと言われただけだったわ
複数出してたので内訳も知りたかったがこちらから尋ねないと言わない始末
しかも尋ねてから内訳を考え出した感あった
70代と思われる店主・・・
なんか一つ疑問に持ち始めるといろいろ疑ってしまうな
部品洗ってんだろうかとか磁気抜きされてんだろうかとか
894: 警備員[Lv.4][芽] 2024/10/04(金) 07:38:04.54 ID:e/TI6HsK(1)調 AAS
>>893
その時計店主が信頼できないのならもう修理に出さない方がお互いのためでは?
そのうち喧嘩になるわ
895: 2024/10/04(金) 22:34:23.21 ID:wXxquwfW(1)調 AAS
現代感覚だと変な時計職人っている
組合主催メーカー主催の講習もろくに受けず
井の中の蛙、一匹狼でやってきたような人
妙に自信満々
896: 2024/10/04(金) 23:48:06.62 ID:7JHRzKWY(1)調 AAS
昔、時計屋周りしてた頃は偏屈な人も多かったよ、ほんと
897: 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/05(土) 01:20:51.64 ID:T3ggp97S(1/3)調 AAS
一匹狼的な職人が多いから偏屈な変人も多い
修理料金も手間賃みたいな感覚だからかかった時間で料金を換算しているみたいなところがある
だから同じ修理に見えても料金が違うし(修理しにくいポンコツなムーブメントだと高い)修理票なんかも無い
職人と依頼人の信頼関係で成り立ってるので修理票がなくても補償は効く
しかしながらそういうのが嫌な人とはいつかトラブルになるので修理に出すべきでは無い
898: 2024/10/05(土) 12:21:10.31 ID:BIY4Nujl(1/3)調 AAS
会社で商売の歯車として働いてる人には我慢できんかもねえ
自分たちにとって受注から納品までの言うまでもないくらい当たり前のことがされないからね
敬意を払うことさえ難しく思える
899: 警備員[Lv.8] 2024/10/05(土) 13:16:03.32 ID:T3ggp97S(2/3)調 AAS
サラリーマンと住んでる世界が違う
職人気質が合わない人は会社組織になってる修理会社に依頼すべき
900
(1): 2024/10/05(土) 18:37:00.07 ID:BIY4Nujl(2/3)調 AAS
時代に合った仕事しようという努力してる職人さんも多いと思うけどねえ
俺がこのまえ古いエクシード出したとこなんかはだいぶしっかりしてたよ
料金追加になる分は前もって連絡くれたし修理明細も自分が作ったフォーマットのでくれたし
今年70なるって言われててもうあんまり長くはやらないそうだが
職人なら昔気質で許されるとも思わないね、もはや
901: 警備員[Lv.10] 2024/10/05(土) 19:20:10.97 ID:T3ggp97S(3/3)調 AAS
>>900
だからそういう人らはドンドンあの世に行ってこの世から消えていってる
俺がお世話になってた親父さんは今生きてたら90超えてたけどやはり職人タイプだった
仲良くなって色々無理聞いてくれたり教えてくれたけどもうこの世にはいない....
902: 2024/10/05(土) 21:27:34.95 ID:K0mkgATr(1)調 AAS
まーた自演してるよ
903: 2024/10/05(土) 23:14:36.67 ID:BIY4Nujl(3/3)調 AAS
ああーおとこのひとってー
904
(1): 2024/10/06(日) 01:41:51.93 ID:ss7Cbqsx(1/3)調 AAS
さて週末です
いろんな人の出品物を見て値下げ乞食をばんばんブロックしていきましょうー
905: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/06(日) 03:38:01.71 ID:NIDg5eg9(1)調 AAS
次スレIPか最低でもワッチョイ付けろ
906: 2024/10/06(日) 09:44:42.37 ID:chRM15R/(1)調 AAS
クォーツの話題も禁止しろ不愉快だ
907: 2024/10/06(日) 11:40:45.06 ID:5ho8xPM3(1)調 AAS
クォーツスレなんだがw
908: 2024/10/06(日) 12:03:39.91 ID:6jYPZfwx(1)調 AAS
それな
909: 2024/10/06(日) 14:26:47.20 ID:ELU8ZMtZ(1)調 AAS
クォーツが禁止ならこのスレは一体何を語ればいいんだ
910
(1): 2024/10/06(日) 14:58:52.06 ID:RyLdW1c9(1)調 AAS
>>904
また愚痴かよ
もうネットで時計を売買するのやめたら?
楽になれるぞ
911: 2024/10/06(日) 16:25:23.88 ID:ss7Cbqsx(2/3)調 AAS
>>910
大丈夫大丈夫
もうブロックするのが楽しいからw
912
(1): 2024/10/06(日) 16:47:29.32 ID:Y6WFd+V6(1)調 AAS
転売厨はブロックしないのか?
913: 2024/10/06(日) 18:41:19.37 ID:ss7Cbqsx(3/3)調 AAS
>>912
そんなあからさまなのいる?
メルカリで買ったのを出してる人はたくさん見るがイラっとくるような価格の奴おれはあんまり知らない
914: 2024/10/08(火) 06:42:22.54 ID:yfQV+doC(1)調 AAS
ハンバーグというゴミ
915: 2024/10/08(火) 09:53:08.15 ID:C6c8Esum(1)調 AAS
めんどくさいから時計の話禁止な
916: 2024/10/08(火) 22:21:44.69 ID:wOULRKJ2(1)調 AAS
とある激安出品者の評価見たら転売屋だらけで笑える
917: 2024/10/09(水) 13:17:17.35 ID:cCc5tv5y(1)調 AAS
おいコラ時計の話は禁止だろうが
この性交射精野郎
918: 2024/10/09(水) 14:10:43.61 ID:0BFEqnKm(1)調 AAS
頭弱そうなのが仕切るな
919: 2024/10/09(水) 16:13:45.92 ID:LWspV208(1)調 AAS
わかる
転売厨の話題は頭が悪い
920: 2024/10/09(水) 17:04:26.23 ID:QZpJwUe7(1)調 AAS
値下げ乞食ブロックガイジは転売屋
921: 2024/10/09(水) 19:53:47.47 ID:5sGxDqLQ(1)調 AAS
なるほど頭が悪い。
922
(1): 2024/10/09(水) 21:33:53.89 ID:zRbfzWtf(1)調 AAS
次はIPワッチョイな
IP出ないと意味ないよ
923: 2024/10/10(木) 00:36:16.51 ID:+jv0wu4q(1)調 AAS
頭弱そうなのが仕切るな
924: 2024/10/10(木) 01:55:29.82 ID:qMm6kL9P(1)調 AAS
ワラタww
925: 2024/10/13(日) 22:44:17.10 ID:uGtvyhcc(1)調 AAS
安い!
外部リンク:amnibus.com
926: 2024/10/15(火) 14:10:54.43 ID:IGwQ9N5Y(1)調 AAS
やすううぃ~
927
(1): 2024/10/15(火) 19:19:57.74 ID:H21EnaxC(1)調 AAS
お得意のあの型のクロノグラフコラボじゃないのかよ
928: 2024/10/15(火) 19:58:03.02 ID:Kvi+U6Cc(1)調 AAS
>>927
君にはシャンクス!
外部リンク:www.powerwatch.jp
929
(1): 2024/10/15(火) 20:54:05.90 ID:saWjUAE1(1)調 AAS
>>922
やっぱりいつもの自演荒らしだったか。こいついつもIPと、どんぐりで騒いでるよな。自治スレ立てて、仕切ろうとしてるし
930: 2024/10/15(火) 23:35:27.19 ID:2xETcL6E(1)調 AAS
IP出ると何か困ることでもあるのかな?🤔
931: 2024/10/15(火) 23:38:33.53 ID:6lHOCj8B(1)調 AAS
>>929
糖質乙
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*