[過去ログ] 【CITIZEN】ザ・シチズン-part 43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236
(1): (ワッチョイ a533-rNOT [220.220.124.147]) 2022/09/06(火) 12:58:54.87 ID:2DjlguVQ0(1/6)調 AAS
>>234
gsの獅子は昔からある紋章でそれに対抗するくらい由緒ある紋章だからじゃないの?
なんか裏付けあるわけじゃないけど
239
(1): (ワッチョイ a533-rNOT [220.220.124.147]) 2022/09/06(火) 13:23:06.75 ID:2DjlguVQ0(2/6)調 AAS
>>237
初代gsが1960年
シチズンクロノメーターが1962年だから時系列は一応あってるはず
上でもいった通り別に資料的な根拠はない
245
(1): (ワッチョイ a533-rNOT [220.220.124.147]) 2022/09/06(火) 18:13:36.35 ID:2DjlguVQ0(3/6)調 AAS
>>243
その中だとロレックスの王冠以外は文字のロゴだからなあ
じゃあロレックスが王冠じゃなくて鷲だったら?と考えると別に変には思わないんじゃないの
採用理由のしょうもなさでいくとチューダーの盾はかなりひどいがそれほど文句言ってる人はいない
そう考えるとシチズンは鷲という超古典的モチーフを使いながら極一部のモデルにしか載せてないから違和感があるんだよね
ブランドロゴあるいはせめてザシチロゴとしてもっと広く使えば良いと思う
247
(1): (ワッチョイ a533-rNOT [220.220.124.147]) 2022/09/06(火) 18:20:58.20 ID:2DjlguVQ0(4/6)調 AAS
元々精度基準に対応するロゴなんだから少なくとも機械式で言えば90系ザ・シチにはむしろ載せるべきだった
クオーツは基準が分らんけど年差5秒以上とするならザ・シチクオーツには全て載せるべき
現状デザイン要素なのか精度表示なのかいまいち立ち位置が分らんロゴになってるのが問題だと思う
251: (ワッチョイ a533-rNOT [220.220.124.147]) 2022/09/06(火) 18:30:06.21 ID:2DjlguVQ0(5/6)調 AAS
>>248
現状載せる基準が曖昧だから違和感を覚える人が多いんだろうと思ってるから
これからちゃんと基準決めてザ・シチには必ず載せる、とやっていけば何れ気にする人は減っていくとは思う
まあプロスペックスのxマークも5年経っても不満を見るからそんなすぐ膾炙はしないだろうけど…
257
(1): (ワッチョイ a533-rNOT [220.220.124.147]) 2022/09/06(火) 21:09:59.90 ID:2DjlguVQ0(6/6)調 AAS
今後ザ・シチズンが全モデルにイーグルマーク入れんならそれこそプロスペックスみたいに容認派と否認派でスレ分けるしかないだろうね
全モデルに入れるかはまだ分らんけど増えてる方向なのは間違いないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s