[過去ログ] 【SD】グランドセイコーを語る36【GS】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665
(1): 2021/06/14(月) 06:48:29 AAS
一番上のブリッジだけ仕上げて隠してる所は糞しょぼい安物ムーブを金無垢に入れただけで雲上並みの値段とるGSのボッタクリ路線は、クロノス編集長にすらダメ出しされてるのが現実

Twitterリンク:HIROTA_Masayuki
>広田雅将(まさし4.0α)
>300万超える金無垢の3針は、ムーブメントを手作業で面取りしないと、値段の言い訳作れないんすよね。200万円台なら許容されますけど。

↑言うまでもないが手作業で面取りや仕上げ云々って受けだけでなく「歯車のアームや見えない所のレバーやバネなどの小部品や日の裏側も含むの部品を審美性追求した高級なつくりにして仕上げる」事であって
9S64や手巻きSDみたいに見えない所はコストダウンしまくって審美性もへったくれもない汎用ムーブを
一番目立つ「ブリッジだけ」面取りする事ではないからな。そんな小手先の目くらましだから通用してないわけで。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
666
(1): 2021/06/14(月) 06:58:13 AAS
ちなみに上の発言で広田が直接苦言呈してるのはSBGW258(9S64を金無垢ケースにぶちこんで308万)だが、
殆どの部品を覆い隠すブリッジだけ仕上げて全然メカが見えないお馬鹿ムーブを載せた
SSで90万ぐらいの手巻きSDやプラチナで数百万の手巻きSDにも通ずる話。
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s