[過去ログ] 細川忠興・ガラシャ (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 04/06/13 14:37 AAS
側室欲しいし、男ともやりたい
876
(2): 04/06/13 14:39 AAS
キリスト教なんてどこが良いのか分からない
不倫ダメ、同性愛ダメ
これじゃ何を楽しみに生きろというのか?
877: 04/06/13 14:39 AAS
子種ほしいんだろ?
サービスがいい方に今夜は放出してやるよ。

とか言って、正室と側室と3Pやってエロプレイを競わせたい
878: クリスチャン [アーメン] 04/06/13 14:41 AAS
>>876
ただひたすら神の為に
879
(1): 04/06/13 15:19 AAS
>>858>>861
ドラマ「忠興とガラシャ」
細川忠興=細川茂樹
ガラシャ=戸田菜穂
880: 04/06/13 15:22 AAS
>>879
この二人なら重衡&輔子より忠興&ガラシャが似合うよね
881: 04/06/13 15:24 AAS
ガラシャって実はお市の方よりも美人だったんでねえの?
882: 04/06/14 09:30 AAS
>>876
清く正しく美しく生きましょう!
883: [age] 04/06/14 12:21 AAS
うるさい!
884: [age] 04/06/14 14:12 AAS
氏ね
885: 04/06/14 16:16 AAS
細川忠興… 某県の商標権を著しく侵害した大名だな
ドラマ化は難しいと思われ
886: 04/06/16 07:19 AAS
ガラシャって時代劇の中では存在薄いぽ
887: 04/06/16 07:25 AAS
ガラシャ=紺野まひる
888: 04/06/19 07:54 AAS
とほほガラシャ
889
(1): 04/06/19 08:35 AAS
>>591
お琴は中谷がよかった
890: 04/06/19 09:21 AAS
>>889
時代劇板で同じ事言ってる香具師がいた。
891: 04/06/19 09:22 AAS
中の人が同性愛者だろうがノーマルだろうが関係ないやんけ。
要は和装が似合うか似合わんかの方が問題だろがw
892: 04/06/19 09:24 AAS
何とかして長身お琴を否定したいんだ罠w
893: 04/06/19 09:25 AAS
新選組!病がガラシャスレに感染した
894: 04/06/19 09:37 AAS
百合ネタきぼん!
895
(1): 忠興 04/06/25 20:22 AAS
百合なわけねーだろが
896: 04/07/04 06:47 AAS
息がなげースレ。
897: 04/07/06 03:28 AAS
忠興ガラシャとはぜんぜん関係の無い
役者のつまらんネタがほとんどだがな。
898: [?] 04/07/07 11:16 AAS
>>895
ガラシャが百合じゃなかったら藻前も男色者じゃないよな?
899: 04/07/07 11:17 AAS
実はバイ夫婦だった忠興&ガラシャ
900: [900] 04/07/07 11:18 AAS
やっと900
901: 04/07/09 08:34 AAS
え?忠興ってそんなに男色癖がひどかったの??
902: 04/07/10 03:11 AAS
戦国末期〜徳川時代の細川家はオモシレーぞ。
藤孝メインの小説ってあるのかな?
903: 04/07/12 03:43 AAS
>>863
萌える
904
(1): 04/07/15 10:09 AAS
2006年は山内一豊&千代に持ってかれたから
2007年こそがんがって大河主役勝ちとれ、細川忠興&ガラシャよ
905
(1): 希望キャスト↓ [あげ] 04/07/15 10:11 AAS
>>904
忠興=渡部篤郎
ガラシャ=松たか子
906: 04/07/15 10:16 AAS
>>905
宮沢りえの方が良い>ガラシャ
薄幸そーだから。
907: 04/07/15 10:17 AAS
忠興はモックンでもOK?
って一度大河主演してるな。
908: 04/07/15 10:38 AAS
忠興演って欲しい人いっぱいいすぎて誰にキボンヌしていいか分からない。
909
(2): [あげ] 04/07/15 10:40 AAS
大河準主役→(3〜4年後辺りに)大河主役
これあり得るの?
910: 04/07/15 13:26 AAS
>>909
ジャニの松岡某に忠興を演らせろと(ワラ
911: 04/07/15 13:35 AAS
忠興はちょっとブチ切れた人が適任。
例えば相手と、にこやかに話していたのに、次の瞬間ぶん殴ってるみたいな・・・
そういう意味で窪塚は惜しかった。
912
(1): 願望書かせてもらいますよ 04/07/15 13:38 AAS
2007年度大河ドラマ「忠興とガラシャ」
忠興=窪塚洋介
ガラシャ=中谷美紀
913: [nanako] 04/07/15 13:40 AAS
>>912
精神異常の忠興とレズなガラシャか・・・。
914
(1): [age] 04/07/15 13:43 AAS
>>591
ヤマコーは土方以外演れない
中谷はレズ

よって却下
915: [age] 04/07/15 13:45 AAS
ガラシャ・・菅野美穂
916
(1): 04/07/15 13:47 AAS
どうせ最期は斬られるんだから誰でもイイよ>ガラシャ
917
(1): 04/07/15 13:49 AAS
>>916
じゃあ、藤澤恵麻で。
918: [うわー] 04/07/15 13:50 AAS
>>917
なんてかわいそうなことを・・・・
919
(1): 04/07/15 13:53 AAS
>>909>>914
名優は一人の歴史上(時代劇上)の人物にしばられていてはダメぽ
920: [ー] 04/07/15 13:57 AAS
>>919
女好きを1年間もズーレー女とくっつけて縛るのはチョト・・・。
921: 04/08/05 06:22 AAS
お肉大好き細川忠興!

667 :日本@名無史さん :04/08/05 06:00
 牛については
 > 「日本キリシタン物語」(片岡弥吉著・昭和33年版)という子ども向けの本に
 > 面白いことが書かれている。
 > 「むかしわが国では牛や豚の肉を食べませんでした」。ところが「高山右近は
 > 神父様や西洋人に知り合いが多かったのでときどき肉を食べていました」。
 > 友人の蒲生氏郷と細川忠興は牛肉が好きで「きょうもご馳走になろうと右近の
 > 屋敷に参りました」。
 > 右近はお祈りの最中で、その作法を見た二人は「大名がそんなことするのは
 > おかしい」と笑ったところ「天主さまに祈ることもしないで威張っている人間ほど
 > つまらないものはない。あなた方にはもう牛肉はご馳走しない」と右近は
 > 怒ってしまった。そこで「二人は謝ってご馳走してもらいました」。
 > この話は天正十八年(一五九〇)年の小田原攻め陣中の出来事だったと「近世
 > 日本食物史」にあり、そこでは「(右近は)ことのほか腹をたて七日も八日も
 > 物も言わず」、蒲生氏郷は牛肉を食べさせてもらえなかったのだという。
 同様の話は「細川家御家譜」にも記されているので、かなり信憑性が高い。
922: 04/08/05 07:53 AAS
細川元総理でいーやん
923: 04/08/05 13:58 AAS
ここはエロカワイイ夫婦スレですね
924: 04/08/11 09:07 AA×

925: 04/08/13 03:43 AAS
果たして次スレはあるのか
926: 04/08/14 00:20 AAS
 出羽国、最上義光と戦った細川直元って、細川管領家や忠興といった足利流細川家の一族なんでつか。

 松岡の相手役をやりたい、50ってそんなに美人なのか?わくわく。頑張ってね。
妄想野郎ではないので、映像ないとヌケません。それくらいなれる様に頑張って下さい。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s