[過去ログ]
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-012 (590レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
488
:
世界@名無史さん
2005/04/05(火) 19:40:03
ID:5C7T0sDt(29/52)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
488: 世界@名無史さん [sage] 2005/04/05(火) 19:40:03 ID:5C7T0sDt 最後はキューバ・リバーについて。 ラムとコーラとライム(orレモン)を混ぜるだけという、簡単にできる カクテルですが、これの誕生もまた世界史と絡んでいます。 事の起こりは1902年の(第二次)キューバ独立戦争。これを支援したのがアメリカでした。 当時まだスペインの支配下にあったキューバにアメリカは侵攻したわけですが、 その中にいたアメリカの軍人が、たまたまラムにコーラを落としてみたら 美味かったというのが始まりだそうです。 キューバ独立の合い言葉がViva Cuba Libre(自由キューバ万歳)だったので、 それをそのままカクテル名にしたのだとか。 でも、この独立支援、アメリカ資本による砂糖農園経営をやりやすくするためも あったそうで、そのために独立後もアメリカはキューバに深く関与します。 キューバ社会の歪みや政府の腐敗にも目をつぶって。 ・・・これが、後のキューバ革命の伏線でもあるんですね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/vote/1112590599/488
最後はキューバリバーについて ラムとコーラとライムレモンを混ぜるだけという簡単にできる カクテルですがこれの誕生もまた世界史と絡んでいます 事の起こりは年の第二次キューバ独立戦争これを支援したのがアメリカでした 当時まだスペインの支配下にあったキューバにアメリカは侵攻したわけですが その中にいたアメリカの軍人がたまたまラムにコーラを落としてみたら 美味かったというのが始まりだそうです キューバ独立の合い言葉が 自由キューバ万歳だったので それをそのままカクテル名にしたのだとか でもこの独立支援アメリカ資本による砂糖農園経営をやりやすくするためも あったそうでそのために独立後もアメリカはキューバに深く関与します キューバ社会の歪みや政府の腐敗にも目をつぶって これが後のキューバ革命の伏線でもあるんですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 102 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.092s