[過去ログ] 第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-012 (590レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: おぎまる ◆JJi5gOTcvk 2005/04/05(火) 00:36:40 ID:Qll7Zwew(5/22)調 AAS
>本当にこんなのを放送したの?
yes
>ガレー船とイージス艦のどの部分に共通点を見出しのですか?
1、速度が速い
2,白兵戦に強い
3,投石機で600mまで攻撃できる
4,動力が奴隷
5.艦隊防空に優れる
ほら!
こんなにソックリ!!
どこがソックリなのかまるでわからないが、本当に恐ろしいのは
これが民放の雄TBSで流されてしまった大真面目な歴史番組の
変な主張だったということである。電波を次々に流すTBSと
呆れまくる住民のかけあい漫才を見よ!
TBS緊急特番!"関口宏の歴史は繰り返す"
2chスレ:whis
267(1): おぎまる ◆JJi5gOTcvk 2005/04/05(火) 00:40:44 ID:Qll7Zwew(6/22)調 AAS
<世界史板支援の時間でした>
あー、あらかじめいうておくがの、これは世界史板の前座である。
次ぎはもっとぶっ飛んだ大迷君ジョン欠地王どのが
縦横無尽、涙と笑いの大活劇を演じる予定である。
皆、楽しみに待つが良いぞ。
268(4): 世界史板宣伝物資 2005/04/05(火) 00:52:33 ID:PnfTizX+(1)調 AAS
〜馬鹿でも分かる多重の仕方〜初級編
1.一度コードと取る
2.クッキーを削除する
3.接続を切って繋ぎなおしてみる
4.IPがランダムにふられるようならそのまますぐ新しくコード取得出来る(稀な環境)
以上です
269: 2005/04/05(火) 00:58:51 ID:s1Ht10zq(1)調 AAS
>>268
珍乙です。
そういうことは一切しないのが世界史住人の誇りです。
小さな板ですが一寸の虫にも五分の魂。
それが世界史クオリティ!
270: ネ実宣伝 2005/04/05(火) 00:59:39 ID:QrhOBaYa(1/7)調 AA×
271(1): 2005/04/05(火) 01:01:03 ID:t+ciotXL(1)調 AAS
>>268
こいつ、雑談スレでも必死に世界史叩いてた奴だな。
わかりやすw
272(1): 2005/04/05(火) 01:01:34 ID:gP2x21FD(1)調 AAS
>>268
そういう方法があるのか
273(1): 2005/04/05(火) 01:02:43 ID:r4cYiOY9(1)調 AAS
わざわざageて書くあたり珍作素人
274: 2005/04/05(火) 01:12:15 ID:QrhOBaYa(2/7)調 AA×
>>268>>271>>272>>273
275: 2005/04/05(火) 01:18:25 ID:QrhOBaYa(3/7)調 AA×
276: 2005/04/05(火) 01:20:02 ID:QrhOBaYa(4/7)調 AAS
327 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 04/03/11 21:44 ID:mJ4PCDj7
かぶき物
「傾奇者」と書く
「傾く」とは異風の姿形を好み 、異様な振る舞いや突飛な行動を愛することをさす
FFのものに例えれば
効率厨にとって目障りな「劣化ジョブ」ともいえるが、真の傾奇者とは己の掟の為にまさに命を賭した
そして世はジラート時代
ここに天下一の傾奇者がいた!!
そのジョブの名は
竜 騎 士
328 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/03/11 21:48 ID:GXD4/TXS
このスレを一読すると竜騎士が物凄い強いジョブのようにおもえてしまう
329 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/03/11 21:49 ID:BzbCz+ND
このスレだけがFFの楽しみだ…
277: 2005/04/05(火) 01:21:03 ID:QrhOBaYa(5/7)調 AAS
22 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/03/10 14:00 ID:5bsRs3jK
何とも涼やかな竜騎士姿だった。ホレボレする・・ほ・・欲しい我がPTに
臼「PTにはいっ・・」
臼はとっさに出かかった言葉を止めた。
PTに誘えば、先に入っている詩人がいやな顔をするに違いない。
そうなれば詩人をキックしなければならない。効率を考えるとキックするのは惜しい。
臼「ん〜んん、しかし、お主のように生き物を従えておると、なかなかPTにも入れまい。」
竜「いや、Mikanとならばどこで戦闘不能になってもかまいませぬ。ソロもまた一興かと。」
臼「ふむ・・よし!わかった!許す!どこまでもおなつよ狩りのソロを突き通せ!」
PTメン「!」
これは、PT御免の御意を得たに近かった。これにより竜をPTに誘うことが難しくなった。
臼「ふむ・・お主は獣と巣で争っておるのが似合っておるの・・」
竜「御意」
278: 2005/04/05(火) 01:21:38 ID:QrhOBaYa(6/7)調 AAS
32 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/03/10 14:48 ID:vBB/2Ljz
黒リーダー「竜騎士さんダブスラお願いしますね^^」
(竜 ウィザードコートで耳垢を拭く)
竜「聞こえませんなぁ」
黒リーダー「竜騎士さんダブスラお願いします^^;」
(竜 ウィザードグローブで耳垢を拭く)
竜「ふーむ聞こえんなー。手前下層でシャウトばかり聞いていたせいか、耳が遠くなりもうした。ほいどうぞ」
黒リーダー(そうかPT御免か!)
黒リーダー「PT御免か。だがこの黒様にPT御免状などなんの効力も持たん!」
(ナシ白詩が揃う)
黒リーダー「これで聞こえるようになっただろうwもう一度だけ申すw」
黒リーダー「竜騎士さん ダ ブ ル ス ラ ス ト お願いしますw」
(竜 トンバンで耳垢を拭く)
竜「ハァ?いっこうに聞こえませんなぁ〜〜」
(黒リーダーは愕然とした。この男キックされることをなんとも思っていない。それどころかキックされることを楽しんでいるようだった。
黒リーダーはPTの後ろ盾があって、初めてヒャッホイできる。それ故ソロでペンタ乱射して生きている竜騎士の強さを肌で感じた)
279: 2005/04/05(火) 01:26:39 ID:QrhOBaYa(7/7)調 AA×
280: アケ板支援物資宣伝 2005/04/05(火) 02:13:38 ID:MZ6nU0J4(1/9)調 AAS
燃え滾るアーケード板の今回の合言葉
「俺達は1mmも負ける気はしない!」
魂を揺さぶるその言葉の由来は、
KONAMIの音楽ゲーム『GUITARFLEAKS&drummania』のとある曲です
その熱い歌詞に重なる思いは投票所を朱に染める…!
外部リンク[html]:www.geocities.jp (FLASH)
そして他にもアーケードゲーム関係の支援物資が詰まった倉庫もあります
こちらもよろしければどうぞ
外部リンク[html]:www.geocities.jp
281: ネ実支援 2005/04/05(火) 02:39:00 ID:Mc7nkB2b(1/29)調 AA×
外部リンク[htm]:web.okaygo.co.uk
282: アケ板キャラ解説(1/3) 2005/04/05(火) 02:56:38 ID:MZ6nU0J4(2/9)調 AA×
283: アケ板キャラ解説(2/3) 2005/04/05(火) 02:57:38 ID:MZ6nU0J4(3/9)調 AAS
□K´(ケイ・ダッシュ)□
SNKの対戦格闘ゲームThe King of Fighters シリーズ(以下KOF)の第2部主人公。
初登場はKOF99(1999年夏に稼動)
第一部(KOF94〜98まで)の主人公,草薙京(くさなぎきょう)の戦闘能力と炎が出る能力を
移植された改造人間(K´にはK=草薙京を超える者という意味がある)
格闘スタイルは暴力で,アインの後はセカンドというある意味で凄い人
KOF2003以降は主人公を降格になったが,しっかりと参加している
プロフィールはこちら(↓)
外部リンク[php]:www.kof10th.com
284: アケ板キャラ解説(3/3) 2005/04/05(火) 02:59:54 ID:MZ6nU0J4(4/9)調 AAS
アケ板では2次予選前に「beatmaniaIIDX RED」のキャッチフレーズをもじった
「朱に、染まりな」(原型は「赫に、染まりな」)というフレーズが生まれた
しかし当初のアケ板の顔であったザンギエフとガイルにはその台詞が似合わなかったため
別のキャラクターを探した所,K´の名前があがった
たまたま4頭身verのAAもあったため扱いやすいキャラであったためいつの間にか採用される
KOF2000ノベルにおいてバイクに乗っていたためバイクに乗ったK´のAAが完成
妙に可愛らしい外見が殺伐としたアケ板選対に癒しを与えた
今ではボケに対してバイクに乗ったK´が吹っ飛ばすという流れがよく見られる
285: [age] 2005/04/05(火) 03:11:04 ID:jtWtQd4n(1/2)調 AA×
286: アケ板キャラ解説補足 2005/04/05(火) 03:12:39 ID:jtWtQd4n(2/2)調 AA×
287: アーケード板宣伝 1/4 2005/04/05(火) 03:12:53 ID:toPBxz2q(1/4)調 AAS
「諸君、私はシューティングが好きだ」
「諸君、私はシューティングが好きだ」
「諸君、私はシューティングが大好きだ」
「機械知性体による大虐殺への最後の抵抗戦が好きだ、バイドとの近親憎悪にも似た果てしない防衛戦が好きだ、
アダムとイブの新たなる新天地への突破戦が好きだ、最後の希望を託して荒野を飛ぶ男の打撃戦が好きだ、
自らが生み出した機械化軍団との決死戦が好きだ、他力本願なお願いで行われる悪の殲滅戦が好きだ、
宇宙海賊に殺された我が同朋の為の復讐戦が好きだ、絶望の世界からたった一機で反逆飛翔する自由のための総力戦が好きだ」
「冥王星カイパーベルト宙域で、空間歪曲された異層次元で、夢見た新たなる緑の惑星で、
赤く乾いた砂塵の荒野で、映える茜雲の空の向こうで、市松模様の野を駆けるファンタジー世界で、敵本拠地巨大要塞で、
青い目の猫が棲むネメシスの彼方で」
「この世界に作り出されたありとあらゆるシューティングゲームが大好きだ」
「戦列を並べたザコどもが吐き出す敵弾をギリギリの位置でかわし、痙攣したように上下左右に揺すられる機体から
飛び散るカスリの飛沫が好きだ」
「まさに神が降臨したかのような超絶の避け、発狂した漆黒の機体から轟音を上げて射出されるワインダー弾を
カ・カ・カ・カと避ける時など心躍る」
288: アーケード板宣伝 2/4 2005/04/05(火) 03:13:20 ID:toPBxz2q(2/4)調 AAS
「極まったソードプレイの素晴らしさをギャラリーとして堪能できる時間が好きだ」
「ゴーファーやゼロスフォースの断末魔の叫びを聞き、最強無比の鬼畜兵器との極限の戦いの果てに見た紅の弾幕の避け、
それは胸がすくような気持ちだった」
「コンボボーナスを途切れることなく繋げ、ザコ敵の戦列を最強装備で蹂躙するのが好きだ」
「戦い終わった果てで宇宙空間にただよう赤い機体の残骸、反逆したはずの機械知性体の真意を最後に宛てられた『Last Letter』で
知った時、流す涙とともに感動すら覚える」
「蝶のような羽根を持った最後の守護神が自機を掴み、何度も何度も投げ捨てる仕草は最高だ」
「ある秘密実験の失敗から億年の時を越え惑星生命体にまで進化し、今ようやく故郷へ還ってきた兄を
木っ端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える」
「ただ堅いだけの不条理なボスに無茶苦茶にされるのが好きだ。復活不可能な場面でポカミスしてしまい、
スコア下に列をなして並んでいた残機が次々に消えていく様は、とてもとても悲しいものだ」
「圧倒的なギャラリーのプレッシャーに押し潰されて捨てゲーを繰り返すのが好きだ。せっかく叩き出した
自らのハイスコアがいとも容易く塗り替えられるのは屈辱の極みだ」
289: アーケード板宣伝 3/4 2005/04/05(火) 03:13:46 ID:toPBxz2q(3/4)調 AAS
「諸君、私はシューティングを、鬼畜のようなシューティングを望んでいる」
「諸君、私に付き従うTF222大隊戦友諸君。君達は一体、何を望んでいる?」
「更なるシューティングを望むか?」
「新たな伝説を打ち立てるシューティングを望むか?」
「動体視力と反射神経の限りを尽くし、三千世界のボスラッシュをくぐり抜ける、嵐のようなシューティングを望むか?」
「シューティン!」
「シューティン!」
「シューティン!」
「よろしい。ならばシューティングだ」
「我々は満身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする裁きの剣だ。だが、この暗い冬の時代を10年もの間堪え続けて来た我々に、
ただのシューティングではもはや足りない!」
「シューティングを! 一心不乱の至高シューティングを!」
「我らは僅かに数万。RPGユーザーの1%に満たぬマイノリティーに過ぎない。だが諸君は一月に数万の小銭をゲーセンにつぎ込み、
メガドライブとPC-Engineとサターンをこよなく愛する大馬鹿者だと私は信仰している。
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人のヘビーシューターとなる」
290: アーケード板宣伝 4/4 2005/04/05(火) 03:14:46 ID:toPBxz2q(4/4)調 AAS
「我らを忘却の彼方へと追いやり、音ゲーと格ゲーの再生産を繰り返す惰弱メーカーを叩き起こそう。
髪の毛をつかんで引きずり降ろし、ジョイスティックをワイン持ちで握らせ思い出させよう。連中に破壊と弾避けの醍醐味を思い出させてやる。
連中に我々のハイスコアへの執念を思い出させてやる。安地と当たり判定のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事がある事を思い出させてやる」
「一千機の天駆ける翼で」
「世界を燃やし尽くしてやる」
シュータの超絶動画はこちらから
外部リンク:arcshien.hp.infoseek.co.jp
291(1): アケ板宣伝 2005/04/05(火) 03:16:46 ID:MZ6nU0J4(5/9)調 AAS
【321って何?】
『321 STARS』の略(?)。
1997年より一世を風靡した音楽シミュレーションゲーム『beatmania』
そのシリーズ通算7作目『completeMIX2』に収録された曲。
ジャンルはTECHNO POP、作曲者はDJ SIMON。
「1、2、1、2、1、2、1、2、22222222、3、2、1、はぁ〜い」は
作者お墨付きのお約束。
ふっとんだ高速ドラムに乗るほのぼの系メロディという落差、
そして曲のノリの良さも相まって人気曲となった。
ちなみに「ハァーイ」と叫ぶのはKINOKO BOY。
『completeMIX2』とほぼ同時期に製作された『clubMIX』のイメージキャラクター。
参考 外部リンク:www.konami.co.jp
3時21分、投票所に注目!!
292: アケ板宣伝(2/2) 2005/04/05(火) 03:18:14 ID:MZ6nU0J4(6/9)調 AAS
>>291追記
「結局どんなんよ?」と思われた方。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
を見てみるといい事があるかも知れません。
293: ジャニーズ支援 2005/04/05(火) 03:35:46 ID:2p3o3KQh(1/15)調 AA×
294: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 1/13 2005/04/05(火) 03:36:22 ID:2p3o3KQh(2/15)調 AA×
295: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 2/13 2005/04/05(火) 03:37:42 ID:2p3o3KQh(3/15)調 AAS
<<モ娘(狼) 板>>
『ごまっとう』のメンバー構成(年齢差・血液型)は
凸
V6『カミセン(仝_仝:)(・△・)(゜ー゜)』と同じである。
※ミキティ(1985年2月生・A型)、ゴマキ(1985年9月生・O型)、あやや(1986年6月生・B型)
森田(1979年2月生・A型)、三宅(1979年7月生・O型)、岡田(1980年11月生・B型)
※ただし役割的には、ミキティ→岡田、ゴマキ→森田、あやや→三宅 なイメージらしい
----------------------------------------------------------------------
<<鉄道総合板>>
TOKIO(*^ー^)( ゚ ⊇ ゚)( ゚ ▽ ゚)(´/θ`)(●з●)のやっている鉄腕DASHという番組では
3000円でどこまで行けるか、という定番企画がある。
※バスや自転車なども使用するが、出発時点での手持ち荷物に時刻表(大)があり
徐々に乗り継ぎ時間を調べるなど学習している
※新幹線では、駅への到着前、切なくなる曲調のオルゴール版「AMBITIOUS JAPAN!」が鳴る
296: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 3/13 2005/04/05(火) 03:38:21 ID:2p3o3KQh(4/15)調 AAS
<<ヒッキー板>>
V6の坂本昌行(●●)は
一時期ヒッキー状態だった事がある
※坂本はデビュー前にジャニーズ事務所から離れリーマンをしていた事がある
※ヒッキーだったのは坂本がリーマンを辞め事務所に戻る事になる一時期
坂本はコンビニに行く以外は外に出なかった
--------------------------------------------------------------------------------
<<同人イベント板>>
嵐(´・∀・`)(`・3・´)( ‘◇‘ )( .゚ー゚ )ノノ`∀´ル はコミケに行こうとして
断られた。
※「C(クレーム)の嵐」という番組の企画で「コミケのマナーの悪さを何とかして欲しい」という
投稿を受け、参上しようと申し入れたところ主催者側に断られて行けなかった
(関係者のみなさま、ご迷惑かけてすみませんでした) 。
297: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 4/13 2005/04/05(火) 03:39:21 ID:2p3o3KQh(5/15)調 AAS
<<車種・メーカー板>>
TOKIO(*^ー^)( ゚ ⊇ ゚)( ゚ ▽ ゚)(´/θ`)(●з●)とそのマネージャーは
リムジンの中で野球拳をしたことがある。
※アトランタオリンピックの仕事の際の移動中のできごと
※最後のには脱ぐ物がなくなり、備え付けのグラスをムスコに被せたりしていた為、
備品はすべて買い取りとなった。(もちろん事務所に怒られた)
※グラスが曇って笑いが止まらなくなったらしい。
----------------------------------------------------------------------
<<プロレス板>>
ご存知タッキー&翼の滝沢(´∀`‥) は
横浜アリーナでアントニオ猪木さんと試合をし、勝ったことがある。
※大仁田厚氏の追っかけもしていた筋金入りのプロレスヲタ。マスクの所持数も半端ない
※TOKIOの山口(*^ー^)はプロレスラーの武藤に似ているといわれた事がある
298: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 4/13 2005/04/05(火) 03:39:27 ID:vEzHnFts(1)調 AAS
社長のジャニーさんはホモである
299: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 5/13 2005/04/05(火) 03:40:10 ID:2p3o3KQh(6/15)調 AAS
<<自作PC板>>
TOKIOの城島茂(´/θ`)は
常にパソコンを持ち歩いている。
※ただし、残念ながら自作物ではない
※ノートPCが普及していなかった時代には、デスクトップPCを
ロケバスに乗っけて持ち歩いていた程である
--------------------------------------------------------------------------------
<<ハゲ・ズラ板>>
KinKi Kids堂本光一(- e -. )は
社長に「Youは将来ハゲるYo!」と宣告された。
※廊下で出会っていきなり言われたらしい。
※その後、ハゲネタを持ちネタにして将来に備えている。
300: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 6/13 2005/04/05(火) 03:41:07 ID:2p3o3KQh(7/15)調 AAS
<<バイク板>>
V6(●●)(^▽^・)(´з` )(゜ー゜)( ・△・)(仝_仝:)のメンバーが初めてもらった賞は
バイクにフレンドシップ大賞。
※2002年にV6長野博( ^▽^・)が受賞。
※V6はそれまで個人単位でもグループ単位でも賞をもらったことがなかった。
ちなみにデビューは1995年。7年間も(ry
--------------------------------------------------------------------------------
<<海外サッカー板>>
タッキー&翼の滝沢秀明(´∀`‥)の別名は
ペッカム
※ベッカム似(自称)ということでペッカムになった。
※公式サイトで「勝手なペッカム」というコーナーも始めた。
※公式カレンダーではコスプレをして
ペッカム&ピクトリア(今井翼)&ベビーカー付ロミオ(人形)で撮ったページもある。
301: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 7/13 2005/04/05(火) 03:41:48 ID:2p3o3KQh(8/15)調 AAS
<<宝塚・四季板>>
嵐の大野が舞台で共演した和音美桜にもらったものは
レースのスリッパ
※舞台「ウェストサイド物語」上演中のできごと。
※スリッパを貰った大野はちゃんと楽屋で愛用していた。
--------------------------------------------------------------------------------
<<園芸板>>
V6の岡田准一(゜ー゜)が育てているトマトにつけた名前は
あんにん
※育てている途中で間引きした他の兄弟達の名前は
とうふ、まかろに、きつね、ポモドーロ、やこぶ、ヒワイ、麦太、ケイト、エロなど。
※V6井ノ原快彦(´з`)も観葉植物を「パキラちゃん」「ポニーちゃん」と呼び育てている。
302: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 8/13 2005/04/05(火) 03:42:58 ID:2p3o3KQh(9/15)調 AAS
<<邦楽板>>
ジャニーズ事務所の野球チームは
ポルノグラフィティが所属するチームと対戦したことがある。
※結果は残念ながらジャニーズチームの敗退だった
※国分太一やSMAPの中居がいる別チームも、ミスチルの野球チームとも対戦したことがある。
こちらはジャニ側が勝たせてもらいました 。
ちなみにミスチルの桜井さんが東京ドームを借りてくれたとのこと。
--------------------------------------------------------------------------------
<<漫画キャラ板>>
今まで一番多く漫画キャラを演じたジャニタレは
TOKIOの国分太一( ゚ ⊇ ゚)
※「お父さんは心配性」「八神くんの家庭の事情」「ザ・シェフ」「お仕事です」「研修医ななこ」など。
※他にもたくさんのジャニタレがドラマ等で漫画キャラを演じさせてもらっています。
ありがとうございます。
303: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 9/13 2005/04/05(火) 03:44:04 ID:2p3o3KQh(10/15)調 AAS
<<FF・ドラクエ板>>
嵐の二宮和也( .゚ー゚ )は
ドラクエ[の発売日をオフにした。
※「この日だけは空けといて!」と頼んだらしい。
※2日間でプレイ時間は30時間を超えた。
--------------------------------------------------------------------------------
<<鉄道路線車両板>>
TOKIO(´/θ`)(^ー^)(゚ ⊇ ゚)(●з●)(゚ ▽ ゚)が対決した鉄道車両の中で、
最も加速の良い車両は、阪神電鉄5,500系である。
※鴇メンバー5人が電車とリレーで対決するという某バラエティーの企画での話
※「ジェットカー」という愛称のこの車両は、最高時速110km/h・加速度4.5km/秒
その実力にTOKIOは、一度目の対決では完敗。
フォーム改造やバトンの受け渡し特訓など猛練習に励み、
二度目の対決でようやく勝利をもぎ取った。
※この他にTOKIOは、JR鶴見線を皮切りに相模線や宇都宮線、中央線、
はては山形新幹線つばさとまで戦っている。
304: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 10/13 2005/04/05(火) 03:45:06 ID:2p3o3KQh(11/15)調 AAS
<<レトロゲーム板>>
V6 (●●)(^▽^・)(´з` )(゜ー゜)(・△・)(仝_仝:)は
ゲームのキャラになったことがある。
※1998/02/26 に発売された「プロジェクトV6」(PS)にて。
※プレーヤーはV6のマネージャーに なり、V6を理想のアイドルとして育成する。
※ゲーム機を持っていないのにソフトだけ購入したヲタも多い。
--------------------------------------------------------------------------------
<<F1・モータースポーツ板>>
KinKi Kidsの堂本光一( - e -.)は、自他共に認めるF1ヲタクであり、ラジオ、ソロコンサート、主演舞台にて常にF1講座をする。
※興味のない人にまで、新ルールやシャーシについて語りまくり、 相方・堂本剛(´Д`)に生暖かく見つめられていることも。
※ラジオ、コンサートにおいても何もわからないヲタ相手に語り倒す。MCのネタにはつまるが、本人曰く「F1のことやったらいくらっっでも話す」。
※地上波では、ゲストのF1キャスターをやらせていただいたこともある。
※最近は興味のなかったヲタも光一のおかげでだいぶF1についての理解が深まり、F1ヲタになる人もちらほら。
V6長野博( ^▽^・)はMotoGPでピットレポーターを勤めたことがある。
約5年間日テレでモータースポーツ番組のMCも勤めた。
305: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 11/13 2005/04/05(火) 03:46:06 ID:2p3o3KQh(12/15)調 AAS
<<主義主張板>>
V6 (●●)(^▽^・)(´з` )(゜ー゜)(・△・)(仝_仝:)の番組「学校へ行こう!」のコーナー「未成年の主張」では
学校の屋上の形がかっこよくないと番組から出場を断られることがある。
※屋上(校舎)が校庭に面していないと画的にだめなので、マンモス校にありがちなコの字型校舎等はNGらしい。
※V6リーダー坂本昌行(●●)がこのコーナーで「リーダーの主張」をやったことがある。
※ちなみにTOKIO長瀬智也のポリシー( ゚ ▽ ゚)は「電車のキセルは絶対しない」である。
--------------------------------------------------------------------------------
<<オリンピック板>>
V6の長野博(^▽^・)は
全身タイツで坂を駆け下り、100m走の世界記録をやぶったことがある。
※CX系VVV6という番組の企画。
※「長野の五輪」というコーナー名はオリンピック協会の認定をもらっている。「長野五輪」だとダメらしい。
※この企画で長野がやぶった世界記録は第1回アテネオリンピックでの記録。 現在の記録をやぶったわけではない。
306: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 12/13 2005/04/05(火) 03:46:50 ID:2p3o3KQh(13/15)調 AAS
<<的スポ板>>
・ダウンタウンと流鏑馬対決したタッキー&翼(´∀`‥)人(…`д´)は
リベンジを誓っ ている。
※「HEY!HEY!HEY! 夢の3番勝負SP」でダウンタウンと三本勝負したタッキー&翼。
砲丸投げでは勝ったが、流鏑馬、バドミントンで負け、「リベンジさせてください」 と頼んでいる。
・V6の三宅健(・△・)が長年やりたがっているスポーツは
流鏑馬
※あまりにも意外なスポーツだったのでヲタ達は戸惑った(ごめんなさい)
※2003年のカレンダーで流鏑馬姿の写真を披露したが、形だけだったと思われる。
307: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 13/13 2005/04/05(火) 03:48:10 ID:2p3o3KQh(14/15)調 AAS
<<市況2板>>
ジャニヲタは
日々ジャニーズに投資している。
※コンサートが株主総会がわり。
※最前列かぶりつき席もドーム最上段天井席も同じ値段で抽選の
ハイリスク・ハイリターン商品である。
--------------------------------------------------------------------------------
<<モ(鳩) 板>>
TOKIO(´/θ`)(^ー^)(゚ ⊇ ゚)(●з●)(゚ ▽ ゚)は
モ娘(鳩)とある意味兄妹かもしれない。
※TOKIOはつんくにプロデュースを受けたことがある。
※更にジャニ板では「鴇」と呼ばれている。
※つんく・鳥ってことである意味兄妹…?
308: ジャニーズ板支援 2005/04/05(火) 03:49:56 ID:2p3o3KQh(15/15)調 AA×
309: ネ実支援 2005/04/05(火) 04:23:48 ID:Mc7nkB2b(2/29)調 AA×
画像リンク
310: まるりん@記念日 ◆1TMARUPEPU 2005/04/05(火) 04:29:07 ID:iLAMGIa5(1)調 AAS
4月5日
■ヘアカットの日
1872(明治5)年、東京府が女子の断髪禁止令を出した。
前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて断髪をする女性が続出したため、
「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする禁止令を発布した。
■横町の日
「よ(4)こ(5)ちょう」の語呂合せ。
■デビューの日
1958(昭和33)年、読売巨人軍の長嶋茂雄がデビューした。
これに因んで、その年デビューした新人にエールを送る日。
(´∀`)<流石はミスターですね。
311: アケ板支援物資宣伝 2005/04/05(火) 04:59:43 ID:MZ6nU0J4(7/9)調 AAS
ゲームセンターは閉まっていても、アーケード板は眠らない。
という訳で支援物資倉庫は常に新しいものを取り入れ、
今日一日は随時更新しております。
休み無く戦い続ける熱き魂の片鱗をご覧あれ。
最終更新 4:45 支援FLASH追加!
外部リンク[html]:www.geocities.jp
支援物資倉庫
外部リンク[html]:www.geocities.jp
新しい時代は、俺達が作る。
312: 世界@名無史さん 2005/04/05(火) 05:08:34 ID:tdlCv1R4(1/7)調 AAS
世界史板支援の時間でございます。
今回紹介させて頂くのは世界史板名物、薀蓄です。
しばらくの間お付き合い下さいませ。
…え?>>267ジョン様はどうしたって?
いやまああの方は能天気げふんげふんマイペースな方ですので、
そのうち来られるかと…。
313: 世界@名無史さん 2005/04/05(火) 05:15:39 ID:tdlCv1R4(2/7)調 AAS
さてさて。
ではまずは簡単は小ネタから。
「ナポレオン3世は国賓をアルミニウムの食器でもてなしたことがある。」
アルミニウムて。安っ!
とか思っちゃいけません。
世界で始めてアルミニウムが精錬されたのは、
ナポレオン三世時代のフランスで、
当時は現在のような電気精錬法による量産など夢のまた夢です。
アルミニウムの価値は当時金の1000倍もしていたのです。
アルミ缶持ってその時代にタイムスリップしたら大金持ちですよ。
314: 世界@名無史さん 2005/04/05(火) 05:17:34 ID:tdlCv1R4(3/7)調 AAS
お次です。
皆様ご存知でしょうエッフェル塔。
ここにまつわるちょっとしたお話。
パリの名所として名高いこの塔ですが、実は建設当時は不評も多くありました。
当時の文化人達は、「花の都に無骨な鉄骨の建物を建てるなどパリの恥」と主張しています。
反対者の1人だった作家のモーパッサンはエッフェル塔の建設後、
ほぼ毎日エッフェル塔で食事をしていたのですが、その理由は、
「ここがパリで唯一この忌々しい塔が眼に入らないからだ」
とのことです。筋金入りですね。
でもはたからだとエッフェル塔が大好きで通っているようにしか見えません。
315: 世界@名無史さん 2005/04/05(火) 05:23:11 ID:tdlCv1R4(4/7)調 AAS
もう少し続けましょう。
お次は「チャンバラ」について。時代劇とかでおなじみのあれです。
実はヨーロッパにもチャンバラみたいなのがあるんです。
ルネサンス時代のお話。
ルネッサンスというのは14世紀から16世紀のイタリアを中心に起こった
古代文化(ギリシャ・ローマ)の復活運動です。
この時期のイタリアでは、そういった風潮に乗って、
さかんにローマの古典劇が上演されましたが、やはりテンポがのろくて退屈する人も多く、
本編よりも派手な見せ物を交えた幕間劇を楽しみにする人が大部分という有様でした。
その結果、この幕間劇では活劇じみたパフォーマンスがしばしば行われ、
黒人のたいまつ踊りや炎を噴水のように吹き出す角をもった荒くれ男の踊りなどに加え、
剣客達のチャンバラ合戦もあり、その際、剣客たちは空気で
膨らませた「豚の膀胱」でお互いをポカスカ打ち合って大受けだったといいます。
なんかまるでスポーツチャンバラみたいで楽しそうですね。
チャンバラって心躍りますよね。
316: 世界@名無史さん 2005/04/05(火) 05:29:28 ID:tdlCv1R4(5/7)調 AAS
(1/2)
今回の投下はとりあえずこれで終わりです。
マリー・アントワネット。聞いたことがある人も多いでしょう。
彼女の名言(迷言の方が正確でしょうか)についてのお話です。
改行エラーにひっかかったので、今回は2分割
フランス革命の時、夫のルイ16世につづいてギロチンで首を切られた王妃マリー=アントワネットですが、
彼女、浪費家だの浮気屋だの色々言われてあまり評判がよくありません。
極め付きは彼女が宮臣に人民にはもう食べるパンがありません、と言われた時に吐いた暴言、
「パンがなければ、お菓子を食べればいいじゃないの」
317: 世界@名無史さん 2005/04/05(火) 05:30:38 ID:tdlCv1R4(6/7)調 AAS
(2/2)
これ、実はネタ臭いんですね。
彼女が吐いたとされる言葉は正確には
「彼らにはブリオッシュ(バターの多い菓子パンの一種)を食べさせなさい」
でしたが、この手のセリフってのは、もう、ずーっと前から、
人民の痛みを知らない権力者が吐くセリフとして
権力者を批判する側にとってテンプレ化していたフレーズなんです。
例えばルイ14世の妻、マリー=テレーズが同じような文脈において
「なぜ彼らはパイを食べないのかしら?」と言ったという話とか、
ジャン・ジャック・ルソーが1740年頃の話として殆ど同じセリフを
「さる大公夫人が吐いたという有名な諺」として述べているとか。
結局、ウソをウソと見抜けない人は(ry、ってことなんですね。
318: 世界@名無史さん 2005/04/05(火) 05:32:45 ID:tdlCv1R4(7/7)調 AAS
宣伝スレをご覧のみなさま、
お付き合い下さってありがとうございました。
次の支援物資投下をお待ちくださいませ。
(次こそジョン様が来るといいなぁ…)
319: ネ実支援 2005/04/05(火) 05:34:38 ID:Mc7nkB2b(3/29)調 AA×
2chスレ:ogame
320: FlashLight ◆f.lightAf6 2005/04/05(火) 05:41:52 ID:Nf46d3gK(1)調 AAS
(^ω^;)
321(1): 【ジャニーズ板】支援FLASH 2005/04/05(火) 06:10:28 ID:sbhX+mhD(15/28)調 AA×
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
322(1): ネ実支援 2005/04/05(火) 06:19:10 ID:Mc7nkB2b(4/29)調 AA×
画像リンク
画像リンク
323: ネ実支援 2005/04/05(火) 06:35:14 ID:Mc7nkB2b(5/29)調 AA×
外部リンク:www.din.or.jp
324: アケ板宣伝(1/2) 2005/04/05(火) 06:42:42 ID:MZ6nU0J4(8/9)調 AAS
朝が来れども尽きる事なく燃える、アーケードの魂。
疾る筆の標をここに。
【支援画像集】
忌野雹(燃えろ!ジャスティス学園)
画像リンク
参考URL:外部リンク[html]:www.capcom.co.jp
(ビデオゲーム版サイトはないのでDC版を。隠しキャラなので載っていません…)
シャロン・レアール(ニューマンアスレチック)
画像リンク
参考URL:外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
(上記と同じなので、去年出た携帯アプリのレビューサイト)
325: アケ板宣伝(2/2) 2005/04/05(火) 06:43:25 ID:MZ6nU0J4(9/9)調 AAS
ダンス三人娘と妖怪バンド(ポップンミュージックシリーズ)
画像リンク
参考URL:外部リンク:www.konami.co.jp
(とりあえず情報ぎっしり。じっくり見ても損は無し)
レコ(虫姫さま)
画像リンク
参考URL:外部リンク:www.cave.co.jp
(噂のウルトラモード動画は支援物資倉庫→支援動画からどうぞ)
左からアッシュ、京、K'(キングオブファイターズシリーズ)
画像リンク
参考URL:外部リンク[html]:www.kof10th.com
(10年も続く、超有名格闘シリーズ。総集編サイト)
アケ板支援物資倉庫はこちら(本日随時更新中!)
外部リンク[html]:www.geocities.jp
326: ネ実支援 2005/04/05(火) 06:45:12 ID:Mc7nkB2b(6/29)調 AA×
外部リンク:www.geocities.co.jp
327(1): ネ実支援 2005/04/05(火) 06:49:29 ID:Mc7nkB2b(7/29)調 AA×
外部リンク[swf]:nullpo.mitukasa.info
328: おぎまる ◆JJi5gOTcvk 2005/04/05(火) 06:56:44 ID:Qll7Zwew(7/22)調 AA×
329(1): 2005/04/05(火) 06:59:47 ID:Qll7Zwew(8/22)調 AA×
330: ネ実支援 2005/04/05(火) 06:59:49 ID:Mc7nkB2b(8/29)調 AA×
>>327
331(2): 2005/04/05(火) 07:01:03 ID:GFjLSl68(1)調 AAS
>>329
俺実際に会ってきたけどそんなに可愛くないぞ、詐欺だ!
332(1): おぎまる ◆JJi5gOTcvk 2005/04/05(火) 07:05:27 ID:Qll7Zwew(9/22)調 AAS
>330
あら、ネット実況さん。本当にお疲れ様でした。割り込んだような格好で
ごめんね。お互いがんばりましょう。
<恒例・馬氏の世界史トリビア>
勅します☆
三国志で有名な玉璽(ぎょくじ)は
七つあった。
<補足トリビア>
中国の歴代王朝には「皇帝信璽」など印面の違う玉爾が七つ用意され、
三国志に登場する玉璽(伝国の玉璽、秦の始皇帝が作ったというお宝で
これがないと本当は皇帝にはなれない)は「天下を鎮めるもの」として
使用せず、一般には他の印を用いた。
333: おぎまる ◆JJi5gOTcvk 2005/04/05(火) 07:12:27 ID:Qll7Zwew(10/22)調 AAS
<恒例・馬氏の世界史トリビア>
勅します☆
朱元璋が作った暦を
フジサンケイグループでは現在も販売している。
<補足トリビア>
商品名は「中国明朝欽定風水開運暦」。明の洪武年間に
朱元璋が作らせたこよみを元にしたと思われる風水のこよみである。
好評で、結構長く売れ毎年出ているので、高島易のこよみに
飽きた人には受けているようだ。
外部リンク[html]:www.fusosha.co.jp
334: おぎまる ◆JJi5gOTcvk 2005/04/05(火) 07:17:39 ID:Qll7Zwew(11/22)調 AAS
<恒例・馬氏の世界史トリビア>
勅します☆
酒は百薬の長という故事成語は
元は酒を売るためのキャッチコピーだった。
<補足トリビア>
中国のある王朝で酒と塩を専売制にした時に、
「酒は百薬の長!」というコピーを発案して
大いに売り広めようとしたが、売り広める前に王朝が
滅亡してしまい、酒好きの皇帝はアワビをさかなに
酒を飲んでいたところを反乱軍に斬られてしまったのである。
尚、その時塩のコピーも作られたがこっちは全く流行しなかった。
335: 2005/04/05(火) 07:20:17 ID:Qll7Zwew(12/22)調 AA×
>>331
336: おぎまる ◆JJi5gOTcvk 2005/04/05(火) 07:25:38 ID:Qll7Zwew(13/22)調 AAS
<恒例・馬氏の世界史トリビア>
勅します☆
ギョーザは
清の初代皇帝が退治したばけものを小麦粉の皮で包んで食べたのが始まりだと
いわれている。
<補足トリビア>
清の太祖皇帝ヌルハチが退治したばけものが、今際のきわに
「あなたさまのような大英雄に退治されるのは本望です。私の体を
食べてください」と言い残したので、ヌルハチがギョーザを工夫して
ばけものの菩提を弔ったのが始まりだという伝説がある。
ただし、ヌルハチ以前に既にギョーザはあったので、この伝説はまゆつば。
<更なる補足トリビア>
ヌルハチはインディジョーンズにも登場したが、その時「ヌハチ」と
日本語版では誤訳されていた。
337: おぎまる ◆JJi5gOTcvk 2005/04/05(火) 07:27:33 ID:Qll7Zwew(14/22)調 AA×
338: ネトゲ実況支援 2005/04/05(火) 07:31:11 ID:Mc7nkB2b(9/29)調 AA×
>>332>>331
339: 特撮!板支援@バイク板 1/2 2005/04/05(火) 08:30:10 ID:HUsBoivV(1/4)調 AA×
340: 特撮!板支援@バイク板 2/2 2005/04/05(火) 08:30:51 ID:HUsBoivV(2/4)調 AA×
2chスレ:bike
外部リンク[html]:www.geocities.jp
341: 世界史支援1/11 2005/04/05(火) 09:48:40 ID:dnUZSyFg(1/19)調 AA×
342: 2/11 2005/04/05(火) 09:49:50 ID:dnUZSyFg(2/19)調 AA×
343: 3/11 2005/04/05(火) 09:50:55 ID:dnUZSyFg(3/19)調 AA×
344: 4/11 2005/04/05(火) 09:52:18 ID:dnUZSyFg(4/19)調 AA×
外部リンク::::
345: 5/11 2005/04/05(火) 09:54:28 ID:dnUZSyFg(5/19)調 AA×
外部リンク:.:
346: 6/11 2005/04/05(火) 09:57:23 ID:dnUZSyFg(6/19)調 AA×
347: 7/11 2005/04/05(火) 09:58:42 ID:dnUZSyFg(7/19)調 AA×
348: 8/11 2005/04/05(火) 10:00:24 ID:dnUZSyFg(8/19)調 AA×
349: 9/11 2005/04/05(火) 10:02:56 ID:dnUZSyFg(9/19)調 AA×
350: 10/11 2005/04/05(火) 10:04:20 ID:dnUZSyFg(10/19)調 AAS
「西洋の桃&東洋の林檎」
ジョン様の死因は、一説によれば「桃の食べ過ぎ」という事でしたが、西洋に
桃なんておかしいと思われたかもしれません。
しかし、ジョン様(源頼朝よりやや下の世代)の時代の日本には、既に林檎が
伝わって来ており、時折人の口に上がっていました。
これは中央アジア原産だった様ですが、果物の東西交流が窺われます。
もっとも、品種改良が進む前の話ですから、どちらもまだ味は酸っぱく、大
きさも琵琶や姫林檎ぐらいしかありませんでしたが。
戦国時代に来日したポルトガル人は、日本に無いのは、
レタス・キャベツ・ドリル・コエンドロ・ハッカ・レモン
ぐらいだと記しています。柑橘類の他、石榴や梨もありました。
逆に、明治まで日本に無かったのが白菜。鯉も原産地は中央アジアだという
という説があり、『土佐日記』には、「土佐にはいなかった」とあります。
351: 11/11 2005/04/05(火) 10:05:45 ID:dnUZSyFg(11/19)調 AAS
リチャードとフィリップのゲイ関係の資料を挙げておく。
最初はこれでトリビアをつくろうと思ったんだが、AAとか作ってる人のために
参考として提示したほうが生産的かとも思うので、生の資料の形で出しておく。
出典は、ジョン・ボズウェル「キリスト教と同性愛」国文社、の中で引かれている
Gesta regis Henrici Secundi Benedicti abbatis:ed. William Stubbs 1867
という、題名からしておそらくは、ベネディクト修道院によるヘンリー二世の
年代記からのもの。
「リチャードは(その当時)アキテーヌ公爵でイングランド王子であったが、
フランス王フィリップ二世とともに滞在した。リチャードは王を長期間礼遇し、
彼らは毎日同じテーブルで、同じ皿から食べた。夜になっても、それぞれの
ベッドが二人を分かつことはなかった。フランス王は彼を彼自身の魂として愛した。
彼らはお互いにたいそう愛し合ったので、イングランド王(ヘンリー二世))は、
彼らの間の情熱的な愛に茫然自失し、これは何事かと驚きを禁じ得なかった」
352: 最萌タイムズ 2005/04/05(火) 10:28:39 ID:9R3pSzUT(1/2)調 AA×
353: 最萌タイムズ 2005/04/05(火) 10:29:02 ID:9R3pSzUT(2/2)調 AA×
2chスレ:keiba
354: 特撮!板支援@バイク板 おまけ 1/2 2005/04/05(火) 11:29:17 ID:HUsBoivV(3/4)調 AAS
バイク板出場の翌日ということで、
トナメ支援物資でも使用された仮面ライダー響鬼の次回予告…
特撮板住人「響鬼と威吹鬼でダブルライダーだ!」
バイク板住人「いよいよ響鬼もライダーの仲間入りだ!」
両住人「楽しみだなぁ〜…!!」
そして放送当日…
355: 特撮!板支援@バイク板 おまけ 2/2 2005/04/05(火) 11:30:17 ID:HUsBoivV(4/4)調 AA×
外部リンク[mpg]:data.uploda.net
2chスレ:bike
外部リンク[html]:www.geocities.jp
356: アケ板宣伝 2005/04/05(火) 11:49:32 ID:bUw6fyIU(1/7)調 AAS
アケ板が11時20分にラシをやった訳………
貴方はbeatmania(ビートマニア)をご存知ですか?
1997年終盤にゲームセンターへ登場したその近未来風マシンは、
今では音ゲー(音楽ゲームの略)と呼ばれるジャンルの先駆けでした。
システムは上から降ってくるオブジェに対応した鍵盤/ターンテーブルを
音楽に合わせてタイミング良く叩くという、単純に言えばもぐら叩きにも似たもの。
ただ、叩けば音が、リズムが生まれ、その結果一つの曲が出来上がる。
その今までに無かった楽しみに、沢山の人が魅了されました。
今回はアーケード板より、全ての音ゲーの祖とも言えるであろう
beatmaniaの誕生秘話をお持ちしました。
もちろん、これはフィクションです。
けれども物語以上の熱いものがこのゲームの始めにはあった…私はそう信じています。
――OK。ニアリィイコールとイコールノットを孕む話を始めよう。
けれど、勘違いしちゃいけない。ニアリィイコールすらも、イコールノットなんだ。
外部リンク[html]:www.geocities.jp (長文ご注意)
357: 世界史板支援1/8 2005/04/05(火) 11:57:26 ID:dnUZSyFg(12/19)調 AAS
皆さんはアネクトードってご存知でしょうか?
主に旧ソ連やその周辺諸国のジョークを集めた、いわばジョーク集です。
お昼の休憩時間は、これで笑ってお楽しみ下さい。
------------------
マルクスは科学者だったろうか?
いや違う。
何故?
科学者だったら社会主義をまず豚で実験した筈だ。
358: 2/8 2005/04/05(火) 11:59:23 ID:dnUZSyFg(13/19)調 AAS
経済学の講義が始まった。
「先週の復習をする。イワノフ、アメリカについて述べなさい。」
「はい。アメリカは帝国主義で、少数民族は圧迫され、
犯罪と汚職が横行しています。
さらに失業者が街にあふれ、人民は貧困に苦しんでいます。」
「よろしい。ではフェチュコフ。わが国の経済政策について答えなさい。」
「はい。まず、アメリカに追いつくことです。」
------------------
アメリカに追いつくのはいいが、追い越すのはマズいのかもしれない。
なぜ?
追い越すと、ズボンが破れているのを見られるかもしれないからだ。
359: 3/8 2005/04/05(火) 12:00:51 ID:dnUZSyFg(14/19)調 AAS
市民A「クレムリンのコックが表彰されたらしいぜ」
市民B「へーえ、なんで?」
市民A「人事の刷新に多大な功績が合ったらしいからだって」
市民B「やつは、なにをやったの?」
市民A「幹部食堂の食中毒死事件があったじゃない」
------------------
囚人が3人いた。
「君はどんな罪で服役しているんだい?」
「1950年にベリヤを批判したからさ。そういう君は?」
「1953年にベリヤを擁護したからだ。そこのお前は?」
「私はベリヤだ」
360: 立花藤兵衛 from <<特撮!>>板 2005/04/05(火) 12:01:02 ID:Tn+8OWF+(1/12)調 AAS
やあ投票所のみんな、わしの顔を知っとるかな?
画像リンク
わしの名は立花藤兵衛、仮面ライダーの応援団として
長い間苦楽を共にしてきた男だ。
今日は特撮!板の応援にひとつ歴代ライダーの想い出話でもしようと
思ってやってきた。
じじいの戯言としてしばらくつき合ってくれ。
361: 4/8 2005/04/05(火) 12:02:52 ID:dnUZSyFg(15/19)調 AAS
赤の広場で、泥酔者がウオッカの空瓶を振り回しながら喚いた。
酔っぱらい「ブレジネフのバカ、アル中、インポのくたばりぞこない」
そこに駆けつけた
K.G.B.「同志、静かにしたまえ、お前を逮捕する。」
酔っぱらい「なに〜、俺がなにをした。あーそうか 国家元首屈辱罪か」
K.G.B.「ちがう、国家重要機密漏洩罪だ」
クレムリンの前で酔っ払いが叫んだ。
「いやー、スターリンの中の人も大変だな!」
すると、たちまち秘密警察に取り囲まれた。
「ひっくうぃ〜。なんだぁ〜おまえら」
「オマエを逮捕する」
「ははあ、わかったぞ。侮辱罪だってんだろ?」
「いや違う。国家機密漏洩罪だ」
「入ってるのかよ!」
362: 立花藤兵衛 from <<特撮!>>板 2005/04/05(火) 12:05:53 ID:Tn+8OWF+(2/12)調 AAS
おっと世界史さん割り込む形になってごめんよ。
待ってるから早く貼っとくれ。
363: 5/8 2005/04/05(火) 12:07:21 ID:dnUZSyFg(16/19)調 AAS
赤の広場で、泥酔者がウオッカの空瓶を振り回しながら喚いた。
酔っぱらい「エリツィンのバカ、アル中、インポのくたばりぞこない」
するとクレムリンからも酔っ払いが怒り狂いながら出てきた。
「静かにしろ、お前を逮捕する!」
酔っぱらい「なに〜、俺がなにをした。あーそうか、国家重要機密漏洩罪だってんだろ?」
するとクレムリンから出てきた男はこう言った。
「バカヤロー、俺がエリツィンだ!」
-------------------
エリツィンの息子がエリツィンに聞いた。
息子「お父さん、酔っ払うってどういう感じなの?」
エリ「うーん、そうだな。そこにコップが2つあるだろう。
それが4つに見えたらそれが酔っ払っているということだ。」
息子「でもお父さん、コップは1つしかないよ。」
364: 6/8 2005/04/05(火) 12:09:51 ID:dnUZSyFg(17/19)調 AA×
365: 7/8 2005/04/05(火) 12:10:46 ID:dnUZSyFg(18/19)調 AAS
プラウダの記者がアメリカの記者連合が作っている
「エイプリールフールのジョーク記事」コンテストの
受賞パーティーに出席した。
その席上で、プラウダの記者は、あるアメリカ人記者にこう質問された。
「プラウダがエントリーされたことがないのを残念に思いますか」
プラウダの記者は答えた。
「いいえ。我々の新聞は真実(プラウダ)しか伝えていないのですから」
その年の大賞は、その記者に与えられた。
366: 8/8 2005/04/05(火) 12:12:23 ID:dnUZSyFg(19/19)調 AA×
367: 立花藤兵衛 from <<特撮!>>板 2005/04/05(火) 12:15:12 ID:Tn+8OWF+(3/12)調 AAS
ありがとうよ、わしはゆっくりペースなのでまたぐのは構わんからな。
わしは元々レーシングクラブを経営していたんだ。
そこに所属する有望なレーサー、それが本郷猛ってわけさ。
あいつは大学でも優秀な頭脳で有名だった。
その才能が逆に不幸を呼び込んでしまったんだな。
トレーニング中のある日、謎の連中に連れ去られて
しばらくして帰って来た時にはびっくりしたもんだ・・・
外部リンク[mp3]:data.uploda.net
368: 立花藤兵衛 2005/04/05(火) 12:26:34 ID:Tn+8OWF+(4/12)調 AAS
猛のやつ、すっかり体を改造されちまってまるでバッタの化け物さ。
しかしあいつはその力で悪の組織ショッカーと戦う決意を固めたのさ。
仮面ライダーとして。
しかし数ヶ月後あいつは突然日本から姿を消す。
そして現れたのがもう一人の仮面ライダー、一文字隼人。
番組の主題歌も藤岡弘さんから子門真人さんにバトンタッチだ。
さっきのバージョンと聞き比べてごらん。
外部リンク[mp3]:data.uploda.net
369: 立花藤兵衛 2005/04/05(火) 12:28:58 ID:Tn+8OWF+(5/12)調 AAS
実は猛のやつ、外国のショッカーを倒しに行っていたんだ。
連絡がないからバイク事故で入院でもしてるんじゃないかと
ヒヤヒヤしたもんさ。
でもしばらくしてちゃあんと帰って来た。
ダブルライダーの誕生だ。
画像リンク
370: 立花藤兵衛 2005/04/05(火) 12:32:47 ID:Tn+8OWF+(6/12)調 AAS
猛が日本にちょくちょく戻って来るようになって、
今度は隼人のやつが南米に大幹部死神博士を追いかけていっちまった。
スーツも一新、バイクも一新したニュー本郷猛の戦いが始まったってわけさ。
画像リンク
でもいつもどこかあいつは我慢していたんだ。
その気持ちがこの歌にはよく出ている。
「ロンリー仮面ライダー」
外部リンク[mp3]:data.uploda.net
この歌はいい歌だから気に入ったらCDをちゃんと買うんだぞ。
371: 立花藤兵衛 2005/04/05(火) 12:37:36 ID:Tn+8OWF+(7/12)調 AAS
二人の仮面ライダーのおかげでショッカーは壊滅した。
ショッカーがゲルダム団という組織と合併してできた
ゲルショッカーって組織も手強かったが、ダブルライダーの敵じゃない。
しかし、ショッカー大首領は次の組織を用意していたんだ。
その名はデストロン。
その魔の手によって家族を殺されたのが猛の後輩、風見志郎だ。
志郎自身も傷ついたが、あいつはダブルライダーに
自分も仮面ライダーにしてくれと頼み込んだんだ。
仮面ライダーV3の誕生だ。
画像リンク
外部リンク[mp3]:data.uploda.net
372: 立花藤兵衛 2005/04/05(火) 12:44:14 ID:Tn+8OWF+(8/12)調 AAS
V3の凄い所はバイクを運転しながら変身ポーズがとれることだ。
そのためにあいつはかなりの特訓を積んだらしい。
そのうちデストロンを脱走した科学者、結城譲二が仲間になった。
彼はデストロンのヨロイ元帥によって片腕を硫酸のプールで
溶かされちまったんだ。
復讐を誓うライダーマンは最後は
プルトンロケットというミサイルの軌道を変えるために自爆してしまうんだ。
そしてV3はライダーマンに仮面ライダー4号の称号を贈るのさ。
ライダーマンの素顔にそっくりだと言われている山口豪久という役者さんは
若くして他界してしまった。惜しい人を亡くしたのう。
373: 立花藤兵衛 2005/04/05(火) 12:49:54 ID:Tn+8OWF+(9/12)調 AAS
デストロンが壊滅すると今度はGOD機関という組織が暴れ始めた。
海中用サイボーグの研究をしていた神博士親子もその犠牲となった。
博士は瀕死の息子の神敬介に改造手術を施して
仮面ライダーXとしてよみがえらせたんだ。
わしはひょんなことから敬介と知り合い一緒に戦うことになったんだ。
画像リンク
外部リンク[mp3]:data.uploda.net
374: 立花藤兵衛 2005/04/05(火) 12:56:12 ID:Tn+8OWF+(10/12)調 AAS
敬介がGODを倒してしばらくすると、
今度は上半身裸で「アマゾン」としかしゃべらない若者が現れた。
何でも小さい頃飛行機事故でアマゾンの奥地に墜落。
ただ一人一命をとりとめて、謎の老人に助けられたそうだ。
そいつ、アマゾンの腕には妙な輪っかがはまっていて
それを怪物たちが狙いに来るらしい。
アマゾンが叫び目が光る時アマゾン自身にも変化が起こる。
画像リンク
外部リンク[mp3]:data.uploda.net
わしはアマゾンの持って来た古代インカ文明の設計図を元に
オートバイを作ってやった。
仮面ライダーアマゾンの誕生だ。
375: 立花藤兵衛 2005/04/05(火) 13:00:35 ID:Tn+8OWF+(11/12)調 AAS
アマゾンが故郷アマゾンに帰ったあと、わしはジープで放浪の旅に出た。
初心に還って優秀なオートバイ選手を発掘しようと思ったんだ。
しかし運命のいたずらか、またもわしはある男に出会ってしまう。
正確には男女なんだが。
彼らの名は城茂と岬ユリ子。
悪の組織ブラックサタンに立ち向かう
電気改造人間ストロンガーと電波改造人間タックルのコンビだ。
画像リンク
外部リンク[mp3]:data.uploda.net
376: 立花藤兵衛 from <<特撮!>>板 2005/04/05(火) 13:06:26 ID:Tn+8OWF+(12/12)調 AAS
ブラックサタンは倒され、その後現れた
ジェネラルシャドウを中心とした改造魔人軍団、デルザー軍団も
日本に再集結した7人ライダーの活躍で壊滅する。
わしの話はひとまずここで終わるが、
その後も悪は何度でも現れ、その度に仮面ライダーを
名乗る者がその魔の手から人々を守っているという。
これは最近現れたというライダーの映像だが
随分わしの知っているライダーとは様子が違うようだ。
しかし彼らの正義を愛する気持ちに変わりなどないのだろう。
仮面ライダー響鬼「ダブル変身」動画
外部リンク[mpg]:data.uploda.net
仮面ライダー響鬼「響鬼バイクに乗る」動画
外部リンク[mpg]:data.uploda.net
仮面ライダー響鬼「豪火連舞の型」動画
外部リンク[mpg]:data.uploda.net
377: ジャニーズ板支援物資 2005/04/05(火) 13:16:08 ID:fzFUUS99(1/15)調 AA×
378: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 1/13 2005/04/05(火) 13:16:49 ID:fzFUUS99(2/15)調 AA×
379: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 2/13 2005/04/05(火) 13:17:10 ID:fzFUUS99(3/15)調 AAS
<<DTM板>>
タッキー&翼の滝沢秀明(´∀`‥)の自宅には
作曲のための機材部屋がある。
※滝沢はパソコンを使って作曲しているうちにはまっていき
今では一室丸ごと機材部屋にしてしまった。
※今井翼(…`д´)の部屋にも滝沢からもらったミキサーがある。
※V6の井ノ原快彦(´з`)も自宅に「イノッチスタジオ」略してイノスタを持っている。
--------------------------------------------------------------------------------
<<バレーボール板>>
V6 (●●)(^▽^・)(´з`)(゜ー゜)(・△・)(仝_仝:)の「V」には
「Volleyball」という意味も込められている。
※他にも、「Victory」「Versus」、「Vegetable」、「V(B)icycle」などの意味も含んでいる。
※「Versus」はトニセンとカミセンのユニ対決
※「Vegetable」「V(B)icycle」は、坂本と長野の実家がそれぞれ八百屋と自転車屋だから。
※命名したのはもちろん( ジャДニ)y─┛~~
380: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 3/13 2005/04/05(火) 13:17:35 ID:fzFUUS99(4/15)調 AAS
<<お酒・Bar板>>
TOKIOの松岡昌宏(●з●)の夢は
30までにBarを経営すること。
※同メンバーの城島茂(´/θ`)もBarをこよなく愛している。
彼は言う、「バーには物語がある」と。
※嵐の大野智(´・∀・`)と相葉雅紀 ( ‘◇‘ )は、背伸び気分で銀座のショットBarに行き、
大野は1万円だけ置いてこれで勘定をと1人カッコよく先にでた
でも全然足りなくて結局相葉の方がたくさん払う羽目になった
--------------------------------------------------------------------------------
<<漫画サロン板>>
KinKi Kids堂本剛( ´ д`)の愛犬の名前は
「ケンシロウ」
※北斗の拳からとった。
※メスだったら「ユリア」にするつもりだったらしい。
TOKIO松岡昌宏(●з●)の理想の女性は、メーテルと不二子とふね(サザエさん) である。
381: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 4/13 2005/04/05(火) 13:18:06 ID:fzFUUS99(5/15)調 AA×
382: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 5/13 2005/04/05(火) 13:18:32 ID:fzFUUS99(6/15)調 AAS
<<モバイル板>>
・V6の坂本昌行(●●)は
ジャニーズ携帯公式サイトの申し込み方がわからなかった。
※今年34歳、メンバーからおじいちゃんとからかわれる機械オンチ。
※同じV6の長野博(^▽^・)に「知らないの?紙に書いて申し込むんだよ」
「お母さんについてきてもらわないとだめなんだよ」などと嘘を教えられる。
・今井翼(…`д´) の去年の自分的10大ニュースには
「一年間機種変しなかったこと」が入ってた。
※飽き性のため大体半年ごとに携帯番号含め換えてしまうらしい。
※TMR西川氏のラジオに出た時、氏が相方の滝沢秀明(´∀`‥)に
「(頻繁に換えすぎで)迷惑だから言ってやって!」と訴えたことも。
383: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 6/13 2005/04/05(火) 13:18:52 ID:fzFUUS99(7/15)調 AAS
<<クラッシック板>>
V6岡田准一(゜ー゜)の姉は
ピアニスト
※母はピアノ&ママさんコーラスの先生
※岡田自身もピアノを習っており、Mステやコンサートで披露したことがある。
※母と姉には絶対音感があるらしいが岡田にはない。
--------------------------------------------------------------------------------
<<議員・選挙板>>
TOKIOの長瀬智也は、
都知事=「土地持ってる人」だと思っていた。
※長瀬は昨年、五夜連続放送されたドラマ『弟』で現都知事石原慎太郎氏の役を演じた。
※こんな長瀬をドラマに起用していただき、ありがとうございました。
384: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 7/13 2005/04/05(火) 13:19:19 ID:fzFUUS99(8/15)調 AAS
<<パチンコ板>>
TOKIOの城島茂(´/θ`)は
セミパチプロだった。
※デビュー前の貧しい時代、毎朝開店前からパチンコ店に並んでいい台を選んでいた。
--------------------------------------------------------------------------------
<<ハード業界板>>
TOKIOの長瀬智也( ゚ ▽ ゚)と国分太一( ゚ ⊇ ゚)は
プレステ2を携帯している。
※コンサートなどで地方に行った際にホテルに持ち込んでいる。
※主にサッカーゲーム(ウイニングイレブン)
※最近はPSPでゴルフのゲームもやっている。
※他にもV6井ノ原、森田など、なにげにジャニタレにはPS派が多い。
385: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 8/13 2005/04/05(火) 13:20:30 ID:fzFUUS99(9/15)調 AAS
<<芸スポ速報+板>>
V6長野博(^▽^・)は
32歳にして、スキャンダル童貞
※軽い噂程度はあっても、記事に出た事がない(はず)
※他は全員大なり小なりある。
※スキャンダル童貞だが、実際にはジャニーズ1のマグナムの持ち主という噂。
--------------------------------------------------------------------------------
<<地理・人類学板>>
TOKIO(*^ー^)( ゚ ⊇ ゚)( ゚ ▽ ゚)(´/θ`)(●з●)が作っているDASH村は
国土地理院の地図に名が刻まれることを目指している。
※村の暮らしばかりが取り上げられるが、そもそもは「地図に名を刻もう!」という企画。
※もう最近は見ている方もそんな前提は忘れがち。
386: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 9/13 2005/04/05(火) 13:21:13 ID:fzFUUS99(10/15)調 AAS
<<特撮!板>>
V6トニセン(●●)(^▽^・)(´ε`)のラジオ番組の最多登場ゲストは
円谷一夫 氏
※滅多にゲストが来ない番組で、3回の記録を誇る。
※V6のコンサートでも長野のうちわを振っていたという目撃証言多数。
※円谷一夫氏はV6のファンクラブにも入っていて、コンサートや舞台のチケットは
事務所を通さず自分で取っていた。
--------------------------------------------------------------------------------
<<アーケード板>>
嵐の櫻井翔(`・3・´)がもらった23歳の誕生日プレゼントは
春麗30aフィギア
※ 櫻井が春麗のファンだったため、嵐の二宮和也( .゚ー゚ )がわざわざ秋葉原まで出向いて購入した。
※ 櫻井は貰って相当喜んだ模様。購入からの一部始終を
二宮は自身の公式携帯サイトにて暴露している。
387: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 10/13 2005/04/05(火) 13:22:37 ID:fzFUUS99(11/15)調 AAS
<<ソープ板>>
V6の坂本昌行(●●)は
ヘルス嬢に花束を渡したという伝説を持つ男。
※行きつけのヘルス嬢が店を辞めて田舎に帰る際、わざわざ花束を渡しに行ったらしい。
本当だとしたらちょっといい話。
--------------------------------------------------------------------------------
<<アニメ2板>>
KinKi Kidsは
「ちびまる子ちゃん」のオープニングを歌っていたことがある。
※タイトルは『KinKiのやる気まんまんソング』作詞はさくらももこさん。
なかなかファンキーな曲だが、O.A期間は短く、いつの間にか
元の『ぴ〜ひゃら、ぴ〜ひゃら』の曲に戻っていた。
※発売当時は両A面扱いだったのに、KinKiのベストアルバムに
収録されていない、隠れた迷曲(?)
※また、CDには特典として「KinKi Kids & ちびまる子ちゃん オリジナルワッペンステッカー」が封入されている。
さくらももこさん作画による二人の似顔絵は、ヲタフィルターを通しても 美化しすぎの感が否めない。
388: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 12/13 2005/04/05(火) 13:23:03 ID:fzFUUS99(12/15)調 AAS
<<万博・地万博板>>
( ‘◇‘)←このAAは
キッコロではなく嵐の相葉雅紀。
※ジャニヲタの中でも似ているとの噂でもちきりである。
※今からでも遅くありません、相葉雅紀をリアルキッコロとして万博キャラクターにどうぞw
--------------------------------------------------------------------------------
<<痛いニュース+板>>
少年隊の東山紀之(゚∈゚ )は
足を骨折したままミュージカルの舞台を1ヶ月勤めたことがある。
※高熱があろうと骨折しようとミュージカルもコンサートも休まないのがジャニタレクオリティ。
※東山以外にも高熱、骨折、流血を押して舞台、コンサートを勤め上げたエピソードには事欠かない。
389: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 12/13 2005/04/05(火) 13:24:03 ID:fzFUUS99(13/15)調 AAS
<<材料物性板>>
・TOKIOは土手に生えてるススキから風鈴を作ったことがある。
・KinKi Kidsの堂本光一は
材料物性板の住人予備軍…かもしれない。
※レギュラー番組内でゲストの話を遮って「水って不思議だよね。透明なんだけど手ですくうと屈折して・・・」と話し出し
共演者に止められた。
※その2ヵ月後の収録でも再び水の話をしようとして共演者から「長くなるからあとで!」と止められた。
※その後アイドル雑誌でも語ろうとしたが、記者から「そのうち聞きます」とかる〜くあしらわれた。
※ガゾリンの匂いが好きでガゾリンスタンドに入ると車の窓を開けて匂いを思いっきりかぐ。
--------------------------------------------------------------------------------
<<新シャア専用板>>
V6坂本昌行(●●)は 、
ガノタである。
※番組でシャアのコスプレをした人が出てきた時に素で嬉しがっていた。
※趣味はプラモデル作り
390: ジャニーズ板支援・ジャニビア第一部 13/13 2005/04/05(火) 13:24:27 ID:fzFUUS99(14/15)調 AAS
<<投資一般板>>
TOKIOの城島茂(´/θ`)は
投資に挑戦したことがある。
※クイズ番組でTOKIOがゲットした100万円を元手にお金を稼ごうという企画。
※城島は「ハーロー城島」というキャラに扮した。
※結局失敗してハーロー城島は失踪してしまったらしい。
--------------------------------------------------------------------------------
<<椎名林檎>>
椎名林檎さんは、
KinKi剛のSiライヴ埼玉アリーナ公演にきてくれたことがある。
※スタッフ(メンバー)がぼちぼち重なってたり、
アルバム曲の編曲(西川進氏亀田誠治氏)をしていただいたご縁
※楽しんでいただけたみたいで、ヲタも喜んでいた
※非常にかわいらしい出で立ちだったそうです。
391: ジャニーズ板支援物資・訂正 2005/04/05(火) 13:26:19 ID:fzFUUS99(15/15)調 AA×
392: ネトゲ実況支援 2005/04/05(火) 13:38:58 ID:Mc7nkB2b(10/29)調 AA×
>>322
2chスレ:ogame
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.118s*