[過去ログ] 第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-007 (540レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 昭和特撮/支援 [sage さいたま∩(゚∀゚)∩] 05/03/21 01:16:44 ID:E6s1e78c(1/2)調 AAS
・レインボーマン
『死ね死ね団のうた』
 外部リンク[swf]:ranobe.com

・仮面ライダー
 外部リンク[swf]:ranobe.com

・ゴレンジャ
 外部リンク[avi]:ranobe.com
78
(2): 05/03/21 01:17:30 ID:kDKBggRe(3/5)調 AA×

2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
79
(1): 05/03/21 01:18:26 ID:kDKBggRe(4/5)調 AA×

2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
80
(1): 05/03/21 01:19:03 ID:kDKBggRe(5/5)調 AAS
*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*

     昭和初期のことは・・・(゚听)シラネ

                                      40代@2ch掲示板
81: 過疎戦隊ヒトイナインジャー ◆kCmNANeKMM 05/03/21 01:21:16 ID:IsWaWTEI(8/9)調 AA×

82: [sage さいたま∩(゚∀゚)∩] 05/03/21 01:22:35 ID:E6s1e78c(2/2)調 AAS
懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中!
>>75-76
>>78-80

割り込み、失礼しました。
83
(1): 懐かし倶楽部支援物資/世界史板 05/03/21 01:23:09 ID:TiPcLlYY(1/2)調 AAS
*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*

Q.志賀島で金印を発見した農民の名前を述べよ(日大)

Q.17世紀以降、コーヒーハウスやカフェはちょうど上層知識階級がサロンを通じて新知識を得ていたように
中産市民階級が新知識を得る場として広まった。
このような中産階級を対象にして1709‐1714年にイギリスで刊行された 定期刊行物を答えよ。 (早大・教育)

Q.BC5世紀のアテネにおいて全人口に占める奴隷の比率を答えよ (同志社大)

Q.イギリスでグリニッジ天文時間が国際標準時間に定められた西暦を答えよ(出所大学不明)

Q.アメリカ労働総同盟(AFL)の創設者を答えよ(出所大学不明)

その答えがここにある
世界史板「私大世界史のマニアック問題」 (世界史板一次予選・3/27日曜)
2chスレ:whis
84
(1): 懐かし倶楽部支援物資/世界史板 05/03/21 01:24:29 ID:TiPcLlYY(2/2)調 AAS
*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*

ヴェルサイユ体制下のドイツでヒトラーがおこしたミュンヘン一揆にて
師曰く「ヒットラーをひっ捕えろ」

ナポレオンについての授業で、先生がナポレオンの「へぇ」を黒板にかいてた。
それは・・・。
「ナポレオン=短小包茎」

師曰く「えーと、キューバ革命のスカトロ…」

師曰く「中国戦国時代の七カ国の覚え方。
    『犠牲心、塩素で浣腸』(魏斉秦燕楚で韓趙)」

師曰く「「人の歴史は戦争が中心だ。今も昔も そして これからも たぶん そうだろうな。」

師の名言、迷言を懐かしむ
世界史板 「世界史の授業で教員の言った名言2」
2chスレ:whis
85: オカルト 05/03/21 01:26:13 ID:I31eNgM9(3/6)調 AA×

外部リンク:kune-kune.hp.infoseek.co.jp
86: NachtKraehe@オカルト板 05/03/21 01:28:20 ID:/BSfwcbe(1)調 AA×

外部リンク[html]:ency.hp.infoseek.co.jp
2chスレ:occult
外部リンク[html]:oma.s1.xrea.com
外部リンク[html]:ime.nu
87: 過疎戦隊ヒトイナインジャー ◆kCmNANeKMM 05/03/21 01:32:12 ID:IsWaWTEI(9/9)調 AA×

88: NAME OVER 05/03/21 01:42:22 ID:D1QRN7Jc(1/3)調 AAS
*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*

子供のお小遣いではなかなか手の届かないゲームソフト。
それ故に親に買って貰ったゲームには色々な思い出が詰まっているものです。

親が買ってくれた思い出のゲームソフト
2chスレ:retro

ゲームは1日1時間!
やりすぎると恐怖のゲーム禁止令が…

★★親によく隠されたよね?ファミコン★★
2chスレ:retro
89: NAME OVER 05/03/21 01:44:04 ID:D1QRN7Jc(2/3)調 AAS
*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*

ストレス溜まった時にはファミコンに八つ当たりもしたよね。
ファミコンのいじめ方も人それぞれの様で…

ファミコン本体に暴行
2chスレ:retro
もっと!ファミコン本体に暴行!!
2chスレ:retro
もっと!もっと!!ファミコン本体に暴行!!!
2chスレ:retro
90: NAME OVER 05/03/21 01:45:58 ID:D1QRN7Jc(3/3)調 AA×

外部リンク[html]:www.karakuri-box.com
92
(3): けい ◆Kei.lIGOTo 05/03/21 02:36:07 ID:k9VHVs9E(1/3)調 AAS
★SF板への誘い

 「SF読んでみたいけど、何から読んだらいいかわからない!」

町を歩くとこんな声をよく耳にします(しないって?)
そんなときにはSF板へお越しください。

ここには皆様のご希望に添える知識と積ん読を持った
年よr・・・知者がそろっております

SF初心者これだけは読んどけ!2
2chスレ:sf
93
(3): けい ◆Kei.lIGOTo 05/03/21 02:43:35 ID:k9VHVs9E(2/3)調 AAS
★SF板への誘い その2

「このSFが読みたい!」
「ファンタジーノベル大賞」
「日本SF大賞」

出版業界には数々の賞がありますが、年に1度のファン投票で受賞が決まる
「星雲賞」はSF界のみならず、日本の出版業界にとって、特異な存在と言えるでしょう。

そんな中に誰からも注目を浴びず、名誉も物質的な授受も生じない賞があります。
今年で4回を迎えたSF板住民内投票、「SF/FT/HR@2ch板大賞」です

【☆】第4回 SF/FT/HR@2ch板大賞【☆】
2chスレ:sf

IDがない板にもかかわらず低得票
自演もなければ人もいない<<SF板>>をよろしくお願いします
94
(3): 05/03/21 02:53:45 ID:DWqpQqWE(1/8)調 AAS
SF/ミス/ラ合同企画
2chスレ:vote
冥王星の人口がトリトンに抜かれました
2chスレ:vote
もあわせてごらんください。

えー次もSF板の宣伝であります
95: SF・ファンタジー・ホラー板@文芸連盟 1/8 05/03/21 02:55:18 ID:DWqpQqWE(2/8)調 AAS
【そこにひとつの映画があった】

SF板煽られスレ「マトリックスはサイバーパンクの最高傑作!! 」

1 :シノ ◆gfNs6TGWdk :03/05/22 11:54
遂にブレードランナーを超えた・・
75 :シノ ◆gfNs6TGWdk :03/05/22 15:20
じゃあ聞くけど、あんたらにとってサイバーパンクの最高傑作ってなんや?

【この後、>>1さんは数百スレにわたって煽られまくるが
                 それはここに関係がない】
96: SF・ファンタジー・ホラー板@文芸連盟 2/8 05/03/21 02:56:36 ID:DWqpQqWE(3/8)調 AAS
【さて。やはりSF板住人、並のサイバーには満足できなかったらしい】

662 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/16 19:25
おらぁ、サイバーフォークな世界ったら見て見てえんだども
っぺな、ベコどもジャックインしてよ、おらの歌つこ聞かせてやんども
ファイア−ウォールとかGマイナーでよ、チバシティさ行って
ヨドバシショップで脳内HDD増設さしてもらうだよ
97: SF・ファンタジー・ホラー板@文芸連盟 3/8 05/03/21 02:57:37 ID:DWqpQqWE(4/8)調 AAS
【サイバーパンクの定義など、きちんとふまえつつ】

669 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/18 19:20
サイバーパンクは「ラジカルなハードSF」という表現に尽きると思います。
現実世界へのパンク的感情に基づいた情熱と、人間さえもサイバネティクス的存在として見るような
冷徹さを兼ね備えたSF。
だから、そこに何のガジェットがあるかでサイバーパンクか否かを判断するのは無意味ではないかと
思います。
ギブスンやスターリングはヴィクトリア朝を舞台にしてもサイバーパンクが描けることを証明しましたし、
その伝でいけば石器時代だろうが平安時代だろうが本質的問題はないはず。
マトリックスは第一作は「なぜ気付かない?」の台詞に代表されるような現実への不信感が(素朴だけ
ど)サイバーパンクと言えるかもしれませんが、自分で作った設定の中で哲学的戯言をこねくりまわし
ながら遊んでいるだけのリロ・レボは単なる「SF映画」でしょうね。
98: SF・ファンタジー・ホラー板@文芸連盟 4/8 05/03/21 02:58:38 ID:DWqpQqWE(5/8)調 AAS
【アホ登場】

670 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/19 00:03
オーケー

平安パンクカモン
99: けい ◆Kei.lIGOTo 05/03/21 03:09:03 ID:k9VHVs9E(3/3)調 AAS
【平安パンク ハズ カム】

671 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/19 23:11
主人公は独学で陰陽道を学んだ陰陽ハッカー。
故買屋から手に入れた盗品の軍用式神で、硬直した考えしか持てない政府の犬の陰陽師や、
伝統に凝り固まった歌しか詠めない貴族を斬り捨てる!
究極の術によって系統進化を遂げた平安京と日本人の進化の行く末とは!?
「この国が壊れる? 外国の猿まねみたいな都作ってそこに住んで、まだ自分が変わってる
ことに気付かないのか?」
675 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/23 22:49
>>671
すばらしい
これはすばらしいダサイパンだ

【注:ダサイパン(名詞)…… ダサいサイバーパンク】
100: SF・ファンタジー・ホラー板@文芸連盟 6/8 [助け船サンクス] 05/03/21 03:10:23 ID:DWqpQqWE(6/8)調 AAS
【対抗するアホ】

676 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/23 23:00
蘇我馬子は思った「こいつはパンクだぜ」
偶像に宿る天竺の神が、この世のすべてを支配する!
いや、この世だけではない。
生きとし生けるものはみな全て輪廻転生し、そうしてついには涅槃に至る!
「物部の神なんざ吹けば飛ぶぜ」
そうして蘇我馬子の途方もない計画は宮都を巻き込んでゆく……
101: SF・ファンタジー・ホラー板@文芸連盟 7/8 05/03/21 03:11:18 ID:DWqpQqWE(7/8)調 AAS
【つなげるアホ】

678 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/23 23:29
>>676
蘇我馬子:みよ!この仏像が、イコンとなり、この国はひとつにまとまる!
     民、百姓をチップとした新しい人口生命「律令制度」ができるのだ〜!
物部守屋:やめてよっ!エゴだよ、それは!国民のバッファがフローしちゃうよ!

仏像  :僕は、ニホン……
                           「空(くう)ロマンサー」より
102
(1): SF・ファンタジー・ホラー板@文芸連盟 8/8 05/03/21 03:12:02 ID:DWqpQqWE(8/8)調 AAS
679 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/24 00:03
そんな小説が富士見ミステリあたりで出てなぜかギブスンの推薦文がついちゃう。

【恥ずかしいから今まで隠していましたが、SF板というのはこういうところです】

【3/21(月) 23:00まで SF・ファンタジー・ホラー板 18組で出走中!】
103: オカルト 05/03/21 03:13:37 ID:I31eNgM9(4/6)調 AAS
さて、草木も眠る牛三つ時、我がオカルト板の時間です。
オカルト板の命知らずが日本各地に点在する心霊スポットをレポートした
レポ動画をお届けします。

※WindowsMediaPlayerが必要です。

「サムライトンネル」
外部リンク[wmv]:upq3new.dtdns.net
104: オカルト 05/03/21 03:17:12 ID:I31eNgM9(5/6)調 AAS
心霊だけでなく、UMA(未確認動物)系のスレッドも多くあります。

1 名前:ビラ 投稿日:05/01/14 23:58:32 ID:jsxErPI0
「怪魚オオビラビ」
最初に聞いたのは小房の頃、隣の家の禿げた小父さんからでした。
その、小父さんは何時も酒を飲んでいて、奥さんに叱られていました。
あんな、オサーンにはなりたくなかった。
マジで酒臭かった・・
そんな小父さんの話をこれからします。

怪魚オオビラビ
2chスレ:occult
105: オカルト 2005/03/21 03:49:14(月) ID:I31eNgM9(6/6)調 AAS
これは某吾郎サンの番組にも登場した、有名な姉さん萌の写真です。

画像リンク

106: 愛蔵版名無しさん@懐かし漫画板 2005/03/21(月) 04:25:07 ID:ppPBUaee(4/4)調 AAS
◆なつかし漫画紹介◆

「聖闘士 星矢」 >>68  「あしたのジョー」 >>69  「キャプテン翼」 >>70

今後も続々と登場予定。待て次号!

想い出の漫画に会いたくなったら・・・懐かし漫画板
2ch板:rcomic
新しい選対スレ
2chスレ:rcomic
107: 2005/03/21(月) 04:51:19 ID:rvYa5h2m(1/3)調 AAS
   z.v.v.v.v.v,
 y"=====;;;ヽz
z/,.SAVANNA..Yz
z|::;;;;;''';;三三,,;;,,::::トz
.z!,..CHANCE...ノz
 zゝ、.;;;____;;,...ノャ
   ^.Y.Y.Y.Y.^
サバチャンランプ
108: 2005/03/21(月) 06:42:14 ID:QmjdV5bp(1)調 AAS
にょ
109: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/03/21(月) 07:28:11 ID:2i/Uu5rU(1/5)調 AA×

2chスレ:vote
2chスレ:vote
110: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:08:27 ID:msVkM/JT(1/57)調 AA×

111: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:09:31 ID:msVkM/JT(2/57)調 AA×

外部リンク:like_a_god.at.infoseek.co.jp
112: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:11:00 ID:msVkM/JT(3/57)調 AA×

外部リンク[html]:log-chan.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:log-chan.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:log-chan.hp.infoseek.co.jp
113: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:12:00 ID:msVkM/JT(4/57)調 AA×

2chスレ:occult
114: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:13:10 ID:msVkM/JT(5/57)調 AA×

外部リンク[html]:www.geocities.jp
115: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:14:08 ID:msVkM/JT(6/57)調 AA×

外部リンク:srv.orz.ne.jp
116: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:17:49 ID:msVkM/JT(7/57)調 AA×

117: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:18:33 ID:msVkM/JT(8/57)調 AA×

外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
118: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:19:39 ID:msVkM/JT(9/57)調 AA×

2chスレ:occult
119: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:20:39 ID:msVkM/JT(10/57)調 AA×

120: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:22:49 ID:msVkM/JT(11/57)調 AA×

2chスレ:occult
121: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:23:57 ID:msVkM/JT(12/57)調 AA×

2chスレ:occult
122: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:24:58 ID:msVkM/JT(13/57)調 AA×

ID:1dWEonMi
画像リンク

外部リンク[html]:www7.plala.or.jp
123: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:25:54 ID:msVkM/JT(14/57)調 AA×

ID:yOqQwVEq0 ID:Bi/Y8c6F0
外部リンク:kune-kune.hp.infoseek.co.jp
124: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:27:26 ID:msVkM/JT(15/57)調 AA×
>>61

2chスレ:occult
125: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:28:44 ID:msVkM/JT(16/57)調 AA×

2chスレ:occult
126: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:30:22 ID:msVkM/JT(17/57)調 AA×

2chスレ:occult
127: 地球科学板から送る地震のマメ知識1 2005/03/21(月) 10:30:27 ID:lEWsCGyM(1/4)調 AAS
・震度

ある場所がどの程度揺れたかを表す一つの指標

1996年から0、1、2、3、4、5-、5+、6-、6+、7の10段階
市町村単位で分かりますよ

昨日の福岡県西方沖地震は最大で震度6弱でした

福岡と佐賀の人はまだ余震にお気をつけ下さい
128: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:31:40 ID:msVkM/JT(18/57)調 AA×

2chスレ:occult
2chスレ:occult
129: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:33:38 ID:msVkM/JT(19/57)調 AA×

130: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:34:10 ID:msVkM/JT(20/57)調 AA×

2chスレ:occult
131: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:35:22 ID:msVkM/JT(21/57)調 AAS
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いま後ろにいます
132: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:35:51 ID:msVkM/JT(22/57)調 AA×

2chスレ:occult
133: 最萌タイムズ 2005/03/21(月) 10:36:33 ID:Eovef2Mw(1/2)調 AA×

134
(1): 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:37:00 ID:msVkM/JT(23/57)調 AA×

外部リンク[html]:www.western-corp.co.jp
135: 最萌タイムズ 2005/03/21(月) 10:37:23 ID:Eovef2Mw(2/2)調 AA×

136: 地球科学板から送る地震のマメ知識2 2005/03/21(月) 10:38:17 ID:lEWsCGyM(2/4)調 AAS
・ガル(gal)

ある場所の揺れは、器械で記録します。

でも、そのまま揺れを記録するとちょっと困る。
針が振り切れてしまいます。

だから、現在は揺れじゃなくて力のようなものを記録するんです。

その単位がガルです。大きいほど強い力です。
137
(1): 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:41:47 ID:msVkM/JT(24/57)調 AAS
よく確認もせずに最萌タイムズ配達に割り込んでしまって
申しわけございません。しばらく時間をあけて投下させて頂きます。
宣伝ばかりに目が向いてしまってすいませんでした。
138: 本当にあった怖い名無し ◆InAgent/P. 2005/03/21(月) 10:47:04 ID:msVkM/JT(25/57)調 AA×
>>134

2chスレ:occult
139: 地球科学板から送る地震のマメ知識3 2005/03/21(月) 10:47:22 ID:lEWsCGyM(3/4)調 AAS
・メカニズム解

Hi-netとかにある、奇妙な円形の図
例えば、外部リンク:www.hinet.bosai.go.jp

これは、地震のタイプとかを表してるんです

円の中に2つの境界線がありますよね。それが断層です。
そして、白い方から黒い(色の濃い)方へ動いたことを示しています。

えっ?断層って言っても線が2つあるって?
その2つはメカニズム上区別がつかないんです。
140: 配達員@競馬板 2005/03/21(月) 10:52:23 ID:ZIQlYWHA(1)調 AAS
>>137
割れるのも最萌タイムズクオリティw
141: 地球科学板から送る地震のマメ知識4 2005/03/21(月) 10:54:26 ID:lEWsCGyM(4/4)調 AAS
・余震

大きな地震の後はたくさんの余震が起きますね
被災地の方は十分気をつけて下さい。

このたくさんの余震は本震の断層で起きます。
だから、余震の震源を並べると
外部リンク[html]:www.sevo.kyushu-u.ac.jp

ほらね。断層がわかるでしょ?
143: 2005/03/21(月) 11:02:19 ID:pi8Q0+PI(1/3)調 AAS
  ┌───────────────────
  | 
  | 「今夜が勝負だな」
  | ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
  | バラードは静かに語り始めた。
  | ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
  | 「結晶の膨張はもう止められない。コアの破壊に
  | ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
  |  向かったやつらも、消息不明だ。だけど、俺は
  | ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
  |  まだ諦めない」
  | ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
  | シンがアルミの床を蹴る。「どうするんだよ」
  | ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨     
  | 「膨張を促進させるのさ、、、、〆(゚∀゚ )
  | ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

    <<SF>>      from 創作文芸@文芸連盟
144: 2005/03/21(月) 11:04:38 ID:pi8Q0+PI(2/3)調 AAS
創作文芸@文芸連盟はSFを支持します!
同人も頑張れ!!
145: 邦楽板 ◆...L8v.v.. 2005/03/21(月) 11:38:03 ID:KFiMwKSu(1/15)調 AA×

146: 邦楽板 ◆...L8v.v.. 2005/03/21(月) 11:38:40 ID:KFiMwKSu(2/15)調 AAS
草野正宗(SPITZ)
・「これからは俺がブランド」
・「コンプレックスはむしろプライドになる」
・「音楽が生まれるのには理由なんてないと思います。声があれば歌うとそれが音楽になり、
  お箸があればその辺の物を叩くとリズムが生まれる。
  生きていればそこに必然として音楽が生まれると思う。俺の中では『生きる』と『音楽』は
  イコールになってます。」
・「アメリカのテロ事件が起こったときに、音楽をやっているという事はどういう事なんだろうと
  考えたんです。アリとキリギリスでいうと、畑仕事やトラックを運転してる人達と比べたら
  思いっきりキリギリスだし・・・ 自分としては最高のキリギリスを目指すしかないです。」

桜井和寿(Mr.children)
・「今まで僕を苦しめてきたMr.Childrenに陰湿な仕返しをしてやりたいんです」
・「たま、大っ嫌いでした。いや、今聞くと見直しましたね〜」
・「(インタヴュアーに”これからはどういったものと戦っていくのか”と聞かれ)
  愛のないヘンテコな音楽に対して」
147: 邦楽板 ◆...L8v.v.. 2005/03/21(月) 11:41:13 ID:KFiMwKSu(3/15)調 AAS
RYO(ORANGE RANGE)
・「(騒がしい客に向かって)お前ら、サイレント!」
・「音だけでは感じられない力。耳から脳へじゃなく、目から脳へと伝える攻撃をした
  いんです。オレンジレンジは。」

甲本ヒロト(↑THE HIGH-LOWS↓)
・「ギタリストが一番輝く時は初めてギターを弾いた時。それ以降はその輝きを保つか落ちていくか、
  その輝き以上は出せない」
・「僕たちを縛り付けてひとりぼっちにさせようとした全ての大人に感謝します!
  1985年 ニッポン代表ブルーハーツ」
・「(ライヴにて)一緒にきた誰かとか隣にいる誰かと同じくらい楽しもうと思わないで下さい。
  自分が一番楽しんで帰るんだ!」
・「ぼくは、ロックって子供だましなものなんだと思う。だってぼく、中一の頃セックスピストルズにだまされましたもん。
  今度はぼくたちがだましてやるんです」
・「100メートルを10秒で走れといわれてもさ、いっくら努力しても走れない奴っているじゃん。
  それをさせようとするから、勉強すんのいやんなっちゃうんだよな。
  学校がイヤだと言って登校拒否できる奴はええよ。俺はいじめの対象にもならない本物の劣等生だったんよ。
  真っ暗闇はええなあ。何も見えないから、みんな平等で。」
・「死ぬってこともすごい快感の1つかもしれないしね。死んだことないから分からないけど(笑)
  それは最後の最後に取っとこうと思ってるけど。」
148: 邦楽板 ◆...L8v.v.. 2005/03/21(月) 11:42:05 ID:KFiMwKSu(4/15)調 AAS
甲本ヒロト(続き)
・「(会場でダイブ禁止のアナウンスがされた後)ダイブしたい奴はしていいし、ゆっくり見たい奴は
  後ろに下がって見ていればいい。すべてのルールは無視していいんだよ。でもマナーは守ってくれ。
  自分達の心の中のマナーでそれぞれ楽しんでくれ」
・「ダイヤモンドの行商人がやってきて このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど、
  せいぜい百年しか生きられん人間に永遠の輝きを売りつけて、どうするんじゃ」

真島昌利(↑THE HIGH-LOWS↓)
・「今、僕たちはときめきメモリアルにハマってます!」

キリト(Pierrot)
・「2001-2002 カウントダウン・メッセージで)今年の最後はみんなで逆立ちをしよう!。
  年の切り替わりに地球を持ち上げるなんて、頼もしいぜ!」

新藤晴一(ポルノグラフィティ)
・「(ミュージシャンになりたいけど親に反対されてるって相談の答えに)
  歌を歌った瞬間、楽器を持った瞬間に君はミュージシャンなんだよ。それで食っていくってのは別でね。」
149: 邦楽板 ◆...L8v.v.. 2005/03/21(月) 11:44:05 ID:KFiMwKSu(5/15)調 AAS
岡野昭仁(ポルノグラフィティ)
・「(大人はどうしてエスカレーターを歩いて登るの?という子供の質問に)」
  エスカレーターを歩いて登ると、2倍の速さになるんよ。それは、将来より良い住みよい社会を作る為、
  大人はそうやって急いでるんよ。わかった?」

TOSHI(元X-JAPAN)
・「(観客に)お前ら、オシャマさんしてるんじゃねぇっ!!」
・「やって出来ない事はない。出来るまでやってないだけ。」

ピエール瀧(電気グルーブ)
・「俺はXのYOSHIKIは認めてるよ。珍しい生き物として」

藤原基央(BUMP OF CHIKEN)
・「僕は唄を唄います。みんなはそれを聴いてくれます。それだけでみんなは俺にとって大切な人です。」
・「俺らハリウッドスターほど、会えない人達ではない。現に俺らは曲で君たちのそばにいるから」
・「女の子に言われてズキューンと来る言葉は”お兄ちゃん”」
・「強くなりたいって思う瞬間から人は強いんだよ」
・「(某雑誌で”可愛くなるにはどうしたらいいですか?”の質問に対し)そうやって悩んでる姿が、可愛くて仕方ないんです」
150: 邦楽板 ◆...L8v.v.. 2005/03/21(月) 11:46:19 ID:KFiMwKSu(6/15)調 AAS
清春(Sads 元黒夢)
・「ライブはアーティストにとっては何回もあるうちの1ステージかもしれないが、ファンにとってはそれが1回きりの全て。
  調子が悪かったなんて言い訳はプロとして失格だよね」
・「ロック好きな人からは省かれるし、ビジュアル好きな人からは疎まれるんですよ、僕ら」

河村隆一(元 LUNA SEA)
・「(ライブで)お前ら全員の顔覚えて帰るからなーっ!!」
・「(LUNA SEA解散の理由)もうこれ以上輝けない・・・」

山口隆(サンボマスター)
・「密かに思い寄せる子が、毎晩男に愛撫され、パンツに染みを作っている現実。」

Ken(LArc〜en〜ciel)
・(出身地はどこですか?の質問に対し)「おかん!」

浅井健一(SHERBETS、JUDE 元BLANKEY JET CITY)
・「言わなきゃ分かんねえような奴には、言ったって分かんねえよ。」
・(無料ライヴで)「今日はタダなのに来てくれてありがとう」
151: 邦楽板 ◆...L8v.v.. 2005/03/21(月) 11:52:25 ID:KFiMwKSu(7/15)調 AA×

152
(1): 地球科学板から送るスレ紹介1 2005/03/21(月) 11:57:13 ID:zVPVjtTB(1/6)調 AAS
---------------------------------
「★宇宙戦艦ヤマトを科学する★」科学……?
----------------------------------
1 名前:同定不能さん[sage] 投稿日:04/11/12(金) 15:36:03
人類滅亡まであと365日
といわれ慌ててイスカンダルへ放射能除去装置を取りにいった
硫酸の海に飛び込み、代3艦橋を失い・・
スターシャの元へ・・・さあ 語れ!

3 名前:アニヲタな名無しさん[sage] 投稿日:04/11/12(金) 17:45:20
遊星爆弾によって、地表全体が赤く干からびた地球ですが、
放射能除去装置が作動するととたんに海が復活し、
青い地球に戻りました。
海水はどのように復活したのでしょうか。
地底都市に避難していた人間は溺れることなく陸地に戻れたんでしょうか。

4 名前:同定不能さん[sage] 投稿日:04/11/27(土) 21:33:12
>3 そもそも干からびる設定には無理がありすぎだと思う。

とんでもなく大きいクレーター!
153
(1): 地球科学板から送るスレ紹介2 2005/03/21(月) 11:57:43 ID:zVPVjtTB(2/6)調 AAS
一滴の水もない海。
緑色のまったく無い大地。
大気もまったくなさそう。
あれじゃ、地下都市を作る前に人類は全滅してしまう。

17 名前:同定不能さん[] 投稿日:05/02/07(月) 15:22:44
なぜデスラー相当は隣のイスカンダルではなく
わざわざSMCから何万光年も離れた遠い
地球攻略をしようとしたんだろう?

18 名前:同定不能さん[] 投稿日:05/02/07(月) 16:08:44
イスカンダルもガミラスも惑星としての寿命が尽きつつあったので、イスカンダルに移り住んでも遅かれ早かれ惑星ごとほろんでしまう。
だから、若い惑星である地球への移住が必要だったんでしょう。
それにしても、14万7千光年の範囲に、地球以外に可住惑星はなかったのかなあ・・・
木星サイズで、4日くらいでぐるぐる回ってるような異形の惑星ばっかりだったのかなあ・・・

19 名前:同定不能さん[] 投稿日:05/02/07(月) 17:59:05
その上、その地球すらガミラス星人が住めるように改造しなきゃならなかったんだから。
…究極の環境破壊だね。
154
(1): 地球科学板から送るスレ紹介3 2005/03/21(月) 11:58:12 ID:zVPVjtTB(3/6)調 AAS
-----------------------------------------
「お前ら、地球を愛していますか?」
一見、真面目なテーマのスレかと思いきや
----------------------------------------
1 名前:同定不能さん[] 投稿日:02/08/08(木) 10:56
俺は愛している

2 名前:同定不能さん[] 投稿日:02/08/08(木) 12:20
俺も愛している

3 名前:同定不能さん[] 投稿日:02/08/08(木) 15:13
あなたったらいつもそうやって口先だけでごまかすのよ

5 名前:同定不能さん[] 投稿日:02/08/08(木) 20:23
>>3
そんなことないよ。
僕は一生君を愛しつづける。

6 名前:同定不能さん[] 投稿日:02/08/08(木) 22:16
俺も
155
(1): 地球科学板から送るスレ紹介4 2005/03/21(月) 11:58:45 ID:zVPVjtTB(4/6)調 AAS
-------------------------------------------------
「南極に行くにはどうしたらいいのですか?」
一見、あほな単発質問からこのスレは始まる。
-------------------------------------------------
1 名前:同定不能さん[] 投稿日:02/05/22(水) 00:01
南極に行きたいのです。行く方法知ってる人は教えてください。
地球科学やってるやつが極地に憧れるのは
法学部のやつが司法試験を目指すのに
等しいって友達にいわれました。

8 名前:同定不能さん[] 投稿日:02/05/22(水) 15:25
>南極って旅行で行けるんですか?
この前知り合いが行ってきましたよ。
チリのプンタレナスから観光船が出航しています。
南極半島(グレイアムランド)や周辺の島々を巡ります。
純天然露天風呂とかあってなかなかよさそう

9 名前:同定不能さん:02/05/22 16:05
知り合いが1年間南極越冬してきました。
極地研にいたらなんとなく…らしいです。
156
(1): 地球科学板から送るスレ紹介5 2005/03/21(月) 11:59:19 ID:zVPVjtTB(5/6)調 AAS
極地研だけではなく、気象庁やIFREEでも極地研究は行っています。
あと国土地理院と海上保安庁水路部もやってるかな。

それからある学会筋から越冬隊員募集のメールが回ってきたことがあります。
なんでも、極地の研究は厳しいので、成り手がいないとのこと。
本気で行きたいなら、熱烈にコールを送ればチャンスは来るかも。

あと海洋学なんかやってると、北極海に航海に行かされることもあるよ。
友人はお土産に流氷もってきてくれますた。
気泡がたくさん入っているので、この氷で水割りを作ると、
気泡がはじけて北極の音がしますです。。

10 名前:同定不能さん[] 投稿日:02/05/22(水) 18:18
地質屋は当然地質調査をするのだから、おもに夏に行く。
当然広い範囲を調査するのだから、フィールドで集団テント生活。
夏だから南極とはいえ意外にあたたかい。
しかしテント生活だから風呂なんか入れない。
当然臭いしかゆい。でも一週間もたつとへっちゃらになる。
でも、ずっと基地に滞在して同行していない人もいるわけで、
帰ってくると彼らに風呂に入るまでは近寄らないでくれ、といわれるそうです。
157: 地球科学板から送るスレ紹介 2005/03/21(月) 12:04:06 ID:zVPVjtTB(6/6)調 AAS
>>152-153 ★宇宙戦艦ヤマトを科学する★
>>154 お前ら、地球を愛していますか?
>>155-156 南極に行くにはどうしたらいいのですか?

地球科学板という言葉で連想するものは何でしょう?
実際行っていると、どこまでネタかマジか分からない事を
話している面白いスレがいっぱいあります。

子供の頃に思った「なぜなに?」を
いまだ大事にしてる板かもしれません。
158: 2005/03/21(月) 12:14:08 ID:tBfcfqmk(1)調 AA×

外部リンク[html]:igoshogi2.hp.infoseek.co.jp
2chスレ:bgame
2chスレ:bgame
159: 2005/03/21(月) 12:54:48 ID:6fdfUfBP(1)調 AA×

160: 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 1/11 2005/03/21(月) 13:13:50 ID:7OTcFWyn(1/21)調 AA×

161
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 2/11 秘打 白鳥の湖 2005/03/21(月) 13:14:43 ID:7OTcFWyn(2/21)調 AA×

162
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 3/11 秘打 白鳥の湖 2005/03/21(月) 13:15:16 ID:7OTcFWyn(3/21)調 AAS
【 曲目解説 白鳥の湖 】
 ロシアの作曲家、チャイコフスキーの代表作となるバレエ音楽。古今のバレエ団にとって、
最も重要なレパートリーの1つであり、バレエと音楽の両方が高い次元で融合した作品。
当時のバレエでは音楽はおまけに過ぎなかったが、それを単体で聴ける芸術作品としたのが、
チャイコフスキー最初のバレエ音楽であるこの作品である。しかし、あまりに充実した
音楽に観衆が戸惑ったのため、初演は失敗に終わり、この作品は長らく忘れられていた。

 「白鳥の湖」ときいて誰もが思い出す「たーーらりらりらーーりらーーりらーーら
たらりらりー」の旋律(分かるかそんな説明で!)が、「ドカベン」において使用された。
恐らくはバレエの華麗な動きをバットを構えての回転運動に引っ掛けたのと、あとは有名で
かつ劇的に盛り上がる旋律のためだろうか。確かに、いくらバレエ音楽でも「秘打 
ペトルーシュカ」では、あまり盛り上がらない気がする。

 それにしても、回転中のバットにわざわざボールを投げ込む東郷学園の小林のコント
ロールは見事なものだが、「ふざけるなあ!」とか叫びつつわざわざ打たれに行ってる訳で、
馬鹿としか言いようがない。この秘打の弱点は次の打席であっさり露呈した。つーか、
普通1打席目で露呈するだろおい。

 とまあ、そんな事はおいといて、チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」が名曲で
ある事に変わりはない。
163
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 4/11 秘走 運命 2005/03/21(月) 13:16:00 ID:7OTcFWyn(4/21)調 AAS
【 ドカベンの殿馬とクラシック 2  秘走 運命 】 <単行本14巻210〜213頁>

 明訓高校一年生時代の夏の甲子園第ニ回戦、両チーム無得点で迎えた
九回裏二死満塁、打者・山田の場面での、意表をついたホームスチール。

 魔物が住むといわれる甲子園大会の一打サヨナラの場面で、守備側で
緊張しない選手はいないだろう。打者にじっくり打球を見極めさせ、投手に
揺さぶりをかけて動揺を誘い、好球必打を狙うのが常套手段だ。エラーに
よる得点や四球による押し出しも、充分にあり得る。
 しかも、ミートのうまい山田の打席であり、一球前にはレフトフェンスに
達する鋭い打球を飛ばしていた(ファウルだったが)。

 それなのに、殿馬は独断でホームスチールをしたのだ。
 結果としてセーフになりサヨナラ勝ちしたものの、アウトになったらどう
するつもりだったのか?袋叩きでは済まないぞ (゚Д゚)ゴルァ!!!
 監督からの指示という描写になっていた、アニメのほうが自然だと思う。
破天荒な徳川監督なら考えそうな作戦だし、ナインが後で揉めなくてすむ。

 なお、殿馬に打撃の腕を信用してもらえなかった山田は、内心ムカついて
いた可能性が高いが、糸目のため感情がバレにくいのがご愛嬌w
164
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 5/11 秘走 運命 2005/03/21(月) 13:16:25 ID:7OTcFWyn(5/21)調 AAS
【 曲目解説 運命 】
 言わずと知れたベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調作品67。クラヲタは
この曲の事を「運命」とはまず呼ばない。なぜなら日本の出版社が勝手に
付けたニックネームだからである。

 閑話休題。ベートーヴェンの5番は、まさしく運命と戦い、苦しみを克服
して 勝利を掴むといった感動的な内容の名曲なので、冒頭の「じゃじゃじゃ
じゃーん」しか知らない方は、是非一度全曲を聴いてみる事をお勧めする。
第4楽章の劇的な盛り上がりと、「いつになったら終わるんだよゴルァ!」な
くどさに、この曲の認識が改まる事間違いなし。

 「ドカベン」では、山田達が1年生の頃の2回戦だったか、どっかの県の
代表の梅が丘高校とか言う学校との試合で「秘打」ならぬ「秘走」として
「運命」が登場。ただのサヨナラホームスチールである。まあ、サヨナラホーム
スチールってだけで運命的な気はするが、別に「秘走 奇蹟」(ハイドンの
交響曲第96番)とか「秘走 驚愕」(同じくハイドンの94番)の方がそれっぽい
気がするのは私だけだろうか?

 皆様がベートーヴェンの5番(運命)を聴きたくなったら、とりあえず「カルロス・
クライバー」と言う指揮者のCDを買いましょう。損する事は、多分ない。
165
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 6/11 秘打 美しき青きドナウ 2005/03/21(月) 13:22:03 ID:7OTcFWyn(6/21)調 AAS
【 ドカベンの殿馬とクラシック 3  秘打 美しき青きドナウ 】
 <単行本15巻77〜81頁>

 明訓高校一年生時代の夏の甲子園準決勝、一回裏の最初の打席で
犬飼小次郎の力を抜きまくった球を、目をつぶって打った二塁打。

 本人のモノローグによれば、「なんのやましさもない、なんの変化もない
スローボールは、無心でむかう美しい心があればいい。あの青い空のような」
ということらしい。
 しかし、目を閉じて、耳で捕えた音とリズム感だけで二塁打が打てるなら、
誰も苦労はしないだろう。目をあけてバットを振っているのに、連続十三回も
三振をして、甲子園記録を更新中の岩鬼の立場は?w

 とはいうものの、この秘打を境に、土佐丸の機動力野球が始まり出した
のは興味深い。キャッチボール投法などという、相手を舐めた投球をして
いた犬飼小次郎だが、舐め返されて我慢ができなかったのかもしれない。
 27頁後に「鳴門の牙」が本性を見せ、殺人野球が姿を現す展開を思うと、
緩やかなメロディから一転して殺伐とした雰囲気にもっていく流れは見事。
水島氏の油の乗った時代に土佐丸戦を描いてもらえて、犬飼ファンの
自分は大満足である……と、誰の話だか分からなくなったところで終わりw
166
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 7/11 秘打 美しき青きドナウ 2005/03/21(月) 13:23:16 ID:7OTcFWyn(7/21)調 AAS
【 曲目解説 美しき青きドナウ 】

ワルツ王ヨハン・シュトラウスII世が書いたワルツの中でも、恐らく最も有名な
ワルツ。ウィーンの街中を流れるドナウ川を讃えるこの曲、最初は合唱曲として
書かれたが不評で、オーケストラ曲として改めて編曲され、一躍有名になった。
今では「オーストリア第2の国歌」とまで言われている。主旋律は大変有名なので、
聴けば誰もが「ああ、これが」と分かるはず。

殿馬は「あの青い空のような」と言って、それに引っ掛けるかのように「美しく
青きドナウ」と言う秘打を繰り出す訳だが、これは川の流れの美しさを取り上げた
曲なので、いささか的外れな一言と言った感じもぬぐえない(笑 「白鳥の湖」
「花のワルツ」に比べると「こじつけ感」が強い秘打。

なお、同様にドナウ川とテーマとした曲にイヴァノビッチの「ドナウ川のさざ波」が
あり、こちらも有名な曲でかつワルツだが、「美しく青きドナウ」とは、もちろん
何の関係もない。
167
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 8/11 秘打 G線上のアリア 2005/03/21(月) 13:24:21 ID:7OTcFWyn(8/21)調 AAS
【 ドカベンの殿馬とクラシック 4  秘打 G線上のアリア 】
 <単行本26巻48〜60頁>

 明訓高校一年生時代の秋の関東大会準決勝、延長十一回裏の打席で、
一塁線上の際どい所に打球を転がし、ファウルになると判断した野手が
見送ると、線上で球が止まってヒットになった秘打。

 これが秘打なら、阪神時代の芦田(@野球狂の詩)が打ったのも秘打か?と
マニアックな突っ込みを入れたくなるのはさておき、1.まず構えで驚かせる、
2.戦況をよく読み相手側投手や守備陣の隙をつく、3.最後に決め台詞「秘打
○○!」を言うという、秘打三原則(←今つけたw)はきちんと守られている。

 そして殿馬の秘打の影に隠れて、以前明訓高校野球部の監督だった徳川と
現監督の土井垣の間で、読み合戦が行われていたことも押さえておきたい。
野球は心理戦でもあるということを、「ドカベン」で教えられた読者も多い
のではないだろうか。

 なお、クラシック板さんの一次予選の支援物資で、G線上のアリアを
初めてそれと意識して聞き、「殿馬のあの曲かぁ」と漫画オタ丸出しの
感想を持ったことが、この企画の切っ掛けだったのは内緒だw
168
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 9/11 秘打 G線上のアリア 2005/03/21(月) 13:24:53 ID:7OTcFWyn(9/21)調 AAS
【 曲目解説 G線上のアリア 】

単体でもよく演奏されるこの曲は、バッハの管弦楽組曲第3番ニ長調BVW.1068
の中の1曲。「序曲」「アリア」「ガヴォットI&II」「ブーレ」「ジーグ」の6曲からなり、
2曲目の「アリア」が通称「G線上のアリア」である。

そのあまりに美しい旋律に、ドイツのヴァイオリニスト、エミール・ヴィルヘルミが
ヴァイオリン用に編曲。その時の編曲が、ヴァイオリンのG線だけで演奏される
ようになっていたため、「G線上のアリア」の名前で広く知られる事となる。

しかしドカベンにおいては、これまたこじつけチックというか、線上のボール
を取られたら秘打でもなんでもなくなってしまう(笑 その時は素早くボールを
拾い上げ、「G線上のアリア破れたり! 秘投フライングブラボー!」とか
叫びながら一塁に送球するのはどうだろうか(笑
169
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 10/11 秘打 円舞曲 別れ 2005/03/21(月) 13:26:15 ID:7OTcFWyn(10/21)調 AAS
【 ドカベンの殿馬とクラシック 5  秘打 円舞曲 別れ 】
 <単行本31巻211〜256頁>

 明訓高校二年生時代の春の選抜決勝戦、延長十二回裏一死走者一塁で
特製のバットを使い、犬飼武蔵のアウトコースを捕らえたサヨナラツーラン。

 サヨナラというだけでなく、殿馬の秘打の中で最も劇的なものだと思う。
長く死闘を繰り広げた明訓と土佐丸、怪我や故障でボロボロになりながらも
戦い抜いた両チームナインの、総決算ともいうべき場面だからだ。
 殿馬が隠していた長いバットを天高く掲げ、投球にうまく当てにいってから、
右翼手の犬神が打球を捕球したままラッキーゾーンに落ちていくまでの手に汗
握る展開は、ドカベン屈指の名場面でもある。

 それから中学生の頃、日本音楽アカデミー賞(どんな大会だ!?)の課題曲、
ショパンの円舞曲 "別れ"の第三楽章を指の短さゆえに弾けなかった殿馬が、
指の根元を切って広げる手術までしたエピソード。そして、音楽の勉強を中断し
野球に身を投じるまでになったエピソードが、打席で語られるのも興味深い。
生い立ちに謎の多い殿馬の、隠れた一面が窺える話でもある。
 こんな手術アリなのか?は、↓↓クラシックさんの解説にお任せしたいw↓↓
170
(1): 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 11/11 秘打 円舞曲 別れ 2005/03/21(月) 13:26:53 ID:7OTcFWyn(11/21)調 AAS
【 曲目解説 円舞曲 別れ 】

この曲は、クラヲタには大変謎である。クラシック曲で該当しそうなのは、ショパンの
ワルツ第9番変イ長調が、通称「告別」「別れのワルツ」として有名だが、ドカベン
では殿馬はこの曲の第3楽章を弾いていた。ピアノソナタじゃあるまいし、ワルツに
第3楽章なんてある訳がない(笑 同じようなタイトルを持つ曲では、ベートーヴェンの
ピアノソナタ26番が「告別」と呼ばれており、こちらは第3楽章まである。といって、
もちろん円舞曲ではない(笑

水島先生の勘違いかなんかであろうが、それにしても同じ「別れ」と言うタイトルを
持つ曲なら、ショパンの練習曲作品10の6「別れの曲」の方が、一般にはかなり有名な
はずだが、何故わざわざワルツだったのだろう?

なお、ピアニストの指の手術は、昔は行われた事も。薬指を動かしやすくするために、
小指と薬指を繋いでいる腱を切る手術まであるほど。「そこまでするか?」な感じだし、
五体満足な体にメスを入れて素晴らしい演奏ができるとは、個人的には思えない。
なお、殿馬は指が短いため、黒鍵に指が届かなかったそうだが、さすがにそれはマンガ
の話で、現実にそんなピアニストは見た事ない(笑
現在では手術までする人はきいた事がない。
171: 懐かし漫画板・クラシック板 合同企画 おまけ 2005/03/21(月) 13:28:10 ID:7OTcFWyn(12/21)調 AA×
>>161-162>>163-164>>165-166>>167-168>>169-170

172: 愛蔵版名無しさん@懐かし漫画板 ◆E4SU0j3gVI 2005/03/21(月) 13:58:46 ID:7OTcFWyn(13/21)調 AAS
↑↑↑
畑違いの2板の合同企画が実現したのも、なんでもアリの
<<懐かし漫画>>ならでは。

快諾してくれた<<クラシック>>板さんと、白鳥の湖のAAを作ってくれた
<<AA長編>>板の職人さん、そして誰よりも水島新司先生に深い感謝を!
173: 2005/03/21(月) 14:03:52 ID:JSumS7zE(1)調 AA×

174: 2005/03/21(月) 14:15:29 ID:5g8ZVAQ+(1)調 AA×

2chスレ:x3
175: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/03/21(月) 14:46:11 ID:/Bw3znPk(1/14)調 AA×

2chスレ:vote
2chスレ:vote
176: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/03/21(月) 14:47:06 ID:/Bw3znPk(2/14)調 AAS
紀宮さまオタク伝説が本当だろうと嘘だろうと、我々は
サーヤ様を敬愛しております。

(でもご幼少のみぎり勉強机に「ルパン三世命」と彫り込んで
叱られたりクラッシャージョウの高千穂遙氏にサインを求めたり
したのは事実ですよねサーヤ様?)

  紀宮がオタクで同人ずきってほんと??
  2chスレ:doujin

  【プリンセス】紀宮様御婚約内定【サーヤ】
  外部リンク[html]:www.geocities.jp
177: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/03/21(月) 14:49:32 ID:/Bw3znPk(3/14)調 AAS
同人者の祭典コミックマーケットにサークルとして出品参加したくとも
競争率が高く、抽選で落ちることもしばしばです。
毎回出続けているサークルを恨む人も、もちろんいるでしょう。

  なんで抽選に落ちないサークルがあるんだ
  外部リンク[html]:www.geocities.jp

  【最大手は】抽選に落ちないサークル【男女別】
  外部リンク[html]:www.geocities.jp
178: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/03/21(月) 14:50:02 ID:/Bw3znPk(4/14)調 AAS
昔を懐かしんでみたい同人板住人に。

  2ちゃんねる同人板の歩み
  2chスレ:doujin

  テレホ完走中継点@同人
  2chスレ:doujin

  塩沢兼人さん追悼スレッド
  2chスレ:doujin
179
(2): 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/03/21(月) 14:51:21 ID:/Bw3znPk(5/14)調 AAS
1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。
コミケ、その規模が大きいイベントには様々な真偽がはっきりしない
「都市伝説」が沢山存在します。
ここでは貴方が知っている都市伝説を語り合うスレです。

5 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。
館内にコミケ雲ができるとか

11 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。
直撃するはずの台風が参加者の熱気に負けて
進行方向が逸れたというのは本当ですか?

23 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。
TDSに行こうとして捕まり強制送還された某独裁者の息子
きん まさお君がコミケに来てたという話をスタッフに聞いた事がある
小泉サン!米25万tより新刊送った方が喜ばれますよ!

  コミケの都市伝説
  2chスレ:doujin
180
(1): 同人用語の基礎知識〜2ちゃんねる同人用語辞典辞書より抜粋〜 2005/03/21(月) 14:53:49 ID:/Bw3znPk(6/14)調 AAS
【飛翔】
主に週刊少年ジャンプのジャンルの事を指す2ちゃんねるの隠語。
昔から何故かやおい腐女子の巣窟と化している感が否めない。

【最大手】
あるジャンルで最も発行部数、人気の高いサークルの事を指す。「○○最大手」などと使う。
晴海時代は主にトイレの事を指していた。
現在でも東ホールの駐車場にある仮設トイレは開場前までは最大手となっている。

【のこぎりを見に行く】
「のこぎり」とは、ビッグサイト・エントランスプラザにある「のこぎりのモニュメント」のこと。
つまり、ビッグサイトへ行くことの意で、聖地巡礼の隠語である。

【コミックマーケットカタログ】
武器。取り扱いを誤ると危険。
年に2回、イベントの来場手引きおよび出展一覧として使うこともある。

  2ちゃんねる同人用語辞典辞書
  2chスレ:doujin
181: 同人用語の基礎知識〜2ちゃんねる同人用語辞典辞書より抜粋〜 2005/03/21(月) 14:54:47 ID:/Bw3znPk(7/14)調 AAS
【誕生日 】
出生時に役所に届けられて正式に決まる、その人がこの世に生まれた日。
ゲームや漫画のキャラにも設定される。大抵は「○○、誕生日おめでと〜」程度で終わるものだが
強烈な方々だと実際に誕生日会まで開く。この感覚を一般人が理解するのはほぼ不可能だろう。

【肉雪崩】
主にシャッター近辺において、多数の参加者が我先にと人を押しのけて走る様子をこう呼ぶ。
カタログ等では「男幕」とも呼ばれる。→類義 【開場ダッシュ】

【犬、猫、鳥、飛脚、パンダ】
犬=フットワーク 猫=ヤマト運輸 鳥=日本通運 飛脚=佐川急便 パンダ=引っ越しのサカイ
コミケを含む即売会で買い手、サークル者がお世話になる運送会社の通称と言うか別称。
単に会社のマークを見たまんまに言い直しただけ。
中でもフットワークはコミックマーケットの宅配便搬入の歴史を一緒に作ってきた運送会社で
メジャーな宅配業者が難色を示す中, 唯一挑戦してきてくれた運送会社であり,
コミケで生計をたてていたとの噂もちらほらあるが, その後は個別の宅配業務を縮小し企業向け
中心となったため滅多に見掛けなくなってしまった.。その為、漫レポなどでは犬のトラックを見かける
と『犬の亡霊を見た』とか『有明はそっちじゃない』などと囁かれた。
更に, 2001(平成13)年3月4日には民事再生手続き開始の申し立てを行ない、倒産、現在は
民事再生法の下で経営再建中である。倒産理由は, 海外不動産への投資など。
182: 同人用語の基礎知識〜2ちゃんねる同人用語辞典辞書より抜粋〜 2005/03/21(月) 14:56:11 ID:/Bw3znPk(8/14)調 AAS
【ハラシマ】
原稿。または原稿を描くこと。「原稿」の文字の読み違いにより派生した。
(用例)ハラシマる
関連スレ:原稿進行状況'05冬 春は遠き夢の果てに
2chスレ:doujin

【コミケマリモ】
圧倒的人口密度のコミケ会場で主に発生する物体。
その正体は参加者の服に付着していた埃が床に落ちて集まった物。
スメルハザードと並ぶコミケの怪奇現象として知られている。

【てんぷら】
表紙だけ豪華で中身のない本。
「衣ばっかで海老入ってねぇじゃねぇか!?」な状態を指す。
イラストばかり描いてきた人が陥りやすいようにも思える。
回避するには中身を読んで購入することだが、たまに表紙買いして泣きをみることも。
明らかに手抜きでなく実力的にそうなってしまっただろう人の
本を「アレてんぷらでさぁw」とか晒さないであげてください(つД`)
183: 同人用語の基礎知識〜2ちゃんねる同人用語辞典辞書より抜粋〜 2005/03/21(月) 14:56:51 ID:/Bw3znPk(9/14)調 AAS
【モーゼ】
壁で行列サークルに挟まれたサークルのこと、またはその状態
そのスペースの前だけぱっくり道が開けた状態が
モーゼの前に道をあけた海のようなのでこう呼ばれる →関連:【緩衝材】

【ピコ】(p;pico ぴこ)
ミリ(m)、キロ(k)と同様、単位の一種。非常に小さい単位を表す。
転じて、大手・中手と比べて自分のサークルやサイトが非常に小規模であるとき、
ピコ手サークル、ピコサイトなどと(謙遜の意味もふくめて)使ったりする。
最近ではさらに砕けて「ピコ」とだけで使われることも多い。

【ワシントン】【華盛頓】
コミケ参加者なら誰でも宿泊を憧れるとも言われる 東京ベイ有明ワシントンホテルの事。
会場から300mと超近所に有る上に朝には一般入場の待機列を高い所から眺める事が出来るので
「見ろ、人がゴミのようだ」と、ムスカになった気分を味わえる。
参考画像:画像リンク

但し、部屋の多くはスタッフや歴戦の勇者達に押さえられるので
まともな手段で宿泊出来る可能性は無いに等しい。
184: 同人用語の基礎知識〜2ちゃんねる同人用語辞典辞書より抜粋〜 2005/03/21(月) 14:57:28 ID:/Bw3znPk(10/14)調 AAS
【青田刈り】

本来は農業で生産調整の為に生育途中の作物を処分する事。
同人の場合は即売会やWeb上でそれなりに描ける人間を出版社がデビューさせる事。
絵しか能がない者は原作付きやメディアミックス作品でデビューさせられることも。
特にエニックス系や電撃系等のヲタ向け雑誌に多く見られる。
芽が出る人間はあまりおらず1、2年のうちに姿を消す者が大半。
理由は
・パロしか描いてこなかった為 ・締め切りに甘い
・同人と商業の傾向のずれ ・担当、編集との衝突
等が上げられる。
(補足)
これからブレイクしそうなジャンル、売れそうなジャンルを見極め
いち早くそのジャンルにに移転する事も一部(主に女性向け?)で「青田刈り」と呼ばれる。
関連語:ジャンルジプシー

  2ちゃんねる同人用語辞典辞書
  2chスレ:doujin
185: 愛蔵版名無しさん@懐かし漫画板 ◆E4SU0j3gVI 2005/03/21(月) 14:59:52 ID:7OTcFWyn(14/21)調 AAS
■ □ ■ 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦 其の二」 発 動 中 ! ■ □ ■

昔夢中になった漫画、テレビ番組、スポーツ、アイドル、映画、アニメ、音楽、
ゲーム、小説、ラジオ番組、エロ……etc
懐かしいものたちが、あなたを待っています
忙しい毎日を送っている人も、最近苛々しがちな人も、子供の親となった人も、
立ち止まって後ろを振り返ってみませんか?

ほら、セピア色の世界がそこに・・・

( ・∀・)つ *・゜★・*。:・゜☆.。.*・゜★゜・*:・゜☆・*: .*・゜★・*。.:・゜☆.。.*・゜★゜・*:。:*
186: 愛蔵版名無しさん@懐かし漫画板 ◆E4SU0j3gVI 2005/03/21(月) 15:00:11 ID:7OTcFWyn(15/21)調 AA×

外部リンク[htm]:www.geocities.jp
187
(1): 懐かし漫画板 2005/03/21(月) 15:01:04 ID:7OTcFWyn(16/21)調 AA×

188
(1): 懐かし漫画板 2005/03/21(月) 15:01:25 ID:7OTcFWyn(17/21)調 AA×

189
(1): 懐かし漫画板 2005/03/21(月) 15:01:56 ID:7OTcFWyn(18/21)調 AA×

190: 宇垣纏@競馬板 ◆b4TDTF3Pt6 2005/03/21(月) 15:08:12 ID:OHHKzZ4A(1)調 AAS
■■□□春のGTシリーズ直前企画 −あの時の君は−□□■■

1999年(平成11年)3月21日 スプリングステークス 中山競馬場 芝1800M GU

競馬を料理とするならば、レースは食材、馬券は調味料であろう。美味しい匂いに
誘われて、今日も競馬場に人が集まる。

雨でドロドロのこのレースを制したのは、ピンクに白の縦縞、なんとも春らしい勝負
服を背に乗せた11番人気ワンダーファングだった。ダート2勝程度のモンテカルロ
や重賞では少し能力不足が感じられたタイクラッシャー、一応重賞勝ち実績がある
とはいえクラシックロードの主役に据えるには少々物足りないオースミブライトやロ
サードが人気のこのレースで、食材がイマイチなら調味料に力をいれんとばかりに
人気薄で激走したワンダーファングは一流の料理人と言えたのではないだろうか。

そういえば姉のワンダーパヒュームも桜花賞を7番人気で勝っていた。姉弟そろって
人気薄で激走とは、妙な所まで似る物である。実はこの姉弟はもう一つ一致する所
があるが、あえて伏せておく事にする。我々に出来る事は2頭を忘れない事だけだ。

ワンダーファング 1996年生 オス 栗毛 栗東・領家政蔵厩舎 父フォティテン 母ラブリースター
戦績:スプリングステークス
191
(1): 懐かし漫画板 2005/03/21(月) 15:09:13 ID:7OTcFWyn(19/21)調 AA×

192: 懐かし漫画板 2005/03/21(月) 15:10:18 ID:7OTcFWyn(20/21)調 AAS
◆なつかし漫画紹介◆

ブラック・ジャック >>187  マカロニほうれん荘 >>188
うる星やつら >>189  キン肉マン >>191

今後も続々と登場予定。待て次号!

想い出の漫画に会いたくなったら・・・懐かし漫画板
2ch板:rcomic
新しい選対スレ
2chスレ:rcomic
193
(1): 出土地不明 2005/03/21(月) 15:12:02 ID:/zVRJXjk(1/7)調 AA×

194: 東アジアnews+ in懐かし祭 1/2 2005/03/21(月) 15:12:25 ID:rIcYV347(1/2)調 AAS
*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*

SF作家・豊田有恒氏をご存じだろうか。
大学時代に手塚治虫に師事。虫プロに入って、エイトマン、鉄腕アトムなどのアニメシナリオを数多く手がけた。
SF作家となり、「モンゴルの残光」「倭王の末裔」「ヤマトタケル」など、東アジアの歴史に取材したSF作品を次々に発表。
古代史に関心が深く、邪馬台国の小説を書くため、1970年代に韓国を訪れるようになった。
当時の日本のマスコミは、「韓国は恐怖の軍事独裁国家、北朝鮮は地上の楽園」という偏ったイメージをふりまいていたが、
豊田有恒氏は韓国車・現代ポニーのデザインに惚れ込み、韓国語を習って、発展する韓国の未来に注目した。
しかし、そこはそれ、知れば知るほどあきれる斜め上のお国柄。
やがて豊田有恒氏は、「いいかげんにしろ韓国」という著書で、韓国の根拠の薄い反日姿勢を批判するようになる。
知韓派日本人として、批判しつつの愛を隣国にそそぎ現在に至る。

ネタになる楽しいお国柄、お勉強になる複雑怪奇な外交。見てね〜♪
◆東アジアnews+◆ 2ch板:news4plus
195: 東アジアnews+ in懐かし祭 2/2 2005/03/21(月) 15:13:40 ID:rIcYV347(2/2)調 AAS
*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*

◆最近のお勧め懐かしニュース◆
【国内】「おしん詣で」台湾から観光客増加で酒田活況 山形【03/06】
2chスレ:news4plus

◆東アジアnews+ の自己紹介◆
東アジアnews+は、記者さんしかスレたてのできない+板です。
ニュース極東さんとの大きなちがいは、そこにあります。
でも、住民がスレたて依頼をすれば、素早くスレを立ててくれる記者さんばかりなので、新鮮なニュースで、いつも賑わっています。
韓国、北朝鮮、中国、台湾といった極東を中心に東南アジア、北方領土がからめば国内ニュースでもOK。
タイ、フィリピンなどのまったりとしたニュースもありますし、米朝関係のスレなどは、外電の翻訳をもとにした鋭い分析があったり。
アジアが熱いいま、ぜひ、遊びにいらしてください。

ネタになる楽しいお国柄、お勉強になる複雑怪奇な外交。見てね〜♪
◆東アジアnews+◆ 2ch板:news4plus
196
(1): 出土地不明 2005/03/21(月) 15:15:55 ID:/zVRJXjk(2/7)調 AA×

197: 懐かし祭り in レトロゲーム 1/5 2005/03/21(月) 15:17:35 ID:aSdT+hAo(1/11)調 AAS
*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*

昔、ある偉人が言いました。
「ゲームは一日一時間!」
今もその教えを守る事が出来ていますか?
そんなスレをご紹介致します。
198: 懐かし祭り in レトロゲーム 2/5 2005/03/21(月) 15:18:22 ID:aSdT+hAo(2/11)調 AAS
★★親によく隠されたよね?ファミコン★★
2chスレ:retro

◯小6の頃にファミコンのソフトを全部隠されました。
 因みに、高3になった今も見つかっていないです…。
◯売り切れ中のFF4を必死で探して買って帰ってきて
 隠されてたときは・・・泣いた
◯スーファミのカセットを隠されたが、ドラクエ5が本体に差し込まれたままだった。
 母は普通にプレイしてる俺を不思議そうに見つめていた。
◯俺のおやじが昔よく「四人打ちマ−ジャン」家の母ちゃんに隠されてたような気がする。
◯屋根裏にFC本体隠された。
 数ヵ月後に見つけたら、カメムシの巣になってた。
◯家の親はファミコンを米びつの中に隠しやがった
 ビニールに入れて米びつの米の中
 これには3年程気が付かなかったなぁ
◯頼むから冷蔵庫に隠すのは止めてくれよ〜
◯隠されなかった。
 ・・・・破壊された。
199: 懐かし祭り in レトロゲーム 3/5 2005/03/21(月) 15:18:52 ID:aSdT+hAo(3/11)調 AAS
◯俺の親父は、コントローラーのコードを引きちぎった。
 これでゲームはできないと言う彼に、俺は言えなかった。
 「父さん、それホリコマンダーだよ。」、と。
◯俺の母親は、遊んでいるばっかりの俺にブチ切れて、
 電源入ったままの本体、壁にたたきつけたよ。
 まじ、こわかった。もう20年ほど前の話。ファミコン出たばっかだったなぁ。
◯うちには「ファミコン一日1時間以上したらこれで叩く」
 と書いた棒があったYo。
◯うちは、ファミコンやテレビの熱で遊んだことがばれてた。
 だから必死で凍り枕で冷やしてたよ。
◯っつーか無意味なことするよな、親って。
 ファミコンを隠したってそのうち他の娯楽を見つけ出すだろうし
 第一親の目的はいい人間を作ることだろ?
 自由を奪ったっていい奴になることはないし、むしろ逆。絶対素直にはならん。
 主旨外れてるよ
 なんて考えもせずひたすら探した日々。
200: 懐かし祭り in レトロゲーム 4/5 2005/03/21(月) 15:19:20 ID:aSdT+hAo(4/11)調 AAS
◯うちもACアダプタを隠されたが、ラジオのアダプタで動作したので
 問題なく遊んだ。ワープロのアダプタを間違って差したときは、ぷしゅ〜と
 白煙が上がったのでビクーリしたよ。
◯俺はアダプタのプラグに小型南京錠掛けられたけど、
 ヘアピン使って根性で開けたよ。
◯俺はACアダプターやコントローラーをよく隠された。
 探してもみつからない時は店で買ってきた。
 ↓気が付いたらこんなに溜まってたよ。
 RFスイッチ2個、ACアダプター3個、
 コントローラー(SFC)5個、AVケーブル3本
◯おまえらがその熱意を正しい方向に使ってれば現在の日本も
 もう少しだけ安泰だったかもしれないのになぁ…
201: 懐かし祭り in レトロゲーム 5/5 2005/03/21(月) 15:19:49 ID:aSdT+hAo(5/11)調 AAS
◯親父に本体を隠されたんで、留守の間に探してみたら、なんとエロ本と一緒に隠してあった
 俺に何か伝えようとでも思ったのか、今度一緒に酒を飲みながら話してみよう
◯小学生の頃ファミコン隠されたときは本気で布団にもぐってシクシク泣いた。
 そして家出の計画を立てたり、親を殺そうとか、
 自殺だの、遺書の内容だのを考えた。
 あれほど好きになったのは奴が最初で最後だな。
◯先日、親にFC〜PS2まで一切合財しまわれました。
 ・・・そんな私は20の女・・・。
 小学生の頃から進歩してない・・・(藁
◯これだけ壊されたり隠されたりする電化製品は多分ファミコンだけだろうな(w

*・゜★・*。.:・゜☆.。. 懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」 発動中! .:・゜☆.。.*・゜★゜・*
202
(1): 出土地不明 2005/03/21(月) 15:20:35 ID:/zVRJXjk(3/7)調 AA×

203: エヴァ板 ◆ASUKAyMgzc 2005/03/21(月) 15:22:34 ID:zv1Ifxye(1/3)調 AA×

1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 1.325s*